[ホーム]
ポケスレdec夜〜の部-なんか寒くね?-
ならなぜぬぐ
乙ンテイ
乙じぎり!
乙のドリル
結局今月の情報はこれだけかな?
dec2956前スレで前々スレのログ上げてくれたぽけあきに感謝
>結局今月の情報はこれだけかな?なんかこいつ出てくるたびに頭の尻尾太くなってきてないか?
ミュウツー以上にカエルっぽい面してんなミュウスリー(仮)
ログ乙
ゲノセクト飛行フォルムも出るのかねー
そういやもう前売り券発売一週間前か今回はそんな欲しいものでもないけど
>ゲノセクト飛行フォルムも出るのかねーこのミュウツーはちょっと可愛い
しかし何度見てもフィッシュ竹中さんである
普通あのスタイルで戦わせればいいのに増田はほんとなー
ミュウツー新フォルムみたいな手がちょっと大きいデザインは好きなんだが頭回りのデザインはダサいと思う
胴体と頭のバランスがなんか変なんやなやななを見習うんやな
今の所出てる情報は・御三家・イベルタルとゼルネアス・ニンフィア・ゲノセクト飛行形態と覚醒ミュウツー(仮)ってところか個人的にはこういう特別勢の情報もいいけどそこらの草むらに出るような子を早く見たい
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ぼるにゃー!
ミュウツーさんの頭誰かに似てると思ったらこいつか
ふと気付いたらヒメリを持ってなかった
>個人的にはこういう特別勢の情報もいいけどそこらの草むらに出るような子を早く見たいその辺りの情報はきっと出る時は一気に出てくるさ
ヒメリってストーリーで普通に手に入ったような・・・
>ふと気付いたらヒメリを持ってなかったアベニューへようそこでなきゃピッピからむしるかひんやり穴へGOだ
新ポケはむしろ情報を控えめにしておいて草むらから出てきた時の驚きを味わいたい
かわいい
http://www.pokemon-movie.jp/pokemon/long.php映画公式だとミュウツーの下に二箇所空いてるスペースがあるからフォルムチェンジ二つありそうなんだよなあ
謎のヤミラミ推し
覚醒したミュウツーってことは今までは寝てたのん?
序盤ポケがレジギガスとかホエルコくらいのサイズ(強さは今までの序盤ポケ並)だったらワクワクするなあ
XYでは大きさがステータスの一つとなります
>覚醒したミュウツーってことは今までは寝てたのん?覚醒める薬剤を使ったミュウツーだよ
ヤミラミは探検隊でもヨノワよりも手強い敵役としてでてたからしゃーなし
Wiiiiiiiiiiiiiiiiiii!
XYの序盤鳥が凄く強くてムクホークとの間に挟まれたケンホロウさんの肩身が狭くなると予想する
>XYでは大きさがステータスの一つとなりますやだよそんなバチュルがオーラバトラー並の回避率とか…
もっとおクスリちょうだいって目で見てくるミュウツーなどと・・・
序盤前歯ポケ最強が初代から揺るぎないのは凄いことだと思うんですよ
今まさに配布されている私がミュウツーの様にXYで更なる変化を遂げるフラグですよね
>もっとおクスリちょうだいって目で見てくるミュウツーなどと・・・タウリンやインドメタシン投与するとなつき度上がるのって…
>今まさに配布されている私がミュウツーの様にXYで更なる変化を遂げるフラグですよねなんか右上が腹筋に悪いな
ノーマルアタックディフェンススピードかっこよさフォルム!
前歯ポケ最強はビーダルだろう
シンオウのコリンクみたいに序盤にあんまりいないタイプが序盤に出るといいなとか思ったが初代からしてピカさんがいたんだったな
ぽけあきが第四世代のGTSがまだ生きてるというから阪神版木でもぐってみたら本当だったというか第四世代のwifi通信もまだ生きてるのね出来ないと一人100測定できないから困るかもけど
いつまでHGSSのwifi通信はやってくれてるんだろうねえ
序盤にあまりいないタイプというと鋼、ドラゴン辺りか
映画アイリスって普段と作画が違って可愛いよね
序盤虫最強はペンドラーかなていうかイッシュの序盤虫は群を抜いて強いなBW時代はそんなに序盤でもなかったけども
>フォルムチェンジ二つありそうなんだよなあ前にXYで違う姿になってる画像見たけどアレはコラなのかなカートリッジで姿変わるのは前例あるから何とも言えないが
>前歯ポケ最強はビーダルだろう特性込みの火力がオノノクス並にあるラッタさんは挑発もこなす芸達者なのだムラッけの引きや天然の効き具合に左右されるアヘ顔サザエさんとは戦闘適正からして違うのだあとかわいい
>映画アイリスって普段と作画が違って可愛いよねこのおだんごしんじゅをぽしあきさんのしりあなにですね
>>フォルムチェンジ二つありそうなんだよなあ>前にXYで違う姿になってる画像見たけど>アレはコラなのかな>>カートリッジで姿変わるのは前例あるから何とも言えないがあー、カートリッジで違うのはありそうだな
個人的には一旦互換を切るのもアリだと思ってたんだけど配布ミュウツーは間違いなく新作に連れていけるだろうねえ
>序盤虫最強はペンドラーかなペンドラーがありだとカイロスヘラクロスストライクあたりまで候補に上がってくる気がする…バッジ2つあたりが入手時期だし
シングルフラット対戦募集ー
ヘラはストーリーで入手してもいまいち技が足りないんだよなあ序盤からずつきで手に入るとはいえ
ポケカのミュウツーとダークライは分かりやすい強さがあるけどゲノセクトってぶっちゃけこの二匹と並ぶほどには強くないよね・・・
そもそも虫最強は誰かという話題が第二〜第四世代なら間違いなくヘラクロスだったんだろうけど
カセットでチェンジ先が決まっちゃうと片方要らない子になりかねないし…ねぇかまぼこフォルムさん?ってそれ以前にキュレムさんどうするんだろう 送れたとしても白黒キュレムになれないのかな
ゲノちんの強みは生産性ミュウツーがガンダムならゲノちんはジムクゥエルくらい
>そもそも虫最強は誰かという話題がゴーストが混じってるムカデポケモン
>送れたとしても白黒キュレムになれないのかなクリア後あたりでアナルプラグが見つかるんでない?シンオウの3玉みたいに
>ミュウツーがガンダムならゲノちんはジムクゥエルくらい初代ガンダムとジムクゥエルならクウェルのが上じゃね?と細かいツッコミを入れてみる
>ポケカのミュウツーとダークライは分かりやすい強さがあるけど>ゲノセクトってぶっちゃけこの二匹と並ぶほどには強くないよね・・・いや強いでしょポケモンキャッチャーが8枚あるようなもんだし
貼り忘れた
>覚醒したミュウツーってことは今までは寝てたのん?かっこいいミュウツーみたいになりたいとなりきりまくっているポケモンが自分はミュウツーにはなれないという現実に目覚めるということだよきっとたぶん通りすがりのミュウツーに助けてもらったことがあるんだろうねそれで事件を身を挺してでも全て自分で解決しようとするんだけどうまくいかないだけど仲間のポケモンたちと協力して万事解決って話だと思うんだ劇場版はでもまあ世界に一人だけかもしれないという伝説幻の孤独感というのもあるから友達がたくさんいる野生のポケモンもいいものだと思うけれどねそれにあの子がミュウツーであるかどうかなんてのは重要じゃない迫り来る危機に立ち上がれるかどうかが重要なんだ!ミュウツーみたいに強くないかもしれない それでも世界のためにみんなのために戦う勇気が出せる!だいじょうぶ君には仲間がいる君に出来ないことは仲間が何とかしてくれる 互いを補えることがポケモンの美徳だと思わないかいところで君の体には足りない部分があるね俺の体には余分な部分がついていると言うわけで俺のチンコを君の穴に差し込んでみたいんだけど
>シンオウの3玉みたいにそういや白金玉ってBWだと輸送できるようになってるのね発禁玉じゃなくなってたんや
タブンネちゃんも土日ぐらいは休みたい
ベンチのシビビールが息をしなくなるGスポット
>初代ガンダムとジムクゥエルならクウェルのが上じゃね?>と細かいツッコミを入れてみるくーえるさん0083あたりの機体だからのうガンダムは中の人補正込みってことでひとつ
ミュウツーに穴あったっけ・・・
カモネギ進化系
逆羅刹しそうな顔しやがって
ネギが本体だと思ってたぞお前
ナギさんのアナルにネギ入れたい
カモネギの進化妄想はネギを増やすとか大きくする方向が多いけど別の何かに変わってる可能性もあるのではなかろうか
>ナギさんのアナルにネギ入れたい効果は今ひとつだよ
>カモネギの進化妄想はネギを増やすとか大きくする方向が多いけど>別の何かに変わってる可能性もあるのではなかろうかおいしいですよね鴨南蛮
>ネギが本体 (進化してレイプ目になるカモネギ)
>カモネギの進化妄想はネギを増やすとか大きくする方向が多いけど>別の何かに変わってる可能性もあるのではなかろうかタマネギとかラッキョウとかニンニクとか持ってるのか
パラネギ
トリガラと言う名前の響きが好きなのでぜひそのNNが似合うポケモンにですね
>貼り忘れた最近のポケモンカードってすごいインフレ具合だな…ポケカGBのサンダーデッキみたいなこと出来そう
バシャーモ
特に理由はない
カモネギとりの うでに はえているのは とうちゅうかそう という ネギ。そだつと ネギも おおきくなる。
>シングルフラット対戦募集ー応募っちゃー
その進化は紛れもなくやつさ
>とうちゅうかそう という ネギ。おい虫どこいった
アーボックってCOBRAの逆読みらしいな
ALSOK?
「あのポケモンは…」(図鑑を開く)を映画でやりそうなサトシさんである
いやまあ蛇にらみや正面からの不意打ちは飛んでくるけどさ
NN:クリボー
>応募っちゃーよろしくー
>効果は今ひとつだよ昔の人は言いました『効くか効かないかは関係ない。”やる“んだよ』
とあるハックロム飛闘A75S116ヨガパワー持ちのカモネギ進化はやりすぎと思いました(小並感)
おったったらぶっこけるんです?
口調が紳士でこのミュウツーはこれじゃない
首筋の管が大きくなったのが覚醒体なのかなー
>「あのポケモンは…」(図鑑を開く)>を映画でやりそうなサトシさんであるだが待って欲しいゲームはいざ知らずアニメで伝説で語られるポケモンや所謂未知のポケモンに対して図鑑が使えるのだろうかまぁ現実的な話をすればアニメ見てる子どもの世代が変わっていくから仕方ないんじゃないかな大人になってもポケモンアニメ見続けてるって訳でもあるまいし……し…
逆襲ミュウツーとは違う個体らしいしねえ
最近我ココを見返したらこのおっさんが爆発しろって感じだった
現状出てる情報だと別個体なのかミュウツー自身なのかはかりかねるな覚醒した姿!と言い切っちゃってるページが一番気になる
緑髪と眼鏡は不人気
ここから今回の映画に繋がってればよかったのになー
お疲れ様ー不利だから下げたのに同時に交代して余計不利な状況に…ぐぬぬぬ飛んでくる技を見るにジリ貧だこれ…さっさとザンジン出しちゃえばよかったが後の祭りIレッドさんを焼きたかったけどうまく逃げられてしまったなぁ 残念ありがとうございました またよろしくー
キノガッサ自身の耐久が薄かったからあまり感じなかったけど草・格闘って結構優秀な防御タイプなんだな
対戦乙ー 魔の数字80と85テラップさんは交換読みと襷両刀の可能性を考えて後続にめぐをぶつけるとりあえず岩撒きするのがスタートライン瞑想あるならアンコだけど無いので後続を意識しつつ攻撃そして見事ゲンジンさんの弱点にドンピシャ…外すのは想定外じゃまあめぐは充分役割を果たしたので良しマイアは一応ロマンアシパ型だけど積む機会が作れない+先制できないが多くて主砲熱風と化してるそれでもIレッドが暴れられるだけの条件は整えてくれたしかしテラップさんの持ち物があれだと大して耐久振ってないIレッドは耐えきれない可能性もあったかお互い交換際の攻撃外しがかなり響いてる展開となったかまたよろしくー
ルールお任せ一戦募集ー30分ほど
>キノガッサ自身の耐久が薄かったからあまり感じなかったけど>草・格闘って結構優秀な防御タイプなんだな地面岩半減はいいよね・・・あと虫格闘もいいタイプだと最近思った
飛行四倍は強キャラの証(ただし他に4倍以上の弱点がある場合を除く)
>キノガッサ自身の耐久が薄かったからあまり感じなかったけど>草・格闘って結構優秀な防御タイプなんだな4倍弱点が飛行なのが強みよね
>ルールお任せ一戦募集ー30分ほどならばシングルフラットでもぐる
つかっていいんだ
>キノガッサ自身の耐久が薄かったからあまり感じなかったけどビリジオンが特殊耐久よりなのは少し残念コバルと種族値交換して欲しかった
ココロモリ・・・
>ココロモリ・・・ハァイ
>コバルと種族値交換して欲しかったそれをやられちゃうとせっかく育てたガブ受け風船コバルオンが無意味になっちゃうかららめぇ!
母子守と間違えませんでしたかあなた
>ならばシングルフラットでもぐる遅れてスマヌすぐ潜るー
母子守、心守ドッチーノ!
母娘盛りと聞いて飛んできました
タイプと種族値が噛み合うポケモンは強いね
HPと素早さが高ければ大体はどうにでもなるのだ…
バンギは種族値の暴力
防御としては結構悲惨なタイプなんだけどねぇ
砂嵐補正が鋼や地面にも入らないものか
>砂嵐補正が鋼や地面にも入らないものかカバルドン最強伝説
鋼はヤバすぎるので却下ー!むしろ砂嵐で削れろバレパン野郎!
控え目エンペルトのドロポンを平気で耐えて仕事するのがバンギ
エンペルトだらしねぇな
対戦乙でしたー初手クレアさん対タニャリシ物理受け対物理、特殊受け対特殊という凄まじい泥の予感でもこっちには強引に積んでいく方法がある!麻痺じゃないから一切引かずの居座り脳筋プレイで強引に突破この時点でそちらの3体を全て見たのに対してこちらが明かした手札は一枚アドバンテージの部はこちらにあるパパさんはより速さのあるイザベラで追い抜き、アリシアさんも電磁波で素早さ奪うそして持ち物を潰して丸裸にした所でダメ押しのイヴェールのパンチ!舞われてなければ一発は耐えてみせるさーありがとうございましたーまたお願いしますー
>エンペルトだらしねぇなとドダイトスが申しております
砂起こしがない頃のバンギラスってどんな扱いだったんだろう
金銀クリ限定じゃないですかー
>砂起こしがない頃のバンギラスってどんな扱いだったんだろう砂下特防アップが付いたのがダイパからだけどその頃はドリュ居なかったからスリップダメージ重視の受けパが多かったそれ以前は…どうだろ対人戦が今ほどお気軽じゃなかったからわかんねネタポケwiki見たら載ってないかね
対戦ありがとうございましたパパ出陣!とりあえずアリシアはタイミング掴めりゃいい動きするだろタニャリシさんVSクレアどくどくが来ないのはいいことだが・・・交代読みは成功するが・・・動けクレアなぜ動かん!!おいコラまじで動けよ!?まままマジかよ・・・パパが落とすも続くイザベラさんにフェイントしかできずだがストーンエッジで・・・アリシアお前もかー!?やっぱパワー不足が響くな・・・舞ってないアリシアで落とせる相手か?いや急所1チャン!!そんなものはないまたいつかお願いします
砂おこしあってもGBA時代ではさほど自身にメリットなかったけどな
>砂起こしがない頃のバンギラスってどんな扱いだったんだろうまず公式大会出場権がないも同然だった記憶今みたいにフラットが無い中50〜55(合計155)とか50ピッタシとかのルールのせいで金銀の50 50 55の編成の55枠はガラガラと言う巨大な壁があったし
特防アップがなくても毎ターン体力削られてくのはやっぱ強いよ
そくはどうだん
聖なる剣って砂嵐補正も無効に出来るのかなーとか考えてたら物理技だったのかこれ
特殊なのは真性包茎の方よ
角で切りつける技だからね
ちんっ
ビリジオンの角ってどこなんだぜ
おまたの間にこんな立派なのが・・・
書き込みをした人によって削除されました
>ビリジオンの角ってどこなんだぜおでこからボッキーンて生えてくる聖剣使いはみんなそう
コバルオンは突き、テラキオンは押し返し、ビリジオンは斬る攻撃法らしいな
テラキオンの素早さ詐欺ー!
次回作では二足歩行になります
テラキオーン
ビリジオーン
三波春オーンでございます
そのネタ知ってる人今いるの・・・?
ジュンでーす ちょーさくでーす
コバルオンはあの角の角度からどうやって突くのか未だによく分からない
コバルオンの角は取り外し可能なんだよきっと
>コバルオンはあの角の角度からどうやって突くのか未だによく分からない ツノが変形します
最速めざ氷コバルオンください
エッジで十分ですよ
某アニメのレビヤたんが可愛かったのでそんなNNの子を育ててみようかと思ったギャラドスかなーホエルオーもいいなーバハムートはもういた里子の男の子だった
カイオーガ
神話から取るならリヴァイアサンは渦巻くものって意味で姿は鰐だ鯨だ蛇だって色々あるらしいそして旦那ぶっ殺されて♀オンリーつまり夜が寂しい未亡人
ついでにいうとリヴァイアサン(レヴュアタン)は嫉妬の象徴だ
たまに新人を追加すると裏話みたいな黒いのが湧き出てきた深夜だから別にいいと思った反省はしている
あらかわいいそして設定に泣いた
>たまに新人を追加すると裏話みたいな黒いのが湧き出てきたああ誘蛾灯ってそういう…
ブイズのアイドルといえばニンフィア
レビヤタンのNNを持つ子とは過去2回遭遇しているがいずれもギャラドスであった>リヴァイアサンは渦巻くものって意味ラプラスじゃねーか!>ついでにいうとリヴァイアサン(レヴュアタン)は嫉妬の象徴だラプラスじゃねーか!
アイドル枠だと思ったら不幸枠とな!?アイドルとして再スタートできるといいね(遠い目
有名になったらあの怖いおじさんたちが股やってくるかもねぇ
>レビヤタンのNNを持つ子とは過去2回遭遇しているがいずれもギャラドスであった>>リヴァイアサンは渦巻くものって意味>ラプラスじゃねーか!渦潮で滅びの歌だしね>>ついでにいうとリヴァイアサン(レヴュアタン)は嫉妬の象徴だ>ラプラスじゃねーか!タブンネちゃん出撃お願いします
レスありがとうございましたん>そして設定に泣いたエロいことさせたい枠欲しかったんで作りました>ああ誘蛾灯ってそういう…現役時代は今もついてるけど足をしめつけバンドで固定され走ることが出来ない状態で座っていたんだ…>ブイズのアイドルといえばニンフィアまた目が曇る>アイドル枠だと思ったら不幸枠とな!?アイドルとして再スタートできるといいね(遠い目ブラックシティとか行けばなれるんじゃないかな夜のアイドルとか>有名になったらあの怖いおじさんたちが股やってくるかもねぇウチのドン様が私の仲間だと護ってくれるんじゃないすかね と適当に
え、ユガトさん犯してもいいの?
>たまに新人を追加すると裏話みたいな黒いのが湧き出てきた>深夜だから別にいいと思った>反省はしている経緯もそうだけど好きなものがやばい
>有名になったらあの怖いおじさんたちが股やってくるかもねぇアイドルやスターの夢を踏み躙るようなやつと戦う事を惜しまないのが我々パパ星人だおそらくぽしあきは大体そんな感じだろう!あとミュージカルしたりスターしたりする人増えるといいな
ブースターの夢→こんじょう無理だぁ・・・
>エロいことさせたい枠欲しかったんで作りました>え、ユガトさん犯してもいいの?ま、祭りの気配・・・!
きっとこんじょうで今までの荒波を耐えてきたんやな悲劇やな
日曜朝のポケスレにトゲキッスガール反応遅れちゃいましたが前スレでとてもよい嫁っぱいをありがとうございました!おっぱいは難しいなぁ…
早起きは三文の徳フィンちゃんちのトゲキッスさんは早起きだなーそしてぽけすまた
ムサシのパンツ見えない
青年実業家コジロー
単分子ワイヤーひもぱん
はぁあああマネネの声可愛い
パパンママン
豪華客船
窓から入ろうとするな
いつも落とし穴で
じいやばあや
ウボァー
ウパーきゃわあー
コジロウ無双回だなぁ
新ポケモン隠す意味なくね?
おかしいなコジロウさんがカッコよく見えてきた……元から結構カッコいいか
チリーンはぬすまない
ちがーう
なんだこの戦いは
寂しいのか可愛いな
×ポケモンと遊ぶ○ムサシとニャースを打ち上げて遊ぶ
チリーンとのお別れ
コジロウR団入らなければトップブリーダー余裕だと思う
マネネゲットだぜ
あんなアイリス嫌だ
デコロラアドベンチャー
∈( ・´◡`・ )∋
はじまりの島 ってポケダンとかにありそうだなとか思ったけどなかったな・・・
ヤミヤミが掃除してる
阿辺さん島
か〜ら〜の〜
やっぱりフォルチェン……げふんげふん
ヤミラミの中の人さすがにいい動きだ
質問に悪意がある
流石に直接火をぶつけたりはしないか
若手芸人あつまりすぎギャラやっすいんだろうなー・・・
トルネロスじゃねえの!?
布袋は似てた
ベテランポケ芸人のさまぁ〜ずの三村を呼べい!
尺があるから短めにって事だろうけれど見た目からして素人すぎてつらい・・・
まさかの新ネタ
ロトム島は
イラストコンテスト
TOKIO
けっきょく てんこうパが てがるに つよくて すごいんだよ ね
ナイス山本
パチリスにオボンのみとか可愛くてよい
ゲーチス☆ゲーチス☆
さて・・・ボックスの大掃除を始めるか
>さて・・・ボックスの大掃除を始めるかまずは性格特性性別性癖性感帯個体値遺伝技その他諸々をリストにしてですね…
ボックス掃除は牧場がないとめんどくさいよね
たっちぺんでーくるっとかこんでーごみばこにー
おはぽけすれポケセン行ってくる白衣着るにはまだ肌寒いかなお子様を捕まえてナイス山本の真似をやってみようと思う
ラムパルドはほとんどの先制技持ちに逃げるしかないできないのがつらいなあ
しんそく相手なら
フェイントぐらいなら
電工石化くらいなら・・・
そこでこのHBラムパルダスあいつ何気に水準以上の硬さがあるから相手がちょっとビックリする位にはかたくなるよオボン持てば鉄拳ジジイのマッパが確定3発だ
>オボン持てば鉄拳ジジイのマッパが確定3発だなそにん
更にいじっぱり無振りのしねんのずつきがH252ジジイをだいたいぴったり2発くらいで落とせる強化アイテム持たれたりドレパン撃たれたりしなければラムパルドが勝てるよやったねぽしちゃん
普通はビルドしてくるんじゃないかしら
ひどい!
普通のラムパルドはHBちゃんと粘っててもプレート持たれたら鉄拳マッパで死ぬ物理耐久を伸ばしてないブシンはラムパルドのいじっぱりA252鉢巻思念で死ぬラムパルドの方が素早さは高いならいつマッパ打つの?今でしょ!ビルド積まれてマッパもしくは積まずにドレパン d
ローブシンは色んなポケモンにひどいことしたよね
ジジイなのにマッシブすぎるのがいけないんや…せめてもっと打たれ弱くですね具体的にはアブソルのふいうちで7割強減るくらい
武神に不意打ちなど
フーディン爺とは対極をなす爺ローブシン
腰が曲がるほどの年月を農作業に費やした年寄りのパワーは米3俵を軽々運ぶ
おじいちゃんぽいポケモンってあまりいないね
アバゴーラにジジイっぽさを感じる
マッパ一つでまったく強い気がするローブシン
鈍足高火力ポケモンの先制技は凶器ドサイドンにマッパあったら厄介だっただろうし
氷の礫と対を成す石の礫をぜひドサイドンに!
手の平の穴から出そう
使用者と対象者のレベルが同じなら威力8倍
まず飛び込ませて覚えさせないと
バンギに不意打ちはヌケニンが成仏
レベル5デスを覚えて帰ってくる
50フラット殺しだと…
レベル2オールド!
グラードン!
昔はレベル49カビゴンとかいたらしいな
なんでだ合計レベル155縛りの関係か?
>なんでだ>合計レベル155縛りの関係か?トリックルーム下のミラーマッチで確実に先制をとるため
昔というかちょっと前じゃねーか!はともかくとしてそんな理由だったのかー・・・レベルが攻撃力に直接絡んでるから上限一杯まであげなきゃいかんという思考を逆手に取ってるのねー
素早さが相手より高ければ攻撃は二倍HPも倍だからね
じばく、だいばくはつが弱体化される前だったからってのもあると思うこうげきが3とか4とか下がったところで大きな影響はないくらいの威力だし
自爆カビも安くなり申した
ものひろい自爆ゴンベが量産できて便利だよ
ポケウォーカーとはなんだったのか・・・
あれで手に入れたピカチュウは今でもHGSSにいるよ
ポケウォーカーで敷居が低くなったと思ったらコース限定配布だったからなぁ・・・ポケモンは本当に時期を逃すと後悔しかない
せめて下処理くらいはしたげてよお!
まず表面をあぶって毛を焼きます
ポケウォーカーで大量に襷を集めてBWの準備を考えていた頃もありました
関西で今ポケモンやってるが岩雪崩って異空間から岩召喚してたんだ……
空気中の成分から岩を合成してぶつける
ジョウトじゃ日常茶飯事だぜ!
12時までルールお任せ対戦募集
パルキアと同じことやってのけてやがる
炎や水、草を出すのも全部空間転移なんだ
ポケモン預かり装置のちょっとした応用や
ポケモン預かり装置もポケモンの技を利用している可能性
テレキネシスをディグダに
そらをとぶフライゴンにノーガードフリーフォール決めてみたい
ひこう相手にノーガード地震使って心を揺さぶりたい
ノーガードとは
※ノーガードで相性は無視できません
>ノーガードとは
ひでぇことしやがる・・・
やったーデルパワー無しでようやく巡り会えたぞ
おめでとーHPだけなら粘りやすい?
これで夢特性も生まれてくれればなぁ
さすがにそれは・・・
>日曜朝のポケスレにトゲキッスガール寝て起きたらポケスレに素敵なキッスさんが!まんまるおっぱいも物憂げな表情もGoodいやはやありがとうございました!
やっぱりかわりものでもゾロアークのイリュージョンが相手だと変身できないみたいねー
>寝て起きたらポケスレに素敵なキッスさんが!>まんまるおっぱいも物憂げな表情もGood>いやはやありがとうございました!トゲキッス教団・・・
ぷわわの霊圧が消えた・・・
ゴーストなのに?
今更ながら夢パチリスの特性が逐電にかかってると気付いたダジャレ多いな……
クロバットがアクロバット覚えたりね
オーキド川柳も駄洒落だし
トゲキッスって♂のイメージが何故かあるんだ
>トゲキッスって♂のイメージが何故かあるんだシロナさんのせいやな
シロナさんがコウキくんに♀の卵を渡すなんてまずないからな…
ゴルーグって無効抵抗数多いけど弱点も多いな
ていうかあれ♀出るのん?
>トリデプスって無効抵抗数多いけど弱点も多いな
トリデプス弱点は少ないじゃない
>トリデプスって無効抵抗数多いけど致命的な弱点も多いな
アネハ建設
そんな名前のトリデプスいた気がする
トリデは盾といいながら満身創痍からのメタバが似合いすぎる
いいよねシールドバッシュ
ししょーってNNつけよう
でしちゃんかわかわしてもいいのか!?
ゴルーグは抵抗云々以前に柔らかいのが
そこまで言われるほどやーらかいかにゃー・・・?
オニゴーリ体型
そもそもどのぐらいからなら硬いと認めてもらえるんだろう
攻撃130族からの拘り一致弱点を受けて緑ゲージ余裕でした
カイリキーぐらいの耐久力だと思うゴルーグつまり等倍二回で落ちる
拘り一致弱点>(ここら辺耐えると堅い子)一致弱点≧拘り不一致弱点>不一致弱点≧拘り一致等倍>一致等倍こんなイメージ
そもそも硬い言われてる連中でも耐久がっつり振ってないとあっさり折れるんぬ例外は←みたいなおかしい種族値の奴くらい
NNにラッキューロってつけたい
クレセリアぐらいから固いと認めよう
レベル1のココドラがアホみたいに硬くて辛い
創世神の裁きの礫でも一発は耐えるとか頑丈すぎだろうと
襷的な頑丈さ
シュピン
いいケツしてやがるな
ゴルーグは脆いというか遅くて先制技が無いので二発殴られて終わるイメージがあるから脆く感じるのかもしれない
鉄壁積んでねむカゴやってみる?
鈍いゴルーグ!
格闘受けで鉄壁積むゴルーグはいるらしい
がんがんがんっ
並耐久鈍足系の子が固くなろうとするのはおすすめしないどんだけ硬くしても後攻でちんたら回復や固くしてると急所判定バンバン受けまくるから積むだけ積んで反撃せずに急所で死ぬ様はボム抱えて死ぬようなもの
ロッカ四足歩行ロボット兵
先に電磁波やら壁やら火傷を利用するんですね
鈍いも結局は後攻になってしまうから急所にビクビク怯えたり
シェルアーマー鈍いラプラス!
怠けるほちい!
尻赤いのだな
尻というかおm
マンムーのまん○は冷凍まん○
もし地震が起きなかったらロケット団対プラズマ団はどういう話になってたんだろ
絶望的進行状況から目をそらすべくシングルフラットで対戦募集
ミュウツーの大文字げのせくとはしぬ
ゲームでもゲノセクトがプラズマ団の指揮下で襲ってくる追加シナリオとかあればよかったのに
DSだと発売即クラックで隠しもクソもない状態だったからねーミスターロックはロアナプラに帰っちゃったし
襲来するゲノセクト軍団帰ってきたリザードンに焼き払われるそんなアニポケを想像していた
アニポケではタイプ有利な奴から脱落する
アニポケにタイプ相性などない
つまりヌケニンは
ソラビ砲台
メノクラゲのメノって何だろう
瑪瑙
めそ
眼の海月かと思ったけど芽の海月のほうかなポリープ的に
>シングルフラットで対戦募集さっきから視界にチラチラ入っては逃げまわってたゴキブロスをようやく退治してスッキリした所で応募ー
しーぽりーぶ
ぽっちゃんぽっちゃんいろちがいうまれないの・・・
試行回数が足りない
次回作も海といえばメノクラゲ洞窟といえばイシツブテになるんだろうか
>ぽっちゃんぽっちゃん>いろちがいうまれないの・・・心が無になって忘れた頃に何の前触れもなくポッと出てくるものだよ俺自身がそうだった
>洞窟といえばズバット
>洞窟といえばイワーク
ズバットはコロモリイシツブテはダンゴロメノクラゲはプルリル?
イッシュでの水辺の覇者はバスラオだなゅ
ブラックバスはなんでも食っちまうからなでもギルくらい居てもよかったと思うんだ、ブルーギル
バスラオが地味に火力があっていやん
ギルジャ…ボルニャー!
ネコ
ちょろねこ
チョロネコだと!?
最近チョロキチさんも見なくなった
昔は谷間OKだったのか
>さっきから視界にチラチラ入っては逃げまわってたゴキブロスをようやく退治してスッキリした所で応募ー反応遅れてしまったもぐりますー
>昔は谷間OKだったのか
グララララ
XYではもう虫飛行は増えなくていいよね…
>XYではもう虫飛行は増えなくていいよね…BWでもういなかったじゃない
飛行もないくせに空を飛べるウルガかーさん
しかし未だにXYの主人公の公式絵や新地方の絵が公開されてないのはなー向こうからすればポケスクUを推したい気持ちも分からんでもないが
主人公の公式絵ぐらいはそろそろ見たいぜ
来たわよ
誰や
何を勘違いしていやがる…まだ俺の発売日までは半年あるぜ…!
Y さん(仮)の名前が早く知り隊集合!ノシ
10月上旬発売ならもう半年きってる
>誰やワイや
なんやて工藤
ええ加減にせい平次!
対戦乙でしたークーファン大暴れの図セラさんの行動予測してマキナ受け出ししたけど、あそこはホロウで威嚇返しの方が効いたかな…レイナさんが一回舞った所で変身するも、特性そっち!?くそう貯水だと思って安牌にしたのが裏目だったその後全然起きずに削り取られて撃沈残りをペチンでレイナさん落とすも最後はアリシアさんか…やっぱりダブルアタックだと落ちないかぁありがとうございましたー次はリベンジしますよー
せやかてドードー
>もうノーマル飛行は増えなくていいよね…
ごめん、毎回序盤の鳥ポケが楽しみなんだ
ぷわわは序盤鳥でいいのかな…
対戦ありがとうございましたガイオウだとヤバイ気がするしこれでいこう・・・大丈夫草技はないはずクーファンさんvsセラねこだまのあとはとんぼするはず・・・セラのウェポン的にないはず!マキナさんが来るはず無かったのにー!?滝登りで撃沈クーファンさん再登場ここはセラでダメージ稼ぐしかないレイナ頼むぞ1発は耐えるはず!うぉお・・・久々のステージだ派手にやれ!!ホロウさん相手に歌って踊るアイドル系ラプラス対決勝利するもクーファンさんはねこだましかしいくらアリシアといえど最後はキメるのだったまたいつかお願いします
鳥ポケは良い…心が洗われる
鳥・・・?
主人公のデフォネームが気になるユウキ・コウキ・ヒビキのキキキシリーズからトウヤ・キョウヘイときて次はなんだろう
ケンヤとルミコ
>レイナさんが一回舞った所で変身するも、特性そっち!?歌って踊る分には事故死しないシェルアーマーのがいいかと思ってる貯水なら水相手にスキ突いて踊れるけどタイミングが難しそうだ
>主人公のデフォネームが気になる>ユウキ・コウキ・ヒビキのキキキシリーズから>トウヤ・キョウヘイときて>次はなんだろう舞台が海外に移ったからアメリカナイズな名前になるかと思ってたらそんな事無かったぜなBW/BW2まぁ今回も日本名だろうと思うけど『トウ』ヤ・『キョウ』ヘイと来れば田和さんか童夢さんだな
>次はなんだろうここで急にグローバルになってクシィー(X )さんとイース(Y)さんとか……ポケモンでそれは無さそうか………
桃・杏・ときたら梅か桜か
>(X )>(Y)なんだかつるつるの股間に見えてきたどうしてくれる!どうしてくれる!
イッシュの女は皆パイパンだと思う
カミツレちゃんもさもさだよ?
特殊ルールで対戦募集1時までこっちからは引き続き先制の爪バンギかカムラ龍舞バンギから選択してもらう皆色違いって何ヶ月ぐらいで出すんだろう・・・
いちにち
いち
いろちがい
みんな寝たな…(・×・)
即エッジ
たまには♂の擬人化もしてみようと意気込んだけどIKEMENより可愛い方が好きなんだ
♂なのかい♀なのかいどっちなんだい!
男なら誰だってそうさ女性ならショタコンを疑わねばだけど
♂は今まで書いて来たやり方そのまま適応できないからやりにくい
>IKEMENより可愛い方が好きなんだと仰ってるからには男の娘なのでしょうぽしの絵は最近3Dぽい不思議な塗り方でござるな
こっとんと−んのふーわふわー
>♂なのかい♀なのかいどっちなんだい!♂です!!!!!!!!!>男なら誰だってそうさ♂の子も育てるけど、今まではだいたいネタネームにしてたよ>♂は今まで書いて来たやり方そのまま適応できないからやりにくいだねーいっそ男の娘って手もあったけど女性っぽい服は着せずにいってみた>ぽしの絵は最近3Dぽい不思議な塗り方でござるな実験的に描いてみた感じだけどやりすぎた感があるので次は元に戻すつもりだよ!
>やりにくい♂は描かない
semen machingun!
『 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 018 安部菜々 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C3DUZ0C?tag=futabachannel-22アーチスト:安部菜々形式:CD価格:¥ 700発売予定日:2013年5月22日(発売まであと37日)