蹴球探訪
金持ちクラブが勝てない Jの特殊性(3月1日)
トップ > 中日スポーツ > スポーツ > 紙面から一覧 > 記事
【スポーツ】真央 来季限りで引退 花道はソチで金2013年4月14日 紙面から
◇国別対抗フィギュア<最終日>▽国際スケート連盟主催の団体戦▽最終日▽13日▽東京・国立代々木競技場▽日本、カナダ、アメリカ、ロシア、フランス、中国が出場▽女子フリー、ペアフリー フィギュアスケート女子の浅田真央(22)=中京大=が13日、ソチ五輪のある来シーズン(2013〜14年)限りで引退する意向を示した。東京都内で行われた世界国別対抗戦で5位に終わった後、来季を「スケート人生の集大成」と位置付けた。フィギュア界、日本スポーツ界のヒロインが、ソチでの金メダルで花道を飾る。 心の中は決まっているようだった。この日の演技を終えて取材エリアに現れた浅田。来季への意気込みを聞かれると、こう答えた。 「五輪という最高の大きな舞台。そこで集大成としていい演技ができるようにしたい。今の時点ではメダルよりもスケート人生の中で最高の演技をするのが1番の目標です」 五輪を集大成に。その言葉が示す意味は−。表彰式を終えて帰りのバスに乗り込む間際、「競技人生の集大成か」と問われると、はっきりとこう言い切った。 「はい。今はそう思っているので、そのつもりでやっていきます。今は一応そのつもりです」 来季限りでの引退を示唆した。今年に入ってからそう考えるようになったという。今後、気持ちが変わる可能性もある。それでも迷いがあるようには見えなかった。演技へのこだわりを口にする一方で、こう言ったのが象徴的だった。 「もし五輪に出られたらメダルも目指したいし、いいメダルの色が欲しい。そのためにも最高レベルで最高の演技を見せたい」 この日のフリーは冒頭の3回転半ジャンプが2回転半になった。連続3回転ジャンプも回転不足。その後もミスが目立った。117・97点、総合177・36点で5位。演技を終えると、しばらく目を閉じて疲れきった表情を見せた。 「ちょっと今までにないくらい苦しかった。体も足も呼吸も苦しい中で後半は滑っていた。きょうのような演技ではいけない。気持ちを切り替えて次に進みたい」 この日はシーズンの疲れもあったのだろうが、来季への手応えはある。今季は2月の四大陸選手権(大阪)で2年ぶりに3回転半ジャンプを決めて優勝、3月の世界選手権(カナダ)では3位。2年ぶりのメダルを手にした。「以前の自分に戻って来つつある」と話す。 ライバルの金児(キム・ヨナ、22)=韓国=は既にソチ五輪限りでの引退を表明している。最後のシーズンはかつてない注目を集める。 「昨年はこの時期もずっと休んでいたけど、すぐにスタートしないといけない。所々で休養して次のシーズンに臨みたい」 15歳で05年のグランプリ・ファイナルを制し、10年のバンクーバー五輪で銀メダリスト。世界選手権を2度制覇。全日本選手権も6度の優勝を誇り、11年12月には母・匡子(きょうこ)さん死去の悲しみを乗り越えて日本一に。 空前のフィギュアスケートブームをもたらした日本スポーツ界のヒロインは、最高の形で現役生活を締めくくるべく、前へ進む。(高橋雅人) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|