So-net無料ブログ作成
検索選択

上の子の歯列矯正&旧約聖書 [雑談タイム]

先日、上の歯に歯列矯正の装置をつけ、そして今日は下の歯に、歯列矯正装置をつけた上の子は、帰宅してから激痛に耐えながら夕飯を食べたのですが・・・痛みが強すぎて、お茶漬けしか食べられませんでした。


大好きな冷やし中華だったのですが、それさえ食べられませんでした。(本人は、とっても食べたそうにしていましたが。)


歯が動くから痛いので、鎮痛剤も効かないそうですが、まだ子供だし、多少は緩和されるかもしれない、との事でしたので、市販の鎮痛剤を飲ませました。

今、痛みに耐えながら、やっと寝た所です。


充分頑張っているので、頑張れとは言えません・・・。なので、「きれいな歯を目指そうね」と声をかけています。


下の子も、普段は平気で上の子をいじめる(?)のですが、今日はいつもと違うお兄ちゃんを見て、とっても心配になったようです。優しさが見えた瞬間でした。


今度は10月に行きます。


ちなみに、聖書は購入出来ませんでした。ジュンク堂書店には行ったのですが、上の子の歯が痛くて、見るどころではなくなってしまい、さらり、と見ただけで帰宅となりました。上の子が欲しがっていたゲームの攻略本だけは、しっかり購入しましたが(^^;)←これは譲れないらしい・・・。

私の本に関しては、購入はいつでも出来るので、次の機会にしました。


nice!(0)  コメント(0) 

旧約聖書 [冴樹 輝のひとり言]

黙示録タロットの解説書を読み進めるうち、聖書そのものに興味が湧いて来ました。

尊敬する先生が出版されたタロット本の中にも、聖書を題材とした本があり、さらに深く読んでみたいな、と思うようになりました。


明日、上の子の歯列矯正で歯医者に行く(名駅地下)ので、その時にちょっと足を延ばして、栄のジュンク堂まで行って、見てみようと思います。


聖書というと、最近では「新約」が多いんですが・・・旧約もあるにはあるので、ジュンク堂書店に並んでいる事を願うばかりです。

 


 


nice!(0)  コメント(0) 

黙示録タロット。 [占いの事]

発売当初から、ずっと気になっていた、日本語解説書付きの黙示録タロット

カードのみは、以前から売っていて、とても気になっていたのです。が、「解説書付きが出たら良いな~」と思いながら、買わずにいました。


今年の初めに出た解説書付きの黙示録タロットに、「買いたい」と思ったものの、3900円と高価なので、ずっと迷っておりました。

これだけ経っても、頭から離れないカードなら買ってもいいかな? と思い、市内のジュンク堂さんに行けるのを狙っていたのですが、中々行けそうにない状態が続き・・・ネットでの購入となりました。出来る事なら手に取って決めたかったのだけれど・・・買うと決めているものですので、ネットでも問題ないし・・・(^^)

 

届いたばかりですので、まだ深読みは出来ていませんが、深く掘り下げていくと、面白そうです。行き詰っている小説ストーリーにつながる何かを含めて、タロットへの理解が深まればいいな、と感じます。


カードも、小アルカナが数札である点は、少し残念ですが、全体的に良く出来ていると思います。


じっくり読みたいです。


nice!(1)  コメント(0) 

東京一泊旅行記(^^)タロットも買いました~!! [冴樹 輝のひとり言]

東京一泊旅行、行って来ました(^^)

朝6時に起きて、名古屋駅を7時40分発の新幹線で出発。
9時ちょっとに着きました。・・・品川で降りて、ホテルで荷物を預けて「さて、どこ行こう」・・・の後、しばらくの間「東京駅で電車見物」というお決まり(?)のパターンとなりました。

いけふくろうの前で、プロ占い師の先生と待ち合わせていましたので、お会いして楽しいひと時を過ごしました。
上の子は、学校で手相の事で友達にいい加減な事を言われていて、気にしていたのですが、プロ占い師の先生に見て頂いて、とても良い手相だと言って頂けたのが、よほど嬉しかったのか、とても喜んでいました。

上の子と、私の手相も見て頂いて、歯切れの良い鑑定がとても心地よかったです。当たっていたので、ビックリしました。やはり、プロは違いますね。占い師の裏のお話もお聞き出来て、とても勉強になりました。上の子は、予定になかったディズニーランドに行きたくてたまらなかったようで初耳の私はビックリ仰天・・・「えっ? 行くの?」みたいな・・・(^^;)

帰り際、くじが2回引ける券をプロの占い師の先生がお持ちになっていて、上の子が引かせて頂いたところ、2回とも大当たり!! で、サンシャイン水族館のチケットが当たりました。2回出て、2回とも当たったので、2枚ゲット! です(^^)

私も、プロの占い師の先生もびっくりでしたが、主催者の方も驚いていました。2回続けて当たるなんて事、あるんですね・・・。

そこで、プロの占い師の先生とお別れした後、水族館に行ってみたのですが・・・何と入るだけで120分待ち!! 2時間足止めしていたら、観光できないよな~と・・・。2012年3月31日まで有効なので、それまでに来ようね、という事で、この日は断念しました。(見たかったな・・・。)

それから、どうしても外せなかった柳花堂さんにも行く事ができまして、、タロットを数点買いました。ちゃんと絵柄も見せて頂いて、説明までして下さったので、嬉しかったです。行った甲斐がありました。


そして、地下鉄に乗った時の事・・・上の子の凄さに驚いた出来事が・・・。


プロの占い師の先生とお別れしてから、サンシャイン水族館へ行き、あまりの混雑に驚きつつ、池袋から山手線に乗って東京駅に行き、舞浜直行の筈が、ちょっと間違えた(だいぶ間違ってる)のか、東池袋駅に着きまして・・・間違えついでに、地下鉄めぐりを少しだけ堪能しよう、という事になりました。
その時、駅名をうっかり見逃してしまい、どこの駅か分からなくなった時の会話。

私「ここ、どこの駅だっけ?」
上の子「飯田橋だよ」
私「駅名見てたの?」
上の子「見えてないけど、地下鉄の乗り換えの看板が見えたもん。あの路線なら飯田橋しかないよ」
私「嘘ぉ~」(と言いながら、地下鉄の掲示板で駅名を確認したら、飯田橋でした・・・乗り換えの看板で駅名が分かるなんて・・・絶句。)

この頭脳が勉強に生かされないのが、何ともはや・・・なのですが・・・(^^;)

で、地下鉄めぐりを終えて、それから上の子の希望でディズニーランドに直行・・・。着いたのは18時回っていました(^^;)安く入れるチケットで入場した後、ラストまで遊んでホテルに直行致しました。どちらもディズニーに行くなら、近くのホテルを取ったのに・・・と思いましたが後の祭り・・・。ホテルのある品川まで行って、到着は11時40分を過ぎておりました。

ホテルの方にはとても良くして頂いて、チェックインが遅れたにも関わらず、気持ちよく応対してくれて、さらにお部屋までグレードアップして頂いて、とても広いお部屋でリラックス出来ました。もったいないので、チェックアウトを1時間延ばして、前日の疲れを取るために、のんびりしました(^^)

・・・で、2日目はシーに直行。
20時の新幹線で帰宅の途に着くまで、目いっぱい遊びました。

メチャクチャなハードスケジュールでしたが、とっても楽しかったです。でも、やっぱり私は名古屋人ですね・・・。新幹線の窓から、名古屋駅のツインタワーが見えた時、ホッとしました。東京に比べて、とっても暑い名古屋ですが、好きな街です。名古屋駅に着いた時、新幹線から降りた上の子がひと言・・・「あっつい!」(^^;)

やっぱり、名古屋は暑いです(^^;)

 

 


nice!(1)  コメント(0) 

明日・明後日は、東京旅行です。 [冴樹 輝のひとり言]

上の子と行く、小学生最後の旅行です。

 

いつもの関西旅行を計画していたのですが、「小学生最後だから、東京に行きたい」と言われ、計画してみたら、予算的にも行けそうだったので、東京旅行となりました。

 

1日目は色々観光、2日目はディズニーに行きます(^^)←「ランド」か「シー」かは、まだ迷っているようですが(^^;) どちらにしても楽しめますので、私は正直どっちでも良いです。どっちを選ぶのかな???

 

新幹線の中や、ホテルで読むための占い本も、2冊用意しました。(タロットと九星気学)カードもお供します(^^)

 

携帯の某占いサイトは、12日まで休止の手続きを取ってもらいました。お天気も良さそうなので、楽しんで来ます(^^)

 


nice!(0)  コメント(0) 

色々あり過ぎて・・・。 [冴樹 輝のひとり言]

中々記事が書けません・・・。

 

書きたい事は山ほどあるのに、いざ書こうとすると、書けないんです・・・。疲れもたまってるのですかね???

 

12,13日に、長男と東京一泊旅行に行くので、嫌なものは全部置いて来ようと思ってます。楽しんで来ます(^^)

 

旅行・・・もちろんタロットカードはお供しますよ~~~(^^)ホテルで、じっくりと勉強しようと思います。長男も、タロット好きなので、一緒に出来たらいいな~なんて考えています(^^)

 


nice!(0)  コメント(0) 
メッセージを送る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。