新人声優のギャラは1話(30分)で1万5千円、野沢さんのギャラは・・・・
/ ̄ ̄\ 一言しゃべっても30分しゃべりっぱなしでも新人は変わらないんだっけか
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } ./ ̄ ̄ ̄\ でも主役とかメイン役もらえれば
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \ アニメ以外にもイベントとかCDとかで収入あるだろうしね
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __|
|_、| __|. (´_)゙_)
l'___)__)
/ ̄ ̄\ 野沢さん10倍以上ってことはダンガンロンパはすごいギャラになりそうだね
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ 1クールか2クールかしらないけど
. | } \ / (●) (●) \ すごいよね・・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ でもこんだけかかるから
/ く. \ \ ノ \ ベテランってのはあまり使えないだろうね
| \ \ (⌒二 | 新人たくさん使ったほうが得と感じる
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
自分でギャラ決めるんだぜ?
まさにそれ
大山のぶよさんも高いだろうな
大山さんは出てるけど
5~10万だろ
あのへんの大物となると
10倍もできたっけ?
竹山クラスで1本40万とかだし
てか野沢さんでも1話10万ってのがびっくり
もっと行きそうなのにね
アホかwww
30分のアニメでの話しであって収録時間が30分で終わるわけねーだろww
大物がギャラの値段を下げると新人はもっとギャラを下げなきゃならない
もし大物が1万5千円で仕事を請けちゃったら相対的に新人は1500円ぐらいなる
だから神谷明は制作からの値下げ交渉に応じないらしいよ
は釣り
もしくはにわか
それでも半日もかからないで1万5000円って割いいぞ
とかマジバカだよね
モノクマは大山のぶ代さんだよ(真顔)
どんなに使えないやつだろうがひとことだろうが若手だろうが最低1万5千だよ
そこから事務所がもってくんだろうけどさ
コレだな
良い解説
金に関しては
才能なくても出来るし、バイトも効く仕事だし
大体は2万~4万くらいじゃねーかな
主役級の話だよな
それで1週間、下手したら1ヶ月終わり
それに30分取るのに、調整してリハやって本番やってって数時間ははかかる
ラジオのギャラも2本取り×2倍ぐらいの時間で数千~1万ぐらいだしな
さらにそこから事務所の手数料、交通費その他経費が全部かかってくる
普通に羨ましい
30分番組の収録が30分で終わるわけじゃないし
風俗は毎日でも働けるが
新人は毎日仕事なんて無い。
時給換算いくら、なんて計算に意味は無い。
まともに働くよりは遥かに金稼げるんだろうな
たまこまーけっとは円盤も売れなくて大赤字だな
ドラえもんに悟空とか金かかってんなとか思ってしまったわ
あるランクを超えたら青天井に出来る
でも売れてる人なんて全体の0.1%以下だからな・・
誰のせいだよ
約2時間
ちげーよ、誰でもだよw
ヘタしたら月給1万5千円になるかもしれんって事か、普通に声優辞めるよな
台詞が少なくてもギャラは下がらないそうだよ
ずーっと昔、「幽☆遊☆白書」で飛影役の檜山が、
台詞少ないのに幽助や蔵馬と同じギャラをもらっていて
ギャラ泥棒とか言われたらしい
そうか、青天井にできるのか
ありがとう
知名度なら声優でも最強クラスだろうに
何でアニメーターを引っ張り出してくるんですかね?
中途半端にどっかで聞いたようなにわか情報を小出しにするオタクが一番うざいからね
厳し
京アニ文化を知らないヤツ乙
声優は取替えが効くからな
だいたい2時間半~3時間ってとこだな。
この他に各自で台本確認とかしなきゃない。
意外に安いんだな…
売れっ子声優でその半分くらいなんだろうか
安すぎだよなぁ
日本人が誇れるような芸を持っているこの人達は、
30分15万とかでも安すぎるだろ。
BD、DVDの売上も声優によるファクターが大きいというのに・・・。
だからと言ってアニメーター達の給料を下げろと言っているのではない。
アニメ界全体の給料をもっと上げてやれよ!!
そう言われてみればそうだな。
俺も使えるなら知らない声優より超ベテランで超有名な野沢さんの声がいい。
安いよねー
ハリウッドのスターがいくら貰ってることか
あのくらい権利を主張してもいいと思うんだけどな
悟空といえばこの声、という交換不可能な実績があるんだし
クソみたいなアイドル声優の何百倍の価値もあるのに
管理人がつまりこの記事で何が言いたいかわかんない。
まさか大山のぶ代が新人差し置いて高額ギャラもらってるとか
言いたいのかな??
野沢雅子が話してるギャラトークだってDBのレギュラー時だし。
お前らうまく釣られやがって
ダンガンロンパは、大山のぶよだろ
何を言ってんだ
1万5千の10倍なら15万だろ計算もできねえのか低学歴
ギャラが安くて当たり前
「この人じゃなきゃダメ!」っていうくらい売れてる人は
それなりに高いと思うよ
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベテラン一人のギャラで5~6人起用できるし、イベントとかでもスケジュール拘束が楽。
売れっ子は土日のスケジュール押さえるの難しいし・・・
15倍かもしれないし20倍かもしれない
声優の年収低すぎ・・・
つうかこれ制作が払う金額だよね?
フリーならまだしも事務所所属だと・・・
手取りは・・
でも若手とかは給料制かな?
とにかく低いね
ダンガンロンパのアニオリキャラのCV野沢さんだよ
オマラはまず、視力をつけてください
間違いを知ってください
なんでこんなに金回りが悪いんだかな
さんまの代わりは居ないだろ、そういうのは高いんだよ
新人、ほどほどクラスの声優ばかりの番組がいかに多いかわかるだろ?
神谷浩史とか小野大輔とかも良さそうだし
だとしたら、管理人無知すぎだろ
そんなカネ使ってらんないよ。
赤字出すためにアニメ作ってんじゃないんだから
750万円か頂点の声優がこんなもんか
やっすー
引き続き、ダンガンロンパを知らないにわか管理人の珍現場をおたのしみください
どんだけ海外で売れても現場に金が回らないなら衰退するだろ
年収何千万もあったと思うけど
管理人は「野沢さんが出てる」という意味じゃなくて、
中堅以上の声優を使いすぎのアニメだから大丈夫かって言ってるのかと納得。
お前みたいなやつ、変な理屈でひん曲がっていそうw
深夜に普通にでてるうちはまだギャラ安いはず
一ヶ月4話でも月単純計算でも1アニメで60万だし。
逆に新人だと一ヶ月アニメのギャラだけだと6万だしキツイわな
俳優や女優、タレントのギャラと勘違いしてんじゃね?
3本なら2000万超えると考えればまあ
そもそもそのアニメ=ドラゴンボールの視聴率が半端じゃなかった、のと一人3役だったこと。
これの現状を知らずにただで働けだもんなwwwwwwwwwwww
殺されてもしょうがないレベルの話だぞwwww
経済の法則でギャラは決まってるわけで
声優はそれだけ供給過多だからギャラが安いってこと。
今でも声優になりたい人なんてゴマンといるんだから
新人ならタダでも出たいだろ、名前売らなきゃ話にならないし
やっぱ憧れの声優に近付けるからとかなのかね
秋元何もわかってねぇ
彼はディズニーから洋画吹き替え、CMまで凄いからもっと上だろうけど
アニメを作る資格がないやつがすること
声優で一番稼いでるのは水樹奈々だが、これはほとんど歌とライブの収益。
声優だと花澤が数千万くらいで、たぶん上限だろうな
え?
え?
え?ホームレス・・・・・・・・
俄かここに極まり
逆に内海氏とよこざわ氏の各事務所は最近じゃ老害化しているようでならない。
その反面賢雄氏の事務所は何故か老害に強い。
で、森川の事務所は、どうでもいい
野沢さんもきっと呆れているんだろうなw
事務所から2割引かれた後の残りが取り分
イベ・ナレは3割引かれる
実際はほとんど事務所に持っていかれる
イベントやラジオもないとやっぱりキツイのかな?
そりゃ神谷明もパチンカス関係しか仕事引き受けない訳だわな
たった15万とか普通に文化祭で呼べるレベルだろ
前座の駆け出しレベルの新人は1stage何百円とからしいぞ
鳥山や尾田の収入を見りゃわかるだろ
作品毎の歩合だからギャラ単価が違うのは当たり前
一山いくらの新人と比較すること自体が不毛
花澤ギャラ安いからそんな貰ってないだろ
まあ元から器用だったんだが。
90年代神とはいろいろな意味で言う
それ以上ってのも考えにくい
野沢雅子と大山のぶ代の声も聞き分けで出来ない奴が声豚5軍だっておwww
鳥山や尾田みたいな億以上稼ぐようなほどでもいいよ
きびしい世界だわ
ダンピング強要されたから、コナン降板した。
後藤(強)はそれで貯金3000万なったんだっけか
プライド捨てちゃえばこんなに儲かるんだな
お前と同じサイトで見たわ
確か30万くらいとか
はなざーさんでも年収1000万行くか、いかないくらいじゃねーの?
一発当てたい奴はラノベでもやればいいいんじゃない。
尾田クラスは無理でも、印税で1億くらいなら割とあるみたいだし
実際は事務所にこの2割を持って行かれる
今年はここまで とか制限すればいいのに
その大河内一楼が手掛けてきた作品といえば∀ガンダム、キングゲイナー、プラネテス、ラーゼフォン、コードギアス、宇宙のステルヴィア…
この凄まじいラインナップを見てもまだ本当にヴァルヴレイヴが4万枚も売れないと思う?
ヤマト2199の売り上げに届かないと思う?
「歴史に残る一大傑作」宣言がただのハッタリに思える?
でもこれから先声優でやっていくって考えたら相当の覚悟がいる世界だな
実家にある程度金があって支援してもらえんとやり続けるのはきついだろうな
アニメだけで1000万はいかないからな
だいたい1000万超えてるのはナレのレギュラー持ってる人
これは良い事聞いた
ふざけてやがる、孫の代まで楽で生きるじゃねえか
つか、完成品が30分でも収録時間はその4倍ぐらい、役作りや下読み、脚本解釈に要する
時間がその5、6倍と言われてる。
不定期に開催されるオーディションを通って、やっと取れるのがそんな仕事。
ただし、CMはおいしい。
小野坂もアクエリオンでパチの仕事やった時、額が2桁違ったって暴露してたな。
170
実際神谷明、野沢クラスは昨今の俳優より遥かに国民の記憶に残ってるし、当然だと思う。
神谷自身金に汚いとか散々煽られてテレビにも出れなくなったけど
誰かが言わなきゃ絶対治らないし仕方ないよな。
神谷以外も結束して大御所がストライキすればもっと状況は変わったのかもしれない
それとも勘違いしてるだけなのかわかんねえよw
国は本当に馬鹿なことばかりに目をやって
肝心なことに目を向けない
何が500億だよバカかよ。声優に回せよwwwwwww
それでもギャラアップ要求したら切られるんだもんな
これがアスぺか
なんで秋元みたいなバカにやるのか意味不明
アニメ、ゲームだけじゃ
300から400万辺りが限界だ
1000万とか、たいていナレーションをいくつか
定期的にやってる人に限られるからな
昔はストライキが起きるほど声優のギャラは低かった
テープでの録音とか今の奴らは想像できないだろ?
原作者とか目指す方がいい。
声優は、「本当に演劇が好き」とか、「人気者になりたい」とかの
カネ以外の目的じゃないと無理だろうな
ブルージャパンになるなw
名前は出せないが俗に言うアイドル声優の一人が最近までアルバイトしてたわ
殆どの給料がバイト代で声優をいつ辞めるか悩んでたな
安すぎ
出たわ・・・・
現実が見えてない秋元信者・・・・・・・
安定した収入が無いんだから
アニメに関わりたいなら脚本家を目指した方が良いよ
夢が叶っても糞厳しい世界なんだな
声優見る目変わるね
コンビニとかのアルバイトも声優とは別にやっていて、
そっちのほうが稼ぎが良い人もいると聞いた
沢城はナレレギュラーもあるから儲けてるが
花澤はいうほど儲けてないのが現実
深夜アニメに何本もでてるようなのはランク低い証拠
1週間で900万www
ギャラが高くなっちゃうのは仕方が無い
>エロゲは高いらしいな、エロ演技できる人ってのは少ないから
大間違いw
ゲームはモバイル以外おしなべて高いけど、本数的にエロゲが多いというだけ。
一般企業のCMのナレとかとれる可能性がある人は、そっちの方が身入りが
いいからエロゲはやらない。
ほとんどは食っていけないもん
製作ペース知らんからなにも言えんけど1クールの収録ってどのくらいの期間なんだろう・・・
こういう現状も理解できずに、クールジャパンとかふざけた思考に大金つかうんだからマジで国民から見放されても、国は何も言えない
あれはメディアの勝利。
神谷は労働改正を謳ってたのにメディアは金しか考えてない守銭奴みたいな扱いで報道したんだから
ベテランになってまで1万とかじゃ逆に引くしやる奴減るわ
桁が違う
何で、モノクマの声が野沢って話になるんだ?
戸松、高垣、上坂、三森とかか
ラノベ原作者の方がもうかるのか
そして、その経験は他の職種には活かせる部分てないしなぁ。
見込みがないなら早めに辞めないとがんばっても人生詰む職種だよな。
しかも3役とかw
DBZ神と神でいくら貰ったんだろ…?
っかやら管大山のぶ代と野沢雅子の区別もつかんのかw
残りの99%は
1か月ほとんど拘束された状態で月10万行くか行かないか
当然バイトなんかする時間は無い
違うだろ。
番組予算削減で、ギャラダウンをよみうりテレビから言われたから降りたんだろ。
職業全体に及ぶから、前例を作るわけにいかなかったんだろ。
のぶ代が15万なわけがない
でもそんな人がどれだけいる?
しかも長い人生で、そんな出まくるのを何年も続けられるわけがない、稼げるのはごく一時的
一番売れてる声優ですらそう。
残りのほとんどは声優は、声優だけでは食うことすら出来ない
1年丸々仕事が無い声優なんてゴロゴロいる
自分の声に合ったキャラがいない限り仕事は無いのと同然だからクセのある声優は起用されにくい
自家用車で現場行く人も多いし。
何でクール事にメイン声優がかぶる作品が多いんだろうか?
最近なら田村ゆかり、梶君とか。
作品が違っても同じ声優だと萎えるわ…
事務所同士で話あって決めろとは言わんけどさw
アニメでゴリ押しはやめて欲しいよね
それぞれの作品のイメージがあるわけで
たぶんそれ石田じゃなくて保志じゃないか?
アルジェントソーマとかスクライドの頃までバリバリバイトしてたみたい
そんでSEEDをやって、知名度やギャラが上がって
やっと声優の仕事だけで食っていけるようなったってどっかで見たな
ごめんよ、今までちょっと嫌いだった。
ほとんど歌とライブの収入なんだよね。
声優業はそれを宣伝するためにやってるようなもの
歳取って声優の仕事があまりない声優なんて悲惨だぞ
花澤はですぎだ・・同じ声でうんざりしてる
ほんと その分新人枠食ってる
声優業でも充分食っていけるだろうがな
ナレレギュラー持ちでアニメにも毎週でてるし
時間も不規則で収入も不安定だからね
声優同士の離婚が多いのもこのせいだな
のぶ代と間違えんなwwwwwwwwwwwwwwww
どっちかというと事務所縛りとかが面倒くさいだけ。
弱肉強食の世界だからな、芸能界と同じ
別にそんなに出てない声優が後輩に気を使ってセーブしてるわけじゃあるまいし
レス欄キモ過ぎwww
週3日拘束で
日常と捜査パートの声だけ録って学級裁判はゲームのを使い回すんじゃねーの?
仕事は勝ち取るもの
求められない方が悪い
物凄く売れてようやく一般社員レベルとかふざけてる
野沢さんですら待遇良くなったのは数年前やっとの話だって聞くし
ロンパって野沢さんゲストかなんかで出てないの?
声優超豪華だった記憶あるから出ててもおかしくないと思ったけど記憶違いか
声優に詳しくないのバレバレwwwwww
アニメを見てない可能性が出てきましたなwww
ホモビの方が高いんですねぇ
のぶ代と野沢を勘違いしてるのか分からんなw
話の流れ的に最終的に声優に入るギャラを言ってんだろ野沢さんは
制作費からしたら全然たいしたことないだろ
もっともらってしかるべき
1本レギュラー掴んだら週一の拘束で月6万円
生活費くらいは確保できそうじゃん
最低ランクが15000なのは有名
フリーの声優ならその額をそのまま貰える
声優をやらせても事務所的にうま味がないんだろう
まあAKBだし、どんなに下手糞でも
声優とは比較にならんギャラだったかも知れんけど
>クソみたいなアイドル声優の何百倍の価値もあるのに
言い方が気に入らないが、考えさせられるな。
ベテランだから今のアニメには合わなくて、出られる作品が限られる野沢雅子。
誰がどんな美少女キャラやってもいいけど、今現在必要なアイドル声優(そうじゃない人ももちろんいるし、途中からの変更というのはダメだけど)
どっちが価値があるか?
そう考えるとバイトしないと絶対生活できないってほどでもないな
一本つかむのが死ぬほど大変な訳だが
少ないだろ
キャラソンだと全然入らん…
動画屋に金が回らない方が問題
声優ってのはいくらでも代わりが居るから安い。
でも原作は別の人に変えたらまず成り立たない、だから売れる原作者は儲かる
単純にベテランの需要がなくなってきてるしね
ベテラン>若手が絶対って言いたい人もいるだろうけど
正直昔のしずかちゃんの声の人とかが今の時代声優目指しても・・・って感じだし
時代が求めるものが変わっただけだからそこに優劣は生じないと思う
実際知らんけど
もはや食うためにやる仕事では無いと思う
買い叩かれるのを防ぐために業界全体で決められてて30分アニメで1万5千円
新人でなくなるとギャラ上がってお呼びがかからなくなるからわざわざ再デビューするやつもいる
ナレで仕事もらえてる人と比べたら年収は少ないだろうね