トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > PC等 > 昔のPC掲示板
まとめブログ記事:FMシリーズを語るスレ Part10のまとめ
掲示板スレッドの概要
開始日時 | 2012.10.02 02:48:19 経過時間 6ヶ月 |
---|---|
平均速度 | 0.22 レス数/時間 |
ニュース系スレッド・ピックアップ2013.04.14 00:15:08
掲示板まとめブログ記事
昔のPC掲示板 2013.04.14 00:22:28 HTML- 1 ナイコンさん:2012/10/02(火) 02:48:19.54
- FM-8 から始まり、FMR に至るまでの様々な名機について語りましょう。
対象機種: 8/7/NEW7/X/77/AV/11/16/R
■前スレ
FMシリーズを語るスレ Part9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1329…
TOWNSシリーズの話題については、専用スレでどうぞ
【富士通】FM-TOWNS 13代目【Fujitsu】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1339… - 8 ナイコンさん:2012/10/02(火) 06:46:42.60
- >>1
乙 - 9 ナイコンさん:2012/10/02(火) 10:40:28.04
- >>1 乙です!
読める過去ログ っていうリンクを漁り直して思ったけど
FMシリーズを語るスレ Part5
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/i4004…
> 11ってグラフィックとテキストを別モニタに分けて出せた
この機能は知らなかった…
FM-77系列も、11を踏襲してテキストは別領域・合成方式にすればもっと便利かも - 765 ナイコンさん:2013/03/08(金) 21:19:31.10
- X0は最近日中留守にするみたいだな。
手遅れながら自立支援施設にでも通ってるのか。 - 794 ナイコンさん:2013/03/09(土) 14:10:57.12
- >>765
土曜も逝ってるのかな - 806 ナイコンさん:2013/03/09(土) 21:28:07.57
- >>794
授産施設って土曜日もやってるの? - 808 ナイコンさん:2013/03/09(土) 21:32:27.35
- >>806
もしかしたらどこか外出に行ったのかも。
就職斡旋と訓練だけやる民間の支援施設では、気分転換のためにそういう行事をしたりする。 - 773 ナイコンさん:2013/03/08(金) 22:45:44.10
- X0ってウィキペディアで情報操作してるのか?
それじゃ報復としてX0の人格を情報操作で広めてもいいな。
80年代は個人が買えるコンピュータでもハードとソフトそれぞれの知識がないと使えない時代だった。
FM-7はゲーム用として設計されたわけじゃないから別に「キーを離したことがリアルタイムで分からなくても良い仕様」だった。
breakキーだけはCPUの割り込み端子につながってたからキーのオンオフがリアルタイムで分かったけど(そういう設計にした理由は忘れた)。
で、6502に執着してた理由ってAppleで使ってたから? - 792 ナイコンさん:2013/03/09(土) 13:44:54.34
- >>773
Breakキーが直接読めるのはHOTスタート用じゃないかな。
RESET後にBreakキーの押下が検出されたら、メモリ等初期化ルーチンをskipして
コマンド待ちに復帰させなきゃならないから。 - 793 ナイコンさん:2013/03/09(土) 14:08:24.10
- >>792
ああ、機械語で無限ループに陥った時のリセット? - 795 ナイコンさん:2013/03/09(土) 15:04:58.93
- >>793
そう、それ。
あと、キー周りでは使用したマイコンが4bitっていうのを見ることができて微笑ましかったよ。
$FD01のデータを見てると、「A」→「9」とキー入力したら $41 → $31 → $39 みたいに4bit
ずつ変化してたな。
今実機が無いからXM7で試してみたけど、さすがにこれは再現されていないみたいだ。 - 796 ナイコンさん:2013/03/09(土) 15:47:54.12
- >>795
そういえば確かにFM-77までのキーボードマイコンは4bitだったな。
FM77AV以降は一新されてキーボードマイコンも8bitになってなかったっけ?
(違ってたらスマン)
XM7はV2以降FM77AVがベースになってるから、
再現させるとしたらV1(V1.1)だろうけど、再現させるメリットってあまりないよね。 - 797 ナイコンさん:2013/03/09(土) 16:37:05.71
- >>796
FM-Techknowによると、AVでは
・JIS9ビット(FM-7互換)モード
・FM-16β準拠モード
・スキャンコードモード
の3モードをキーエンコードに設定できるらしい。
サブシステムにアクセスすれば切り替えられるみたい。 - 825 ナイコンさん:2013/03/10(日) 21:32:20.05
- >>797
FM-Techknowかあ 当時は高価で手が出なかった('A`)
そのうちFM77AV40SXまで網羅した改訂版が出てくるだろうと思って待ってたけど出なかった(T_T) - 828 ナイコンさん:2013/03/10(日) 22:21:17.52
- >>825
FM-Techknowは、高くてもソフト代我慢して、小遣い貯めて買ったな〜。
I/OやOh!FMの記事を読むときは必須だった。
いまやノウハウは殆どネットで揃うから、便利になったもんだと思う。 - 798 ナイコンさん:2013/03/09(土) 17:29:39.03
- >>796
FM-77までは4bitマイコンのパラレル出力がMain/Subのポートに繋がることで
キーコードを伝えていたんだよね。ポートは4bit単位でしか書き換わらないけど、
データが揃ったところでストローブ代わりにIRQ引っ張っていたので問題なかった。
AV以降は持ってないんで雑誌/net情報のみだけど、接続形態がシリアル化
された。専用回路なのかGPIOなのかは知らないけど、キーボード側は4bitマイ
コンでも8bitマイコンでもOKなような。
本体CPUから見えるポートの動きは実機を所有したことが無いのでなんとも。
XM7は実機上のタイミングだとか、重箱の隅をつつききったような再現精度を
誇っているので、何かこういうどうでもいいところが再現されていないのを見ると
なぜかホッとしてみたりw - 827 ナイコンさん:2013/03/10(日) 21:57:35.86
- なぜかNECのPC-KD854ってディスプレイを欲しがってた頃があった。
もしかして自作変換ケーブルでAV40につなぐつもりだったんだろうか? - 847 ナイコンさん:2013/03/12(火) 22:59:36.34
- なんで思春期前の平成生まれがこんな板に来るんだ?
- 848 ナイコンさん:2013/03/12(火) 23:33:38.15
- いやいや学校の勉強だけはゆとりで楽かも知れないけど
その代わりに生まれた時からずっと不景気の中で育って就職はどうしたってキツいことがわかってるっていう
平成生まれの若者達はここまで低レベルなことはないっしょ。
バブルの時から何も考えずに8bitのX1のゲームばっかりやって今に至る本人の脳は4bit(そして脳もバブル)の
40代以上でしょ - 849 ナイコンさん:2013/03/12(火) 23:48:41.32
- >>847-848
無視しましょう。
>>827
RS232Cのコネクタ変換機で他のPCと繋いだ事はあったけど、
多機種のCRTに繋ごうと考えたことは無かったな。
何かメリットがあったの? - 851 ナイコンさん:2013/03/12(火) 23:53:46.39
- >>849
未だによく思い出せないけど、PC-9801あたりを買うつもりでいたのかもしれない。
ディスプレイを二つ置く場所もなかったんで、妙な考えを起こしてたかも。 - 850 ナイコンさん:2013/03/12(火) 23:50:51.35
- >>848
小学生なら就職の辛さとかまだわからないよ
もっともその40代が義務教育以降決まった場所に通えず、「パンパン」の意味も知らないままの頭なら納得は行く。
擬音のことじゃないぞ。 - 868 ナイコンさん:2013/03/16(土) 22:24:20.34
- 富士通の修理対応期間のサイトでFM77AV40に型番が二つあったんだけど、
これって2タイプあるってことかな?
FM77AV40, FM77AV40JA - 869 ナイコンさん:2013/03/17(日) 03:58:23.36
- >>868
初耳だね〜。FM77AV40は1種だけだと思ってた。
修理期間サイトってここかね?
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/guaran…
輸出入がらみとかかな? - 873 ナイコンさん:2013/03/17(日) 23:26:49.43
- >>869
そう、そこのサイトだけどMartyが3タイプあったりとか
TOWNSに聞いたことも無い型番があったりとかなかなか興味深いよ。
さすがに海外向けのFM-16Sとかは無かったけど。 - 881 ナイコンさん:2013/03/19(火) 00:35:57.62
- >>868
JA って事は、農協向けバージョンか? - 897 ナイコンさん:2013/03/20(水) 03:04:25.24
- >>881
今のVのノートの最上位機種もAH78/JAだぞ。 - 874 ナイコンさん:2013/03/18(月) 19:02:59.81
- 修理期間サイトにテンキー5はないね
今のが壊れたらどうしよう
キャラクタが止まんなくなってマイッチング - 875 ナイコンさん:2013/03/18(月) 21:35:16.67
- >>874
コイツ、馬鹿だな。
何で5を押すか分かっていたら、他のキーでも代用出来るのは自明。 - 876 ナイコンさん:2013/03/18(月) 21:41:57.27
- >>875
そいつはFM-7の発売以来現在まで「5キーで人生を狂わされた」と勝手な恨みを抱いて生きてる荒らしです。 - 878 ナイコンさん:2013/03/18(月) 22:28:50.50
- >>875
ずいぶん前の話だが、その点を突っ込まれて逆上して
以来「テンキー5」「たXXX」と書き込むだけのダメな人生を送っている
生暖かく見守ってやろう - 891 ナイコンさん:2013/03/19(火) 22:46:25.09
- >>874
マイッチングって何? - 893 ナイコンさん:2013/03/20(水) 01:16:28.41
- >>891
YAMAUCHIコマンドでググれ。 - 920 ナイコンさん:2013/04/07(日) 01:25:20.04
- マジレスすれば、16πでオフコンと繋いで業務システム作ってたよ。
まあノートパソコンみたいなもんだけど。 - 921 ナイコンさん:2013/04/07(日) 03:42:07.92
- >>920
えっ???
だ、誰も聞いてないんだけど、そんなこと - 922 ナイコンさん:2013/04/07(日) 09:18:51.12
- >>920
あれは確かにノートパソコンのはしりだよね。
それまでのポータブル機は全て画面が小さかったし、日本語が使えるのも
これが初じゃなかったかな。
もっと注目されても良さそうだったけど標準のデバイスがマイクロカセット
だったのが良く無かったのかな(あと、OSがCP/Mだったし)。 - 929 ナイコンさん:2013/04/10(水) 01:17:49.17
- ならば >>920を書かないほうがよかったのではと思います
- 931 ナイコンさん:2013/04/10(水) 22:15:57.00
- 正しいFMユーザーならテンキー5の在庫は確保してあるはずだろ
- 938 ナイコンさん:2013/04/11(木) 03:15:39.22
- >>931
そいつFM-7のしつこい愚痴でリアルで精神疾患になった痴呆なんで放置お願いします - 966 ナイコンさん:2013/04/12(金) 21:57:32.02
- >>938
いやどぇす
GO、GO、てんきー5 - 939 ナイコンさん:2013/04/11(木) 07:14:35.54
- えっ >>931もx0だろどうみても
- 941 ナイコンさん:2013/04/11(木) 15:09:25.71
- >>931
だよね〜 - 933 ナイコンさん:2013/04/10(水) 22:52:25.12
- シリンドリカルステップスカルプチャキーの語感が頭に焼き付いて離れない
スリジャワルダナプラコッテに匹敵するしつこさ - 935 ナイコンさん:2013/04/10(水) 23:21:41.80
- >>933
首都の方5文字目ヤが抜けてるとそらでわかる俺も頭に焼きついて離れてないクチだなw
もちろんキーの方も焼き付いてる - 940 ナイコンさん:2013/04/11(木) 08:52:44.21
- >>933
ステファニー・ジョアン・アンジェリーナ・ジャーマノッタみたいなもん? - 976 ナイコンさん:2013/04/13(土) 01:09:13.77
- スレの価値を上げるとか言ってもねぇ・・・基本昔語りだしなぁ・・・
XM7のV1.0L20、Win32版はPSHU命令の実装がBUGってる
から気をつけろよ・・・とか、こんなもんでいい? - 980 ナイコンさん:2013/04/13(土) 02:31:40.79
- >>976
エミュの話になるとスレ違いだと思う。
が、興味があるので聞いてみる。
さすがに今現在V1.0のWin32版を使ってる人は居ない気がするが、
それってV1.1とかV2とかV3とかも? - 984 ナイコンさん:2013/04/13(土) 14:09:23.67
- >>976
ソースあったから確認してみた。
V1.0L2.0のcpu_x86.asmだけのバグっぽいね。
PSHUなのにSの代わりにUをプッシュしてた。
V1.1/2.9/3.4の方はSをプッシュするようになおってた。
まぁエミュの話はスレ違いなのでFAで。
最新のおすすめスレッド2013.04.14 00:15:08
- やぁ、僕だよ(´・ω・`)その21 (842)
- ★ これからコードを書く人に絶対やって欲しいこと★2 (180)
- 【毎月13日は】山々の社交場【登山の日】 (416)
- ★ 全世界を震撼させた発狂レスをご覧ください (892)
- バイト先で名指しでクレームがきた (220)
- ストライクウィッチーズのフェデリカさんはサボリーダーかわいい (459)
- 【サッカー/Jリーグ】大学No・1FW赤崎秀平が鹿島加入内定 身長1メートル90… (302)
- ここだけパチンコ店 コンマ77で大当たり (585)
- 【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ335回目 (828)
- 嫁宣言して60分以内に嫁AAにお断りされなければ結婚 (275)
- 【サッカー】日本では差別的な言葉を投げられ、反応すると一方的に警告を受けたこと… (361)
- ■■■ネトウヨをこじらせた奥様■■■ (244)
- ★ プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (940)
- 【ロシア】副首相「日本は無条件降伏したのだから北方領土要求は無意味」★2 (736)
- 【vipperと猫が日本縦断】ピピの旅スレ【鰹→饂飩へ】 (818)
- 血尿ハードPSVITA (611)
- 結局日本の据え置きはPS3が主流になったな 54 (238)
- 【野球/NPB】WBC不完全燃焼のせい? 観客動員伸び悩み★2 (961)
- ままゆと車の中でイチャイチャするモバマスモゲマススレ (832)
- >>2と>>1000までてくてく散歩 (763)
- ★ なぜ昨今のアニメはエヴァを超えられないのか (242)
- 富士通の残業だとかいろいろ教えて>< (792)
- ★ 俺と付き合える人いる? (270)
- ★ 【社会】女子高生、睡眠導入剤を大量服用→医師、治療せず帰宅させ死亡…過失致死で書… (486)
- ★ 【MLB】イチロー4打数無安打2三振で打率.161 ヤンキースは勝利 BAL 2-5 NYY[4/13] (629)
- 18才以上のお子さんがいる奥様27 (972)
- ★ 【ボクシング】どちらが上かは明らかーー“神の左”でV3 山中慎介と亀田興毅の「格の… (545)
- ★ 【話題】 anonymous対在特会本部が、2ちゃんねるのニュース速報+板、既婚女性板、… (392)
- 【音楽/ラジオ】NHK-FM『今日は一日“パンク/ニュー・ウェイブ”三昧』9時間放送決定!… (810)
- 【芸能】世界で最も美しい顔 日本は桐谷美玲、佐々木希、黒木メイサ[13/04/11] (919)
まとめブログの HTML ソースコード
まとめブログの注意事項
- このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
- このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
- このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
- 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。