2013年4月11日木曜日

読売新聞4月11日社説への公開質問 Yomiuri's Editorial on April 11, 2013

4月11日社説について、読売新聞殿に対し、公開質問いたします。
The follwoing are my open questions to Yomiuri Shimbun, the Japan's largest circulation paper regarding Editorial on April 11, 2013.

このブログの読者の皆様へ、皆で、週末に読売に電話0332465858で意見しよう!短くてもコピーでもいいからFAX0332167746で意見を送ってください。購読停止も考えよう!
To readers of this blog:  Please join me to send your opinion to Yomiurishimbun at tel: 0332465858 or fax:0332167746 Some might even think of unsubscribing! 

For those who are interested in Japanese media, please see the following site, later.読売以外の報道もご興味のある方は、後ほどこちらもご覧ください。
→http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/x-sins-of-japanese-media.html)
 
4月11日の社説より(文末に添付)http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130410-OYT
 なぜかお昼頃に移動したので、以下が移動後のページ
yomiuri.co.jp/editorial/news

The following page is the April 11 editorial translated in English on April 12, which is pasted in the end of this post.

http://the-japan-news.com/news/article/0000125253



10の公開質問
10 Open Questions
1. 読売新聞元社主で日本TV創立者の正力松太郎氏は、米国の公文書からもPodamという名前のCIAのエージェントであったことが証明されており、正力氏がビキニ事件後の核兵器反対運動の盛り上がりを鎮静化させるため、部下の柴田氏が提案した「毒を持って毒を制す」という政策にのっとって、日本に原発を導入した張本人であるとされています。この点について、貴社は責任を感じ、国民に謝罪はしないのですか?

The former Yomiuri President, and the founder of Nippon TV, Mr. Matsutaro Shoriki, was proven to be an ex-CIA agent according to the archive documents in the US and he is known to be the father of Japanese nuclear policy.  It is also a known fact that his surbordinate Mr. Shibata came up with the idea, "A poison neutralizes another poison," to introduce nuclear power in the midst of anti-nuclear test sentiment.  Regarding this fact, doesn't your newspaper company feel the sense of guilt and have any intention to apologize to the public?
2. フィルター付きベントの設置を過剰とする論調を、米国が当面不要としているからと、意味不明のことを言っていらっしゃいます。いまだに貴社は、米国のCIAとつながりがあるのですか? 

You argue that the requirement of filetered vents is "excessive" because the US Department of Energy says so, which is totally nonsense. Are you still connected with CIA even today?
3.福島原発事故で大量の放射能が漏れたことをかんがみればフィルター付きベントの設置は当然のことであり、技術があるのなら、以前から設置されているべきではないですか?逆に設置されていなかったのがおかしく、福島県の人々を特に被曝させたことで過失が問われるのではないですか?それとも貴社は、なんらかの目的で国民をより被曝させたいと考えているのですか?

Given that a large amount of radioactive materials were released from Fukushima nuclear accident, there should have been filtered vents installed beforehand if the technology was the establised one.  Wasn't there any criminal negligence especially considering the residents' exposure in Fukushima?  Or is your company purposely intending to expose people to radiation for some purpose?
4. 新規制では、活断層の定義を40万年前に動いたものを含めるとされていますが、米国カリフォルニア州が1971年に制定した活断層法では、100万年前以降に動いたものを活断層と定義しています。このギャップをどう考えますか?

In the new regulation, the definition of active faults is set to be the one which has moved within the past 400,000 years.  However, in California Active Fault Law stipulated in 1971, an active fault is defined as the one which has moved within the past 1,000,000 years.  What do you think of this gap?

5.「活断層が100%ないと断定するのは、非科学的だ。」とありますが、まさにその通りで、2000年の鳥取西部地震でも、2008年の岩手宮城内陸地震でも、活断層がないといわれたところで大地震が起き、活断層が地震の後に表れております。だからこそ、原発はそもそも日本にあってはならないのではないですか?

You argue that it is unscientific to ensure that there is no active faults 100%, which is exactly correct.  In 2000 Western Tottori Earthquake and 2008 Iwate Miyagi Inland Earthquake, large quakes occured where no active faults had been found before and active faults emerged after the quakes.  Therefore, isn't it scientific to think that there should not be any nuclear power plant in Japan

6. 活断層が動いても大丈夫なように、とおっしゃいますが、それこそ非科学的であり、原子炉の直下または直近で活断層が動いた場合、制御棒の挿入不能や主要配管の破断がありえます。福島原発事故でも、津波の前からの配管破断による放射能漏れが疑われています。このような当たり前の事態の可能性を、なぜ無視するのですか?

You call for reinforcement of nuclear plant so that it can withstand seismic activities, which is totally unscientific.  If active faults  moves directly below or in vicinity of reactor core, inability of insert of control rods or rupture of main piping system could occur.  It is highly suspected the piping rupture did occur in Fukushima before Tsunami reached.  Why do you ignore these phenomena which can be easily predicted?

7. 「原発の停止で電力供給は綱渡りだ。」とありますが、貴社は、事故前まで原発を止めれば、3割ほど電気が足りなくなるとずっと喧伝しておりました。2000年より私は、中央電力協議会のデータから、火力水力で8月の最大需要電力も賄えるという棒グラフ(なぜか英文グラフのみ)と数値を見ており、貴社を含むすべての主要マスコミ会社に、この原発がなくとも電気が足りているというグラフと地震と原発の危険性についてFAX送信していましたが、無視され続け、非常に不思議に思っていました。そして、原発事故後、なくても足りているという事実が明らかになっています。事故前に長年、(30%電力足りなくなるという)虚偽の事実を垂れ流しながら、地震国にこれだけの原発建設を推進したことに、罪の意識はないのですか?

You say the nation's power supply is facing tough situation, but you always proclaimed that 30% of electricity will be in short before the accident. In 2000, I found that the August maximum demand exceeded installed capacity of thermal and hydro generators in Japan in the graph (but only in English!) and figures provided by the Central Electric Power Council. I kept sending FAX to all the major media companies with this graph and the potential risk of earthquake and nuclear power plants, which were ignored by all the companies including Yomiuri.  Doesn't your company feel sense of guilt for having spread false data (30% shortage without nuclear power) for many years before the accident and promoted nuclear in this earthquake prone country?

8. 「火力の燃料費高騰で電気料金も上がっている。」といいますが、貴社では、今回の原子力事故における被災者への補償(特に顕著になってきている健康被害への医療費を含む)、漏れ続ける放射性物質の管理、使用済み核燃料の管理などの半永久的にかかる膨大な費用に触れずに、このようなおかしな論調を出すのはなぜですか

You say, "The price of electricity has gone up after the price hike for fuel for thermal power", but why do you bring up this argument ignoring the enormous amount of price to be paid for compensation for the disaster victims (including medical cost for those who are getting health hazards already), for controlling releasing radioacftive materials, storage of wastes and spent fuels, etc?
9. 福島の子供たちの甲状腺異常や甲状腺がんに全く触れていないのは、なぜですか?また本来であれば、子供たちの疎開を主張すべきではないですか?将来福島の子供たちに病気が多発した場合、貴社はこの最も大事な報道を回避した責任を取る覚悟はありますか?その場合、貴社のどの部署のどなたが責任を取ってくださいますか?

Why do you NOT touch upon thyroid abnormalities and thyroid cancer among Fukushima children at all?  Isn't it your moral duty to argue the necessity of collective evacuation of children from Fukushima?  If health hazards become eminent, is your company ready to take any kind of responsibility for the negligence of avoiding this most important news? In that case, please list the names and their departments of those responsible for these negligence.

10. 質問から見られるように、貴社の報道は、社会的責任を果たすことを規定した国際法であるISO 26000 に反しているのではないでしょうか?この点において、調査を求め、国民の命にかかわる問題ですので、なるべく早期に改善策を提示していただきたいと思います。

As you can see from the questions above, I am afraid that your news reports may violate ISO 26000, international regulation which stipulates corporate responsibilities.  I would ask you to investigate on this matter and show some remedial measures as early as possible since lives of people are at stake in Japan.

Sincerely,
 
竹野内真理、フリージャーナリスト、翻訳家
Mari Takenouchi, freelance journalist, translator
 


 
 以下は問題の貴社の社説です。

本文です
 

原発新規制基準 ゼロリスクにとらわれるな(4月11日付・読売社説)

 原子力規制委員会が、原子力発電所に適用する新たな規制(安全)基準の最終案を決めた。
 東京電力福島第一原発事故を踏まえ、従来の想定より大きな地震や津波への対策を求めた。原子炉が壊れる重大事故を防ぐため、電源や冷却機能の拡充も盛り込んだ。
 事故前の基準の欠陥を改めることは必要だろう。だが、新基準の検討過程で内外から相次いだ「ゼロリスクを求め過ぎだ」との批判はほとんど反映されなかった。
 問題をはらむ基準案である。
 その一つは、原発敷地内の活断層の扱いだ。これまでは12万~13万年前以降に動いたものを対象としていたが、最大40万年前まで遡って調査することを課した。
 規制委はすでに、これを先取りして原発敷地内の活断層を調査している。この際、島崎邦彦委員長代理は繰り返し、「活断層が100%ない」という証明を求めており、新基準にも同様の項目が設けられることになった。
 あまりに非科学的な要求だ。むしろ、活断層が動いても大丈夫なよう安全設備の強度を増す工学的な対応を優先すべきである。
 専門家が「過剰」と指摘する項目もある。典型例が、重大事故時に原子炉内の圧力を逃す手段であるフィルター付きベントだ。
 新基準は全原発に設置を義務づけたが、米国は先月、専門家の議論を経て、米国の原発には当面、不要とした。米エネルギー省幹部が「日本の厳しい基準が海外にも影響しかねない」と懸念を示したのは、もっともである。
 規制委は意見公募を経て、7月までに新基準を施行する。これに基づいて、停止中の原発の安全性について審査する。
 重要なのは、審査の効率を上げることだろう。技術に詳しい職員が限られ、同時に審査できるのは3か所の原発だけという。人材確保など体制強化が必要である。
 原発ごとの柔軟な対応も不可欠だ。一律に消火設備などの数を決めるのは現実的ではない。
 審査では、各炉に最新技術の導入を義務づける「バックフィット制度」を適用する。安全向上は大切だが、費用がかさみ、廃炉を迫られる例も出るのではないか。
 原発の停止で電力供給は綱渡りだ。火力の燃料費高騰で電気料金も上がっている。安全を確認した原発の再稼働は急務である。
 規制委は、100%の安全を求める風潮にとらわれることなく、各原発の再稼働の可否を判断してもらいたい。
2013年4月11日01時30分 読売新聞)

NRA should not get caught up in myth of completely 'risk-free' reactors

(From The Yomiuri Shimbun,
April 11, 2013)


The Nuclear Regulation Authority has approved the final draft of new safety standards to be applied to the nation's nuclear power plants.
Taking lessons from the nuclear crisis at Tokyo Electric Power Co.'s Fukushima No. 1 nuclear power plant, the new standards will require operators of nuclear power plants to prepare for earthquakes and tsunami larger than those they had estimated prior to March 11, 2011.
Measures to prevent critical accidents, such as meltdowns of nuclear reactors, were also incorporated in the new standards, including energy supplies from multiple power sources and reinforcing reactor cooling systems.
It is indeed necessary to correct the weaknesses of the old safety standards in place before the nuclear crisis. However, although many people--including those inside the NRA--complained during the deliberation process that the nuclear regulatory body was going too far in seeking to reducing the risk from nuclear power plants to zero, their views were hardly reflected in the final draft.
New standards overly strict
It is clear that the final draft has a number of flaws.
One of them is the requirements on active faults found under nuclear power plants. In the previous safety standards, faults that were confirmed to have moved within 130,000 years were judged as active faults. However, the final draft will require operators to expand the scope of investigation significantly--movements within the past 400,000 years will be subject to investigation.
The nuclear regulatory body has already adopted the new criteria for researching active faults at idle nuclear power plants. While conducting the research, Acting NRA Chairman Kunihiko Shimazaki has repeatedly called on power companies to prove that they are "100 percent sure" that there are no active faults. A clause reflecting Shimazaki's requirements is expected to be included in the new safety standards.
However, it is obvious that Shimazaki's demands are extremely unscientific. Power companies should pursue approaches based on engineering, such as reinforcing the safety equipment at nuclear power plants so the power plants will be able to withstand seismic activity.

Some experts have raised concerns about other measures laid out in the final draft, pointing out their "excessiveness." One example is the requirement of filtered vents, which would help release pressure from nuclear reactors in the case of a serious accident.
The new safety standards will obligate all of the nation's nuclear power plants to install filtered vents. However, last month, the United States concluded it is unnecessary to install the filtered vents in its nuclear reactors for the time being, after hearing expert opinion. It is understandable that a senior official of the U.S. Energy Department raised concerns that Japan's strict standards may affect nuclear power plants in other countries.
After collecting public opinion on the final draft, the nuclear regulatory body plans to put the new standards into effect in July, or earlier if possible. Based on the new standards, the NRA will check whether the nation's idled nuclear reactors are suitable for restart.
Restart of N-plants urgent
What is important is to improve the efficiency of inspections. According to the NRA, it will only be able to check three nuclear power plants at a time due to a shortage of officials possessing sufficient expertise. The nuclear regulatory body must reinforce its inspection framework by taking such steps as recruiting talented people.
Flexibility is also crucial. Measures should be introduced in accordance with the specific conditions of each nuclear power plant. It is not realistic to demand all nuclear power plants have the same amount of fire extinguishing equipment, for example.
To pass inspections, nuclear power plants will be required to introduce retrofits reflecting the latest safety measures for nuclear reactors. Improving safety is important, but we are concerned that the plan would lead to higher costs, forcing power companies to shut down some reactors.
The nation's power supply faces a tough situation. The price of electricity has gone up after the price hike for fuel for thermal power plants. It is urgent to restart power plants once their safety is confirmed.
We ask the NRA to judge whether nuclear power plants are eligible for restart, without being swayed by the current public desire for the absolute safety of nuclear power plants.

(From The Yomiuri Shimbun,
April 11, 2013)

2013年1月31日木曜日

東大病院放射線科准教授、中川恵一氏への質問Questions to Dr. Keiichi Nakagawa, Tokyo University Hospital


まず冒頭に、一番大事なことを述べたいと思います。
Let me start with the most important point.

なぜ私が中川氏に膨大な量の質問しているかといいますと、中川恵一著『被ばくと発がんの真実』(ベスト新書、762円、帯タイトル:フクシマではがんは増えない)という本のおかげで、福島の子供たちが疎開できないでいるからです!
The reason why I keep asking questions to Dr. Nakagawa is that based on his book, "Truth about Radiation Exposure and Carcinogenesis" (with "There will be no increase of cancer in Fukushima" on the book strip.), children in Fukushima are not entitled to relocation by the government.



ふくしま集団疎開裁判で、郡山地方裁判所は、中川氏のこの本を科学的論拠に子供たちに健康被害はないと断定、疎開させてあげたいという福島の親御さんたちの要求を棄却しました。
 In Fukushima Collective Evacuation Trial, the Kooriyama district court dissmissed Fukushima mother plaintiff's claim, saying that there will be no health hazards based on Dr. Nakagawa's book.
 
 ちょっと待ってください、中川先生!すでにがんは増えていいるではないですか!?
Wait a moment, Dr. Nakagawa.  There IS an increase of cancer in Fukushima, isn't it?

2013年になって、福島の子供の甲状腺がんは、38000人中、既に3人、疑いが7人もいるのですよ!2005年の国立がんセンターでの割合が18万人に1人と聞いていますよ!すでに数十倍増えているではないですか!?どうしてくれるのですか!?
In the beginning of 2013, 3 Fukushima kids were found to have thyroid cancer and 7 are highly suspected!  According to National Cancer Institute in 2005, the ratio should be only one out of 180,000, so it has been increased by dozens of times!

責任は取ってくれるのですか!?先生の著書を読んだり、発言を聞いて、福島にとどまった人も大勢いるはずです。Dr. Nakagawa, are you going to take any responsiblity for this?

まじめにどうしてくれるのですか?Seriously, are you?

何か緊急にアクションは起こさないのですか?
Aren't you supposed to take any action immediately?

責任問題ですよ!
It is a matter of grave responsibility!
*************

ちなみに読者の皆様には、以下が、2012年夏に送ってありました『被曝と発がんの真実』についての質問です。http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2012_06_01_archive.html

ご回答いただきたいです。まだひとつも回答いただいていません。知らないはずはありません。この投稿の最後の方に書くように、中川氏は『低線量被曝KEYBOOK』の33ページに、沖縄での私を含むママたちの東北からの雪の受け入れ拒否の動きを揶揄しているのです!
(詳細は後述)

***********

 




ところで、福島の疎開を妨げている、上記の本の件で、2012年夏より、チーム中川のツイッターに質問を送り続けていましたが、なぜ1年近くもツイッターを休止しているのですか?

のフォロワーは17万以上もいらっしゃり、近著でもツイッターをやっている事を宣伝しているのを考えれば、断りなしに休止してしまうのはおかしくないですか?

 



また、チーム中川でフォローしているのはたった3人で、うち一人がエートス文書執筆者でもある@buveryであることに気付きました。
まずは大前提の質問ですが、東大病院放射線科は、避難できない人を利用して、国の補償額を少なくし、人体実験データ集めまでしていると悪評の高い「福島エートス」と何らかの関係があるのですか?

 
 Your twitter account @team_nakagawa has more than 170,000 followers and you are following only three people.  One of them is @buvery who is a member of Fukushima ETHOS, a notorious program keeping the government compensation money as low as possible and even using the residents for low level internal radiation effect research on human body including pregnant women and children by taking the advantage of Fukushima people who do not want to leave their hometown. 
So, is Tokyo University Department of Radiology Medicine tied with ETHOS program?

別件で、最近のネット情報で、以下が出回ってました。(私自身、名前を明かすことはできませんが、あるジャーナリストの方に直接確かめました。)


The following story was confirmed by my acquainted journalist.

中川恵一先生は、番組で「大丈夫、大丈夫」と言っていたのに、放送が終わって、「いやぁ、どうですか?」と聞いたら、 真っ青な顔で、「ダメダメダメダメ!」と言って帰っていったそうです。 現場スタッフは、それを見ている。

At one TV program, Dr. Nagawa said, "Nothing to worry about this level of radiation."  But when one staff member asked him in the back stage, "How is the situation indeed?" then Dr. Nakagawa became pale and answered, "No, no, no, no way..." and hastely went home...several studio staff members were watching him.

TVで言うことと舞台裏で行っていることと反対ですが、これはいったいどういうことですか?

Can you explain why you were saying totally different things on TV and back stage, Dr. Nakagawa?



上記の回答もすべていただきたいですが、ここからが今回の本題です。
漫画『ラブキュリ』大和田秀樹著、解説監修:中川恵一 について

Here is a cartoon comic book on radiation, titled "Love Curie" by Hideki Owada and supervised and commented by Dr. Nakagawa



1.漫画の中に、ECRRのクリスバズビー氏としか思えない人物が、「サプリメントを売って金儲けしている」という逸話が入っています。この件は、中川氏の著書、「被ばくと発がんの真実」の中にも出てきていました。そこで、私も本人に確認の問合わせをし、2012年8月20日、クリスバズビー氏本人から以下のメールを頂きました。
In the comic book, there is a story of a gentleman who looks exactly like Dr. Chris Busby from ECRR selling supplement pills making money.  This story was also depicted in Dr. Nakagawa's book, "Truth about Radiation Exposure and Carcinogenesis." So I sent an e-mail to Dr. Busby and received the following mail.

August 20, 2012

"I am not selling any pills in Japan expensive or cheap and never have.
私は安くても高くても、いかなる錠剤も日本で売っていないし、売ったこともありません。
 
Sincerely Chris
クリスより
ところが、漫画では・・・However, in the comic book...


あろうことか、この漫画の中でバズビー氏は、日本の子供たちのためといいながら、実は「バカ日本人を相手にボロ儲けで笑いが止まらない」と言っているのです。
Amazingly, Dr. Busby-like-gentleman said, "I cannot stop laughing making such easy money from stupid Japanese."

事実でないのに、このような、漫画で瓜二つの登場人物のこのようなひどい逸話が入っているのは、バズビー氏に対する名誉棄損ではないですか
Isn't this applicable to a charge of defamation of character?

2.同漫画において、主人公の少女が、バズビー氏の急所を突いて降参させるという非常に猥雑な図柄が出てきます。これもバズビー氏に対する名誉棄損に当たりませんか?
In the same cartoon book, the follwoing indecent and vulgar picture appears in which the main character (a girl of justice on the front page of the book) made Dr. Busby-like-gentleman surrender by poking a private spot.  Once again, isn't this applicable to a charge of defarmation of character?



3.韓国で甲状腺がんが増加しているのは、がんの検診する人の数が増えているからだと断定していますが、韓国はウクライナからの小麦の輸入大国です。セシウムは甲状腺にも蓄積される事をバンダジェフスキー博士が解剖によりつきとめていますが、この影響はないでしょうか?

4.同じく、甲状腺がんが、交通事故死した60代のアメリカ人男性の全員に見つかるという話ですが、驚くべき話ですね。出典を教えて下さいますか。60代ということは、ネバダの大気圏内核実験中に生まれたり幼少期を過ごした年代です。米国エネルギー省は、90年代初めに、ヨウ素131だけからでも、ネバダの核実験により最大で21万2000人の米国人が甲状腺がんになったと報告しています。核実験の影響がある可能性があると思いませんか?

5. また、甲状腺がんは見つかってもたいしたことない、多くの人がなるのでほっておいてよいような言い方ですが、転移を考えれば、なるべく早期に発見し、発見されればすぐに手術をするのが当然だと思いますが、そうではないのですか?

6.福島県で子供の甲状腺がんが3人、疑いありが7人出ました。東大医科学研究所の上昌広教授も、「因果関係は否定できない」と言及していますが、中川先生はどう思われますか?

7.前回も先生の著書『被ばくと発がんの真実』で聞いたのですが、今回も書いている「飛行機事故を怖がると、かえって”事故で死亡するリスクが高まることがある”とはどういうことですか?」

8.2012年11月に放射線医学総合研究所で聞いたのですが、原子炉由来の放射性核種は全部で3000核種(うち半減期1時間以内は2400核種)あるそうです。ちなみにこの答えは、私が質問するまで誰も数えたことがなかったそうです。特に初期被曝においては、大変な数の核種の相乗効果が危惧されますが、先生は、その点はお考えになった事はありますか?先生がセシウムやヨウ素に焦点を当てて、安心安全論を言える根拠は何ですか?

9.海の汚染は0.023Bq/lに過ぎないから安全と言われていますが、海の中のホットスポットを無視されている事、そして何より先生が海産物における生態濃縮に全く触れない理由は何ですか?

10.先日岩手の大学生で、海産物をたくさん食べていた方の髪の毛からストロンチウムが通常レベルよりも高く検出されたと聞きました。先生が当初から魚は安全と言っていた根拠は何ですか、またストロンチウム90についての発言をほとんどしてこなかった理由は何ですか?




前述したように、中川恵一著『被曝と発がんの真実』についても2012年の夏、チーム中川のツイッターに、質問の数だけ、すなわち117回もメンションを直接お送りいたしまし、ブログでもまとめてくださった方がたが複数、拡散してくれましたが、まだひとつもご回答いただけていない事を残念に思っております。

全く知らないとは言わせません。

と言いますのも、先生の最新著『低線量被ばく KEY BOOK』(2012年11月)の33ページには、私が避難母子とともに行ったの沖縄での活動を揶揄している部分があるからです。



(産経新聞でも私ひとり実名掲載され、中川先生と同じ論調で叩かれました)

青森の雪を那覇の児童館に持ってくるイベントに反対した件について説明します。

沖縄の市町村では、福島の雪を持ってくるイベントがそれ以前に開催されており、子供たちが遊びながら雪を食べているのをNHKで見て、私はびっくり仰天していました。

那覇には青森から雪が運ばれてくる事になり、私はお母さん方に頼まれて、那覇市との話し合いの会合に出席しました。

那覇市職員からもらった青森県環境放射線データを見たら、六ケ所再処理工場と東通原発からも放射能漏れがあったことを気付きました。

「計測されていない、ベータ線核種で骨に入ると排出されない、ストロンチウム90や水の放射性物質である、トリチウム汚染が雪の中にホットスポットで混在していたら困ります。放射性物質は雪が解けてもこの場所に残りますよ。雪を口に入れて遊ぶ子供もいます。危険かどうかわからないものをわざわざ持ってくるのですか?」と言ったら、職員の方々はぐうの音も出ていませんでしたよ。

そもそも沖縄には、体調を崩して引っ越されてきた母子もたくさんいます。今現在、甲状腺がんや、肺がんまで発症している人もいらっしゃいます。

医師であるならば、根拠のない決めつけで、放射能を心配している人々が悪いような書き方をしないでください。

そのような非科学的な決めつけは、人々に偽りの安心をさせ、健康被害を助長するという実害をもたらしますし、精神的にも、ただでさえ体調を崩している母子を追い詰める行為だと思います。

実際この雪の件で、ネット上などで心ない批難をされたお母様でその後さらに体調を壊された人がいます。

『低線量被ばく KEY BOOK』も、政府の政策に追従する放射能関連の学者の方々が総出で、おかしな放射能安全論を書いていますが、時間のあるときに、質問事項をまとめさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

以下は『被曝と発がんの真実』についての質問です。ご回答いただきたいです。

http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2012_06_01_archive.html

2013年1月30日水曜日

東大医科学医研究所、上昌広教授と坪倉正治医師への質問

東大医科学医研究所、上昌広教授と坪倉正治医師への質問


まずは大前提の質問です。

→「汚染地帯に子供や妊婦までを含めた住民をとどめ置き、ホールボディーカウンターによる計測を続けることは、人道に反する医療検査行為とは思いませんか?」

また、東大医科学研究所の上昌弘教授の福島県以外の講演会に行った方が、上教授の次のような発言を聞いたと言います。

「10年以内に何らかの影響が子供達に出てもおかしくない」

これは明らかに、福島の子供たちに対する、時間をかけた身体的虐待と言えるのではないですか?


と書いていましたら、2月15日、福島で甲状腺がんの子供が3人、疑われる子供が7人と言う悲しいニュースが出た後で、上教授が以下のコメントを出していました。

上 昌広‏ 
「早急な結論はでないだろうが、因果関係は否定できないだろう。」

上先生、よくぞおっしゃっていただきました。市民は馬鹿ではありません。当たり前の包み隠しのない医師の発言を待っています。がんを子供たちに発症させるのであれば、もはや福島には子供たちは置いておけません。早急に、研究の打ち切りと子供の避難を呼び掛けてください。先生がそれをすれば、何十万の子供の命が救われるのです。逆に言うとそれができるのは、現在先生しかいません!
切にお願いいたします!


また、坪倉先生のブログに以下のコメントを掲載させていただきました。お返事を頂けるとうれしいです。
(こちらどなたでも投稿可能ですね。疑問をお持ちの方は、坪倉先生に投稿してみてはいかがでしょうか?)

http://apital.asahi.com/article/fukushima/2013020100003.html

坪倉先生、お久しぶりです。2011年11月に那覇でお会いし、バンダジェフスキーの論文についての記事を差し上げました竹野内です。その後、貴ブログにて10~20Bq/kgデモ心臓に異変という記事を載せていただいた事、感謝しております。しかし、その後JAMAの論文で、これ以上の値が住民から出ているのに、安全であるという宣言をなさってしまったのは、非常に残念です。上からの圧力ですか?その間に、坪倉先生は福島の住民、特に子供たちの命を傷つけているのですよ?それを自覚していらっしゃいますか?また上記の記事ですが、3000Bqの衣服をまとっていたという事実は、大変重大な事実であり、真っ先に呼吸器被曝が心配されます。コロンビア大学で既に2000年ころには、たったひとつのアルファ粒子ががんを引き起こす事を証明していますが、先生は、内部被曝と肺がんについての文献は少しでもお読みですか?読んだものがあれば教えていただきたいです。あと先生、上昌広教授、非常に評判悪いです。表で言ってる事と裏で言っていることが違います。犯罪のレベルだと、ネット上で医療関係者も一般の人たちの間でも広く言われています。私もブログでその辺をまとめて書きました。http://koukaishitsumon.blogspot.jp/2013/01/blog-post_30.html
これ以上、上教授のWBC研究で働いていると、先生はそのうちに薬害エイズの時のように犯罪者となって摘発されてしまうのではないかと心配しています。先生、どうか英断をされて、この研究から身を引いて下さい。できたら上教授を含めて。私は薬害の時のように本格的に犠牲者が増え、関係者が逮捕されるようなスキャンダルを見たくありません。そして何より、子どもたちの命を傷つけてはなりません。住民および、先生方のためにも、WBC研究から即刻撤退すべきと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


また私の他にも医療関係者で、この研究に疑問の声を発している医療関係者が複数おり、彼らからの質問も下記に添えます。(全てもっともな質問です。)

  • 南相馬市は内部被曝より外部被曝のほうが問題となる、と以前早野教授も仰っていたが、坪倉医師の見解は。
  • 汚染食材の摂取さえ気をつければいいと、メディアで発信しているが、それはホールボディカウンターの結果が汚染食材摂取の前後で低下傾向にある、ということのみから導き出したものか。
  • 食品汚染や内部被曝のリスクはセシウムだけにあらず、ということについての見解は。
  • 空間線量に反映されない南相馬市に散在している超高度汚染物質についての見解は。
  • 内部被曝測定をホールボディカウンターのみで行う理由は。なぜバイオアッセイを併用しないのか。ホールボディカウンター結果とバイオアッセイの結果を突合させるつもりはないのか。
  • 南相馬市で捕獲された野生猿の各臓器における汚染状況について知っているか。
  • ホールボディカウンターで正確に測定出来ない子どもらについては、その家族を測定することで推測するかのような言説があったが、その見解に相違ないか。
  • 「子どもはセシウムに強い」という医師が南相馬市の復興に関与しているが、坪倉医師の見解も同様か。
  • 上司の上教授は「本当は南相馬市は危ない」と仰っているようだが、坪倉医師の見解も同様か。
  • 浜通りで子どもを産み育てることについて、坪倉医師の医師としての見解は。
  • よく「このくらいの値なら健康影響は考えられないレベル」との表現を使っているが、内部被曝に閾値は存在するのか、存在するならその数値はいかほどか。

 
東大ホールボディーカウンター研究の矛盾点
 










Controversies on WBC Study by Tokyo University

 

ベラルーシのエートス計画では、医師も協力し、ホールボディーカウンター(WBC)によるモニタリングで内部被曝線量が下がるのを成功裡に記録していたと言います(とはいっても最も大事な健康の改善はみられていなかったわけですが。エートスの章を参考にしてください。http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/blog-post_8310.html

 
さらに、このWBCでは、ガンマ線しか計測できず、アルファ線、ベータ線核種は検出できません。内部被曝でより危険なのは、体を突き抜けるガンマ線ではなく、アルファ線、ベータ線核種ですから、本来は尿検査が必要です。

 

福島エートスでも、ご存知かとは思いますが、福島の避難地域から外れた南相馬市でも、WBCによる体内被曝の調査が行われ、20128月に米国医師会(JAMA)で発表されています。この論文の著者の東京大学医科学研究所の坪倉正治医師には、私も沖縄で201111月に放射能の勉強会でお会いしております。そこで私は直接氏にバンダジェフスキー論文を読んだことがあるかと聞いたところ、「読みました。実は私も大変困っています。福島では、人が食べるものは全数検査しなければいけないが、機材が足りません。」とおっしゃっていました。

 

また、坪倉医師は、20122月に書いたご自身のブログhttp://medg.jp/mt/2012/02/vol410wbc.htmlにバンダジェフスキーの研究について言及しています。この中で、坪倉医師は、はっきりとバンダジェフスキーによれば、10Bq/kg20Bq/kgで心臓に影響が出ているという報告があるから、病院で心電図の検査もやり始めた、住民の長期的なフォローアップが必要であると記しています。

 

ところが、この坪倉医師の8月の研究報告では、大人でも小児でも最も高い人は50Bq/kg以上、10Bq/kg20Bq/kg以上はざらに見られます。これは大変なことかと思いますが、なぜか論文の結論としては、これらのベクレルの体内濃度からシーベルトに換算し、1.07mSVを浴びた1人を除いてすべての住民の実効預託線量は1mSV以下であり、被曝レベルは低いと結論されています。

 

不思議なことに、その後坪倉氏がバンダジェフスキーをでたらめと言っているというサイトが作られていました。そのサイトの中では、上述の福島の地方局TVユー福島の報道局長の大森真氏(大森氏についてはメディアの項目で再び出てきます)が、坪倉氏がバンダジェフスキーを酷評していたというコメントしているのです。坪倉医師が私に直接話したこととも、上述のネットで坪倉医師が書いたこととはまったく正反対の記述です。この体内濃度が初期被ばくによるものなのか、または飲食物によるものなのか、判断できませんが、いずれにせよ、既にこれだけの体内濃度になった人に、さらに汚染された空気を吸わせ、食べ物を食させるのは殺人行為だと思います。

 

 
このWBCを使った研究については、東京大学医科学研究所の上昌弘特任教授が責任者となっており、研究目的には、「原発災害で大きな影響を受けた福島県浜通り地方において、住民の健康不安を解消する目的、および低線量被ばくを含む原発災害が人体へ及ぼす影響について調査するため、一般健診および健康相談会を行う。」と書かれてあります。

 

低線量被曝が人体へ及ぼす影響について調査すると明記されているのです!これは放射線を使った人体実験に他なりません!

 

さらには、この教授が次のような発言をしていたのを聞いた人がいます。福島でWBC研究進める東大教授、上昌広氏のこういうセリフを聞いた人がいます!

「福島市も郡山市も、とてもじゃないが避難させられない。将来奴らは、集団訴訟とかするんだろうなあ」

「南相馬はあぶないよ。」

 
(福島県外の講演会で)「十年以内に子供たちの健康に異変があってもおかしくない」
 
 

 
この危ないと言っている地域で、上昌弘教授は、部下の坪倉氏に、子供達まで含む住民を使った低線量被曝の研究を進めさせているわけです。これはまさに時間軸の延びた731部隊の人体実験に他ならないと私は思います。

 

そして彼らが所属している東京大学医科学研究所は、731部隊研究の拠点の一つでもありました!以下のサイトを参照ください。

http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/japan-victim-and-perpetrator.html

 

 どうかこれらの犯罪的な東大の医師たちの悪魔の実験を即刻辞めさせ、危険な地域にいる住民、特に妊婦、子供たちを安全な場所に移動させてください。

 

東大名誉教授、国連大学名誉副学長、安井至のウソ

*ちなみに東大名誉教授、安井至氏は、大阪の子供を福島の桃食べ放題に連れて行こうとしたが、大阪住民の猛反対で、実現し損ねた、「福島ステークホールダー調整協議会」の委員長です。

 
特に、東大と国連大学の関係者にはこのことを知ってほしいです。そしてそこに通われている学生さん、または卒業生は、皆様の名誉のためにも学校側になんとかいうべきではないでしょうか。

科学や学問は、嘘をついてはならないものです。政治に左右され、学問的な嘘をついている先生は、たとえ名誉教授であっても、いえ、名誉教授であるがゆえ、厳しく追及されるべきです。

特に、今、安井至氏や、前の投稿に出てくる、東大医科学研究所の上昌広教授、坪倉正治医師、東大病院放射線科の中川恵一準教授のような、輝かしい肩書でありながら、根拠なく放射能安全論を語る学者らにより、福島をはじめとする汚染地帯の子供たち、及び未来世代の命と健康が危機にさらされているのです。

残念な事に、大人で地位や職を得た人には、動きが取れない・取らない人が多いです。(本当はそうすべきなのですが。。。)

学生の皆さま、どうぞよろしくお願いします。放射能安全論を吹聴する学者先生を追及し、汚染地帯の子供たちを救いましょう!
 
竹野内真理(ジャーナリスト、翻訳家)
「人間と環境への低レベル放射能の脅威」と「低線量内部被曝の脅威」を
広島被曝医師の肥田舜太郎氏と共訳
「原発閉鎖が子供を救う」(Sr90について)長崎大戸田清教授と共訳
「内部被曝」肥田舜太郎著ー解説執筆




東大名誉教授、安井至氏のウソ その1


 

最近非常に頭にくることがありました。肥田舜太郎著『内部被曝』(扶桑社新書、2012)という本が結構今売れているのですが、私もあとがきを書かせてもらいました。そうしましたら、安井至という東大名誉教授、元国連大学副学長が、「市民のための環境学ガイド」などと言う、一見もっともらしいタイトルのコラムの中で、とんでもない誹謗中傷をネット上で繰り広げているのです。http://www.yasuienv.net/IntExpHida.htm

本当におかしな論点がそこらに散見されるのですが、代表的なものを見ていこうと思います。まず、安井至氏は本人は医師でもなく、すなわち被ばく者など一人も診たことがないのに、「子どもたちに初期の被曝症状が出ている」という記述に対し、「原因を内部被曝のためであると根拠もなく憶測している。下痢、喉が痛いなどであれば、感染症を疑うのがまず医者というものでしょう」と、根拠もなく、感染症を疑えと言っている。これ自体がひどく非科学的で傲慢な態度と言えます。

私に対しても、ひどい勘違いをしつつ、名誉棄損に当たるとも思われる失礼なことを言っています。

「先に述べた心身症に関してだが、不幸の見本とも言えそうなことが、この本の最後に掲載されている竹野内真理さんの悲劇ではないだろうか。2歳児の母である竹野内さんが、この程度の放射線なら全く問題はない、という信念を持っていたら、そしてわざわざ沖縄まで避難するようなこともしなければ、お子さんはこのような状況にならなかったのではないだろうか。この本にも出てくるゴードン・マクロード(後述します)の真意を著者が理解していれば、こんなことにはならかったのではないか。」

他人の家庭事情も知らないままの断定的な言い方に、暇があれば、名誉棄損で訴えたいくらいに思っています。また、非常に非科学的であり、本当にこの人は東大名誉教授なのだろうかとあきれました。

さて、安井氏について最も驚きあきれているのが、安井氏がわざわざ英語の誤訳までしながら、嘘をついていることです。

上記に出てくるゴードン・マクロード氏は、アメリカのスリーマイル島原発事故当時、ペンシルベニア州保健局長であり、事故後に正直に新生児死亡率が増加していることを発表し、保健局長を解雇された人物です。私は以前からスターングラスの著作を熟読していたので、このエピソードを知っていました。

なので、安井氏が「ゴードン氏の真意を著者が理解すれば、」と言っている部分は非常に不可思議に思えました。

それで安井氏の批判文章の中にある英語論文を入手してみましたところ、腰を抜かすほど驚きました。安井氏の都合のよい解釈(つまり新生児の死亡率が増えていないという原発推進側に益する解釈)とは、まったくその逆が書かれているのです!

安井氏はなんと、英文の解釈をわざと間違え、その間違えた部分を抽出し、マクロード氏の唱えている新生児死亡率の増加と180度逆のことを言って、原発事故後に死亡率が増加していないと言っているのです。本当に驚きました。英語の翻訳者である私に、このような形で勝負に出てくるとは、いい度胸しているなあ、と思います。はっきりいって、かなりドジな人物ともいえます。

 以下に翻訳をいかに安井氏が(故意に)間違えるという、学問的な罪を犯しているか、記述させていただきます。

まずは、竹野内バージョンの訳です→1979年3月の事故以前の1978年の第一4半期(13月)と第二四半期(46月)には、スリーマイル島の半径10マイル以内で、1000の出生に対して、新生児の死亡が8.6と7.6であった。事故をのちに起こした2号炉が稼働した1979年の最初の4半期では、これが17.2に上昇した。そして328日の事故後の四半期での死亡率は19.3に上昇した。そして、同年の後半の四半期では、7.8と9.3になった。ちなみに、1979年における全体の新生児死亡率は、1978年が10.8、1979年が9.8であった。

 

(安井氏による誤訳バージョン)事故以前の1978年の最初の4半期には、スリーマイル島の半径10マイル以内で、1000の出生に対して、新生児の死亡が8.6と7.6であった。1979年の最初の4半期では、これが17.2に上昇した。そして、事故は1979年3月28日に起きた。次の四半期での死亡率は19.3であった。そして、同年の後半の四半期では、7.8と9.3になった。ちなみに、1979年における米国全体の新生児死亡率は、1978年が10.8、1979年が9.8であった。

 

重大な翻訳ミスにお気づきでしょうか。安井氏は故意に翻訳を操作することによって、大事な点をわざと曲解しています。ひとつは、そもそもスリーマイル島半径16km圏内の新生児死亡率は、2号炉の稼働時からすでに二倍にも上昇しているのです!つまり事故以前の原子炉の稼働だけで急上昇しているのです。そして事故後46月もさらに上昇して17.2となっています。同年の後半の四半期では、下がっているが、ここでだまされてはならないことがあります。7から9月の夏は、概して死亡率というのは下がるのです。

ちなみにさらにペンシルベニア州保健局のデータを見ますと、事故前年の79月の死亡率はわずか1%しかなく、それが8倍近くの7.8%となっているのは重大です。
 
米国全体の平均値での、新生児死亡率が前年に比べて下がる中、ペンシルベニア州の新生児死亡率は、スリーマイルの事故の年、少なくとも2倍以上に増えているのです!
 

さらに、次の段落を見てみます。私は次の段落を見て、あっけにとられてしまいました。安井氏は巧みな翻訳ミスをすることにより、論文の言っている内容とは正反対の結論を導き出しているのです!

 

以下竹野内翻訳バージョンです。

 

→何週間にも及んだ緊迫した原発危機は、住民の間での睡眠薬使用率の113%もの増加、精神安定剤(トランキライザー)の使用の88%の増加、普段よりもアルコール摂取量が増えた人が14%増加、普段よりも煙草を吸う人が32%増加したという数値に表れている。しかし、これらの薬や酒タバコによる副作用は、この事故での精神的ストレスによる、住民たちの健康への悪影響全体からみれば、ごく一部に過ぎないだろう。

 

最近の発見であるが、スリーマイル島の初期の除染・清掃プロセス中に発見されたマウスやラットあるいはウサギの糞にごく微量の放射性物質の汚染は、無視すべきでない、悪い結末の前兆かもしれない。このような汚染が人に生じたとしたら、保健省は、低線量被曝がヒトに与える身体的かつ精神的な影響を長期的かつ継続的に評価するすべを持たねばなるまい

 

(安井氏による誤訳バージョン)原発による差し迫った危機を反映しているのだろうが、睡眠薬を使用した住民が113%も増加、精神安定剤(トランキライザー)の使用は88%も増加した。一方、14%の人々は普段よりも大量のお酒をのみ、32%の人々はより多くのタバコを吸った。しかし、これらの薬や酒タバコによる副作用は、この事故での精神的ストレスによる公衆衛生上の悪い影響全体からみれば、ごく一部に過ぎないだろう。


 最近の発見(1982年?)であるが、スリーマイル島の除染・清掃プロセス中に分かったマウスやラットあるいはウサギの糞に含まれている放射性物質の量が非常に低かったという事実は、無視すべきでない神のお告げのようなものだろう。このような状況がヒトについて起きたとしたら、低線量被曝がヒトに与える影響を長期的に検討するときには、放射線による物理的な影響だけでなく、精神的な影響も同時に定量的に検討すべきであろう。

 



安井氏は重大な翻訳ミスがわかりますか。ゴードンは小動物の糞に微量の放射性物質が、すでに初期においてみつかっていることを懸念し、人の糞尿にも同じような放射能汚染が見つかった場合は、低線量被ばくの影響をきちんと検討しなければならないと言っています。ところが、安井氏は、あろうことか、「ウサギの糞に含まれている放射性物質の量が非常に低かったという事実は、無視すべきでない(原発推進派にとってはありがたい)神のお告げのようなものだろう。」と、まったく反対のことを述べているのです!

これは科学詐欺と言えるのではないでしょうか。

 

そして、医師であり、公衆衛生学者でもある公正な科学的良心を持ったゴードンは、身体的な影響も長期的に評価せねばならないと言っているのに、安井氏は、多くの御用学者が使う常とう手段で、精神的なものだけに焦点を当てて結論としているのです!

 

福島やその他の汚染地域では、すでに尿中のセシウムが検出されています。ゴードン氏の観点からすると、本当に注意すべきことであり、行政が継続して健康評価をしなければならない事象であり、悪い結末の予兆であるのです。
 
安井さん、上記の翻訳で「神のお告げのようなもの」は、ひどいでしょう!?自分で書いていて、恥ずかしくないのですか???

 

実はゴードン氏がスリーマイル島で、新生児死亡率が増えたことを言っていたことは、私は安井氏がここで嫌がらせをしてくる前から知っていました。というのは、米国で最初に、核実験により乳児が死んでいることを研究発表したピッツバーグ大学名誉教授スターングラス博士の『赤ん坊をおそう放射能』を私は熟読していたからです。

科学者としての立場を貫き、生データが十分出ていないと当局を批判したゴードン氏は、その後ペンシルベニア州知事から解雇されています!
(ゴードン氏は社会的正義を貫いた科学者なのです。)
 

この本の詳細でち密なデータと内容、そして原子力推進側がマスコミや御用学者、政治家と一緒になり、いかに独立系の科学者の発表を邪魔しようとしたかが逐一詳細に報告されています。今でも全く同じことが行われており、大変参考になります。

スリーマイル原発事故の被害を本当に知りたい人はこの本を読むべきだと私は思っています。ノーベル医学賞受賞のGeorge Wald氏も、この本の巻頭に推薦文を書いている名著です。

 

安井至氏のウソ その2


もうひとつのまやかしはバンダジェフスキー博士の研究に対しての反論です。ゴメリ医科大学の学長を務め、チェルノブイリの患者の臨床や解剖まで行ってセシウムの人体内での毒性を突き止めた博士は、今最も注目されている学者です。博士によるとセシウムは臓器ごとに濃縮して蓄積し、10~20Bq・kgの濃度に達すると代謝の少ない心臓は異変を起こすことを発見しました。

このバンダジェフスキー教授の、重大な発見に対し、安井氏は次のような驚くべき非科学的な言葉で反論しようとしています。

「カリウムはバナナには多く含まれているが、誰もバナナを食べ過ぎると心筋梗塞になるとは言わない。」

本当にこの人は、放射性物質について、何も知らないのだなあと思います。

米国ブルックリン研究所の研究員でもあった、低線量放射線の専門家、市川定夫先生も述べていますが、天然放射性物質と人工放射性物質には決定的な違いがあります。それは、天然の放射性物質は特定の臓器に濃縮・蓄積せず、人体に入るスピードと出るスピードが同じであるという事実です。カリウム40はそういうわけで、人体に4000Bq存在していても、均質に疎に散らばっていて、どこかで悪さをすることがないのです。

そしてそもそも、カリウム40の毒性自体、セシウムに比べて比べにならないほど小さいのです。安井氏が何度も引用している原子力資料情報室の市民年鑑にありました年鑑摂取限度を記します。カリウム4016グラムまでOK、それに比べ、セシウム137は320万分の10グラムです。毒の強さがけた違いに違うのです。全く違う物質であるカリウム40を持ち出して、セシウム137の人体内での各臓器における毒性について書かれたバンダジェフスキー博士のち密な論文を論破しようとは、小学生以下のレベルのごまかしだと思います。

安井氏はこれらのような大きな嘘と同時にすぐばれるこまごまとした嘘もついています。

まず、肥田先生の『死に過ぎた赤ん坊』は英語の原書がないのでは?と言っているが、これはスターングラス博士が1972年に書いた『Low Level Radiation』という本があります。きちんと調べてから発言して欲しいですね。

また、このお方は、たまげたことに肥田先生と私の『人間と環境への低レベル放射能の脅威』の翻訳本を、またまた見当違いな言いがかりをつけていました。

ドイツ語の原書が『ぺトカウ効果と我らの輝ける未来Der Petkau-Effekt und unsere strahlende Zukunft』であると。
 
嘘をつけ!です。私はドイツ語の原書も持っていますが、タイトルは、『ぺトカウ効果 人間の健康と環境に対する放射線の破壊的影響Der Petkau-Effekt Katastrophale Folgen niedriger Radioaktivitat Tatsachen und Befurchtungen 』です。

いったいどこが、『我らの輝ける未来』なのでしょう!

また、『人間と環境への~』の本のタイトルの邦訳が違うというのですが、翻訳本の慣行として、本のタイトルは忠実に訳さなくてよいことになっているし、論文などでない限り、本では忠実に訳していないものの方が多いです。まったくその辺の常識がない方なのだなあと思いました。

ついでにアマゾンでこの本は6人が星5つという高得点をつけ、まあまあ好評です。http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4871541002/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1(私は個人的に後世に残る名著だと思っています。値段等の関係で部数はたいした事言っていなくて残念ですが。)

ところが出版早々、科学用語だけ書き連ね、実はまったく本の内容を理解していない批判をする星ひとつをつけている「突風とんぼ」というニックネームの人物が出ました。他のまともな低線量被ばくの問題の本にも、でたらめの難癖をつける人物です。

当時は彼だけが星一つ付けていたのですが、このことを安井氏は「ほぼ反原発グループに属する人々で、ひとりだけまともな読者がいるという感じである。」と主張。

しかし安井氏のいう「まともな読者」=「突風とんぼ」は上記の本の内容を理解せず、中心的な論点として既に書いてあることを「触れていない」として、批判しているのです。(突風トンボと私のやり取りはコメント欄にありますが、時間の無駄なので、途中でやめました。)

どうやら、安井氏とこのアマゾン上での批判者、「突風とんぼ」は、結託していると思いました。

その他にも、既に2011年8月くらいには、経産省から既に放出が認められているにもかかわらず、「福島事故でウランとプルトニウムは外部に出ていないと考えてよい」だとか、政府の発表もとっくにあったのに、いまだに事故を過小評価させようとする嘘をついています。
 
「えええ!?東大名誉教授とかいう方が、こんなにすぐばれる嘘を書いていいのだろうか」

と、あまりに低レベルなので、こちらが恥ずかしくなっています。。。
 

長くなるので、この紙面はもうこれ以上はさけられませんが、どうか、東大と国連大学の関係者にはこのことを知ってほしいです。そしてそこに通われている学生さん、または卒業生は、皆様の名誉のためにも学校側になんとかいうべきではないでしょうか。科学だとか学問だとかは、嘘をついてはならないものです。政治に左右され、学問的な嘘をついている学者は猛省して欲しいと思っています。