地球の歩き方
「地球の歩き方」が提供する掲示板「教えて!旅のQ&A掲示板」
海外旅行の「地球の歩き方」TOP > 教えて!旅のQ&A旅仲間募集掲示板TOP > 海外旅行 > アジア > ウズベキスタン > 旅の安全・治安 > 見たことないのに勝手に妄想しないでください

ログイン・新規登録

ようこそ!

ゲスト さん

旅のQ&A掲示板メニュー旅のQ&A掲示板メニュー

昨日の発言ランキング昨日の発言ランキング

推奨環境 Internet Explorer最新版 FireFox最新版 Safari最新版

質問・トピックの本文

見たことないのに勝手に妄想しないでください

私の旅もあなたの旅もそれなりです。ただ内容が違うだけです。
みどさんもツアーで行かれたとのこと、あなたはウズベキスタンについては何も語っていないです。
私はあなたのような証拠のないこと話しませんません。

掲示板ではあなたに反対するのはたったの20名くらいとか言っていますが最初はあなただけと言われました。ずいぶんその時その時で違いますね。
あなたが自分から最初弟子が2300人と言い指摘されるとそれは勘違いと相手をけなし最近は弟子は200名でその他は友達とごまかしていますが、それだけ多くの友達がいれば掲示板で助太刀をいつでも頼めるのに圧倒的に反マルコが多いのはなぜでしょう。

私も強調こそしませんがキリル文字だけは覚えてゆきました。ただウズベキスタンでは英語で表示されていると言いました。ロシアとは違います。

あなたは私のゆく寒冷地や冬を嫌っていますがそれもそれなりの旅には違いありません。唯私はあなたと違い自分流を他人に押し付けません。
マルコ批判の私のトピに拍手があなたより多くついているところもあなたの見解とは大違いです。

あなたがランク断然1位と自慢していますが、これほどひっきりなしに出ていれば通算では多くなるのは当たり前です。つい最近出ているのは1日1時間と言っていましたがそれも時間の計算の仕方違いですね。

あなたは現地語が話せるので外国で友達が多いとのことですが、私もアマチュア無線では少なくともあなたより多くの友達がいると言えば言えます。但しその友達とはあなたの嫌う英語だけで話します。しかし挨拶ぐらいは相手国の言葉でいう事もあります。
アマチュア無線ではサヨナラは外人同士でも使うのをたびたび聞きます。世間には旅だけではなくいろいろな世界があります。

ちなみに私は手配旅行だけだと言っていますが、ツアーを含めてそればかりではないです。見たような事を言わないでください。私は自分をさらけ出しているので一方的に言いますがあなたは自分のことは自慢以外ほとんどなしです。

あなたはYHの小林さんと間違われて?いますが彼はYH400泊と書いていたと思いますが1000泊のあなたとは違うのではないかと疑っています。これは正確には知りません。
私は80歳直前の年齢で元気に旅行できただけでもましだと思っています。私の今の関心は旅よりまず健康のことです。あなたは旅で死ねば本望でしょうが。

なお私は海外旅行は高校時代は戦争直後だし年下の兄弟の子守や学費稼ぎで夢でしたが、アマチュア無線は戦後復活した昭和28年の翌年から2級免許を取得しては始めました。1KW送信機が使える1級を取ったのは海外旅行と同じく仕事を辞めた60歳を過ぎてからです。これも全くの素人です。
数学が高校時代よりよくわかるのが不思議でした。好きこそものの上手なれかもしれません。もっとも出題は微積分はなく複素数まででしたが。
この世界では私のような酒屋の小僧でも王様でも交信は対等です。あなたのように見下げることはないです。
かつてヨルダンのフセイン国王とひと言だけ言葉を交わしました。これもあなた流に言えば友達かもしれません。

2年くらい前に亡くなった世が世ならば皇帝になったオットーハプスブルク氏は古くからのアマ無線家ですが私は聞いたことはありません。今でもスペイン国王などは有名人です。

この世界では世界に一つしかない自分のコールサインさえあれば初対面でも友達になれます。この人ともルツエルンの博物館へ行って初対面です。http://www.beach.jp/circleboard/ac45785/topic/1100042476908

いろいろ書きましたが願わくば削除はごめんです。あなたの負けず嫌いは聞き飽きましたので返信無用です。言い訳を含めて言いたいだけ言わせてもらいました。トピ主さんお邪魔しました。

9

拍手する

通報する

質問・トピックと回答のタイトルと本文

33件中1-30を表示

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示

1

ウズベキスタンへの女一人旅(今月) baby_beni 13/04/11 13:41
こんにちは~
来週末から2週間ほど一人旅にいくものです。
先日、思い立ってウズベキスタン大使館にビザ申請しに行きましたが、旅プランもまだ立ててなく、ネットで情報見ててもすごくすくないので、どなたかアドバイスいただけますか?特に治安や交通事情について、タシケントから郊外へ行く鉄道情報もあれば教えてください。ウズベキスタンは英語どれくらい通じますか?日常会話程度は話せます。ぜひともよろしくお願いします。

2

Re: ウズベキスタンへの女一人旅(今月) 陽春 13/04/11 14:21
簡単なロシア語をメモって行った方が(英語よりは)コミュニケーションできるかと、、

3

ロシア語 baby_beni 13/04/11 14:47
陽春さま
アドバイスありがとうございました。至急ロシア語のリスト作りますね(^-^)/

4

昨年三月に女一人で行きました miyozo101 13/04/11 16:04
治安はどこも同じですが、気をつけてれば大丈夫。言葉はロシア語が出来ればよいですが、私はウズベキ語を少し勉強して最小不可欠な言葉と看板を読めるくらいはして行きました。
お勧めは
①サマルカンドの歴史地区
②ブハラのトルコ風呂
③タシケントの博物館(300円で英語ガイド有り)
④ヒヴァのイチャンカラの雰囲気
ぐらいで、一箇所丸1日で観光できます。私は各3日とり、することなくて早々に帰国しました。
お金は
タクシーに両替商が乗り込み、銀行より良いと言いましたが、換えず、ホテルの兄ちゃんが、外で換えると言って良い値で。良くないのですが、タシケントに金曜日の夜着いたのでしかたなく。支払いのときはスムの札数が多いので、目の前で並べるようにして払わないと、下に落とすのか足りないと言います。私はスーパーで土産を買った時と特急列車の切符を買った時。100円ほどなので笑ってしまう。
道端の食べ物は50円ほどで本当に美味しい物でした。
後、ポストがなく、郵便局が遠く、宿の人の友人に絵葉書を頼んだら、誰にも届いていませんでした。
帰国後、宿に問い合わせても返事も来ません。(ヒヴァのミルザボシ)
出国の時は、カメラを何台持参したかと、いくら使ったかと聞かれました。8日で25,000円位?
まだまだの国だから、何事にも注意にこした事はありません。気をつけてね。

19

Re: 昨年三月に女一人で行きました baby_beni 13/04/12 16:12
miyozo101さま
たくさんのアドバイスありがとうございました。
まったくのノープランで今回のたびにいたりますが、事前にいろいろ教えてください。本当に助かりました。
早速ロシア語の本を入手いたしました。さっぱりなので、これからじっくりよみたいと思います。
重ねて御礼申し上げます。

5

Re: ウズベキスタンへの女一人旅(今月) EAVO 13/04/11 16:051
ウズベキスタンは英語が通じます、町の表示もキリル文字ではなくローマ字です。
ちなみに隣のカザフスタンは数年前はキリルもじでした。

15

Re: Re: ウズベキスタンへの女一人旅(今月) EAVO 13/04/12 11:203
念のためです。
ウズベク語やロシア語は知っているに越したことはないですが、英語が通じるかというご質問でしたので通じると書きましたらまた例の人が喧嘩を売ってきましたので付け加えます。

ウズベキスタン人に英語が通じるかといえば難しいでしょう、しかし航空会社とかホテルで通じますのでそれなりの旅行と馬鹿にしていますが、ほとんどの方はそれなりでしょう。
決してYHに泊まり鉄道パスを使って忙しく走り回るのが優れているとはおもいません。

タシケントには博物館があり日本の援助でガラスケースなどを修復したと英語で説明がありました。
標識も数年前ですがキリル文字ではなくラテン文字なので殆ど困りません。

ちなみに私はロシアへ行くときはキリル文字の読み方を覚えてゆきました。しかしウズベキスタンでは必要性は感じませんでした。
個人的な感想では無理にウズベク語を覚えて一般人と会話するよりウズベクを知るのに博物館は役に立ったと思っています。

意外だったのはタシケント空港の表示がフランス語などを差し置いて日本語で書いてありました。私の経験では韓国の近隣国を除いて日本語の説明があった国はウズベキスタンだけでした。
日本が援助したからかなとも思いました。

私は行く前はイスラム教の国だと思っていましたが確かにイスラムもありますが宗教は自由だそうでバレンタインデーにぶつかり皆楽しんでいました。
なお日本のお盆の語源はウズベキスタンからだそうです。

16

Re: Re: Re: ウズベキスタンへの女一人旅(今月) EAVO 13/04/12 11:432
追加の追加です。
日本とウズベキスタンは思ったより関係が深く、次はNHKの英語国際放送のタシケント中継ですhttp://www.youtube.com/watch?v=aj1FA-Kl5c4

17

英語が通じる→でもウズベキスタン人には難しい。では誰に通じるの? マルコポーロ3 13/04/12 12:041
矛盾の最たるものです。

確かに日本語だけで通す豪傑おばさんもいますから、英語が通じない国でも、飲食、宿泊、移動くらい英語だけでもかろうじて何とかはなりますが、一般のウズベキスタン人と関わらない旅行とは、とても旅とはいえないと思います。

ブログを見る限りあなたの旅はパック旅行を個人手配でしてるだけで、一人でも催行のツアーと同じです。

それなら英語が商売の航空会社、ホテル、旅行者用レストラン・土産店しか行かないので英語だけでOKです。

ただ、皆さんがされているのは本当の一人旅なのです。安宿、安レストラン、バス、列車などを利用しますから、最低限旧宗主国の言葉ロシア語がわからないと、スムーズに行きません。ウズベク語の単語もなるべく覚えたほうがよく、皆さん、それくらいの努力はされています。

景色だけでなく、現地の方とふれあいたいからです。現地の方との触れ合いのない旅ほど索漠とした旅もありません。

そんな、それなりの旅はしたくなくて、皆さん一生懸命ロシア語やウズベク語を勉強してから行くのです。

現地の言葉をひとつ覚えるごとにひとついいことがあるという言葉はけだし名言です。


18

Re: 英語が通じる→でもウズベキスタン人には難しい。では誰に通じるの? EAVO 13/04/12 15:559
理屈っぽいですね。
あなたの旅行方法が唯一ではないですよ。
私は自分の方法でやや満足しています。

前に削除されたのに同じ繰り返しですか。
あなたが嫌われるのは何でも自分の方式が正しく異論を認めないからです。

私は幸い行けると思わなかった海外旅行も、極地や高山も行けましたが、妻がなくなり一人で元気だからできることでもし妻が生きていれば多分冒険的な旅行はしなかったと思います。

自分が何か国語の言葉ができるとの優越感から他人を見下げていますが、誰でも得手不得手はあります。ほとんどの日本人は現地語を勉強してからゆくとは限りません。
ツアーで添乗員の後をついてゆく旅行でもあなたは不満でも日本から出られない人に比べれば幸せではないですか。

私の旅行方法にケチをつけていますが私がウズベクでも満足していればよいではないですか。なんでそんな考えもあるのかと聞き流せないのですか。

短期間の海外旅行では極端に言えば乗る、食べる、泊まるができればよくはないですか。トピ主は英語はできるそうですから無理に現地語を覚えろ覚えなければ満足な旅行ができないと決めつけないでください。

少しは反マルコが増え続ける原因も考えてみてください。自分が正しいと言い続けるでしょうが。
2チャンネルの皆さん削除される前に魚拓をどうぞ、私はここだけでそちらに出ませんが。

24

それなりの旅からの卒業 マルコポーロ3 13/04/12 16:431
理屈っぽい?
タイトルのあなたの発言に呆れない人はいないでしょう。

ここでは回答者はトピ主さんに好かれる、感謝されるかどうかが全てです。数字から私は一番好かれています。

だから、たとえすべての回答者に嫌われようが、全く構いませんが、3桁はいる常連回答者の中で、そういう方は20名足らずです。

今まで私が回答したトピ主さん、全回答者を分母とすると、考慮に値しない数です。どんな世界にもそのくらい(1%以下)の反対者はいます。

私はどの国の言葉も覚えたおかげで自宅に泊めてもらえて、かなりの数がタダ泊まりです。お金よりも、住民の真の暮らしがわかってとても興味深く面白かったです。

他の旅行者が絶対話さないようなローカルな言葉を話してくれたからぜひ泊めたくなったそうです。

本当にお金では買えない素晴らしい体験でした。私はそのような旅をして欲しいと思って各国際語はもとより、その国の言葉を覚えることを勧めています。

英語だけではそれなりの旅しかできないというのはこの体験から自信を持って言えます。

英語だけの限界を悟り、還暦を過ぎても毎年ひとつずつ国際語やローカル語を覚えている方を大勢知っています。
それなりの旅から脱皮するために。

29

Re: それなりの旅からの卒業 baby_beni 13/04/12 17:11
マルコポーロ3様

いくつになっても、初心忘れず勉学に励もうと思います!
今回は人探しもかねてますので、見つかりますようがんばりたいと思います。

30

ウズベキスタン航空 機内食 エコノミー EAVO 13/04/12 17:411
私はウズベキスタン直行便でしたがモスクワから来た日本人ツアー客とも会いました。
その他JICAの人たちとも話しました。http://www.beach.jp/circleboard/ac45785/topic/1100039595298

31

Re: ウズベキスタン航空 機内食 エコノミー EAVO 13/04/12 18:041
先ほどのはフランクフルトタシケント間、これはタシケント、東京間です。http://www.beach.jp/circleboard/ac45785/topic/1100039595604

21

Re: 英語が通じる→でもウズベキスタン人には難しい。では誰に通じるの? baby_beni 13/04/12 16:27
マルコポーロ3様

親身なアドバイスをくださいまして、誠にありがとうございました。
ロシア語はさっぱりなので、さっそく旅用語本を買いました。
現地の方とのふれあいも旅の醍醐味のひとつなので、出発前に何かと覚えて生きたいと思います。
ありがとうございました!

28

バラ色の日々 マルコポーロ3 13/04/12 17:072
他の回答者と言い合いのようになって失礼しました。

でも英語だけでOKという、おかしな回答に、それを信じたら、トピ主さんが大変と思い、ひとこと言ってしまいました。

でもこの方の場合はお金をかけて旅行社に頼り、現地では日帰りツァー利用と、パック旅行を一人で行っているようなスタイルなので、自由に自分の手で全部やる一人旅とは全然違うものを感じました。

そういう旅だと観光関係者としか接しませんから、確かに英語だけで世界中何とかなのですが、トピ主さんや一般の個人旅行者は現地人とのふれあいも多いので、現地語を知らないと大いに困ります。旧ソ連の国々はロシア語となりますので、ロシア語を覚えるちょうどいい機会なので、がんばってください。

ウズベク語はカタコトでもいいですから(笑)。

観光だけに2週間は確かに長いですが、最初の1週間はいくらですかと聞いた、覚えたばかりの数字もなかなか聞き取れず、結局紙に書いてもらってわかる程度ですが、1週間過ぎから耳に慣れ、次の1週間がとても面白いです。

ですから、どの国も1週間で去るのはもったいないです。
今回は2週間なので、後半にバラ色の日々が待っているかも。

33

見たことないのに勝手に妄想しないでください EAVO 13/04/13 13:029
私の旅もあなたの旅もそれなりです。ただ内容が違うだけです。
みどさんもツアーで行かれたとのこと、あなたはウズベキスタンについては何も語っていないです。
私はあなたのような証拠のないこと話しませんません。

掲示板ではあなたに反対するのはたったの20名くらいとか言っていますが最初はあなただけと言われました。ずいぶんその時その時で違いますね。
あなたが自分から最初弟子が2300人と言い指摘されるとそれは勘違いと相手をけなし最近は弟子は200名でその他は友達とごまかしていますが、それだけ多くの友達がいれば掲示板で助太刀をいつでも頼めるのに圧倒的に反マルコが多いのはなぜでしょう。

私も強調こそしませんがキリル文字だけは覚えてゆきました。ただウズベキスタンでは英語で表示されていると言いました。ロシアとは違います。

あなたは私のゆく寒冷地や冬を嫌っていますがそれもそれなりの旅には違いありません。唯私はあなたと違い自分流を他人に押し付けません。
マルコ批判の私のトピに拍手があなたより多くついているところもあなたの見解とは大違いです。

あなたがランク断然1位と自慢していますが、これほどひっきりなしに出ていれば通算では多くなるのは当たり前です。つい最近出ているのは1日1時間と言っていましたがそれも時間の計算の仕方違いですね。

あなたは現地語が話せるので外国で友達が多いとのことですが、私もアマチュア無線では少なくともあなたより多くの友達がいると言えば言えます。但しその友達とはあなたの嫌う英語だけで話します。しかし挨拶ぐらいは相手国の言葉でいう事もあります。
アマチュア無線ではサヨナラは外人同士でも使うのをたびたび聞きます。世間には旅だけではなくいろいろな世界があります。

ちなみに私は手配旅行だけだと言っていますが、ツアーを含めてそればかりではないです。見たような事を言わないでください。私は自分をさらけ出しているので一方的に言いますがあなたは自分のことは自慢以外ほとんどなしです。

あなたはYHの小林さんと間違われて?いますが彼はYH400泊と書いていたと思いますが1000泊のあなたとは違うのではないかと疑っています。これは正確には知りません。
私は80歳直前の年齢で元気に旅行できただけでもましだと思っています。私の今の関心は旅よりまず健康のことです。あなたは旅で死ねば本望でしょうが。

なお私は海外旅行は高校時代は戦争直後だし年下の兄弟の子守や学費稼ぎで夢でしたが、アマチュア無線は戦後復活した昭和28年の翌年から2級免許を取得しては始めました。1KW送信機が使える1級を取ったのは海外旅行と同じく仕事を辞めた60歳を過ぎてからです。これも全くの素人です。
数学が高校時代よりよくわかるのが不思議でした。好きこそものの上手なれかもしれません。もっとも出題は微積分はなく複素数まででしたが。
この世界では私のような酒屋の小僧でも王様でも交信は対等です。あなたのように見下げることはないです。
かつてヨルダンのフセイン国王とひと言だけ言葉を交わしました。これもあなた流に言えば友達かもしれません。

2年くらい前に亡くなった世が世ならば皇帝になったオットーハプスブルク氏は古くからのアマ無線家ですが私は聞いたことはありません。今でもスペイン国王などは有名人です。

この世界では世界に一つしかない自分のコールサインさえあれば初対面でも友達になれます。この人ともルツエルンの博物館へ行って初対面です。http://www.beach.jp/circleboard/ac45785/topic/1100042476908

いろいろ書きましたが願わくば削除はごめんです。あなたの負けず嫌いは聞き飽きましたので返信無用です。言い訳を含めて言いたいだけ言わせてもらいました。トピ主さんお邪魔しました。

34

書かれた内容はトピ主さんへの問とは無関係なのでメッセージでしてください。 マルコポーロ3 13/04/13 15:511
こういったトピ主さんには関係がなく、個人的な嫉妬に基づいたことはメッセージでお願いします。80歳にもなられたのに他人に迷惑をかけて平気なのは信じられません。
必ず返事しますから。

なぜ掲示板が荒れるのかというと、ここを商店街と考えるとわかりやすいと思います。

私は進出したばかりの大型スーパーで何でも売ってるので20軒ほどの特徴のない小売店の売上が激減。それで、いろいろいやがらせしてる(レス)のが閑古鳥が鳴く店となったEAVOさんなど20名ほどと例えています。

私とは一切かほとんど言い争いをしたことがない他の大半の回答者はスーパなどに負けない優秀な専門店で、客は減らず、大型スーパーと共栄共存しています。

沢山レスしてるからサンクスや拍手も多いというのは間違いです。なぜなら、あなたがた20名ほどの合計レス数は私より多いですが、サンクス、拍手数はそれに及びません。

あなたへの拍手はすべてお仲間からだけのものかと、だから20を上回りません。拍手は誰でも無記名で押せるので不正の温床、全く意味ありません。

誰が付けたかわかる感謝の印であるサンクスだけが評価できるものでしょう。どの掲示板でもそれでランクが決まっています。

でも、そんなことより、トピ主さんから感謝のレスが頂けれるかどうかが回答者の真価であり、サンクスはそれに付随するものに過ぎません。

反マルコなど何人いようが関係ありません。ここはトピ主さんに対して回答する場ですから。他の回答者が親マルコか反マルコかなんて、どうでもいいではありませんか。反はトピ主さんにほとんどいませんから。


もう関係のないレス交換を掲示板ですることはやめましょうね。


トピ主様へ

すいません。この掲示板ではトピ主さんの質問と関係のない回答、アドヴァイスは禁止されていますが、この方は再三それをしています。メッセージで返事したいのですが、なぜかメッセージを拒否されていますので、ここで返事をせざるを得ません。失礼しました。

35

お説教はもういりません EAVO 13/04/13 18:424
私はウズベキスタンで英語が通じるかとのご質問に答えたまで、

メッセージでお説教を聞かされるのはたまらないです。掲示板が荒れるのはあなたの存在というのは今や掲示板の常識です。http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1354699634/l50

20

Re: Re: Re: ウズベキスタンへの女一人旅(今月) baby_beni 13/04/12 16:21
EAVO様

とてもほっとするアドバイスいただきまして、誠にありがとうございました。
ウズベク語の書籍は見つからなかったので、とりまずロシア語の旅用会話集購入しました。
まだまだ漠然とした今回のたび計画ですが、皆様のご意見をいただけて、本当に感謝しております。
10日間ほどを予定していますので、安全だけは心がけたいと思っています。
重ねて御礼申し上げます。

6

僕はツアーで行きましたが。個人旅行で行かなかったのは、旅行が面倒だったから。 みどりのくつした 13/04/11 17:191
急な話ですね。
でも、中央アジア(ウズベキスタン)旅行は、パターンが決まってます。

>>2週間ほど一人旅にいくものです。

タシケントの往復切符で行って、
サマルカンド、ブハラ、ヒワ
と移動して、
ヒワ(ウルゲンチ)からタシケントの間は飛行機

または、その逆ルートというものです。

個人旅行者は、現地のバスを使ったりせず、タクシーを借り切って、移動すると、
聞いてます。

2週間あれば、時間的には大丈夫なので、現地で考えてもいいでしょう。
ガイドブックは、「Lonely Planet Central Asia」をアマゾンで頼めば、
間に合うかもしれません。

中央アジア旅行について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5919/1145405175/l50

中央アジア旅行記
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/central_asia/central_asia.htm

みどりのくつした

7

来週末なら、問題はありません。 みどりのくつした 13/04/11 17:51
なぜか、明日か明後日に出発すると、勘違いしてました。
来週末ですね。

だったら問題はありません。

ガイドブックも、今頼めば、今週の土曜日に入手できるとのこと。
最初のタシケントの宿を予約して、後は現地で考えればいいです。

時間に余裕があるので、何とでもなります。

タシケントから、サマルカンドへ行く途中で、
車を止めて、カザフスタンの写真を撮る。

カザフスタン旅行記
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/central_asia/kazakhstan.htm

参考にどうぞ。

みどりのくつした

22

Re: 来週末なら、問題はありません。 baby_beni 13/04/12 16:33
みどりのくつした様

ご回答ありがとうございました。
旅記事じっくり読ませていただきました。改めて素敵なところですねと行く前から感心しています。
急な運びで旅をすることになりましたが、安全に気をつけて回りたいと思っております。
Iphoneだけでなくデジカメももって行こうと思います。
本当にありがとうございました!

32

ただのツアー客が失礼ではないのかな? 旦那さま 13/04/12 22:36
個人旅行家にアドバイスとか(涙)

8

英語だけだと、それなりの旅しかできません マルコポーロ3 13/04/11 18:091
レスの中にウズベク語も勉強された方がいますが、優です。
きっと素晴らしい、体験ができたでしょう。人々の接し方が違います。
ロシア語だけでも旅がスムーズに進み、良です。

ロシア語を中心に、ウズベク語も単語だけでもできるだけ多く覚えると、ひとつ覚えるごとにひとついいことがあります(笑)。
これはウズベキスタンだけでなく、世界のどの国に対しても言えますが。
日本で英語だけで通す外国人旅行者はそれなりの旅しかできないのと同様、ウズベキスタンで英語だけでは、かろうじて何とかなるというレベルです。

たとえ、英語が通じる国でも現地の言葉(母語)やそこで通じる旧宗主国の国際語(準母語)などを少しでも話すと、対応がまるで違いますので、行くまでにひとつでも多く覚えるといいですよ。

9

キリル文字は読めるほうが。。女性は旅行しやすいのでは。 hevvo 13/04/11 21:062
ウズベキスタンの観光は徐々に盛り上がっているようで、
個人旅行者が使いやすい宿は十分ありますね。
そのような宿では、英語が通じることも多く
とりあえずやっていけると思います。

バスや乗合タクシー、普通のお店では、
英語ほとんど通じないでしょうね。。。
ロシア語やウズベク語はハードルが高いですが、
キリル文字を読めるようにしておくのは重要だと
思います。
地名など固有名詞が読めるだけでも余裕が出てきますから。
それに、ロシア語は英語やフランス語の借用語が多少あるようで、
文字が読めると意外に単語レベルで意味が分かるときがあります。
文字を憶えるだけなら難しくありませんから、ぜひ。


女性の個人旅行者にとっては、治安もわりとよく
旅行しやすいほうではないでしょうか。
ウズベキスタンで怖い思いはしませんでしたが、
男一人だと、地下鉄などで警官だか憲兵だかに職務質問
されることも多く、イヤな気持ちになることがありました。

言葉が不自由な分、
ホテルのレギストラーツィアの紙とか、
自分の旅程を分かりやすく示せるよう、
こまめに集めておいたほうがよいと思います。

23

Re: キリル文字は読めるほうが。。女性は旅行しやすいのでは。 baby_beni 13/04/12 16:39
hevvo様

アドバイスいただきまして、誠にありがとうございました。
言葉の壁が厚いようなので、しっかり事前勉強していきたいと思います。
また、宿もタシケント1泊のみしか手配しておりませんので、現地にて滞在証明書をもらえるところを調達したいと思います。
重ねて御礼申し上げます。

11

ググれば情報テンコ盛りですけど? 旦那さま 13/04/11 21:42
ググり不足では?

どこの宿(歩き方掲載)のオーナーはセクハラする。あそこのレストラン(歩き方掲載)は勘定を誤魔化すのが常習。あの土産物店(歩き方掲載)はボル。 山のように写真つきで出てきます。 めんど臭ければmixiのウズベクスタンコミュいくつかあるので読んで見るとイメージが湧くでしょう。四寅も良いですね、最新の記事と写真が豊富。

去年秋一回り、安心安全の国。旅の常識を持っていれば女一人旅でもダイジョウブ。

アドヴァイスは

到着日はタシケントに泊まって翌日から行動。
空港の送迎はNETで現地旅行社に依頼
翌日から移動の切符も現地旅行社に依頼
(無理しない無理しない。マージン取られても安い金額ですから)

小生はロシア語堪能^^vなので、川越から東京へ買い物に行くよりも簡単な旅行でした。
英語は? しゃべらなかったのでUZ人がどの程度か不明です。

13

日本語対応の現地旅行会社があります NAGA33 13/04/12 08:261
私もG.W.にウズベキスタンへ行くため、先週大使館へと上京しました。
(せっかくですので、グレートジャーニー展へも寄り感激しました)
その時に MEGATOUR UZBEKISTAN という情報を得て検索しました。
日本語でメールすると日本語で早い時期に返事がきます。とても誠実です。
ここで鉄道の切符とタシケントのホテルの予約を頼みました。
ロシア語は全然ですのでスマートフォーンに会話のアプリを入れて
指差しで行こうと思ってます。
しかし他の方のアドバイスもあり、少しでも勉強して行くつもりです。
夏にはキルギスへ行きますので、喜多郎やYO-YO-MAの曲を聴いては
テンションを高めています。

  GOOD LUCK !

26

Re: 日本語対応の現地旅行会社があります baby_beni 13/04/12 16:52
NAGA33様

私もヨーヨーマー大好きです。
昨年シカゴでの滞在中に、運よく彼の巡演を見ることができまして、とても素敵な思い出になりました。
ウズ大使館はとてもアットホームな感じでしたね!
ロシア語の旅会話本だけでなく、スマホアプリも入手したいと思います。
詳しいアドバイスいただきまして、本当にありがとうございました。

ツリー表示

時間順表示
タイトルのみ表示

タイトルと本文表示


ウズベキスタン旅行の準備

ウズベキスタンのホテル-地球の歩き方トラベル

ウズベキスタンのホテル-地球の歩き方トラベル

格安・激安ホテルから5つ星の高級ホテルまで、ウズベキスタンの様々なホテルを取り揃えてます。予算やお好みで探そう!

アジア特派員ブログ最新記事

フィリピン・セブでまさかの卵…
13/04/09 22:38

フィリピン/セブ特派員ブログ

フィリピン・セブでまさかの卵…
題名を見て、なんでわざわざ「卵かけごはん」が記事になるのか?と思われる方… 続きを読む

ページ上部へ戻る