• iHAS524のURLを携帯に送る
  • iHAS524をお気に入り製品に追加する

LITEON

iHAS524

最安価格(税込):¥2,980 (前週比:±0 )

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2010/01/28

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 スペック詳細

クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > LITEON > iHAS524

iHAS524 のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iHAS524」のクチコミ掲示板に
iHAS524を新規書き込みiHAS524をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
質問の絞込み(最新1ヶ月)
未返信の質問
未解決の質問
解決済の質問



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:76件

この外付けのDVDドライブというのは、対応メディアがDVD全般に
なっているのですが、

普通にCDから曲を再生したり、パソコンに取り込むとかできますかね?

外付けのドライブを買ったことがないので、対応メディアの部分で
ちょっとわからないことがあって質問しました。

CDとDVDは違うのかどうかという質問ですね。購入したCDに
クラシックのミュージックが入っていて、それをパソコンで再生させるのに、
外付けのドライブが必要なのですが、このDVDドライブで聞けますか?


どなたかご教授お願いします。

2012/08/13 12:46 [14929460]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38716件

DVDだけではなくCDの読み書きにも対応していますよ。

2012/08/13 12:51 [14929477]

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:76件

早速、返事ありがとうございます。

信用して大丈夫でしょうか?
対応メディアにはCDという文字がありませんが、
これは、他のDVDドライブでも記述がないだけで、
CDはすべてのDVDドライブで対応していると考えてよいのでしょうか?

合わせてお返事お待ちしております。

2012/08/13 12:53 [14929487]

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21965件

http://www.liteonodd.com/jp/dvd-internal/item/internal/ihas524

こちらにある通りCDにも対応しています。
CDに対応してない光学ドライブは現行品ではありません。

2012/08/13 12:55 [14929498]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38716件

価格コムのスペックのことでしたら信用できないのでメーカーサイトでチェックした方がいいです。

http://www.liteonodd.com/jp/dvd-internal/item/internal/ihas524

仕様にもCDへのリード/ライトの記載があります。
どの機種でもDVDドライブとなっていてもCDも読み書きできます、CDに対応していないドライブはないかと思いますよ。

2012/08/13 12:58 [14929507]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
銅メダル クチコミ投稿数:6750件 RIORIO.NET 

>>信用して大丈夫でしょうか?
>>CDはすべてのDVDドライブで対応していると考えてよいのでしょうか?

DVDのみしか再生できない特殊なドライブなど聞いたことも見たこともありません。

BDドライブは BDとDVDとCDが再生できます
DVDドライブは DVDとCDが再生できます
CDドライブは CDが再生できます

こんな関係になります。

2012/08/13 13:07 [14929534]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:76件

みなさん、ありがとうございました。

この商品が安かったので、CDの中に音楽をパソコンに取り込みたい
と思っていたのですが、DVDとCDの関係でちょっと悩んでいました。

最後に、2つ質問ですが、パソコンはノートパソコンを利用していますが、
付属のケーブルか何かでつなげば、利用できるのですね?

そして、この機種の推奨OSがWindows7になってないのですが、
Windows7では使えないのでしょうか?

よろしくおねがいします。

2012/08/13 13:11 [14929550]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38716件

こちらの機種はPCに内蔵するタイプですからそのままノートPCに接続することはできません。
外付けタイプの製品を選んでください、インターフェースがUSBなら大抵接続できるでしょう。

2012/08/13 13:15 [14929564]

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:18071件

iHAS524が内蔵型というのは、皆意識して無視しているのかな?

価格comのスレッドが壊れているのかもしれんけど。
このドライブだけでは、ノートには繋がりませんよ。

「外付けドライブ」を選んで下さい。

2012/08/13 13:16 [14929570]

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa2010さん
クチコミ投稿数:76件

あれ?これ外付けじゃなかったのか。


すみませんでした。
せっかく、いろいろ教えてもらったのに、
危うく購入しようかと思っていました。

外付けで探してみます。

みなさん、ありがとうございました。

2012/08/13 13:18 [14929576]

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21965件

質問は一度にして下さい。
この製品は内蔵用なのでそのままでは接続できません。

http://kakaku.com/item/K0000236168/

こういった外付けドライブを買えばOSも含めて対応してます。

2012/08/13 13:22 [14929590]

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

クチコミ投稿数:22件

もうすでにファイナライズされているディスクにもラベルタグって適用できるのでしょうか?

たとえば、DVDデッキで録画したDVDに、ラベルタグをつけちゃうとかって可能なのでしょうか…?
教えてください。

2012/02/05 09:06 [14110057]

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5316件

http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
DVD-Rなどに対してファイナライズを実行すると、メディアはROMと同様の状態となるため、データの空き容量がどれだけ残っていてもそれ以上データを追記することができなくなる。
DVD-RWなどの書き換え可能なメディアでは、ファイナライズを再び解除して追記を行うことができるようになっているものもある。
引用。

2012/02/05 10:08 [14110246]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

ありがとうございました。

購入して、やってみましたが、やはり無理でした。

記憶域内ですが、データの記録をするわけではない(と思っている)ので、
無視してやってくれるかと思いましたが、そういうわけではなさそうです。。。

2012/02/29 19:24 [14220755]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

クチコミ投稿数:248件

箱入り2080円で売ってました。

2010/12/04 23:43 [12321306]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:370件 私のYoutube 

毎度お世話になっております。

このドライブの件なのですが、読み込み出来、書き込みが出来なく、初期不良との事で送りました所、不良は見つからないと言われました。そこで不明な点が御座いまして質問させて頂きます。

CloneDVD Img Burn Any DVDを使っているのですが、

ImgBurnではリトライが繰り返され、再試行を押すと、先に進み、一度の書き込み時に10回程押さないと書き込み出来ない状況に至っております。

CloneDVDでは、書き込み開始5分後、(書き込み0%)で、WriteDVD 10 11 W2と言うエラーが出て、書き込み出来ません。ドライバを削除し、再起動し、書き込み、SATAを入れ替えたり色々試したのですが、やはり無理でした。

解決方法御座いますか?

どうか、宜しくお願いいたします。

2010/09/27 20:27 [11978285]

ナイスクチコミ!0


dea54さん
クチコミ投稿数:9件

メディアは何を使ってます?
メディアとの相性でエラーになるのはよくあります。
あと、書き込み中は他のソフトを動作せないほうがいいです。

2010/09/28 10:40 [11981054]

ナイスクチコミ!0


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:370件 私のYoutube 

dea54さん 誠にRES有難う御座います。

マクセルの日本製DVDーRを使っております。

また、THE日本製DVDでも試しましたが、やはり書き込み失敗致します。

尚、ANYDVDを無効にしても同様の症状が発生致しております。

宜しくお願いいたします。

2010/09/28 12:30 [11981393]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14682件 縁側-価格.comユーザーの広場の掲示板Дневник 

 極悪蠍さん、こんにちは。

 エクスプローラーで試みた時ではどうでしょうか>書き込み

2010/09/28 12:45 [11981455]

ナイスクチコミ!0


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:370件 私のYoutube 

カーディナルさん 毎度RES有難う御座います。

エクスプローラーでの書き込みは、1MB未満ですが、書き込み出来ました。

また、AnyDVDを終了させ、書き込みしても、書き込みが出来ない結果です。

どうか、宜しくお願いいたします。

2010/09/28 17:37 [11982362]

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:11544件

OSは?

デバイスマネージャにてドライブがSCSI扱いになっていませんか?
これでSCSI関係のコマンドが送られ正常に動作しない場合もあります。

2010/09/28 22:31 [11983765]

ナイスクチコミ!0


dea54さん
クチコミ投稿数:9件

自分もこのドライブ使っているんですが、imgburnで焼くと途中で進行状況が0%まで下がって止まってしまうんですよね。で、そのディスクを見てみると見事にパウムクーヘン状態でDVDプレイヤーで読み込みエラーになります。マクセルや太陽誘電のディスクでエラーになるのならやはりドライブに何らかの欠陥があるのかと思うんですが・・・。

2010/09/28 23:32 [11984191]

ナイスクチコミ!0


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:370件 私のYoutube 

お二方 誠にRES有難う御座います。

>OSは?

Windows7 Ultimate 64Bit

>デバイスマネージャにてドライブがSCSI扱いになっていませんか?
これでSCSI関係のコマンドが送られ正常に動作しない場合もあります。

それは真っ先に確認しておりますが、なっておりません。

>自分もこのドライブ使っているんですが、imgburnで焼くと途中で進行状況が0%まで下がって止まってしまうんですよね。で、そのディスクを見てみると見事にパウムクーヘン状態でDVDプレイヤーで読み込みエラーになります。マクセルや太陽誘電のディスクでエラーになるのならやはりドライブに何らかの欠陥があるのかと思うんですが・・・。

T-zone様は書き込み出来ちゃったのですよ。。。っと言う初期不良の対応でした。

ですので、ドライブの欠点とは、到底思えません。何せチェックリストにImgBurnを用いた2.5GBほどのデーター書き込みが、滞り無く完了しました。

と言う文面で、その他複数のライティングソフトでも書き込みが正常終了しているらしく、別に問題は無いような検証結果が来ております。

再度問い合わせした所、今度はメーカーに送ってみると言う回答でした。

その他常駐ソフトウェアーと干渉しているのでは?と言う電話での遣り取りもあったので、同じ不具合出ている、dea54さん に確認しますが、常駐ソフトウェアーで、DVD関連のアクセスするソフトウェアーは何か入れておりますか?

どうか、宜しくお願いいたします。

2010/09/29 04:47 [11985028]

ナイスクチコミ!0


dea54さん
クチコミ投稿数:9件

常駐ソフトはフリーのウイルスソフトくらいですね。
たぶんDVDドライブとは干渉しないと思いますが。
当方、ライティングソフトはNero Express EssentialsとPower2Goでは問題なく
書き込みできます。OSはWin7 32bitです。
極悪蠍さんの64Bit版のOSがちょっと怪しいですね。64Bit版との相性かもしれません。
もし違うOSの入ったPCがあればそちらで動作確認されてはどうでしょうか。

2010/09/29 15:02 [11986379]

ナイスクチコミ!0


スレ主 極悪蠍さん
クチコミ投稿数:370件 私のYoutube 

返金して貰いましたので、自己解決致しました。

初じめて このメーカーのドライブ購入したのですが、4回初期不良とは品質的にこのドライブは余り品質的に良い物だと思えません。値段の割に読み込みしか出来ないとなると、当方としても、得ではありませんし。。。

今後はドライブで一番自分にあっているパイオニアドライブを使おうと思っております。二度とこのメーカーのドライブ買いません。

RESして下さいました皆さん御親切に対応して頂き、誠に有難う御座いました。

また何か御座いましたら宜しくお願いいたします。

2010/10/08 16:43 [12028734]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

クチコミ投稿数:9件

この機種は唯一(?)DVDメディアへ直接印刷が出来るとの事でしょうが、現在のプリンターの調子が悪いのと結構これでメディアに印刷するのがめんどくさいので、この機種を検討しております。
ただメーカサイトを見てもあまり詳細が書かれてなくて困ってます。
もしこの機種をお使いの方かご存知の方おられましたらお教え頂けますでしょうか。

1)まず指定のメーカーの限られたメディアしか印字されないのでしょうか?
  又は例えば市販のホワイトレーベルのプリンタブルでも良いのでしょうか
2)印字の出来具合はあまり期待はしてませんが、抽象的ですがどのような感じでしょうか?
3)上記で唯一と書きましたがそうなんでしょうか?

2010/04/19 22:06 [11255342]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:543件

これプリンタじゃなく、DVDドライブじゃないですか?
レーベル面に印刷するんじゃなくて、DVDにデータを書き込むだと思うんですが・・・

2010/04/19 22:09 [11255367]

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:9785件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

記録面の余白?に書き込みかな?

2010/04/19 22:12 [11255386]

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:9785件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

追記〜
余白に書き込み、専用メディアにてお絵かき(両面ディスク)、
おいらが知っているのは以上の二つです。

詳しくはCD-R実験室にて探してね〜
どのドライブか忘れてるおいらw

2010/04/19 22:17 [11255419]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 iHAS524のオーナーiHAS524の満足度4

レビューにも書きましたが、レーベル面ではなく記録面の余白にデザインします。
プリンターではありませんので、オマケとしての機能とお考え頂いた方が宜しいかと思います。
尚、メディアは選びませんので何でも大丈夫です。
勿論、CDRよりは記録面の濃いDVD(昔よく出回ったシアゾ系でしたっけ?これだとクッキリ)の方がハッキリとデザイン出来ます。

こちらのLabel Tag機能(LITE ON)とは別の機能のレーベルフラッシュは色々なメーカーさんから対応機種が出ていますが、そちらは富士フイルムの専用DVDのみしかレーベルフラッシュ機能は使えませんので、コスト的には高くつくと思います。

2010/04/20 12:55 [11257799]

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

皆さんありがとうございました、色々な頂き良く判りました。上面でなく記録面の余白に印字するのですね、やはり考え直します。

2010/04/21 00:20 [11260613]

ナイスクチコミ!0


Cyber-009さん
クチコミ投稿数:55件 iHAS524のオーナーiHAS524の満足度2

データ記録面に印字できる機能はおもしろいんですが・・・、昔ヤマハのCD−RドライブにあったDisk−T@2(ディスクタトゥ)などと比べるとかなりショボイですね。

Disk−T@2では普通のCD−R(青色アゾ系メディア推奨)にディスク全面にきれいにグラフィックスを焼き込めましたが、この機種は文字のヘッダに小さい画像を添付できる程度みたいです。

2010/05/03 19:39 [11313563]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > LITEON > iHAS524

スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:438件

この商品は、iHAS524-T27のことでしょうか? T27が付いてるので何か違いがあるのでしょうか?

2010/04/02 12:19 [11176572]

ナイスクチコミ!0


790gx4850さん
クチコミ投稿数:5件

iHAS524-T27ですね
T27の意味は不明
内部的には現在"iHAS524 C"になります
ファームが iHAS524 A・iHAS524 B・iHAS524 C で異なります

2012/04/27 23:58 [14492899]

ナイスクチコミ!1



新しいスレッド6件古いスレッド6件

「iHAS524」のクチコミ掲示板に
iHAS524を新規書き込みiHAS524をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iHAS524
LITEON

iHAS524

最安価格(税込):¥2,980  登録日:2010/01/28

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[iHAS524]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。