MONOBRIGHT OFFICIAL DIARY MONOBRIGHT の モ

Home

●2008.04.14

一揆。あくまで個人的な。


何故か外出時に雨が降ることが多いのに、傘を持たないで出かけてしまう事がよくある。と言うのも、外出してから狙いすましていたかの様に「さあ行こう」となった瞬間に降るもんだから、なんの抵抗もなく喰らうのである。それでも幸か不幸か、外出前から降っていれば当たり前に傘を持っていくんだけど、ここでコンビニ等の屋内に一旦入ってしまうと、不思議な事に、次に出た時に俺の傘が異常に小さくなっていたりする。
一応さしてみるんだけど、明らかに身体の半分が傘から出ている。
どうも、傘を差してもずぶ濡れ、出口です。なんだこれ、勝手に交換するんじゃないよ。

以前から少し日記にも出ていた宅のパソコン(約10年のスペック)が、遂に一揆を起こした。ちょくちょく固まったり反応しない事が多かったんだけど、その都度無理やり復旧させてまるで馬車馬の如く使ってきたのが良くなかったのか、「もう指図は受けん!!」てな具合で、まずメーラーが新しいメールを受信しなくなる。古い情報だけじゃ前に進めないんだが。そして、文章を打ってもすぐ変換してくれなくなる。小学生でも2秒で解る漢字にどれだけ長考しとんねん。
さらに、i-pod用の音楽ソフトに入っているデータが、何の前触れもなく500曲程神隠しに。これにはグウの音も出ない。色々いじったり誤魔化しながら使ってきたけど、最早限界なんだろう。いや、限界を超えたんだな。本格的に世代交代の予感。
と、ここまで書くのにもかなりの時間が掛かっていて、書きたい事がなかなか進まない為ストレスの化身になりそうだ。もし間違ってもそんな物になったりしたら、ほぼ例外なく全力で「発散」と言う名の総攻撃を喰らってしまう。恐ろしい。
まあ、あと少しの間は無理やりでも頑張ってもらうんですがね。
いざ、ニューマシン!!


さて、ここしばらくライブがなかったわけですが、今年は出来る限り多くのフェスやイベントに出させてもらおうと企てている我々、その幕開けのアラバキまで2週間を切りました。去年は夏があっという間に過ぎていった感じだったけど、今年はもっと楽しみたいなと思う。それでも、きっと夏はあっという間に過ぎるんだろうな。なんつーか、2週間も前からこんな事書いてる時点で勇み足にも程があるけど、これからの色々を見落とさない気満載な状態なわけです。
スタジオリハでもフェスやこれからに向けて試行錯誤中で、これが中々良い感じになっている。
これで、メンテに出したプレベが戻ってくれば準備は万端ですな。間に合わなかった、なんてオチは無しの方向で。


最近、面白トピックが少ない故、ここの文章がとっちらかってる気がしないでもない。
そんな日もある。


本日の一枚:移動中に発見した、いわゆる舞台裏。
着ぐるみを着たマスコットやちびっ子向けのヒーローショーで、図らずともステージ裏を見てしまい、かわいいマスコットが椅子にうなだれている所を見てしまっても、見てない振りをするのが大人です。
間違っても「すげー、荷台にペンギン乗ってるよ!!」なんて騒いでカメラで撮ったりしてはいけません。

PAGE TOP ▲

© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]