どうも、みんなで入った食堂等で注文した品がなかなか来ない出口です。そうなんです、来ないんです、何故か。そんな事が三回に一回の割合で起こるもんだから、その理由を考えてみたら、どうやらみんなと違う系統の食品を注文してしまうのが原因らしい。それを松下に教えてもらった。
判りやすく先日の松下の日記にある通り、全員がラーメンを注文するのに対し、一人だけカキフライ丼。他には、その土地の名物的な食品を注文するのに対し、一人だけカレーライス。
この「一人だけ」ってのが良くない。
とは言っても、食券券売機の前では腹が減ってるもんだから、ほぼ無意識に上記のチョイスをしてしまう。サービスエリアは不思議がいっぱいだ。
遅れましたが、広島の皆さんありがとうございました。やっぱり前回のワンマンで回れなかった分、僕らも、見に来て頂いたみんなも大変テンションが高いライブだったね。
個人的な事で恐縮ですが、今回初登板となったプレベは、かなりピンポイントで欲しい部分が鳴ってくれて、期待以上の力を見せてくれた。それでも、やっぱり今まで使っていたリッケンでしか出せない部分もあるんよね。
もうしばらくプレベのお世話になったら、曲やライブのセットリスト毎に二枚看板で使い分けていこうかな。
さあ、次は大阪BIG CAT。
ちょいと趣を変えて挑みます。
本日の画像
この間のレコーディング風景。
出る機会が全くないのに、必死に松下の弾くソロを練習していたけど、速攻で諦めてギターでベースパートを弾くベースの人。
出口ブライト
© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]