ここから本文です
[PR] 

都議選啓発に剛力彩芽さん起用 若者投票率掘り起こしに期待

産経新聞 4月12日(金)16時9分配信

都議選啓発に剛力彩芽さん起用 若者投票率掘り起こしに期待

剛力彩芽さん写真(都選管提供)(写真:産経新聞)

 東京都選挙管理委員会は11日、6月14日告示、同23日投開票に迫った都議選の啓発イメージキャラクターに、モデルで女優の剛力彩芽さん(20)、都選管提供=の起用を発表した。投票率が低い若者を中心に投票を働きかける狙いで今後、ポスターや動画を製作。都選管は「明るいキャラクターやさわやかなイメージで、投票率アップを目指し投票を呼びかけてほしい」としている。

 キャッチコピーも「キミと、投票する選挙」と決定。「選挙へ親近感を持って投票してほしいとのメッセージを込めた」という。

 4年前の前回都議選での年代別投票率(都選管推計)は、40代以上が5割超だったのに対し、20代は31・09%、30代は42・98%。それ以前も30代以下が相対的に低い傾向が続いている。

 今回は、若者の利用が多いスマートフォン用サイトに新たに広告を出すほか、大型ビジョンや電車内に剛力さんが登場する動画広告を流し、コンビニのレジ画面にも広告を掲載する。

 有権者は約1076万人と推定され、立候補予定者説明会は各区役所などで4月25日以降、開かれる。

最終更新:4月12日(金)16時11分

産経新聞

 

主なニュースサイトで 投票率と開票作業 の記事を読む

前の記事:
TPP承認、カナダは継続協議時事通信) 12日(金)16時27分
次の記事:
格差2倍超が続出=「0増5減」区割り―総務省試算時事通信) 12日(金)16時8分
PR
Yahoo!スマホマネージャー

注目の情報


PR