2013年04月04日
/ベックス府中本町店にてモーニング/お手製お弁当/とんかつ工房町田店にてひれかつ定食/ 桜にかまけているウチにタンポポが咲き出していました。 かなり早くから咲くのと、まだまだのとあって、長く楽しめますね。 |
 カフェに朝立ち寄るときは我らがドトールと決めているのですが、たまには違うお店もいいだろうと。 ジェイアール東日本フードビジネス株式会社が経営、運営するベックス府中本町店にてモーニングプレート1 390円。 セットはスクランブルエッグとベーコン、トースト、ドリンクを選べるのでホットコーヒーをお願いしました。 |
 お昼はお手製お弁当。 こんな焼き鮭一本みたいはお弁当を公開するのって、わざわざ2ちゃんねらー(って言うんですか、よく知らないけど)へ格好の餌を提供しているようなものですな。 まあ、彼だって生身の人間だろうから、何か食べないと生きていけないだろうし。 って、こういう風に相手をしてあげちゃう甘さがまた粘着、執着、を生むんだろうな。
|
 夜はとんかつ工房町田店、メルマガが来ていたのですぐにでも訪問したかったのですが、22時ラストオーダーだと間に合わないことが多く。 先月下旬から春のとんかつ祭りが開催されていて、かつ丼は567円が490円、ひれかつ定食725円が575円と思い切った割引。 |
 個人的には割引よりも味噌汁(またはご飯大盛り)サービスパスポートが狙いでしたが、枚数限定だったこともあって、もう配布が終わってしまったようです。 仕事ばっかりしている場合じゃなかった、残念。 ということで、クリアアサヒを飲みながら今夜は町田で一人残念会、来年もやってくれるだろうか。 このクリアアサヒっては名前に違わずずいぶんとクリアな味わい、喉に引っかかる感じが好みの私にはちょっと残念。 |
 とんかつに合わせてのセレクトなのだろうか、それとも単にビールとして美味しいからだろうか。 付き出しがないので何か頼もうと思ったけど何も無い、これからとんかつを食べるのにとんかつを単品で頼んでつまんでもアレだし。
さてひれかつ定食575円のご飯少なめ。 私の中で肉といえばバラ肉、挽き肉がメインで良くてもロース、ヒレの味がわかるのかと聞かれると全く分かりません。 ラーメンであればスープ、麺の順番に味わうことが多いのですが、とんかつは肉、ご飯の順番でいいのかな。 |
 二つに切られたヒレが二つ、味見程度に一口食べてみるとサクッとした歯ごたえと薄めのお肉、肉は脂身が少なくとても美味しい。 ご飯は少なめでお願いしましたが、人間は歳を取る、ちょうどいい量です。 付け合わせの千切りキャベツは、半分は専用のドレッシングを掛け、半分はおたふくソースを掛け、て頂きました。 汁物にシジミのみそ汁が付いていて、少し脂っこくなった口をさっぱりとしてくれます。 ゆっくりと噛みしめてご馳走様でした。 |
posted by ふらわ at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/64829391
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック