心と身体
被害者と加害者
人間関係においてトラブルは付き物ですね。
現実社会では仕事においては不条理だらけです。
健常者さんは殆どの方が懐が深いですので、
当然そのスタンスで人の心に踏み込んで来ます。
私も社会復帰してからの人間関係が一番苦労しました。
傷付けられたと思いこみ、
被害者意識で反発して人を避ける様に成りました。
同病者さんはその点、
とても気を使って繊細に同調しかされません。
これは通常では考えられない世界です。
たとえ本当の事実を伝えようとしても猛攻撃に合ってしまいます。
精神病特有の「自我を守る」本能からだと思います。
私は病状の回復の為に経験して来て良かった事しか綴れません。
病状も環境も違う患者さんにしてみれば、
理不尽に思われる事も有ったでしょう。
此処の世界では現実世界と違って私は加害者なんですね。
すれ違う思いは只傷つけあうだけ。
私が身に付けた社会性は仕事においては「はい」か「いいえ」です。
そして結果を残す事です。
健常者さんの中ですからつい
被害者意識を持ったりしてしまいます。
敏感なナイロンのアンテナは心を傷つけます。
環境が違うだけで被害者と加害者に成るなんて不思議です。
きっと私は長年を掛けて漸く
健常者への階段を登り初めているのでしょう。。。
風 蘭
ポチッと応援して下さい!!
~ Comment ~