トップページ政治ニュース一覧道州制法案 自・公が協議呼びかけ
ニュース詳細

道州制法案 自・公が協議呼びかけ
4月11日 18時5分

道州制法案 自・公が協議呼びかけ
K10038504611_1304111813_1304111823.mp4

自民・公明両党は、都道府県をより大きく再編成して国の権限や財源を移す「道州制」を導入するための基本法案をまとめ、来週にも、日本維新の会とみんなの党に、国会への共同提出に向けて協議を呼びかけることになりました。

自民・公明両党は、道州制の理念や導入までの工程を定めた「道州制推進基本法案」を今の国会に提出したいとしており、11日、両党の作業チームが法案の内容をまとめました。
それによりますと、都道府県を廃止して全国で10程度の「道」や「州」を設け、外交・防衛・司法・年金業務などを除いた国の事務を引き継がせ、福祉など住民に身近な行政事務は、今の市町村に代わる「基礎自治体」に移すとしています。
また、国会議員や地方自治体の長らで作る「道州制国民会議」が、道や州の区割りや基礎自治体との役割分担などを検討したうえで、3年以内に総理大臣に答申し、その2年後をめどに政府が必要な法整備を行うとしています。
自民・公明両党は、来週にも道州制の導入を目指す日本維新の会とみんなの党に、国会への共同提出に向けて協議を呼びかけることにしています。

[関連ニュース]
k10013850461000.html

[関連ニュース]

  自動検索

道州制 みんなの党に協力要請 (4月10日 21時5分)

自公 道州制法案提出へ調整加速 (4月10日 4時40分)

官房長官 維新みんなの協力で道州制を (4月9日 21時19分)

このページの先頭へ