スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

人気アザラシ「丸子」24歳大往生 アッカンベーをありがとう

 三重県伊勢市の水族館「二見シーパラダイス」で、目の下に前脚を添えて舌を出す「アッカンベー」のしぐさが人気だった雌のミナミゾウアザラシ「丸子」(推定24歳)が9日、死んだ。1989年1月からの飼育期間は24年3か月(8858日)で、同種としては世界最長。同館によると、現在はワシントン条約で国際取引が禁止されており、「確認できる限り、飼育される同種個体では、世界で最後の1頭だった」という。

 昨年末ごろから体調を崩していた丸子は、9日午前は普通にエサを食べていたが、午後1時ごろ、体に異変が生じ、呼吸が困難になった。係員が手当てしたが、午後2時40分、来館客も見守る前で、息を引き取った。

 最期の手当てで、丸子の鼻から息を吹き込み人工呼吸をした飼育係の田村龍太さん(37)は、「人間でいえば、80~100歳。悲しいけど、お客様にみとっていただけたし、大往生だったと思う。ありがとう、ご苦労様と言いたい。人と動物の触れ合いという、丸子の残してくれたスタイルを大切にしていきたい」と寂しそうに話した。

 丸子は生後3か月ぐらいのとき、南アフリカ沖で捕獲され、館にやって来た。もともと舌を出す癖があり、訓練を受け、91年ごろから客前でアッカンベーをできるようになった。同館では、近くの二見興玉神社の協力で、お別れの式実施を検討している。

(2013年4月11日06時04分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

Facebookページがオープン

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知