|
第49回全国蒲鉾品評会 受賞者一覧 |
|
|
|
|
大阪大会(平成8年10月23日〜26日) |
|
|
|
|
|
|
|
農林水産大臣賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
鯛入笹かまぼこ |
仙台市 |
株式会社 松澤蒲鉾店 |
二色つみれ 野菜 |
新潟市 |
伏見蒲鉾株式会社 |
浪花高級焼通し |
八尾市 |
株式会社 浪花大源 |
皮ちくわ |
八幡浜市 |
有限会社 丸栄商会 |
錦巻 |
大洲市 |
株式会社 伊予正食品 |
一口いわしごぼう天 |
大川市 |
株式会社 志岐蒲鉾本店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
水産庁長官賞(一般)
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
きちじ入笹かまぼこ「鮮」 |
名取市 |
株式会社 佐々直 |
炭火焼笹かまの郷 |
宮城県亘理町 |
株式会社 馬上かまぼこ店 |
はんぺん |
東京都北区 |
丸健商事株式会社 |
五色蒲鉾 |
小田原市 |
株式会社 田代吉右衛門本店 |
野菜テリーヌ |
名古屋市 |
株式会社 茶福水産 |
抹茶入りあんぺい宇治 |
京都市 |
有限会社 丸常蒲鉾店 |
焼板 |
大阪市 |
株式会社 かゞや蒲鉾 |
淡 |
大阪市 |
和田八蒲鉾製造株式会社 |
ちくわ |
大阪市 |
大阪桝千 |
板付焼蒲鉾 |
大阪市 |
鴫野 湯浅蒲鉾店 |
梅焼 |
東大阪市 |
かねまん蒲鉾店 |
板付蒸蒲鉾 |
堺市 |
株式会社 大宮水産粉浜宮川 |
海鮮あげ |
豊中市 |
服部かまぼこ |
エビ王 |
八尾市 |
有限会社 魚甚蒲鉾店 |
蟹の華 |
藤井寺市 |
味大蒲鉾 |
紀州名産ごぼう巻 |
田辺市 |
米儀蒲鉾店 |
オランダ揚げ(わかめ入り) |
姫路市 |
株式会社 若松蒲鉾店 |
はまぐり |
岡山市 |
株式会社 長谷井商店 |
浜揚 |
長門市 |
有限会社 山仙蒲鉾工場 |
萩小町 |
萩市 |
有限会社 村田蒲鉾店 |
焼大板 |
高知市 |
有限会社 岡村蒲鉾店 |
焼板付 |
高知市 |
株式会社 山本かまぼこ店 |
さしみかまぼこ |
高知市 |
株式会社 依光蒲鉾老舗 |
八女茶蒲鉾 |
久留米市 |
有限会社 石井蒲鉾店 |
むし板 |
大牟田市 |
有限会社 宮崎蒲鉾店 |
秋味シャケ竹輪 |
福岡県志免町 |
株式会社 松 貞 |
小判あげ |
佐賀県太良町 |
株式会社 玉川屋 |
あげだしロール |
長崎市 |
有限会社 杉永蒲鉾 |
超極上板 |
長崎市 |
長崎蒲鉾株式会社 |
天草かまぼこ天領 |
本渡市 |
合資会社 松下蒲鉾店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
水産庁長官賞(細工)
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
切出し |
函館市 |
株式会社 太 田 |
細工蒲鉾「ささやき」 |
大阪市 |
株式会社 池田蒲鉾店 |
細工蒲鉾 |
大川市 |
株式会社 志岐蒲鉾本店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
大阪府知事賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
きびっ子ちゃん |
札幌市 |
株式会社 かね彦 |
ベジタブルかまぼこパンプキン |
札幌市 |
有限会社 味のかまぼこ高坂 |
珍味鮭 |
紋別市 |
出塚水産株式会社 |
海三彩 |
仙台市 |
株式会社 阿部蒲鉾店 |
いわしまるごとつみれ6ヶ入 |
塩釜市 |
東海魚味株式会社 |
おでん定番肉詰はんぺん |
銚子市 |
大丸水産株式会社 |
半ぺん |
東京都大田区 |
愛川屋支店 |
特選蒲鉾粋月 |
小田原市 |
株式会社 丸う田代 |
極きわみ |
小田原市 |
有限会社 山上蒲鉾店 |
太巻甘えび |
魚津市 |
株式会社 河内屋 |
そば粉入りやわらか |
黒部市 |
生地蒲鉾有限会社 |
じんちゃん揚 |
鈴鹿市 |
有限会社 中浜商店 |
しんじょう白雪 |
京都市 |
株式会社 はま一 |
たこかま |
京都市 |
株式会社 丸石沼田商店関西支社 |
板付蒲鉾 |
大阪市 |
有限会社 丸勇蒲鉾 |
焼板 |
大阪市 |
有限会社 魚竹蒲鉾店 |
白天 |
大阪市 |
株式会社 池田蒲鉾店 |
ほたてボール |
大阪市 |
丸八蒲鉾店 |
むしやき蒲鉾 |
大阪市 |
株式会社 宮川蒲鉾 |
板付焼蒲鉾 |
大阪市 |
大安蒲鉾店 |
むしやき(板付) |
大阪市 |
株式会社 丸 廣 |
純蒲 |
御坊市 |
株式会社 丸 福 |
漁火 |
尼崎市 |
ムラカミ食品株式会社 |
鱧御蒲鉾 |
伊丹市 |
伊丹かねてつ食品株式会社 |
御蒲鉾やまさ |
兵庫県夢前町 |
ヤマサ蒲鉾株式会社 |
すまき |
大田市 |
中島丈兵衛蒲鉾店 |
むしかまぼこ |
大田市 |
松下蒲鉾店 |
板魚 |
萩市 |
有限会社 大草章弘商店 |
銀浪 |
萩市 |
有限会社 末益蒲鉾店 |
島美人 |
防府市 |
株式会社 松 富 |
焼板伝承づくり |
防府市 |
株式会社 岡 虎 |
白波 |
下関市 |
市村蒲鉾有限会社 |
小鯛ちく |
下関市 |
株式会社 阿川靖商店 |
じゃこ天 |
下関市 |
株式会社 奥野寿久商店 |
千銀(大) |
山口県三隅町 |
千銀蒲鉾株式会社 |
金印清風 |
山口県三隅町 |
山九水産株式会社 |
さぬき |
観音寺市 |
福弥蒲鉾株式会社 |
珍味蒲鉾 |
徳島県由岐町 |
新矢蒲鉾店 |
すまき(鶴姫) |
今治市 |
檜垣蒲鉾有限会社 |
じゃこ天 |
須崎市 |
高知県蒲鉾株式会社 |
博多めんたい蒲鉾 |
福岡市 |
有限会社 豊島蒲鉾 |
いわしのミンチ棒 |
大川市 |
西蒲鉾店 |
三池小袖 |
大牟田市 |
有限会社 紀文かまぼこ |
天ぷら |
八女市 |
有限会社 下妻蒲鉾店 |
焼抜き板 |
佐賀市 |
有限会社 萩原蒲鉾店 |
いわしだより |
長崎市 |
岩崎蒲鉾株式会社 |
イワシかりんとう(カルカリーナ) |
牛深市 |
原かまぼこ店 |
めんたい蒲鉾 |
熊本県城南町 |
合資会社 竹士蒲鉾商店 |
むし板 |
鹿児島市 |
株式会社 徳永屋本店 |
エソ蒲鉾 |
串木野市 |
日高水産加工有限会社 |
|
|
▲上へ戻る |
|
大阪市長賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
五目揚 |
仙台市 |
渡辺かまぼこ店 |
チーズ笹 |
塩釜市 |
有限会社 渡 幸 |
大判厚焼き笹かま |
塩釜市 |
有限会社 マルヨ鈴木商店 |
おいしさシリーズひじき |
塩釜市 |
津久浦水産株式会社 |
松島笹 |
塩釜市 |
株式会社 カネコ橋沼商店 |
伊達のすし蒲鉾錦紋様(紅鮭) |
名取市 |
株式会社 ささ圭 |
昆布巻 |
富山市 |
有限会社 女傳商会 |
いわな |
魚津市 |
有限会社 中村蒲鉾製造所 |
越中和漢特製やくぜん蒲鉾10本入 |
新湊市 |
株式会社 新湊かまぼこ |
大判はんぺい |
津市 |
魚歳食品株式会社 |
北がに |
京都市 |
株式会社 茨木屋 |
特上かまぼこ |
大阪市 |
株式会社 大水蒲鉾工業所 |
献上 |
姫路市 |
株式会社 ハトヤ |
すまきカマボコ |
島根県仁摩町 |
安原蒲鉾店 |
銀鱗 |
長門市 |
株式会社 藤辰商店 |
焼板蒲鉾忠小兵衛 |
萩市 |
有限会社 忠小兵衛蒲鉾店 |
いかすみ天 |
徳島市 |
株式会社 池添蒲鉾店 |
竹付ちくわ |
小松島市 |
有限会社 山秀谷商店 |
板付 |
鳴門市 |
八木蒲鉾店 |
手打ち厚天 |
南国市 |
立石天ぷら店 |
極上ちくわ |
福岡市 |
株式会社 魚 嘉 |
鯛揚 |
福岡市 |
柴田蒲鉾店 |
鰯蒲鉾 |
福岡市 |
株式会社 かねす蒲鉾本舗 |
関屋の蒲鉾2本入 |
柳川市 |
株式会社 関屋蒲鉾 |
むし板 |
八女市 |
矢野蒲鉾店 |
おつまみちくわ |
長崎市 |
株式会社 まるなか本舗 |
なにわ巻 |
島原市 |
有限会社 杉永蒲鉾店 |
トーフ蒲鉾ふるさと |
長崎県吾妻町 |
株式会社 長崎清水 |
真空日奈久大ちくわチーズ入 |
八代市 |
株式会社 日奈久竹輪今田屋 |
昔ながらのあげみ |
延岡市 |
岸上蒲鉾株式会社 |
|
|
▲上へ戻る |
|
大阪商工会議所会頭賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
ほたて大王 |
塩釜市 |
株式会社 阿部善商店 |
笹かま |
塩釜市 |
株式会社 小島蒲鉾店 |
笹かまぼこ |
塩釜市 |
株式会社 阿部平蒲鉾店 |
しそ入り笹かまぼこ |
宮城県亘理町 |
有限会社 土手屋かまぼこ店 |
手取り半ぺん |
東京都千代田区 |
有限会社 構雄造商店 |
蒸し蒲鉾 |
小田原市 |
株式会社 土岩商店 |
伊達巻 |
焼津市 |
入万商店 |
極上伊達巻 |
静岡県由比町 |
こめや食品株式会社 |
鱚板かまぼこ |
静岡県由比町 |
株式会社 いちうろこ |
しぐれ |
高岡市 |
天野屋蒲鉾店 |
小魚おとと天 |
三重県川越町 |
株式会社 カマイチ |
紅白(色板) |
大阪市 |
魚浅蒲鉾 空堀店 |
焼抜蒲鉾「銀嶺」 |
長門市 |
株式会社 福吉商店 |
簀巻 |
下関市 |
株式会社 村田豊商店 |
さぬき細天 |
高松市 |
有限会社 田井蒲鉾店 |
讃岐の長天 |
高松市 |
滝川蒲鉾店 |
魚の子オランダ |
今治市 |
株式会社 魚貞蒲鉾店 |
有明の幸 |
大牟田市 |
有限会社 近藤かまぼこ店 |
てんぷら |
八女市 |
まる五 中山蒲鉾店 |
細工物 |
飯塚市 |
株式会社 平 長 |
菊絞り出し |
直方市 |
有限会社 直方蒲鉾工場 |
細工蒲鉾 |
福岡県芦屋町 |
堀江蒲鉾店 |
極上竹輪 |
長崎市 |
有限会社 宮嶋竹輪 |
丸天 |
那覇市 |
有限会社 ジランバ屋 |
カステラかまぼこ(特大) |
那覇市 |
八重山屋かまぼこ |
|
|
▲上へ戻る |
|
大阪国際見本市委員会理事長賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
オホーツクかまぼこかに板 |
紋別市 |
株式会社 まる仙小林食品店 |
石臼づくり |
塩釜市 |
渋谷食品株式会社 |
ごん坊の里 |
塩釜市 |
マルブン食品株式会社 |
釜揚えび |
塩釜市 |
株式会社 下山勘之丞商店 |
ミニ伊達巻「巻巻」 |
静岡市 |
丸六食品株式会社 |
だて巻 |
焼津市 |
有限会社 川 雄 |
だて巻 |
焼津市 |
有限会社 浅 角 |
ちくわ |
蒲郡市 |
株式会社 蒲サ食品 |
昆布巻 |
高岡市 |
有限会社 広又蒲鉾商店 |
だてまき |
福岡市 |
株式会社 博水かまぼこ |
かまぼこ |
佐賀市 |
手塚蒲鉾店 |
あべ川 |
伊万里市 |
有限会社 池司蒲鉾工場 |
いわし |
長崎市 |
有限会社 石崎蒲鉾店 |
特大竹輪 |
長崎市 |
山下蒲鉾店 |
いわし蒲鉾 |
島原市 |
広瀬蒲鉾店 |
鯵天 |
串木野市 |
株式会社 高浜蒲鉾店 |
きびなご天 |
鹿児島県志布志町 |
株式会社 岡留蒲鉾本舗 |
鯛カマボコ(小) |
糸満市 |
石川かまぼこ店 |
鯛カマボコ(小) |
糸満市 |
西南門小かまぼこ店 |
棒天 |
石垣市 |
金城かまぼこ店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
栄誉大賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
かに甲ら |
小樽市 |
株式会社 かま栄 |
五色板味のれん |
青森市 |
カネセ高橋蒲鉾店 |
本焼(ささかまぼこ) |
石巻市 |
株式会社 高重商店 |
さゝ揚 |
塩釜市 |
有限会社 増友商店 |
ひらめ入り笹かまぼこ |
塩釜市 |
ヤマトモ水産食品株式会社 |
サラミディナーエッグロール |
塩釜市 |
株式会社 大 膳 |
いわし天 |
塩釜市 |
株式会社 カネマル森田商店 |
そのまんま白身魚 |
塩釜市 |
高浜食品工業株式会社 |
笹かま詰め合わせ |
宮城県志津川町 |
株式会社 及善商店 |
チーズインはんぺん |
銚子市 |
株式会社 上総屋 |
野菜てんぷら |
東京都中央区 |
株式会社 紀文食品 |
名代半ぺん |
東京都中央区 |
株式会社 佃 權 |
手取り半ぺん |
東京都中央区 |
有限会社 神 茂 |
はんぺん |
武蔵野市 |
塚田水産食品株式会社 |
古今 |
小田原市 |
鈴廣蒲鉾工業株式会社 |
磯の香 |
小田原市 |
株式会社 籠 清 |
ほっくりぽっ栗 |
新潟県寺泊町 |
柳下蒲鉾株式会社 |
スーパーアラスカ |
新潟県聖籠町 |
株式会社 堀 川 |
えびとほうれん草の角揚 |
新潟県聖籠町 |
野崎蒲鉾株式会社 |
しのだ蒲鉾 |
氷見市 |
有限会社 三権商店 |
にぎすうに巻 |
滑川市 |
滑川蒲鉾株式会社 |
チーズ入ちくわ |
四日市市 |
まる勇食品工業株式会社 |
にぎすちくわ ゆず |
三重県川越町 |
株式会社 山武食品 |
南蛮焼 |
田辺市 |
株式会社 たな梅本店 |
すまき |
江津市 |
有限会社 住京蒲鉾店 |
地伝酒入あご野焼 |
島根県東出雲町 |
寿隆蒲鉾株式会社 |
特級嶺雪 |
宇部市 |
宇部蒲鉾株式会社 |
大和華焼き |
長門市 |
大和蒲鉾株式会社 |
金印玄海(五本入り) |
長門市 |
大留蒲鉾株式会社 |
炭焼き天佑 |
長門市 |
有限会社 大市蒲鉾 |
観音寺すまき |
観音寺市 |
福吾蒲鉾株式会社 |
豆ちくわ |
徳島市 |
水穂蒲鉾株式会社 |
シソ巻ダンゴ |
阿南市 |
阿波蒲鉾協同組合 |
じゃこ天 |
愛媛県保内町 |
有限会社 大石蒲鉾 |
折板 |
愛媛県宇和町 |
伊予蒲鉾株式会社 |
あげ巻 |
愛媛県宇和町 |
株式会社 おがた蒲鉾 |
あげ巻 |
愛媛県三間町 |
有限会社 安岡蒲鉾店 |
大板龍馬 |
高知市 |
株式会社 永野蒲鉾店 |
大板 |
高知市 |
内藤蒲鉾店 |
大板蒲鉾 |
高知市 |
松岡かまぼこ店 |
特上蒲鉾 |
北九州市 |
株式会社 山 吹 |
いわしかまぼこ |
福岡県瀬高町 |
合資会社 吉開かまぼこ |
とら巻 |
長崎市 |
合資会社 石橋蒲鉾店 |
鯉の泳ぐ街 |
島原市 |
木下蒲鉾店 |
長崎山海ちくわ |
諫早市 |
株式会社 村川蒲鉾 |
〆蒲 |
熊本市 |
合資会社 ふくとく |
山菜揚げ |
熊本県多良木町 |
あらたけ蒲鉾店 |
えそかまぼこ |
串木野市 |
勘場蒲鉾店 |
五目平天 |
糸満市 |
次郎屋かまぼこ |
ウコン入りカマボコ |
石垣市 |
マーミヤカマボコ |
モズク入りポーポー揚げ |
石垣市 |
カミヤーキ小かまぼこ屋 |
|
|
▲上へ戻る |
|
技術大賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
闘竜 |
帯広市 |
帯広水産食品株式会社 |
婚礼用籠盛一式 |
富山市 |
富山蒲鉾株式会社 |
秋日 |
魚津市 |
株式会社 河内屋 |
細工かまぼこ箱入10品セット |
新湊市 |
株式会社 新湊かまぼこ |
鷹 |
黒部市 |
生地蒲鉾有限会社 |
五色板付ちりめん |
大牟田市 |
有限会社 近藤かまぼこ店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
細工蒲鉾金賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
芽出鯛 |
京都市 |
株式会社 茨木屋 |
切出し(きりだし)いろいろ |
東大阪市 |
かねまん蒲鉾店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
細工蒲鉾銀賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
ちりめんじわ |
大牟田市 |
有限会社 紀文かまぼこ |
さがり藤 |
熊本県長洲町 |
有限会社 徳永蒲鉾店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
大日本水産会長賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
美味一品ひとくち |
塩釜市 |
勝山水産株式会社 |
よしのまき |
鶴岡市 |
有限会社 滝川幹朗商店 |
味つけごぼう |
東京都江東区 |
株式会社 富久屋 |
フライ風さつま揚 |
東京都足立区 |
出雲屋蒲鉾店 |
手造り半ぺん |
保谷市 |
大清かまぼこ店 |
野菜五目天 |
焼津市 |
株式会社 マルカ |
なると巻 |
焼津市 |
株式会社 角万商店 |
だて巻 |
焼津市 |
有限会社 ウエダ |
お好みえび天 |
静岡県蒲原町 |
株式会社 藤 七 |
紅白蒲鉾 |
伊勢市 |
有限会社 若松屋 |
海鮮わかめかまぼこ |
江津市 |
若女食品株式会社 |
すまき |
大田市 |
上の屋蒲鉾店 |
す巻五本松 |
島根県東出雲町 |
有限会社 新見商店 |
秘伝石臼仕込てんぷらセット |
山口県山陽町 |
西海食品株式会社 |
揚げものてんぷら |
高松市 |
有限会社 熊野蒲鉾店 |
板付かまぼこ |
小松島市 |
有限会社 湯浅蒲鉾店 |
竹ちくわ |
小松島市 |
有限会社 天龍蒲鉾 |
魚秀 |
山田市 |
有限会社 長松蒲鉾店 |
特上竹輪 |
長崎市 |
黒瀬蒲鉾店 |
カステラかまぼこ |
糸満市 |
ケージン小かまぼこ店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
ホクレン会長賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
たこたこあがれ |
名寄市 |
かまくん本舗えびす食品株式会社 |
なると巻 |
焼津市 |
株式会社 カクヤマ |
松茸蒲鉾 |
三重県川越町 |
朝明水産有限会社 |
大天 |
香川県津田町 |
株式会社 安芸商店 |
石うす造り |
福岡県大刀洗町 |
有限会社 立石蒲鉾店 |
|
|
▲上へ戻る |
|
全国蒲鉾水産加工業協同組合連合会長賞
受 賞 品 目 |
地 名 |
受 賞 者 名 |
小判揚 |
塩釜市 |
越後食品株式会社 |
江戸揚 |
東京都中央区 |
味の浜藤株式会社 |
蒲鉾 |
小田原市 |
有限会社 山一蒲鉾店 |
だて巻 |
焼津市 |
川村商店 |
揚かまぼこ |
焼津市 |
株式会社 山 北 |
フィッシュロール |
名古屋市 |
株式会社 蒲吉商店 |
じゃがいも天 |
新潟市 |
一正蒲鉾株式会社 |
すまきかまぼこ |
大田市 |
あみや蒲鉾 |
すまき |
今治市 |
有限会社 山田蒲鉾 |
|
|
▲上へ戻る |