しかしながら世の中便利なもので日々の生活の中で生じる問題の8割は"ググる"ことによって解決されます^^
"Twitterアカウント凍結解除"
とググると沢山の方の凍結体験記が見つかります。
今回私はぷぎえもんさんの
twitterのアカウントが凍結されてから解除されるまでの3ステップ
を参考にさせて頂きました。
Twitterサポートチームに解除依頼をしてから数日で復活するとのことでしたが私の場合はちょうど一週間を要しました。
解除される迄は全てが更新されないのでご覧の通り。
しかし復活した今はちゃんと更新してくれています^^
今回の凍結の原因は一日にできるフォロー数を越えてしまった事が原因かと思われます。
Twitter社の様々なリミットは以下の通りになっています。
ダイレクトメッセージ:250件/1日
ツイート:1,000件/1日。1日あたりのリミットは、約1時間おきのリミットに更に細かく分割されます。リツイートも、ツイートとしてカウントされます。
登録メールアドレスの変更:4回/1日
フォロー(1日):技術的なフォローリミットは、1,000件/1日です。これはあくまでも技術的なリミットであり、これ以外に過剰なフォローを禁止するルールがあります。フォローリミットについての詳細は、フォローリミットと留意点ページを参照してください。
フォロー(アカウント毎):2,000件を超えるフォローはアカウント毎の特定の基準で制限されます。詳細は、フォローリミットと留意点ページを参照してください。
https://support.twitter.com/articles/249071-twitter-apidm
Twitterを積極的に活用していく際はもう一度ルールを理解し注意していく事が必要ですね^^;