スマホとWEBで世界のライフスタイルを変革しちゃう系企業

~レッドフォックス株式会社 新卒採用ブログ~


テーマ:
こんにちは、2013年入社予定レッドフォックス株式会社デザイナー内定者の長谷部依里です!通称「こけし」と呼ばれています!(笑)

現在、駒沢女子大学人文学部映像コミュニケーション学科に在籍しています。エディトリアルデザインのゼミに入り、幅広い書籍について勉強しています!卒業制作をつくっている最中です!卒業できるか不安です^^


特技は書道です。
小学生のときから書道を続けており、現在師範資格を取得しています。
老後は書道塾を開きたいと思っています。高まる~!!!!!


好きなものはたくさんあります。


(1) 音楽
ロックバンドを組んでドラムをやっています!CD発売中!

(2) ライブ・フェス
とりあえず熱いです。理性を失います。

(3) ガンダム
私が絵を本格的に描き始めたきっかけです!

(4) 旅行
海外旅行、国内旅行ともに大好きです!知らない土地に行って人と話し、文化に触れるとたまりません。



ほかにもたくさん好きなものがあるのと、好奇心は強いので面白いものを教えて頂き、いろいろお話していただけたらうれしいです!


よろしくお願いします!


Facebook: http://www.facebook.com/etk0808

Twitter: @hsber0516

PR

テーマ:
はじめまして!
2013年入社予定 レッドフォックス株式会社 プランナー内定者の上原正憲です!


昨年の12月1日に就職活動を開始し、自分の22歳の誕生日である今年4月26日にレッドフォックス株式会社より内定を頂きました。


就職活動中はアンチ大手企業というスタンスでIT業界やWeb広告業界を中心に選考を受けていました。

最終的には『ゼロからサービスを造り上げていく仕事』に自己成長の可能性を抱きプランナーとしてのキャリアを選びました。


私はサークル活動を熱心に行うといった大学生らしい生活はあまりしていなかったと思います。ブラックミュージックが大好きだったので、朝授業に出て、放課後ピザ屋のデリバリーのアルバイトを終えたときから一日の始まりというような気持ちでクラブに遊びに行っては夜通し踊り続けて来た4年間でした。(笑)


就職活動をしている期間というのは、これまで無かった程に自分と向き合えた良い期間でした。過去の自分は何をどう想い生きて来たのか、どんな時が辛かったのか、またその時にどう乗り越えたのか。過去の事だけでなく、将来成りたい自分の理想像も明確になってきました。


「就職氷河期」なんてモノはもう過ぎ去ったと思っています。


何をするにせよ時代のせいにするのではなく、「だからこそ自分はこうしていくんだ!」という強い想いを持って、是非就職活動を自分の人生にとって有意義なものにしてください。



就活中の学生さんの熱い想いがたくさん聴けると良いなと思っています^^



よろしくお願いします!


Twitter: @ueue55
Facebook: www.facebook.com/masanori.uehara.33

気になるキーワード