質問
数字の英語を聞き取るには?
- 投稿日時:2002/01/04 23:27
英語を聞き取るのに、自分が苦労するものの1つに数字があります。ケタが多くなったり、小数点が入ったり、分数が出てきたりして、いつも混乱しています。そこで、英語の勉強をしている皆様に2つお尋ねします。
(1)皆さんが、数字の英語を聞き取るときに、心がけていること、あるいは注意していることは何ですか? 工夫していることなどがある方は、ぜひ、そのことも教えてください。
(2)数字の英語の聞き取りに関する、本や役に立つサイトをご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ紹介してください。
よろしくお願い致します。
回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
- ベストアンサーのみ表示
No.7
- 回答日時:2002/01/11 21:31
#4補足のご質問に関してですが・・・特に勉強というのはしていないので、恥ずかしいです。日本語でも同じですが、電話番号等は復唱するようにするとか、ニュース等聞くこと位です。仕事で日常的に数字を扱うのであれば、だんだん聞き取りに慣れてくると思います。どうかがんばってください。
この回答へのお礼
再び回答をお寄せいただきありがとうございました。
No.6
- 回答日時:2002/01/10 00:47
大きいほうの数は「3桁区切り」に注意ですが、小数点以下は、どこで小数点が出てきたかということで、「point」という単語を聞き落とさないように注意します。そのあとは、数字を一桁ずつただ読み上げるだけなので、少し楽かなあ、とおもっています。ポイントは「point」です(笑)。
あと、13と30は、私は#3の方が書かれているように、アクセントの位置がちがうので、それで区別するように聞いています。聞き返せる場合は、確認のため聞き返すこともあります。自分が発音するときは、特にこのアクセンとを極端と思えるほど強調するとよいと思います。
この回答へのお礼
アドバイスどうもありがとうございました。
No.5ベストアンサー10pt
- 回答日時:2002/01/08 17:11
16年間イギリスに居た経験からですが、
数字に関する英語の発音は、イギリス人同士でも
聞き取り出来ず、確認していることが多々あります。
(もちろん、その頻度は外国人と比べると低いですが)
13と30、14と40(同様に15~19まで)は、
彼らにとっても判りづらいらしく、相手に確認している
のを聞いたことがありますし、特にビジネス等で重要な
場面では、Did you say one three or three 0?とか
単に、one four or four 0?というように確認しています。
聞き取りの練習をした方がいいのはもちろんですが、
聞き取り出来なかった重要な数字は確認するのもひとつの手かと・・・
この回答へのお礼
回答ありがとうございます。13と30の聞き取りを確かめるのに数字をばらして聞くという発想は目からウロコでした。大変参考になりました。経験談からのお話なので、とっても説得力ありますね。
No.4ベストアンサー20pt
- 回答日時:2002/01/06 22:49
「フロントページ」という英会話サイトに「数字聞き取りの特訓部屋」というコーナーがあり、無料で練習できます。最初のうちは簡単ですが、桁数が大きくなると結構手ごわいです。数字以外でも無料の聞き取り問題が豊富なので、よければ覗いてみてください。
私自身、固有名詞と数字の聞き取りが大の苦手です。やはり慣れが大事ではないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。こういう情報欲しかったんです。早速私もご紹介していただいたサイトで数字の聞き取りの第一段階をやりました。
さて、lazysusan様は、回答の中で、固有名詞や数字の聞き取りが苦手と書かれていますが、それを克服するためにご自身で、どんな勉強をされていますか。再びご回答をいただければ幸いです。よろしくお願いします。
- 質問者のみ
- この回答にお礼をつける
No.3
- 回答日時:2002/01/06 07:27
thirteen と thirty だと、アクセントの位置が違いますよね。
それぞれ、teen とthir のほうにアクセントがありますよね、普通。
はっきり発音してないと間違いそうですけど、結構数字は分かりやすいように発音してくれていることが多い気はします。
この回答へのお礼
回答ありがとうございます。アクセントの違いとのご指摘、そうですよね。今後注意してきいてみたいと思います。参考になりました。今後ともよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:2002/01/05 00:45
こんばんは、enngelさん。
注意していることですか・・・。数字の聞き取りにまだ慣れていない頃は、聞きながら頭の中でその数字を書いていました。
また、No.1のchukanshiさんのおっしゃる通り、ThousandやMillionなどの単位の区切りが3桁なので、それさえ憶えておけば大きな桁の数字も怖くありません。あとは場数を踏んで耳を慣らすことです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。Sweetbeans様にはこの分野でたびたびお世話になっております。
<場数を踏んで、耳を慣らす
ということですが、Sweetbeans様は、数字の英語をどのような方法で、耳慣らしされましたか。Sweetbeans様の経験談や勉強法をさらに回答していただけると幸いです。よろしくお願いします。
- 質問者のみ
- この回答にお礼をつける
No.1
- 回答日時:2002/01/05 00:07
「区切り」が3桁であること。
Thousand,Million,Billion
1,000
1,000,000
etc
に注意する。
日本語のくせで4桁に区切りがち。
この回答への補足
回答ありがとうございます。円相場や株式市場などの英語ニュースの時は、ケタの大きい数字から小数点まで、出てきますよね。その場合、chukanshi様が、どんなことに注意して聞き取りにこころがけますか。
また、13と30など、紛らわしい2桁の数字を聞き分けるにはどうしたらいいですか。再びアドバイスいただけましたら幸いです。
- 質問者のみ
- この回答にお礼をつける
注目の記事
教えて!小学生のお勉強
入学前の学習、英語の導入、皆さん入学前にどんな準備をしているの?
このカテゴリで人気のQ&Aランキング
- 4独学での英語の勉強法を教えて下さい
- 5英語の名言を教えて下さい!
- 6自然な接客英語を知りたい!PLEASE...
- 7おすすめのTOEIC参考書を教えてくだ...
- 8「おつかれさま」&「ごくろうさま...
- 9英検、漢検の正式名称
- 10ミドルネームって何?
- 11他動詞と自動詞の一番いい見分け方...
- 12英語で「いただきます」「ごちそう...
- 13英検準一級はTOEICにすると何...
- 14素敵な言葉を教えてください!!
- 15Could you,Will you,Would you--?の...
- 16「もしよろしければ・・・」を英語...
- 17「無理しないでね」の言い方
- 18秋田の国際教養大学に対する、マイ...
- 19私も同じく。を英語で言うには。
- 20「頑張る」を英語で言う。
公式facebook
公式twitter
- 「いつかやりたかった」英語を今!
- 人気の英会話講座を今すぐチェック
-
ビジネス会話も短期間でスキルアップ!
-
海外留学やホームステイの事前準備
-
TOEICで満点取得した人から極意を学ぶ…
- →自分に合った英会話を探す
- ☆無料体験もアリ!英語講座ランキング☆
-
ビジネス英会話
-
TOEIC講座
-
英会話
- →英語無料体験講座を見る