鍵盤楽器(仮)@2ch掲示板
read.cgi モード切替 

書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | FAQ | チャット
掲示板一覧

.




1: シャルル・バランタン・アルカン (64) 2: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 3: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 4: 【ヤマハ】 ダメダメな特約店 【音楽教室】 PART2 (263) 5: 最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part5 (944) 6: ショパンのピアノソナタ (143) 7: ♪ピティナっ子♪ver.5 (581) 8: 【KORG】コルグ 電子ピアノ 5台目 (920) 9: ■□電子ピアノ総合スレッドPart60□■ (254) 10: DGP★デジタルグランドピアノ★アヴァングランド (232) 11: 【GP】アコースティックピアノ総合スレPart20【UP】 (682) 12: 鍵盤楽器のテクニックについて語るスレ (56) 13: ニコニコ動画とかのピアノ弾き達について語る Pt15 (858) 14: ピアノ独学者のためのスレッド op.32 (845) 15: 【YM】ヤマハミュージック 2 【販社】 (253) 16: ショパン-【バラード&スケルツォ】3 (814) 17: 【アマコン】大人のコンクールSz.22【PTNA】 (155) 18: アコーディオン総合スレッドPart7 (173) 19: 【最高の】山本貴志くん【ショパン弾き】 (90) 20: 【Roland】ローランド ピアノ Part6【電子ピアノ】 (468) 21: 糞ピアノ教室 情報交換所★1 (120) 22: ☆ヨーロッパ国際ピアノコンクールinJAPAN☆ (670) 23: クラシック音楽を利用して世界支配を狙う日本 (226) 24: こいつのコンサートは聴きに行くな! (577) 25: ショパンの【ポロネーズ】を語るスレ (402) 26: ★スタインウェイの賢い買い方★2台目 (726) 27: エレーヌ・グリモー (145) 28: 電子ピアノのタッチを語りましょうww (713) 29: カワイ音楽教室講師の皆さんPart4 (809) 30: 佐伯星香 暴走族 窃盗 誘拐 覚醒剤 監禁 恐喝 (3) 31: ニコニコ動画のエレクトーン奏者達について語る3 (155) 32: タンスマン (106) 33: ジョルジ・シフラを語ろう (802) 34: ■女性がキュンキュンするピアノ曲■ (461) 35: ホロヴィッツってと゜うよ (330) 36: ペダルのコツを教えてください (278) 37: 【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】 (840) 38: ピアノ弾ける子ってもてんの?? (234) 39: 【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (880) 40: 1 今のエレクトーンが大好きな人の数→ (306) 41: ピアノの弾ける男子高校生のためのスレ (388) 42: 【スベスベ】黒と赤のピアノカバー【ナイロン】 (286) 43: ♪♪【BACH】 平均律総合 【宇宙の原理】♪♪ (419) 44: 【工作員】カシオ電子ドピアノ8【あなどれんよ】 (962) 45: 孤独なピアニストのスレ (31) 46: 【YMO】教授こと坂本龍一を弾こうぜ!【戦メリ】 (52) 47: 最強ピアニストは誰だ? (832) 48: 保育士のピアノ (734) 49: 東京エレクトーン演奏研究会 (302) 50: ES-335のコピーモデルって沢山出てるけどさ… (2) 51: 【鍵盤の】MAKSIM-マキシム-【貴公子】 (428) 52:    ラフマニノフ ピアノソナタ2番 を語ろう (180) 53: ♪KAWAI♪カワイ電子ピアノスレ彡2コーラス目 (505) 54: ピアノやエレクトーンのグレード受験 (616) 55: 【YAMAHA】ヤマハ電子ピアノスレPart.5【クラビノーバ】 (415) 56: ヤマハ、河合楽器批判スレ (729) 57: みーしゃ・プレトニョフ五貫目 (911) 58: 長方形の鍵盤は単なる飾りか? (78) 59: 10年以上のブランクと戦う人〜ピアノ〜 (569) 60: ワルトシュタインって知ってる?? (121) 61: 【電子ピアノでテクニックは身に付くのか】 (469) 62: かながわ音楽コンクール (276) 63: ピアノ騒音【7】 (414) 64: おまいら、タッチ研究しようぜ (47) 65: カカロットがピアノを弾いたら (82) 66: 手の悩みを語る (101) 67: イスラメイVSリスト超絶12番雪かき (70) 68: 【お買い替え】YAMAHA エレクトーン【31台目】 (402) 69: テスト用 (364) 70: チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part6 (842) 71: 現役音大生ピアノ科松下奈緒について (840) 72: ピアノとの倦怠期をみんなで乗り越えるスレ (88) 73: 横内愛弓たん (189) 74: キーボード・シンセ購入相談スレ 18台目 (64) 75: ††シューベルト in 鍵盤楽器板†† (613) 76: 【J専】ヤマハ音楽教室ジュニア専門コース7 (143) 77: 鍵盤楽器全般☆指の筋力をつけるには、どーすれば? (225) 78: ピアニスト長富彩について語るスレ (101) 79:  ピアノ弾いてるとありがちなこと (423) 80: ◆スレ立てるまでもない質問スレッド その11◆ (525) 81: 完全独学でピアノを弾く者たちのすれ (280) 82: オナニー演奏をうpするスレ (84) 83: 第20回兵庫県学生ピアノコンクール (343) 84: ●ベヒシュタイン C.BECHSTEIN Part1● (949) 85: 【夢】ピアノ弾ける男と付き合いたい【憧れ】 (200) 86: スヴァトスラフ・リヒテル (774) 87: 世界最高の女性ピアニストはだれだ (621) 88: ◆◆ピアノが試演奏できる電化・楽器店◆◆ (72) 89: 鍵盤の技術について (47) 90: 【資格】日本ピアノ調律師協会【取得】を語る (716) 91: エレクトーンアンチスレ (203) 92: ☆大人のエレクトーン☆ (65) 93: 【ショパン】ノクターン(夜想曲)総合スレ Op.2 (12) 94: 【シンセ?】YAMAHA D-DECK【エレクトーン?】 (218) 95: ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法 (532) 96: スタインウェイを所有してる人を妬むスレ (632) 97: 主に俺がピアノアレンジするスレ (31) 98: 良いピアノ教室の見つけ方 (793) 99: 【初見】譜読みが苦手な人【ムリ】 (563) 100: マリオをピアノで弾いてみた (423) 101: 【夢】ピアノ弾けるオカマと付き合いたい【憧れ】 (90) 102: 楽器とかほとんど触った事ないが… (58) 103: AKB48の曲をピアノやエレクトーンで弾く人 (59) 104: ★★学生音コンピアノ編その3★★♪日コンも♪ (447) 105: 夢 (179) 106: 怒涛のピアノの神 −ショパン− (172) 107: バンド加入したいヤツの加入希望スレ (55) 108: 鍵盤板住人の老人ホーム作ろうぜ! (216) 109: 世界一の美人ピアニスト☆羽田裕美さんPart2 (733) 110: 手が大きい人が集まり自慢してうpするスレ (602) 111: 神のピアノ (33) 112: ( ^ω^)ピアノ練習日記( ^ω^) (136) 113: ショパン国際ピアノコンクール IN ASIA 8 (374) 114: 浜松国際ピアノコンクール 4 (538) 115: ■バイエルについて語るスレ 3冊目■ (286) 116: また騙されて鍵盤板に来ちゃいました (38) 117: 自殺する前に弾くピアノ曲 (320) 118: 一般人とピアノオタの見分け方 (556) 119: HANON ハノンピアノ教本 その2 (545) 120: ヤマハシステム講師の愚痴吐き出し処3 (43) 121: 発表会の衣装はどこで手に入れる? (175) 122: 譜読みの仕方 (43) 123: この板の名無しを決めよう (888) 124: オンドマルトノ (102) 125: KAWAI VS. YAMAHA (89) 126: 鍵盤系始めるには何歳が限界? (253) 127: ピアノやめよっかな (281) 128: ヤマハについて語り合うスレ (187) 129: 鍵盤ハーモニカ 2プカ目 (434) 130: 真・黒鍵だけで弾ける曲 (205) 131: ピアノのコンサート報告するスレ (139) 132: ■L.v.ベートーヴェン総合スレ その1□ (825) 133: 世界的ピアニストにデブが多い件 (874) 134: ピアノ難易度表を完成させよう (570) 135: カシオトーン・ポータトーン・ファミリーキーボード (824) 136: ★ピアノ名曲BEST10 その1☆ (677) 137: 【天真】モーツァルトピアノ曲総合スレ【爛漫】 (539) 138: カワイ電子オルガン(ドリマトーン)愛好者の方 (263) 139: 【ハイドン】ソナタ(ソナチネ)総合スレ【モーツァルト】 (474) 140: キーボードのキャリングケースについて語るスレ (406) 141: 何か楽しい教本・曲集ないの?(初心者用) (154) 142: 【鍵盤楽器】アニソン・ゲーソンの楽譜を探すスレ4 (943) 143: 【敢えて】バッハのピアノ編曲もの【ピアノで】 (51) 144: 【アルベニス】スペインの音楽最高【ファリャ】 (173) 145: ある電子ピアノ修理屋の一日 (26) 146: ♪ 雑談スレ in 鍵盤楽器 その25 ♪ (670) 147: ☆【フランス】 ラヴェル総合 【印象派】☆ (158) 148:  なんの為にピアノを弾いていますか?  (540) 149: どんな難しい曲が弾けるかを自慢するスレ (312) 150: ショパン最高傑作【前奏曲】スレッド9835; (510) 151: 天才ピアニスト萩原麻未 (608) 152: 【呪】呪われたピアノの気持ち【呪II】 (367) 153: 井上直幸先生のピアノ奏法DVD、ビデオ、書籍 (150) 154: 【筋少】三柴理(江戸蔵)【特撮】 (589) 155: 」」|」」」|」コンボオルガン」」|」」」|」 (407) 156: ピアニスト育成ゲーム (160) 157: ピアノ弾きの血液型・星座 (365) 158: 【ジャズと】ニコライ・カプースチン【クラシック】 (50) 159: 卒業式の賞状授与のBGMでっ (53) 160: ♪沈没?復活?ユンディ・リ♪ (646) 161: ヴェート—ヴェン (55) 162: ●国産マイナーブランドピアノスレッドPart2● (626) 163: ピアノ講師以外 (37) 164: 手が小さい鍵盤奏者の集い3本目 (708) 165: 【もっと高みに】曲改良スレ【変えよう】 (35) 166: インヴェンションとシンフォニア その5 (945) 167: 続・清塚信也さん (640) 168: 左手を鍛える (250) 169: バッハ組曲を弾こう (527) 170: 【ピアノを弾ける】有名人芸能人【女性編】 (653) 171: ノクターン2番を弾いてる人が集まるスレ (540) 172: ベストな運指をひたすら求め続けるスレ (351) 173: 坂本龍一「食堂で一人食べてる人って不愉快」 (467) 174: 鍵盤の上に置いてしまいがちな物 (353) 175: ピアノの弾き方を伝授してください (61) 176: 心の叫び (78) 177: ピアノ漫画「ピアノの森」 (286) 178: ある調律師の一日 (554) 179: 中古ピアノいくらで売れた? (270) 180: 【新曲】耳コピした曲を披露するスレ【楽譜イラネ】 (979) 181: 畜生!ちっともうまくならねえ!! Part5 (911) 182: 【俺が】オフコースをピアノで弾き語りたいスレ【歌います】 (87) 183: 指が動かない季節がやってきたわけだけども (120) 184: 【実録】北島/あかみスレ【リアル又吉】 (626) 185: バイエルもブルグミュラーも判らない (69) 186: Burgmuller ブルグミュラー Part3 (670) 187: 演奏がうpできないときの言い訳を考えよう (160) 188:  ★★★ピアノの先生と不倫してる人★★★  (841) 189: つくづく自分を未熟者だと思うとき (234) 190: ピアノ百貨について (206) 191: ピアノの先生に恋をした (76) 192: JPTAのピアノオーディション (506) 193: ベストな練習法を追求するスレ (155) 194: 爪を切ったらageるスレ (182) 195: クラシックピアノ曲知名度表を作ろう! (69) 196: 「全裸で」 (269) 197: ゲームミュージックをピアノや鍵盤で弾こう!11 (140) 198: バイエルから抜け出せない人 (779) 199: うpして曲集を完成させるスレ(まずハノン) (106) 200: 左利きのピアノ轢き (85) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:64】シャルル・バランタン・アルカン
1 名前:ギコ踏んじゃった 2012/08/13(月) 15:09:56.94 ID:qMkARcpn
ってどうなのよ?


55 名前:ギコ踏んじゃった :2013/01/01(火) 21:34:01.25 ID:rW480+mU
いよいよメモリアルイヤーですね!

56 名前:ギコ踏んじゃった :2013/01/02(水) 00:39:36.76 ID:ar98hfma
今年こそアムランの短調練習曲が完結しますように

57 名前:ギコ踏んじゃった :2013/01/03(木) 18:55:36.93 ID:zynUFPXm
森下さんの新譜キボンヌ

58 名前:ギコ踏んじゃった :2013/01/07(月) 02:12:12.68 ID:Lp+1W6vp
森下いらねw

59 名前:ギコ踏んじゃった :2013/02/02(土) 21:55:18.13 ID:3W/tsvAh
久々の新譜
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5336753

60 名前:ギコ踏んじゃった :2013/02/05(火) 12:14:14.54 ID:dxlWmfDl
どうせアムラン出るだろうから、出し惜しみせずにとっとと出せ

61 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/24(日) 18:44:31.11 ID:uRM4tjuz
記念の年なのにスレ盛り上がらなすぎw

62 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/24(日) 21:20:33.72 ID:bJXFdz8S
俺みたいなキチガイが荒らしてるとスレは止まる

63 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/24(日) 23:16:57.14 ID:0M+rzsAL
>>1と前スレ>>1がゴミスレ立てる荒しのガキだからしょうがない

64 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 02:18:27.38 ID:F20Qt+bU
グランドソナタの新録音が一気に2種類も出るみたい


大ピアノ・ソナタ、舟歌、海辺の狂女の歌、ノクターン、スケッチ第1巻より/アモワイヤル
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5379516

ピアノのための大ソナタ「4世代」、三つの大練習曲/アルバート・フランツ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5302005

名前: E-mail:

【2:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【3:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     

     . ヽ ノ_ ┌┬┐ TT ノノ  _ _」_
      ヽ ⊥⊥ ├┼┤ フT |ニIニ  |.  / |
       / ノ \ └┴┘ / .| .|ニIニ / /  ノ

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【4:263】【ヤマハ】 ダメダメな特約店 【音楽教室】 PART2
1 名前:ギコ踏んじゃった 2012/12/08(土) 22:33:53.00 ID:Z7QWTium
もぅー、アッタマきた!

教室や楽器店に対して
生徒や保護者や講師が言いたいこと・不満をブチまけるスレです

※ヤマハ直営店については直営店スレへどうぞ!

前スレ
【ヤマハ】 ダメダメな特約店 【音楽教室】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1255709990/


254 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/02(火) 23:58:50.18 ID:dsoq7E+S
結婚して出産したら、自宅開くのが1番やりやすいけどね。
色々出費を考えれば、自宅の方が楽で全額入っていい。

男も土日に料理など覚えて、家事手伝いする家庭も増えてるけど
結局社員でも給料少なければ、育児中は赤字状態でやってるし。

まぁ実際は薄給の独身講師が多いのだが。

255 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 15:34:09.68 ID:+1d7jXX1
うちのヤマハ特約店の馬鹿社長
生徒が全然入らないじゃないか
だから俺に

馬に蹴られて逝っちまえ!
って言われるんだ

256 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 20:17:21.84 ID:Jde9CpWH
また認知症のメス豚が吠えてんのかw
お前は演奏も指導もメタメタなんだからいい加減辞めろw
恨むなら才能もないくせに音楽の道に入るのを許可した親を恨めw

257 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 20:32:01.98 ID:vEDkorct
東京の楽器店で安泰な楽器店、不景気でブラックな楽器店はどこですか?

258 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/04(木) 01:16:06.80 ID:W8GJw5ab
おまえらの突っ込みはなってない
それじゃ笑いは取れない

259 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 15:09:09.88 ID:twJkslyq
昔は無能でも楽に講師なれてたし。
今も人脈あれば、音大出て、わりと簡単になってたりするけど。
楽器店の講師もそう枠は多くない。
でも実力あれば、どこかしら仕事はある。

抜群に才能あるか、それなりに素質があって先生から言われたことを吸収して生かす人。
こういう生徒だと、コンクールとかも通過しやすいから、先生も手をかけ。
経歴つけば仕事もとりやすくなる。

例えそれなりに弾けてもそういう要素のない人は、それ以上の上達は少ない。
結局賞もとれず、仕事もなかったりして、性格ひねくれていく。

260 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 14:49:56.92 ID:6RRuMc/C
講師の人間関係悪いとこは最悪。
音楽に関係なく、自分の劣等を刺激させるような人には、妬みの世界だからね。

長く続いている講師って、やっぱり共通なものあったりするし。
稼働環境など自分に合わないとこだと、結局長続きせずやめていく。

261 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 06:07:18.49 ID:ULV4zhbs
日本年金機構からねんきん定期便が届きました

うちのヤマハ特約店の馬鹿社長は厚生年金保険料を納めてない事が判明しました

早く潰れてしまえばいいのに

262 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 08:35:07.53 ID:StEq54Ih
豚畜生に年金は必要ないって何度言えばわかるんだw

263 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 01:42:03.88 ID:UsX01Y8X
うちの豚小屋の豚畜生の豚社長
生きてるのか死んでるのかわからないから
毎日の売上を従業員様に報告しろ

名前: E-mail:

【5:944】最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part5
1 名前:ギコ踏んじゃった 2012/02/03(金) 22:50:01.26 ID:7ewcFNw0
過去スレ
最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1282218000/

最近ピアノを始めた人専用@初心者 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1252068816/

最近ピアノを始めた人専用@初心者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1233169898/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1313162136/



935 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 09:35:55.31 ID:8JbfmOsA
>>934
いえいえ、アップライトが希望です。
どうせ買うなら弦が長いもの(高さが131�)で、と考えております。

そうすると50万前後しているような?(自分調べですが)

936 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 09:39:40.49 ID:pJpI2RKN
調律辞めて20年ものの中古ピアノの修理っていくらくらいかかるんかな20万以下なら良い電子ピアノ買うより修理かなって思うけど
見積もりに呼んでください で目安の金額のないサイトばっかりで不安

937 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 09:59:28.07 ID:yWjurEpV
初回の診断だけなら5000円くらいだろ。
それで見積もり出してもらえばいいんじゃね。

938 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 18:09:56.34 ID:x0fXgmCZ
調律師スレあたりでチェックするポイントでも質問してみれば?
と思ったがスレがなかった

939 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 18:30:08.20 ID:yzl4nFsu
932さん がんばって 
買ってほんとに良かったよ 57万だったからちょうどそのくらいです
幸せな毎日だよ

940 名前:932 :2013/04/04(木) 19:49:24.94 ID:KWQme/1B
>>939さん、ありがとうございます!
購入されたんですね、うらやましいです。
毎日弾いてもらえるお家にやってきたピアノさんも幸せですね。

その日がくるまでコツコツ頑張ります。

941 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 01:02:52.79 ID:4KcHrWWx
相談です。

数年前、ピアノを習ってて、進捗度が遅くて自暴自棄になり、そして段々嫌になって辞めた者です。
当時の安物の電子ピアノも処分してしまいました。

しかし最近、またピアノをやりたくなりました(独学か習うかはまだ決めていません)。
今、7〜8万円ほどの電子ピアノを買おうとしてるのですが、なかなか決定できません。
機種はほぼ決めています。

二度あることは三度あると、よく言いますが、僕の場合は「一度あることは二度ある」に
当てはまるでしょうか?

またピアノが嫌になる可能性はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

942 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 01:07:47.78 ID:dsOJg8+r
うん可能性あるからやめたほうがいいよ。
お金と時間もったいないじゃん。

943 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 01:25:03.34 ID:kZtMX5AV
>>941
ヤラないほうがいいと思う
「ぼくの場合はどうなりますか?」とかどうどうと聞ける神経と「励ましてもらいたい」見え見えの魂胆甘えそのものでしょ
絶対に順調に上達しなかった時に嫌になるよ(必ず順調にいってないと思う時は来る)

忙しくてやらなくなったとか、飽きちゃったとかじゃなく、思い通りにならないからやーめたってやった時も根本は甘えでしょ
何も変わってないのに、今同じ事をして耐えられるとは到底思えない

でも、どうせやるんだと思う
物欲というか、やりたい欲しいと思ったらそれも止められないんだろうね
買いたいのがあって、もうやろうと思ってるけど「ぼくが挫折しない保証」を他所に求めて
励ましてもらうごっこがしたくて、

もうどこまでも嫌だこういう人
そのうちいついつに買うって言って始めたものですが〜とかいってちくいち「ボクのけーす」について質問してアドバイス貰って励ましてもらってってするつもりなんだろ

944 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 01:31:42.90 ID:9+LWj9GO
>>941
お金があるんだったらやったらいいじゃん?
またダメでも、ああ、やっぱり駄目だったって納得できる

やらなかったらいつまでも
あの時やってれば出来たかも?って未練が残る

名前: E-mail:

【6:143】ショパンのピアノソナタ
1 名前:ギコ踏んじゃった 2009/09/24(木) 15:48:43 ID:G7aC4Lvi
ショパンのソナタについて語ってください


134 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/10(日) 12:27:39.38 ID:BPM1NZhx
今日初めて2番の4楽章を聴いたにわかだが
なにこれ大丈夫なのこの作曲家
モネの晩年みたいじゃん

135 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/13(水) 11:12:15.03 ID:cDl02/7M
何度も聴いてると、あのよくわからん終楽章がないとおかしい気がするようになるw
葬送行進曲で終わるのはなんだかねぇ。

136 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/14(木) 21:07:42.16 ID:QbgOXYlR
当時聴いた人達はどう感じたろうな

137 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/14(木) 22:19:50.80 ID:Lyxhf5k2
2番の4楽章は、本当にうまい人が弾かないと、すべてが台無しになる。
逆に4楽章を聞けば、ピアニストの真価がもろに表面化する

138 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/14(木) 22:22:46.94 ID:oqa1Gx8b
調号間違って作曲したのかと思った。

139 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/14(木) 22:32:21.97 ID:fv1kAyVx
ほんと、ショパンも最後に恐ろしい曲を持ってきたもんだ

140 名前:ギコ踏んじゃった :2013/03/28(木) 12:18:26.47 ID:lwLwTnMc
アルカンの影響

141 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/01(月) 13:25:34.30 ID:nvQHxGNX
吐いた

142 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 20:50:26.54 ID:DxouU1zw
3番のほうが、内容が深いし、本当にいい演奏しようとすると、
すごく難しいと思うけどね。
今までずいぶん聴いたが、3番で「これは理想に近い」と納得
したのは、ツィメルマンのライブだけ。
古典的構成的ピアノ書法がしっかり結実しているので、ロマン
派技法の表現とのバランスが難しいんだと思う。よく有名コン
クールの勝者が弾くし、自分と比べればそりゃ凄いけど、あま
り深さは感じない。
一方、2番は、ツィメルマンもだけど、他にも見事だと思う演
奏、いくつもある。技術とセンスがあれば、かなりの演奏がで
きそう。自分は2番はきちんと勉強してないけどね。

143 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/11(木) 00:38:49.65 ID:BdsCvrmq
ショパンのピアノソナタは1番こそが最高傑作

名前: E-mail:

【7:581】♪ピティナっ子♪ver.5
1 名前:ギコ踏んじゃった 2012/10/03(水) 21:55:05.14 ID:kDlpFx4S
しつこいようですが、個人攻撃はヤメテ
住人は本人より親の方が多いようですが、親が他人を悪く言っても何も変わりませーん
どうか平和に情報交換していいスレで1000まで行きたいです

前スレ
ピティナっ子♪ver.4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1344094705/


572 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/06(土) 14:38:16.84 ID:Iqjl4EKl
素人上がりの2チャンネラー
金○一▲ってオッサン今何してる?

573 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 00:14:34.35 ID:ZiSO3GiX
素人も玄人もねーだろ、ねらーに

574 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 01:11:54.73 ID:MOxZjYrc
子供以下の音源も平気でうpしてるから
興味があったら聴いてみるといいよ
マトモな演奏だけにしときゃいいのに
2ちゃんも宣伝の一環のつもりなんでしょ?
まあその辺の感覚が所詮アマチュア上がり

素人読者モデルが売りの叶なんたらとか
オカマが売りの芸人と同じキワモノの類い

会ったら試しに笑顔で凄いですね〜とか言ってあげてごらん
喜んでくれるから
付き合わないけどアスペの在日なんじゃないの?

575 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 22:36:44.66 ID:o9fgPp7U
モーツァルトの入賞者の一人、下手すぎる。
あれで一位なんか?ガッチガチに緊張してるみたいで背中が怖いし
それともアンサンブルだったらあんなレベルでいいのか?
どうしても入賞者出たいならあのルートが一番手っ取り早いかもな。

ちょっと余りに下手で驚いた
http://www.youtube.com/watch?v=LrLfiJTRvKw

576 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 22:51:19.07 ID:yjH1qTq6
入賞者記念コンサート高評価と低評価とまた審査されてるみたいね
本当に実力ある子は高評価多いみたいで、低評価たくさんついてるのってなんなの?

577 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 23:07:57.03 ID:HaG1U3ri
>>575
当日会場で聴きましたがモーツァルト入賞者の中では
その方が一番美しい音を響かせていましたよ。動画では分からないものです。
逆に会場ではまるで響かずかわいそうなほどだったのに動画ではお上手という方もいらっしゃいます。

578 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 17:00:57.22 ID:XTq/mBsP
そうなんですね。音源では音が硬くてまったく響いていないように
聞こえたので失礼しました。
動画と実際はちがうんですね。
上手な方は動画でも十分お上手さが伝わってくるように思いますが。

579 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 10:05:13.08 ID:Dc93oPdP
プロのバイオリニストの神尾氏のCDではじめ聞いても、ビロードのような
すばらしい音と聞いていましたが、あまり感動しませんでした。しかしコンサートで
生の音を聞いた時は腰を抜かすほど驚き感動しました。本当にこの人しかだせない
音だと思い、やはりCDレベルでも本当の音ははっきり言って再現不可なこと
がよくわかりました。その後子供の演奏の記録として高性能の録音機(CDの
3倍適度の音質)を購入して、再現すると通常のビデオの音では再現できない
細部にわたって聞こえるので本当に通常のビデオ、CDレベルでは全く本当の
音の評価などできませんね。

580 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 22:29:02.72 ID:EtLoiAyg
>>579
その通りです。
CDやYouTubeでは本当の音はわかりません。
本物の音はその場の空気感や音の振動
会場の雰囲気、演奏者や周りの緊張感など
その場所で聞いた人しかその感動はわかりません。

581 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 23:56:10.88 ID:k2vwxvJt
今さらだけど
ショパンを弾かせると音楽性がわかっちゃうもんなんだね

名前: E-mail:

【8:920】【KORG】コルグ 電子ピアノ 5台目
1 名前:ギコ踏んじゃった 2011/10/09(日) 19:11:19.26 ID:/hw0bWIs
公式サイト
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/

前スレ
【KORG】コルグ 電子ピアノ 4台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/piano/1296507285/


911 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/02(火) 17:02:44.70 ID:NM2mEJ4J
WinかMacのPCとPCから先のアンプとスピーカー用意しないとならんからなあ

912 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/02(火) 20:24:34.93 ID:XjCr91ca
安価帯でぶっちぎりの良質鍵盤というメリットを捨ててしまった
コルグは何がしたいんだろうな

913 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/02(火) 23:11:00.62 ID:zd/7cT/X
SP-250 の後継ぎであんなザマじゃねえNH鍵盤糞すぎる。

914 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/03(水) 00:08:44.01 ID:ejsBNbf5
モデリングで共鳴までできるなんて、びっくりした。
ttp://www.youtube.com/watch?v=yI27AAYrjLg

915 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/04(木) 00:29:24.29 ID:zAnscICz
RH3は、素材変えてレベルわけすればよかったのに。
NHなんてなぁ・・・

916 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 20:28:06.80 ID:3mPqpUAw
LP-380キター!
350の音源改良版って感じかな

917 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 21:53:03.13 ID:BpwQJqw5
軽くなったのはわかるが…
他にどこが変わったんだろう

918 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 22:12:30.41 ID:4Lgjt/nN
同時発音数とアンプ出力が倍増しているね
それ以外はあまり変化無さそう

919 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 23:34:07.91 ID:qr1oGcQ4
>>916
サイト中々繋がらねえw
それだけ注目されてるんかね

920 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 23:46:01.13 ID:UMQT6VfI
注目されているのはデジピじゃなくシンセの新製品だろ。

名前: E-mail:

【9:254】■□電子ピアノ総合スレッドPart60□■
1 名前:ギコ踏んじゃった 2013/03/03(日) 13:19:53.27 ID:LZ2cOc79
電子ピアノ総合スレッドです。

■メーカーリンク
ヤマハ   http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalpianos/
       http://www.yamahasynth.com/jp/products/stage_pianos
カワイ    http://www.kawai.co.jp/ep/
ローランド http://www.roland.co.jp/PIANO/
       http://www.roland.co.jp/products/stage/
コルグ   http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/
       http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/
カシオ   http://casio.jp/emi/
M-AUDIO http://www.m-audio.com/index.php?do=products.family&ID=digitalPianos

前スレ
■□電子ピアノ総合スレッドPart59□■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1354346653/

■価格・性能・発売日などの検索
http://kakaku.com/gakki/digital-piano/


245 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 16:35:00.86 ID:ozlCYmvg
業者乙

246 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 20:50:10.44 ID:zQdeyJc3
業者なわけねえだろ
短絡的思考の馬鹿はれすすんな

247 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 10:18:53.33 ID:LGgddOQ7
おとといのTVで世界中旅してる人が言ってたな、
たいていのとこでまず値段は10倍でふっかけてくるって。

248 名前:241 :2013/04/08(月) 10:40:54.40 ID:OCO2iaHC
貧乏くさい質問ですみませんでした
高額な買い物なので、ネットでお金払うのは怖いし、味気ない気がして。
結局、大手家電店で購入しました
ちょっとだけ、と言ってみたら、値札の下数桁を切ってくれたのと
お手入れセット?をつけてくれたので、それで決めました
ネットよりは高くなりましたが、満足しています。届くのが楽しみです

249 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 20:40:06.52 ID:z7P5cSrN
>>241
メーカーが価格統制してるから
希望小売り価格からちょい値引きしてある
表示価格通りしか買えないよ

箱潰れとか展示品だと
販売店が適当に付けてるけどね

250 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 21:38:57.42 ID:CL5A2Js1
今ってそうなのか。
昔は値引き交渉当たり前だったなぁ
配送料込みにしたり椅子付けてくれたり。

251 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 22:28:19.77 ID:IS+e2BCx
ルートにより仕切が異なる
オレなら家電ルートでかう

お好きな店でどうぞ

252 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 11:08:16.89 ID:m16abtlx
激安のネット販売店と、質問メールやりとりすること数回。
よし決めた、これをを注文します、とメールしたら、
いきなり全く違うメーカー(それまでのやりとりにも一度も挙がったことがない)の
電子ピアノを勧める長文のメールが返ってきた。

時間を割いてメール返信してくれたのはありがたかったけど、
そこでは買わないことに決めました。
せっかく選んだ機種を、今更変更する気にもなれないし。
本当に安かったんだけどね。

メーカーによって、利益率?マージン?が違うのかなあ?
それとも、本当にお店の親切心だったのかな?

253 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 12:14:05.67 ID:ND35GQN6
安くしすぎちゃって赤字だったから別のを勧めたんだろ、
家電製品だとたまにあるよw

254 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 22:41:07.04 ID:zKFvFua6
25万のデジピ20万に値引きして買ったよ。
家電量販店だと結構してくれる

名前: E-mail:

【10:232】DGP★デジタルグランドピアノ★アヴァングランド
1 名前:ギコ踏んじゃった 2011/12/12(月) 03:07:10.83 ID:s8+PUHAM
ヤマハ
高級デジタルグランドピアノDGPシリーズ、
最高級ハイブリッドピアノAvantGrandシリーズ


223 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/05(金) 21:16:40.14 ID:PEyavuMt
>>222
は、戸建?共同住宅?

224 名前:222 :2013/04/05(金) 21:45:00.77 ID:ikrrI+e7
>>223
庭の狭い戸建て住宅(つまり、隣家との距離も近い)
築20年の木造住宅

225 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/06(土) 02:16:19.02 ID:118IS/Bx
>>224
確かに木造は、どの部屋にいても打鍵音でも聞こえてしまいますしね。
その上、密集戸建て地とはいえ生ピを起きたいだろうところを電子で策取られるとは。

うちも木造だし団地なので、よくわかります

226 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/06(土) 22:39:52.42 ID:Hmra0tJ5
>>225
一時は、生のグランドが欲しい欲しいって気持ちに取りつかれてましたがw
ただの趣味に工事込300万以上の投資なんて、
やっぱり無理。。。メンテ(調律)もあるし。

だから欲しい気持ちに決着をつけるためにN1買いました。
5〜6年ごとに同等の新製品を買い替えても、自分の歳では300万まで行かないわ、きっとw

227 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/06(土) 22:56:15.87 ID:AzvWq15R
オレはグランド持ちだが、夜用にN1買ったよ
仕事帰ってからだと、生ピアノは弾けない時間だから、休み以外ではN1のみ、グランドは昼間専用で娘用になってる…

228 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/07(日) 08:16:13.72 ID:6/YlioA5
>>227
親子でやってればグランドも高くないと考えられるよね。
うちはピアノやってるのが再開した自分だけだからなぁ。

229 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/08(月) 20:37:14.51 ID:z7P5cSrN
>>228
グランドピアノ自体はアップライトの2倍ちょい出せば買える
置く場所や環境、防音の問題があって
どうせヘッドホーンで練習するんだから デジピでええわということになる

いくらナマピでもアップライトはちょっとね
タッチ感が別物だからね

230 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/09(火) 22:25:38.20 ID:JN6x//m+
ヤフオクでDGP-5が出てます。
N1の半額以下なら良いのでは?
ちなみに出品者ではありません。

231 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 00:34:01.07 ID:U/S4uRuO
寿命が半分以下なんで、N1買うべきだな

232 名前:ギコ踏んじゃった :2013/04/10(水) 20:09:34.43 ID:YAKnw3N2
アヴァングランドでPianoteq鳴らしてる人いますか?
いたら感想聞かしてください。

名前: E-mail:

タイトル:
名前: E-mail:
内容:



どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2013/04/07 (SpeedyCGI) +BBQ +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と