[ホーム]
ヤマトはじまるよ
はじまる
さらば地球よ
プワカめ
え?…そこで言っちゃうの?
バカめと言ってやれ
あかんやん・・・
反転はやいなオイ
天岩戸?
やっぱ放送用にカットしてるな……しょうがないか
スマホ?
少しは歯が立つんだな
いや、死ぬだろ
EDだけオリジナルか
えらいめんつで合唱してる
もう見てるから特に感想はないんだけどED曲の歌い手に吹いた
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
シュルツ長官の娘はよ
書き込みをした人によって削除されました
http://pic-b.com/1/ http://pic-b.com/1/
>1365325670908.jpg読売新聞にも掲載があったが主要紙に一面広告だしたのか
y
OPED曲は亡くなった作曲者である宮川泰の息子である宮川彬良がプロデュース
CMで流れてたDVDのシリーズとはまた別物なの?
>No.9376944やっぱ改めて見るとムラケンのなんでいるのお前感ハンパない
基本的には同じもの細かな所がTV用に若干変わってるらしいが正直俺は解らなかった
>>基本的には同じもの細かな所がTV用に若干変わってるらしいが正直俺は解らなかったフェミ団体対策としてエロスーツ廃止だったら泣く
>基本的には同じもの細かな所がTV用に若干変わってるらしいが正直俺は解らなかったDVDの方は知らんかったからまったく新規の物と思ってたTV用だと何かシーンをカットするんかな
前々から決まっていたとは言え、時勢的に大丈夫かな?とちと心配しちゃう本編で気になるのは船の動きが早くて重量感が無いところと艦内の機器に松本メータ分が少ないところアビバのCMの999の内装程がっかりさせられたのは他に無い
>TV用だと何かシーンをカットするんかなエロシーン
>DVDの方は知らんかったからまったく新規の物と思ってた>TV用だと何かシーンをカットするんかなTV放送のを確認したが、本編に関してはキャラクターの名前表示くらいしか差は無かったと思う。お馴染みのポ●モンショック対策によるコマ落とし等々の画像処理が結構あるかなと思ったらほとんど無かったね。今後は出てくるかな?
>本編で気になるのは船の動きが早くて重量感が無いところ一巻劇場公開当初にも似たような事があったが、あらためて旧作を観るとと、本作とそれほど変わらない動きだったりするんだよね。多分思い出補正がかかってるせいで本作の動きが気になるんだと思う。
絵柄を今風にするとか当然だと思うけどさすがに総統閣下だけはチョット…幾ら何でも若すぎるわ
今回の総統は光画部出身
『 「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」主題歌::娘々FIRE!!〜突撃プラネットエクスプロージョン/ヴァージンストーリー 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00938Y11O?tag=futabachannel-22アーチスト:シェリル・ノーム starring May'n/ランカ・リー=中島愛/FIRE BOMBER形式:CD参考価格:¥ 1,155価格:¥ 1,006