1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:15:30.05 ID:PhgkvSTP0
スマホ向けOS「タイゼン」、富士通など採用 14年中に
富士通とNECカシオモバイルコミュニケーションズは、スマートフォン(スマホ)向けの新基本ソフト(OS)「TIZEN(タイゼン)」
を搭載したスマホを2014年末までに発売する。タイゼンは米グーグルの「アンドロイド」などと比べ開発上の制限が少ないとされる。
海外勢が先行するスマホでの巻き返し策の一つとする。
タイゼンは韓国サムスン電子と米インテルを軸に、NTTドコモなどの通信会社、富士通やNECカシオなど携帯電話メーカーの
計12社が共同で開発を進めている。
仕様を全面公開しているうえ、メーカー独自の改良にも制限を設けず、アンドロイドなどより開発の自由度が高いとされる。
最新OSの供与なども受けやすいと判断し、開発に踏み切る。
通常のホームページ作成などで使うプログラム言語で、アプリ(応用ソフト)が開発できるのも特徴。この結果、高性能なCPU(中央演算処理装置)が不要になり、
端末のコストが抑えられる可能性もある。海外向け廉価版の開発などにも役立ちそうだ。
タイゼン端末は既にサムスン電子が開発方針を表明。ドコモと仏通信大手のフランステレコムが年内に販売する方針で、サムスン電子製の端末を取り扱う見通し。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080O6_S3A310C1TJ0000/
富士通とNECカシオモバイルコミュニケーションズは、スマートフォン(スマホ)向けの新基本ソフト(OS)「TIZEN(タイゼン)」
を搭載したスマホを2014年末までに発売する。タイゼンは米グーグルの「アンドロイド」などと比べ開発上の制限が少ないとされる。
海外勢が先行するスマホでの巻き返し策の一つとする。
タイゼンは韓国サムスン電子と米インテルを軸に、NTTドコモなどの通信会社、富士通やNECカシオなど携帯電話メーカーの
計12社が共同で開発を進めている。
仕様を全面公開しているうえ、メーカー独自の改良にも制限を設けず、アンドロイドなどより開発の自由度が高いとされる。
最新OSの供与なども受けやすいと判断し、開発に踏み切る。
通常のホームページ作成などで使うプログラム言語で、アプリ(応用ソフト)が開発できるのも特徴。この結果、高性能なCPU(中央演算処理装置)が不要になり、
端末のコストが抑えられる可能性もある。海外向け廉価版の開発などにも役立ちそうだ。
タイゼン端末は既にサムスン電子が開発方針を表明。ドコモと仏通信大手のフランステレコムが年内に販売する方針で、サムスン電子製の端末を取り扱う見通し。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080O6_S3A310C1TJ0000/
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:16:47.30 ID:u7skRa2p0
APPLE、Google「せ、せやな・・・」
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:16:57.84 ID:IK6i+FyE0
サムスン独自のはどうなった
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:17:42.27 ID:ilhnCLKF0
>>3
これに統合した
これに統合した
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:17:11.41 ID:7vyNIIXP0
ソフトウェアを重視しない日本の産業では成功するわけない
24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:02:12.57 ID:WBYlp7Bb0
>>4
独自にあれこれできるからキャリアがゴミ機能満載にしてごり押ししてくると思うけど
独自にあれこれできるからキャリアがゴミ機能満載にしてごり押ししてくると思うけど
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:25:06.06 ID:0KEeMgMN0
で、これも地雷機種になるの?
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:27:37.88 ID:Hg3j0jXI0
完全な負け組み連合だけど、第三局はこれで確定かもしれん。UbuntuとかFirefoxは終了したかもね
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:27:41.54 ID:mUuE8Dcy0
ディスるわけじゃないが、こういう共同開発のって、あまり上手くいかない気はするな。
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:33:10.25 ID:OUcecf9B0
富士通・・・
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 02:41:25.75 ID:3XRnCfiB0
tizenはねーわ
25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:05:12.85 ID:u7skRa2p0
googleに都合がいいか、ドコモに都合がいいかの違いだけ。
ユーザは蚊帳の外。
ユーザは蚊帳の外。
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:26:20.15 ID:mzw6wWct0
>>25
ユーザーは好きな方を買えばいいだろ
ユーザーは好きな方を買えばいいだろ
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 04:33:31.77 ID:u7skRa2p0
>>27
企業エゴ剥き出しの物をユーザが選ぶ理由がないだろ
企業エゴ剥き出しの物をユーザが選ぶ理由がないだろ
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:51:26.47 ID:DHwbx2wI0
んで、アプリの数は確保できるのかい?
開発者側からしてみたら、多くても2つのOSしか相手してられんだろ。
iOSとAndroidの2大市場に割り込めるとは思わんな。
開発者側からしてみたら、多くても2つのOSしか相手してられんだろ。
iOSとAndroidの2大市場に割り込めるとは思わんな。
35 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:52:32.75 ID:JVSw9CvrO
富士通は初期不良酷すぎるから買わね
38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:53:54.98 ID:JnWLVfo70
まぁ必要なソフトなんてそんなないしOSなんてどれでもいいっちゃいい
40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 03:54:55.23 ID:A8/4/MTg0
ガラスマの為のOS
42 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 04:00:25.11 ID:JnWLVfo70
昔作ろうとしたら潰された
OSなんてアメリカ様の最大利権だし
OSなんてアメリカ様の最大利権だし
46 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 04:03:23.34 ID:sEP61gUg0
Android、Windows、firefoxにがんばってほしい
62 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 05:17:54.06 ID:EEAc9a+Q0
アプリとかどうなるの?
googleplayは使えないよな?
googleplayは使えないよな?
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 05:27:14.37 ID:DD1avlzI0
>>62
dマーケット
つかこれを使わせたいからのTizenだと思う
dマーケット
つかこれを使わせたいからのTizenだと思う
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 06:15:49.19 ID:WhD35bQa0
firefoxOSのが興味あるなあ
79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 06:24:00.16 ID:DD1avlzI0
>>77
Firefox OSは完成度も低そうだし
HTML5オンリーなのが不安じゃない?
おもちゃ並みの製品しか無理そう
auからも楽々ホンが2014年に出るか出ないかだと思う
Firefox OSは完成度も低そうだし
HTML5オンリーなのが不安じゃない?
おもちゃ並みの製品しか無理そう
auからも楽々ホンが2014年に出るか出ないかだと思う
89 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 07:25:41.46 ID:3/GDytKX0
日本メーカーはタイゼンを改良してカイゼンを出せよ
173 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 10:11:26.04 ID:u6rPbkE60
まあ、数年後には、iOS/MacOSX Windows Linux Android FirefoxOSくらいしか残ってないよ。
TizenにNTTが噛むのは前身のOSから噛んでるからしゃーないとしてSymbian程度の生き残り方しかしないでしょ。
国内スマフォやdocomoのユーザーがまた激減しそうだなぁ。
TizenにNTTが噛むのは前身のOSから噛んでるからしゃーないとしてSymbian程度の生き残り方しかしないでしょ。
国内スマフォやdocomoのユーザーがまた激減しそうだなぁ。
184 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 10:48:32.04 ID:NNAGeXFB0
サムチョンが絡んだ時点ではたしてうまくいくのかね
WindowsPhone安定だな
WindowsPhone安定だな
185 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 10:50:27.76 ID:C3qveUY70
BlackBerryのことも忘れないで
203 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 19:16:35.66 ID:ZAlhCnMY0
富士通って時点でげんなりだわ
216 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/13(水) 21:25:27.58 ID:p8U/mkze0
自らにとどめを刺す富士通
富士通、次世代OS搭載スマホ「TAIZEN ARROWS」の発売を決定 旧式OS採用のAPPLE、Googleは窮地に
ARROWS便利すぎる! 250のテクニック (超トリセツ)
コメントする