1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:14:00.81 ID:+qvJgXZL0
Galaxy S4
OS Android 4.2.2 (Jelly Bean)
Processor 1.6GHz Octa-core Exynos processor / 1.9GHz Quad-core Qualcomm processor (varies by market)
Memory 2GB
Display 5 inch Full HD Super AMOLED
Resolution 1,920 x 1,080
Glass Gorilla Glass 3
Pixel Density 441 ppi
Storage 16 / 32 / 64 GB User memory + microSD slot (up to 64GB)
Primary Camera 13-megapixel BSI AF
Secondary Camera 2-megapixel BSI
Cellular GSM/EDGE/UMTS/DC-HSPA+/LTE Cat 3 (bands vary by market)
WiFi WiFi 802.11 a/ac/b/g/n, HT80
Bluetooth 4.0 LE
Navigation GPS / GLONASS
Connectivity NFC / MHL 2.0 / IR LED
SIM Micro-SIM
Battery 2,600mAh
Weight 130g
Dimensions 136.6 x 69.8 x 7.9mm
Colors Black Mist / White Frost
http://www.engadget.com/2013/03/14/samsung-galaxy-s-4-whats-changed/
Galaxy S3, S4比較
http://mlbpark.donga.com/mbs/fileUpload/201303/1363304784.JPG
Exynos 5 octaかSnapdragon S4かは国によりけり
OS Android 4.2.2 (Jelly Bean)
Processor 1.6GHz Octa-core Exynos processor / 1.9GHz Quad-core Qualcomm processor (varies by market)
Memory 2GB
Display 5 inch Full HD Super AMOLED
Resolution 1,920 x 1,080
Glass Gorilla Glass 3
Pixel Density 441 ppi
Storage 16 / 32 / 64 GB User memory + microSD slot (up to 64GB)
Primary Camera 13-megapixel BSI AF
Secondary Camera 2-megapixel BSI
Cellular GSM/EDGE/UMTS/DC-HSPA+/LTE Cat 3 (bands vary by market)
WiFi WiFi 802.11 a/ac/b/g/n, HT80
Bluetooth 4.0 LE
Navigation GPS / GLONASS
Connectivity NFC / MHL 2.0 / IR LED
SIM Micro-SIM
Battery 2,600mAh
Weight 130g
Dimensions 136.6 x 69.8 x 7.9mm
Colors Black Mist / White Frost
http://www.engadget.com/2013/03/14/samsung-galaxy-s-4-whats-changed/
Galaxy S3, S4比較
http://mlbpark.donga.com/mbs/fileUpload/201303/1363304784.JPG
Exynos 5 octaかSnapdragon S4かは国によりけり
2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:14:21.49 ID:03hWGbXf0
またペンタイル
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:14:52.97 ID:+qvJgXZL0
8コアor4コアだったわ
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:15:22.55 ID:rShrZepm0
>Battery 2,600mAh
ゴミ決定!
ゴミ決定!
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:38:53.24 ID:RijUoQPD0
>>5
いや、このモデルは省電力なんよ
いや、このモデルは省電力なんよ
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:15:48.22 ID:9MTk6zFa0
1.9GHz Quad-core Qualcomm processor
これってS600?
これってS600?
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:16:39.07 ID:dlL1kvkl0
オクタコアのベンチってもう出てんの?性能的にどうなの?
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:19:09.14 ID:yJPVM1Q60
エクシナス飛ばし過ぎわろた
でもペンタイルはいかんだろ
でもペンタイルはいかんだろ
17 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:20:59.69 ID:ats2X4bu0
また日本ではまず下位のCPU搭載したやつ発売して半年後くらいに上位のCPU搭載したやつをS4αとして発売かな
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:25:26.63 ID:DvyKXZBE0
>>17 結果的には正しかったけどな
でも何であんな面倒くさい事したのか本当に謎
業界では一般人に報道されるずっと前から不具合が知られてたとかか?
でも何であんな面倒くさい事したのか本当に謎
業界では一般人に報道されるずっと前から不具合が知られてたとかか?
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:28:58.53 ID:TWFoMfxH0
>>28
Exynosの生産が間に合わなかったんだろう
あの売り方は絶対間違いだぞw 今そのせいでαが投げ売られておかしな状態になってる
Exynosの生産が間に合わなかったんだろう
あの売り方は絶対間違いだぞw 今そのせいでαが投げ売られておかしな状態になってる
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:31:01.99 ID:0AzlSH+j0
>>39
性能はαのが上なんだよな?
何か変な売り方だな
性能はαのが上なんだよな?
何か変な売り方だな
18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:21:56.70 ID:ivfPNSIw0
普通のスペックだな
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:23:14.15 ID:gSlTvEu00
行き詰まってる感があるな
22 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:24:03.55 ID:qd17llZ80
やっぱりスペック勝負にも限界が来たな
前のサムスンならram3gか4gとバッテリー3000mAくらいはのせてきただろうに
前のサムスンならram3gか4gとバッテリー3000mAくらいはのせてきただろうに
30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:25:53.79 ID:WKEPoc3l0
これは8コアの方がハイスペなの?
31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:26:18.96 ID:x763dJsi0
>>30
そうでもない
そうでもない
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:27:33.87 ID:F1YeFTMr0
>>30
一応は
一応は
114 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:59:27.81 ID:RlpaJtUB0
>>30
ブル土下座って例もあるなw
ブル土下座って例もあるなw
37 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:28:39.12 ID:8Y3htiPy0
スペックだけ
イノベーションはなし
スペック争いは不毛だな
イノベーションはなし
スペック争いは不毛だな
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:36:18.33 ID:EeWBx2Nw0
有機ELだけは羨ましい
58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:36:39.69 ID:Kn45XRHW0
時代の流れは怖いな
2のときは圧倒だったけど特に目当たらしさもないし
2のときは圧倒だったけど特に目当たらしさもないし
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:37:47.87 ID:VToqRbaq0
多分コアスイッチと燐光緑有機ELでバッテリーの持ちは相当いいと思う
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:40:38.90 ID:8yvfBCYV0
こんなところか
GALAXY S IIIまでの主な特長
・マルチウィンドウ
・ポップアッププレイ
・多彩なモーションコントロール機能
・Smart Stay
・Smart Alert
・S Voice
・S Beam
・All Share Play
GALAXY S IVの主な特長
・Air View
・Smart Scroll/Pause
・S Translator
・S Voice Drive
・S Health
・Group Play
・Dual Video Call
・HomeSync
・Knox
・カメラ機能ソフト強化
GALAXY S IIIまでの主な特長
・マルチウィンドウ
・ポップアッププレイ
・多彩なモーションコントロール機能
・Smart Stay
・Smart Alert
・S Voice
・S Beam
・All Share Play
GALAXY S IVの主な特長
・Air View
・Smart Scroll/Pause
・S Translator
・S Voice Drive
・S Health
・Group Play
・Dual Video Call
・HomeSync
・Knox
・カメラ機能ソフト強化
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:46:44.73 ID:zlYWJEyY0
95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:50:29.44 ID:GpZ8OoCm0
>>84
サムスンのAMOLEDは腐ってるな
サムスンのAMOLEDは腐ってるな
105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:55:09.29 ID:/0laYVw/0
>>101
Zの液晶はそもそも滲みの個体差がある時点で論外
ホットモック触ったけどナニコレってレベルで変色してたし
Zの液晶はそもそも滲みの個体差がある時点で論外
ホットモック触ったけどナニコレってレベルで変色してたし
85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:46:59.31 ID:8yvfBCYV0
GALAXY S IVの主な特長(改訂)
・Air View
・Air Gesture
・Smart Scroll/Pause
・S Translator
・S Voice Drive
・S Health
・Group Play
・Dual Video Call
・HomeSync
・Knox
・カメラ機能ソフト強化
・Air View
・Air Gesture
・Smart Scroll/Pause
・S Translator
・S Voice Drive
・S Health
・Group Play
・Dual Video Call
・HomeSync
・Knox
・カメラ機能ソフト強化
97 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:51:26.98 ID:0Tw9laKJ0
ペンタイルはペンタイルでもまた新しい配列らしいな
http://i-cdn.phonearena.com/images/articles/80580-image/pixels.jpg
それよりもUIが2.3を引きずっててヤダ
http://i-cdn.phonearena.com/images/articles/80580-image/pixels.jpg
それよりもUIが2.3を引きずっててヤダ
99 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 09:53:03.03 ID:zlYWJEyY0
>>97
赤と青のサブピクセルが緑の半分以下でワロタ
完全に詐欺スペックでワロタ
赤と青のサブピクセルが緑の半分以下でワロタ
完全に詐欺スペックでワロタ
204 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 11:37:25.10 ID:8Sk9T+Vs0
>>97
これベイヤー配列じゃんw
ペンタイルどこじゃねーぞw
これベイヤー配列じゃんw
ペンタイルどこじゃねーぞw
123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 10:06:30.45 ID:Tzh9ZnFV0
S3使ってるがあんま目新しさは無いな
デザインもほとんど変わらんし
デザインもほとんど変わらんし
137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 10:22:54.75 ID:BupwnpCg0
サムスンだからキチガイスペック期待したのに
S2から何に乗り換えりゃいいんだ
S2から何に乗り換えりゃいいんだ
145 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 10:27:14.17 ID:RhKNBfQY0
有機ELは写真が綺麗だぞ。
色の鮮やかさが違う。
野外の明るい場所では確かに見にくい。
光度を最高にあげないと駄目。
色の鮮やかさが違う。
野外の明るい場所では確かに見にくい。
光度を最高にあげないと駄目。
147 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 10:29:31.93 ID:0Tw9laKJ0
>>145
彩度が狂ったように高いのはSamsungの調整だけどな
それを考慮に入れなくても確かに綺麗だけど
彩度が狂ったように高いのはSamsungの調整だけどな
それを考慮に入れなくても確かに綺麗だけど
242 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:15:24.12 ID:TbapNItm0
>>145
液晶だって彩度コントラスト弄れば「綺麗」に見えるよ
俺はそんなまやかしの綺麗さよりsRGBカバー率が高い方がいいな
液晶だって彩度コントラスト弄れば「綺麗」に見えるよ
俺はそんなまやかしの綺麗さよりsRGBカバー率が高い方がいいな
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 11:06:34.62 ID:h1R3z+aR0
アメリカのリアクションはどうかなと見に行ったらプレゼンで叩かれてたでござる
209 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 11:43:23.01 ID:TMLTaKKj0
完全にジャップ敗北じゃん・・・
244 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:16:34.18 ID:Vj9grZXO0
進化が緩やかになった感があるな
247 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:19:25.20 ID:/6zDlcOb0
サムスンのロゴってデザインが良いと思うんだけど、
ギャラクシーに関しては背面だけに配置しておけばよかったのに。
ギャラクシーに関しては背面だけに配置しておけばよかったのに。
253 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:23:18.51 ID:/Nck1Tti0
>>247
国際版は毎回正面だよ
欧米ではサムスンロゴのブランド価値があるからこの方が売れる
ドコモ版は裏側だけだけど
国際版は毎回正面だよ
欧米ではサムスンロゴのブランド価値があるからこの方が売れる
ドコモ版は裏側だけだけど
258 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:26:34.01 ID:/6zDlcOb0
>>253
なるほど、あの糞ダサいdocomoとXiが正面に刻印されるのか…
そりゃiPhoneも発売されないわけだな。。
なるほど、あの糞ダサいdocomoとXiが正面に刻印されるのか…
そりゃiPhoneも発売されないわけだな。。
251 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:21:23.56 ID:XR60gUS50
サムスンの変にプレミア路線を狙わず日用消耗品としてのガジェットにこだわる姿勢は良いと思うけどね
防水くらいは欲しいが
防水くらいは欲しいが
259 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 12:27:46.25 ID:L8LEbuCr0
>>251
低価格帯のばらまいてシェア稼ぐ作戦だしな
中国台湾系も来てるし日本厳しいな
けど日本じゃそのギャラクシーもプレミアムモデルしか販売されないと言う閉鎖的なクソ市場
低価格帯のばらまいてシェア稼ぐ作戦だしな
中国台湾系も来てるし日本厳しいな
けど日本じゃそのギャラクシーもプレミアムモデルしか販売されないと言う閉鎖的なクソ市場
296 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 13:26:02.67 ID:x1w1o0cuP
Galaxy S4>HTCJ>ELUGA X>XperiaZ
総合でこんな感じ?
総合でこんな感じ?
302 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 13:33:38.69 ID:M/ycwHHr0
>>296
JとJ蝶は別物だろ
JとJ蝶は別物だろ
316 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 13:50:09.02 ID:7L5ZT3JFP
防水の有無も大きいのかな
GalaxyS4
サイズ:136.6 x 69.8 x 7.9mm
重量:130g
バッテリー:2600mAh 取り外し可能
Xperia Z
サイズ:139 mm×71 mm×7.9 mm
重量:146g
バッテリー:2,330mAh 取り外し不可
HTCJ butterfly
サイズ:143mm×71mm×9.2mm
重量:140g
バッテリー:2020mAh 取り外し不可
GalaxyS4
サイズ:136.6 x 69.8 x 7.9mm
重量:130g
バッテリー:2600mAh 取り外し可能
Xperia Z
サイズ:139 mm×71 mm×7.9 mm
重量:146g
バッテリー:2,330mAh 取り外し不可
HTCJ butterfly
サイズ:143mm×71mm×9.2mm
重量:140g
バッテリー:2020mAh 取り外し不可
322 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 14:06:33.68 ID:41bhqlu00
あとは熱だな
325 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 14:18:50.67 ID:8yvfBCYV0
>>322
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121205_577351.html
処理の大半は省電力のA7コアの方で充分らしいから、
負荷の重そうなゲームとかし続けない限り大丈夫でしょ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121205_577351.html
処理の大半は省電力のA7コアの方で充分らしいから、
負荷の重そうなゲームとかし続けない限り大丈夫でしょ
328 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/15(金) 14:31:19.07 ID:MZvTEShB0
やっぱ電池でかくて交換もできるnote2が最強
【速報】Galaxy SⅣ発表 フルHD有機EL、2GB RAM、Wi-Fi 11ac、LTE、2コアor4コアCPU
コメントする