瀬戸大橋:「陸続き」島を翻弄 観光は開通3年で陰り

毎日新聞 2013年04月10日 11時44分(最終更新 04月10日 13時20分)

「島が橋でにぎわったのは開通から3年ぐらいだった」と振り返る住谷一弘さん=香川県坂出市での与島で2013年4月4日、広沢まゆみ撮影
「島が橋でにぎわったのは開通から3年ぐらいだった」と振り返る住谷一弘さん=香川県坂出市での与島で2013年4月4日、広沢まゆみ撮影

 住谷さんは「良かったのは、救急車が来られるようになったことだけだ」と言う。島民向け通行料金割引は現在80%だが、病院はおろかコンビニやスーパーもなく、「私らにとって橋は生活道路。他に選択肢はない」と免除を訴える。「こんなに早く観光業がだめになるとは思わなかった。橋で過疎化が進んだ」。島の将来は見えないままだ。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

毎日スポニチTAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日プレミアムモール(通販)

毎日プレミアムモール(通販)

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

環境の毎日

環境の毎日