images

引用元: デブからダイエットで成功し、普通になった奴 方法書いてけ

9: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:11:32.80 ID:gBTD967B0
運動しろ運動
83→75までは食事制限なしで余裕だった

102: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:48:24.39 ID:l3cQZs/P0
>>9
俺も動いたら87が半年で77になった。
でも、あの頃は運動というとサッカーとかマラソンとかハードル高く見えたな~

まず歩くことから始めるといいよな
俺の場合、秋葉原でも竹下通りでもどこでもいいから
何かいい商品や場所探すとかで目的持って3時間くらい散策すればいい
土日だけでもいいからやってみろ、精神力も上がるし体力も付いていいぞ

191: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:39:48.23 ID:gBTD967B0
>>102
俺も少々の筋トレと歩くしかやってねーな
別に体力はいらんし1時間でも効果は十分。各種数値もよくなる

11: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:11:36.94 ID:QaCiPowuO
去年の4月の終わりから年末までの八ヶ月で42キロの減量に成功したわ
ジョギングと食事制限とお茶何リットルも飲んだだけだけど

免許証とか最早写真が別人だけど店員からは何も言われない

13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:12:30.54 ID:uDXZOxNB0
食わないこれに限る
現場仕事で外に居ること多いけど
あんな油物ばっかのコンビニ弁当買うくらいなら食べない方がマシだよ‥働きだして1ヶ月で7㎏落ちたわ

14: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:12:40.10 ID:nUV2By+00
折れ線グラフを朝晩つけて
pspでゲームかアニメみながら半身浴

マジでデブだったらすぐ効果あらわれるよ
ついでに間食やめとけ

15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:13:06.45 ID:4/WUGBSS0
iosのカロリー管理とかいうのでその日食べたもんの記録をちゃんとつける
一日1700kcalに抑えたら3ヶ月で7キロ痩せた

16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:13:07.96 ID:9yXP6WQR0
夜だけ低カロリーにする昼は二郎でもすたみな太郎でもおk
夜お腹がすいたらなるべくカロリーの低いものを詰め込む

17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:13:25.15 ID:YYlaPeeR0
断食って何日食べないの?

35: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:19:39.51 ID:OzKglAPE0
>>17
納得の体型になるまで

190: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:37:46.61 ID:huozaXLIP
>>17
俺がやったのは3日
食べないって言っても3日の間に少しは食べたよ、お供え物くらいの量
断食終わったら胃が小さくなって食べる量減った

385: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 18:28:34.00 ID:F58jXWJs0
>>17
5日目にめまいが酷くなって死を感じてトマトジュース飲んだ
いやたった5日で死ぬわけないんだけどさ、変な怖さがあった

19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:13:55.30 ID:QhwLHm/20
食事の味付けを薄く、よく噛む、ゆっくり食べる

22: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:14:48.14 ID:avBoFZTW0
食事と運動
デブに関して楽な方法てないよな

26: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:16:46.31 ID:ZLt63DFB0
102キロから今67キロに
期間は3年ほど

27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:16:50.47 ID:ga7VUUPB0
朝昼抜きいてエネルギージェルなんかでこまめに少量ずつ炭水化物補給、
晩飯はタンパク質主体で白ごはんや麺などの炭水化物抜いて普通に食う。
毎日一時間何かしらの運動

これだけで月5キロはいける

28: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:16:51.30 ID:c0U86n+70
30歳手前で勝手に痩せた
65kg→52kg
自分は食わなくなったし食わなきゃ痩せるんじゃね

70: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:34:39.13 ID:qBqvMsjOi
>>28
癌じゃね?大丈夫か?

239: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 13:38:15.27 ID:MIHADe0B0
>>28
ストレスやばいんじゃね?

242: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 13:39:57.04 ID:Z2CCkcoG0
>>28
マジで人間ドッグ
若いと一瞬で逝くぞ

32: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:17:50.04 ID:CKwOq+Gp0
カロリーじゃなくて脂質気にした。1日25グラム
伴ってカロリーも減るけど。飯は殆んど食べ放題だからストレスは感じなかったな
半年で-8kg

33: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:19:04.44 ID:K8h2pIJC0
22時~5時の間は飲食禁止

34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:19:16.26 ID:Fbb0VT5f0
米を食べるのやめた。毎日走った。


この生活を半年続けて110kg→85kgまで落ちたよ
ただやり方が悪かったのか知らんが腹の皮はたるんだまま

36: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:20:23.36 ID:1FOW+ECa0
地元の中学校で許可貰って女子中学生と校庭毎日走ってたら痩せた
120→68kg半年くらい

79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:37:24.54 ID:Nu5GTymR0
>>36
性欲ダイエットすげえw

37: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:21:05.38 ID:moYrYw900
毎度運動と食事制限って答えしか出てこないし、それこそが一番の方法なんだから
簡単な痩せ方出てこないかなーとか期待すんな

39: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:21:22.52 ID:nPNWIBrZO
158で98の豚女23です
周りの友達が羨ましくて仕方ないです
彼氏いないの私だけ

ご飯も1日1食で夕方にはマラソンしまくってる
全然痩せないです
苦しい
彼氏欲しいです
エッチしてみたいです

42: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:22:12.36 ID:tkGoNzG90
>>39
デブの彼氏を作れ

51: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:26:36.72 ID:84hZpn7g0
>>39
デブ専の男なんかウヨウヨいる
意外に引く手あまたのはずだ

83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:39:30.50 ID:Nu5GTymR0
>>39
一日一食だと余計太るらしいぞ
少なめでちゃんと三食喰え

105: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:49:05.84 ID:y/GnZdRA0
>>39
1日3食を少量食ってビタミンはお茶かビタミン剤で取って。
カロリ0飲料を止める。胃が小さくなれば普通に痩せる。

カロリーゼロのコーラとかは脳が糖分だと勘違いして。
インスリンを分泌して太るから止めたほうがいい。

脂肪細胞は小さくはなるけどすぐには減らないけど。
2~3年くらいでアポトーシスで数が減るから忍耐だな。

128: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:58:32.63 ID:y/GnZdRA0
>>39>>101
あと食事は野菜を必ず最初に取ると痩せやすい。
野菜で胃液の消化力を奪い消化吸収をおだやかにする事で。
血糖値をコントロールしてインスリンの分泌を抑えて。
脂肪が付きにくくなるからその分痩せやすくなる。

282: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 14:34:15.85 ID:0D7mVER70
>>39
女は若いうちしか売れんでね
25過ぎたらやばいよ
頑張って痩せんとね

284: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 14:41:00.98 ID:+uam5jBV0
>>39
一食の量がとてつとないのでは?
少なめに食べて毎日海まで歩いたら痩せた
25kくらい
海まで往復30k

295: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 15:02:58.18 ID:hIGQgMNV0
>>39
こいつ大嘘だろ
ろくに食わずに毎日走ってるのに痩せないとか永久機関かよ
3桁デブは走らなくても一般人並の食事してるだけで痩せられるじゃん

40: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:21:23.45 ID:Y8PZAyZe0
週4回のジョギングと白米を少し減らす
2ヶ月で74から59まで落ちたよ
運動不足だと最初1キロ走るのもキツイかも知れんが
1ヶ月で5キロ位をめどに徐々に体力つければいい
それくらいから代謝もよくなって多少間食しても体重減ってく

44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:23:49.14 ID:9yXP6WQR0
お腹がすいたらとりあえずこんにゃくゼリーで一旦落ち着かせてた
ダイエーとかで88円のやつ↓こういうの
http://www.eatsmart.jp/do/caloriecheck/detail/param/foodCode/9901490000490/rowNum/0

47: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:25:27.36 ID:C3PYXoCI0
岡田斗司夫は食べるもの全てのカロリーをノートにメモしてたら痩せたらしい

49: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:25:42.21 ID:ze8Kyud50
実家でダイエットしようとするとカーチャンが邪魔してくる率は異常

66: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:33:46.12 ID:YxCT5TOG0 BE:107535694-PLT(12001)
>>49
あるある 山盛りご飯w
気を使ってくれてるんだろうけどね

68: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:34:06.34 ID:WqO38CGW0
>>66
自分でよそえ

53: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:28:20.62 ID:+TH21vWNP
なわとび!ボクサーがするように片足ずつ交互にジャンプするの
これを30分おきに180回くらいとぶの。直ぐに効果があらわれるよ

56: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:30:08.17 ID:My4SsaKwP
175cm120kgから75kgになったけど、新陳代謝のいい20歳の時だからな
その時は1日の摂取カロリーを1000kcalぐらいにして、2時間ウォーキングしてた
ガンガン痩せていくから面白かったな、10ヶ月ぐらいかかった

57: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:30:25.34 ID:Fb+2sXlg0
一人暮らしで金掛けれるなら、ニチレイの気配り御膳とかを食う。
金ないならカップヌードルライトとかを食う。飲み物は自由だがゼロカロリーを意識する。
1日に1000カロリーを目安にする。4ヶ月くらいで18kgくらいは痩せる。

58: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:30:43.82 ID:ZFIGi0BN0
エアロバイク高負荷でゲームしながら延々とこぎまくる。
太もも丸太みたいになるが、バカみたいに痩せたわ。
自転車で原チャリ位なら抜けるわ。危ないけど。

62: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:32:40.52 ID:K7QLNGAYO
1日三食で一食は少なくてもいいが必ず食べる
食べないとお腹が減り必要以上に食べて胃が膨らむからこれを避ける
どうしてもお腹減るなら量を増やさず回数を増やす

運動は1日一時間散歩でもいいのでやる
これで脂肪燃焼し易い体になり脂肪燃焼の効率上がる

夜10時以降か寝る三時間前の飲食禁止
どうしても飲む場合は一口のみ

水太りを避ける為に1日に飲む水分を決める
何も食べず水だけ飲むのは燃焼し難い皮下脂肪を増やす原因になる

骨格にもよるだろうけどこれ当たり前にしたら1年半で110キロから75キロまで落ちた
デブは自分をコントロール出来ない人がなると言われてたのに納得したよ

391: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 19:00:30.79 ID:0cYZtW1cP
>>62
水太りなんて何年前の知識なんだ…
水は多く飲む方がいい
そうするとカロリーゼロで代謝が増える
うそだと思うのならばググってみ

81: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:38:54.67 ID:y/GnZdRA0
胃がでかいのが問題だから小食で胃を小さくしたら自然に痩せる。
1日3食をコンビニチキン1個とウーロン茶やお茶の無糖にするとかだな。
カロリーゼロ飲料は太るからお茶か水が良い。

101: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:48:09.02 ID:SBMAeMlh0
>>81
えっカロリーゼロ飲料って太るの?
ありがたくガブガブ飲んでた。。。

109: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:51:38.50 ID:y/GnZdRA0
>>101
カロリーはゼロだけど。
脳が糖分だと勘違いしてインスリン分泌するから脂肪を蓄える。

121: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:55:01.79 ID:SBMAeMlh0
>>109
まじかお(´・ω・`)
俺の幸せ飲料おわた

135: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:01:31.94 ID:y/GnZdRA0
>>121
アメリカ人がゼロカロリー飲料をがぶ飲みしててブクブクやんw
今の食事をまず野菜を先に食うだけでも痩せやすくなるぞ。
低血糖にしてインスリンコントロールできるから。

110: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:51:57.96 ID:7jFTnwqp0
>>101
ゼロカロリー自体じゃ太らない
でも甘いのにカロリー吸収できないから体が甘いもののカロリー吸収しやすくなる体質になるらしい

90: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:42:16.47 ID:tkGoNzG90
体重は減らすより減った状態を維持するのが難しい

106: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:49:29.49 ID:h3+zcSUz0
>>90
目標体重到達したから自分へのご褒美♪とかキチガイだろ
痩せたならその生活を一生続けろよ
継続できない急なダイエットってのがそもそも無謀なんだよ

97: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:46:05.59 ID:7jFTnwqp0
野菜しか食わないとマジ痩せる
2ヶ月で170cm75kg→57kgになった
今じゃたまに肉やお菓子食べるけど昔ほど食わないからリバウンドしない

111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:52:03.72 ID:W0p/UKvH0
食事制限のダイエットで一番辛いのは便秘
一週間ウンコ出なかったりする

116: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:53:22.86 ID:LRNkHDuxP
体重減らすつもりで始めたwiifit
何時の間にかに腹筋割れてて気がついたら体重が3kgも増えた
ムキムキでホモっぽいとか言われる羽目に

119: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:53:59.36 ID:FF9fYmZh0
毎日50分程度のランニング(7キロ、8キロぐらい走る)
1日摂取カロリーをだいたい1700キロカロリーにする
これだけで半年で173センチ93キロから65キロまで落ちたわ
今は走るのもしてないし食事制限もしてないから少し太って
68キロだけどもう半年ぐらい増えてないな

127: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:58:11.95 ID:PoqCZMG+0
朝はバナナ1本もしくはりんご1個
昼は食わない
夜は鶏ササミにポン酢かけて、ご飯を茶碗半分
水やお茶はガブ飲みしない
お菓子や酒は厳禁
休日は1~2時間ほど散歩

この生活で半年で108kg→68kgまで痩せた
貧血でフラフラになったんで鉄分も摂った方がいいぞ
伸びた腹の皮は数ヶ月で気にならないレベルに戻った

138: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:02:27.23 ID:h3+zcSUz0
>>127
貧血じゃなくてカロリー不足だろそれ

129: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:58:37.92 ID:L6WgsfFQ0
断食と運動。ビタミンをサプリで補いながら様子見てプロテイン。
デブなだけで残ってる筋肉もそぎ落とさないといけないから
ジョギングだと運動強度が強すぎる。
ウォーキングで必要最低限の筋肉キープして、食事しなければ勝手に痩せる。
脂肪より欲望に勝てばいいだけの話だ。

131: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:59:09.60 ID:A7oe2G/e0
早寝早起き(朝ジョギング)
酒やめる
深夜に食べ物食わない

これさえ守れば太らない
つーか規則正しい生活で普通の体型維持できるわ
デブは甘え

133: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:59:42.19 ID:mJcptcHt0
カロリー制限1日1800㌔㌍で半年続けたら95kg→75kg
そこから筋トレしまくって今は体脂肪率12%の83kg

145: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:04:45.71 ID:o8ibsfcf0
朝食って昼食べないで夜食べる
本当に単純にそれだけのことで痩せる
朝に起きないで昼まで寝てる豚は論外な

146: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 12:06:28.79 ID:PoqCZMG+0
最初は辛いだろうけど、体重が落ち出してくると爽快だぞ
100kg級のデブなら面白いように落ちるし食事制限が苦痛じゃなくなる
むしろもっと食事減らして早く痩せたいと考えるようになる
そうなりゃダイエットが楽しくて仕方なくなるよ
軌道に乗るまでの数週間が肝心

92: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/08(木) 11:43:23.79 ID:nkVu86gG0
数年単位で減らす覚悟じゃないとダメだよ。

1週間やったけど効果出ないとか愚劣の極み。
半年はやり続けろよ。