1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:11:58.46 ID:

http://img.2ch.net/ico/orange.gif
報ステ
166: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:20:54.50 ID:

お前らアホだから知らないと思うけど

個人情報保護法は公務員は適用外だぞ
200: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:22:26.58 ID:

お前ら事故体験ないんだな
連絡先交換は基本だろ
215: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:23:16.58 ID:

遺品の携帯がなる
遺族電話に出る
加害者の声が…
264: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:25:11.97 ID:

>>244

普通事故現場で連絡先の交換するだろ
266: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:25:19.92 ID:

加害者3人てどんなキャラなの?
一応謝罪とかしてるのか
301: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:27:07.48 ID:

http://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
被害者の父さん、怒り心頭だけども、全て部下のせいにしてる署長見て
「こいつに言っても仕方ないわ」って感じがした
363: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:30:17.56 ID:

過去何度かの事故経験
警察官到着
警察が用意した紙にお互いの住所、氏名、電話番号の欄に書き込んで交換
確実に交換します
ただ今回のは特殊な事故だから何とも言えないけど
390: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:32:14.04 ID:

ツイッターをざっと見ていたら、
運転していたやつは京都の部落の人間らしいんで、
メディアの報道も

・事件ではなく事故
・もともと危ない道路を通学路に設定するほうが悪い
・歩行者も注意が必要

という方針にするよう、指示が出されているらしい。
410: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:33:16.06 ID:

http://img.2ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
>>264

するけど、まずは保険会社なりが間に入るのが基本ルールじゃね。
免許持ってて保険入ってた場合だけど。
422: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:34:01.36 ID:

無免許の親「ごめんなさいしに行きたいんで、住所電話番号教えてください。」
警察「そういうことならいいよ」

っていう流れだと思うんだけど。

個人情報ホイホイ流すのはよくないけど。


けど、今回の件で、マスゴミのゴミっぷりとか、
被害者の名前はバンバンでるのに、
ひき殺した方はバッチリ保護されてるっていう矛盾とか、

今回の警察の不祥事は、↑のことをマスゴミが議論を逸したいとしか思えない。
430: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:34:20.43 ID:

>>392

保険会社にまかせる場合もするよ
ていうか俺もしたし

なんでこう連絡先教え合わないって言い張る奴がいるんだ?
警察が勝手に教えるのは問題あるが
普通の事故なら現場で交換は当たり前だろ、この事故について言ってんじゃねえよ
439: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:34:46.04 ID:

警察に文句言ってる奴ー
怒りの矛先が違うぞー

それと他人の事件でなんで必死になってるんだ?
別のことにエネルギー使えよw
452: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:35:38.77 ID:

この人何が言いたいんだろ
http://twitter.com/#!/FukushimaKokugo/status/195141176398069760
548: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:40:40.83 ID:

>>534

うんからかってるんだもん
オレもからかわれても構わないし
592: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:43:48.45 ID:

親父さんが半泣きで切れてた
怖い顔だが意外と普通の人?
598: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:44:18.34 ID:

事故の処理は保険屋任せで保険屋通す場合でも連絡先は相手に伝えるだろ
どちらかが怪我してたら見舞いにも行く必要もあるし

お前ら個人情報は教えません
見舞い?そんなもん知りません
全部保険屋同士で後勝手にって感じなのか、本当に車乗ってんのかお前ら
709: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:52:13.78 ID:

加害者家族をヤクザか何かだと思ってる人多いな
738: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:53:58.61 ID:

みんななんでこの事件好きなの?
やっぱ登場人物が魅力的だから?
740: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:54:05.66 ID:

http://img.2ch.net/ico/folder2_06.gif
ニュース23でこのあと来るな
840: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:02:58.16 ID:

未成年の少年の電話番号を教えたのなら大問題だけど
被害者はいい大人なんだから連絡先おしえて何の問題があるんだ?
861: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:03:56.38 ID:

>>833

ごめんよくわからん
一般論として加害者に無断で連絡先を渡すことがどうかってことについて
一例挙げただけなんだが。スレタイ読めるか?
895: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:07:06.51 ID:

すげーな署長土下座させられてるのかよ
完全にヤクザじゃんw
901: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:07:51.63 ID:

日テレ、TBS放送して無いのか?
904: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:08:22.73 ID:


亀岡事故、警察が加害者側に、被害者ら個人情報流す
2012年4月25日 (水)
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=24116

京都府亀岡市で集団登校の列に軽自動車が突っ込み、
10人が死傷した事故で、
警察が加害者側に被害者全員の電話番号の入った
リストを渡していたことがわかった。

25日、この事故で亡くなった松村幸姫さん(26)の携帯電話に、
加害者の18歳の少年の親から
「謝罪したい」との内容の電話がかかってきた。
電話を受けた松村さんの親族が「どこで番号を聞いたのか」と
問いただすと、
少年の親は「警察から聞いた」と答えた。
少年の親は、
亡くなったもう一人の小谷真緒ちゃん(7)の遺族にも
電話したという。
許可も得ずに番号を教えたことに、
遺族側は抗議。
25日夜、亀岡警察署長は遺族側に謝罪した。
919: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:09:26.54 ID:

同じような目にあったな
アパートの隣の住民へのサラ金の取立てが五月蝿くて警察に相談に言ったら
警察に電話番号聞かれてそれから数日したらサラ金から電話がかかってきて

「あなたの隣の住人が帰ってきたら私に連絡して欲しいんですけど^^」

どう考えても警察が俺の電話番号漏らしたとしか思えない
971: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:14:47.06 ID:

すげえなこの板
自分の嫁や娘がこんだけの事されても
見た目が怖そうだったらDQNで叩くべき対象になるのか
どれだけ知能と精神年齢が低いんだ