»

TOP STORIES

icon
ニュース

Samsungが2月に発表した通話もできるSペン付き8インチタブレット「GALAXY Note 8.0」のWi-Fiモデルが4月11日に米国で399.99ドルで発売される。(2013/4/10)

icon
レビュー世界標準ベンチマークテストをスマートフォンで:

PCユーザーには定番の3DMarkが、Androidデバイスでも使えるようになった。とはいえ、ARM系プロセッサ搭載のスマートフォンで“使いモノ”になるのだろうか?(2013/4/9)

icon
連載荻窪圭のiPhoneカメラ講座:

iPhoneカメラのレンズ横にはLEDライトがついてる。標準ではオンオフが自動なので、あまり意識しないかもしれないが、オンオフを意識的に使い分ければよりいい感じの写真が撮れるのだ。(2013/4/9)

icon
インタビュー開発陣に聞く「Xperia Z SO-02E」(前編):

スペックの高さはもちろんだが、7.9ミリというスリムなボディと、背面のガラスパネルが大きな存在感を放っている「Xperia Z SO-02E」。開発者インタビュー前編では、企画、プロダクトデザイン、カラー&マテリアルの担当者の話をお届けする。(2013/4/8)

icon
ニュース調査地点も一気に倍以上:

MMD研究所は、全国主要都市におけるスマートフォンのキャリア別通信速度比較調査の結果を公開した。2012年11月に続く調査で今回は全国21都市100カ所で測定した。(2013/4/9)

icon
ニュースマルチキャリアに対応:

KDDIがauスマートフォン向けに提供している「LISMO unlimited」が、6月からアジアで人気の音楽配信サービス「KKBOX」に変更される。KKBOXはPCやタブレット、またauだけでなく他キャリアのスマートフォンでも利用できる。(2013/4/9)

新着記事

icon
ニュース

iPhoneケース展プロデューサーの弓月ひろみさんとコラボした、オトナ女子のためのiPhone 5用ケース「Julia PhonePochette(ジュリア・フォンポシェット)for iPhone 5」が登場。(2013/4/10)

icon
ニュース

スペックコンピュータから、シンプルな美しさと上品さを併せ持つiPad mini用の薄型テキスタイルカバー「Digital Plus Smart Case for iPad mini」が登場。(2013/4/10)

icon
ニュース

Samsungが2月に発表した通話もできるSペン付き8インチタブレット「GALAXY Note 8.0」のWi-Fiモデルが4月11日に米国で399.99ドルで発売される。(2013/4/10)

icon
ニュース

プレアデスシステムデザインから、軽量で衝撃に強いABS樹脂素材を用いたiPhone 5用ハードケース「be.ez LA cover iPhone 5 Allure」の新色3種類が登場した。(2013/4/10)

icon
ニュース

プラネックスコミュニケーションズが、1500mAhの充電式バッテリーを内蔵したiPhone 5専用薄型ケース「POWER JACKET for iPhone」を発売。ケースを装着したままiPhone 5とケースの充電が可能だ。(2013/4/10)

icon
ニュースApp Town ソーシャルネットワーキング:

縦書き変換アプリ「タテツイ」のiPhone版が配信された。入力した文字をリアルタイムで縦書きに変換し、Twitterやメールなどに使える。(2013/4/10)

icon
ニュース

「825SH」「921SH」「922SH」で音声通話中にパケット通信を行うと発生する不具合が見つかり、ソフトバンクは端末更新用ソフトの配信を開始した。(2013/4/9)

icon
ニュース

「STAR7 009Z」に緊急地震速報受信時で発生する不具合が見つかり、ソフトバンクは端末更新用ソフトの配信を開始した。(2013/4/9)

icon
ニュース

2004年からの9年間で約3万4500回開催。スマホの普及に合わせて教材の内容も変化している。(2013/4/9)

icon
ニュース調査地点も一気に倍以上:

MMD研究所は、全国主要都市におけるスマートフォンのキャリア別通信速度比較調査の結果を公開した。2012年11月に続く調査で今回は全国21都市100カ所で測定した。(2013/4/9)

レビュー

icon
レビュー世界標準ベンチマークテストをスマートフォンで:

PCユーザーには定番の3DMarkが、Androidデバイスでも使えるようになった。とはいえ、ARM系プロセッサ搭載のスマートフォンで“使いモノ”になるのだろうか?(2013/4/9)

icon
レビュー

Mac本体とBluetoothで接続するワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスはとても便利で快適だが、乾電池を利用しているとどうしてもバッテリー切れの瞬間がやってきて、交換する作業が発生する。しかし、ワイヤレス充電対応のバッテリーを利用する「The Magic Feet」なら、いつでも快適な使用を可能にする。(2013/4/3)

icon
レビュー「AQUOS PHONE Xx 203SH」の“ここ”が知りたい:

ソフトバンクの春モデルの中でも先進的なスマートフォンとして注目を集めている「AQUOS PHONE Xx 203SH」。「IGZO」を搭載したモデル……といえば、ドコモの「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」も発売中だ。今回は203SHとSH-02Eの違いを調べた。(2013/3/29)

icon
レビュー最新スマートフォン徹底比較:

5インチフルHDディスプレイを搭載したスマートフォンを比較する本コーナー。今回はベンチマークテストのスコアと、都内の通信速度を比較する。発売中のARROWS X、ELUGA X、Xperia Z、HTC J butterflyを取り上げる。(2013/3/28)

icon
レビュー

タッチパネルを指で操作するのがスマートデバイスの基本操作だが、ふとペンが欲しくなる瞬間もある。そんなとき、1本持っているとよさげなスタイラスが、プレアデスシステムデザインから発売されている。(2013/3/28)

icon
レビュー最新スマートフォン徹底比較:

昨年冬から今年の春にかけて、5インチフルHDディスプレイが、スマートフォンの新しいトレンドの1つになりつつある。日本ではすでに5機種の5インチフルHDスマホが発表されている。ディスプレイだけでなく機能も最先端の、これら5機種を比較してみた。(2013/3/26)

icon
レビュー

iPhoneユーザーがふとAndroidユーザーをうらやましく思う瞬間。それはリーダー/ライターにスマートフォンをかざしているのを見たときではないだろうか。おサイフケータイとはちょっと違うが、ICカードをiPhoneの裏に常時持っているといろいろ便利なこともある。今回はICカードポケット付きのiPhone 5ケースを紹介しよう。(2013/3/22)

icon
レビュー

ドコモのこの春のラインアップのなかで最も多くの機能に対応する「ELUGA X P-02E」。レビュー後編では、2320mAhという大容量バッテリーのスタミナと、クアッドコアCPUの動作性能を検証しよう。(2013/3/21)

icon
レビュー最新スマートフォン徹底比較:

スマートフォンを快適に使う上で「メモリ」の数値も見逃せない。内蔵メモリが最も大きい機種は? そして実際に使えるメモリはどれくらいなのか? Android 29機種を調べてみた。(2013/3/19)

icon
レビュー荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:

最近のハイエンドスマホは1000万画素超のカメラを備えるものも増えているが、INFOBAR A02のカメラは800万画素。でも、なかなかいいのである。気持ちよくサクサク撮れるし、写りも安定している。その上、特集効果でいろいろ遊べる。(2013/3/18)

FEATURES

最新スマートフォン徹底比較(5インチフルHDスマホ編)
レビュー

今“買い”のモデルはどれか? さまざまな切り口で最新スマートフォンをとことん比べます。

今すぐ使えるスマホレシピ:iPhone&Androidスマホ向け節電術
特集好評連載中!

スマートフォンの便利な使いこなし方を紹介。

Pleiades Sense
Specialこれは便利! iPhone・iPadアクセサリ

専用ケースから周辺機器、便利なツールなど、プレアデスシステムデザインが扱う幅広いラインアップのiPhoneアクセサリを紹介!

ITmedia Mobile 読者アンケートのお知らせ
Amazonギフト券 3000円を5名様に!:

ITmedia Mobileでは、今後のよりよいメディアづくりのため、読者アンケートを行なっています。皆様の声をお聞かせください。ご回答いただいた方の中から、5名様にAmazonギフト券3000円分が当たります。スマートフォンやタブレット端末からもご回答いただけます。

FEATURES

Mobile World Congress 2013特集
2月25日〜28日:

通信業界のキープレーヤーがスペイン・バルセロナに集う、世界最大級の通信関連総合展示会「Mobile World Congress 2013」の模様を現地からお届け!

iPhoneユーザーは見逃せない音楽アプリ15選
特集

無料の音楽ストリーミング、実在するライブハウスの音質を再現、ユーザーの嗜好解析による楽曲レコメンド――音楽をたくさん、そして自分らしく聴きたい人たちにオススメのiPhoneアプリをまとめてみた。

iPhoneユーザーは見逃せない写真プリント・フォトブック注文アプリ10選
特集

スマホにはいろんなカメラアプリがあり、多くの人が撮影や加工を楽しんでいる。ならばそのこだわり写真、ひとつプリント注文してみては?――そんなわけで、いろいろと出てきている写真・フォトブック注文アプリの中から気になるものをまとめてみた。

“ぎゃん泣き赤ちゃん”が泣き止み、ほほえむ(かもしれない)――iPhoneアプリ11選
特集

今やiPhoneは、育児に奮闘するママ、パパのお助けツールとしても脚光を浴びています。この特集では、「赤ちゃんを泣き止ます」「ほほえませる」「ママと赤ちゃんの健康情報を記録する」という3つの視点から選んだ11本のアプリを紹介します。

2013年4月9日の記事

FEATURES


ITmedia スマートフォンビュー

ナビゲーションやレイアウトをスマートフォンに最適化した「ITmedia スマートフォンビュー」を公開しました。スマートフォンでアクセスすると自動的に切り替わります。

連載

連載一覧

FEATURES

-PR-