ワイキキで日本円を換金しようと、両替所を探してみた
めぼしいところが三軒あったので、そこの値段を見比べてみることに
ちなみに今日のニュースで発表されたレートは、1ドル=99円台
まず一軒目
ここはDFSギャラリエの向かいにある両替所
ここは1ドル=101.2円
一万円以上の両替になると、
1ドル=99円台になるそうです
2軒目
さっきの店から、同じ道沿いを、
ちょっと山側に歩いた場所にあります
なんと1ドル=97.5円!
通常のレートよりも安いけど、なんでこの値段なんだろう???
とりあえずここは第一候補においといて、違う店も見てみよう
3軒目
2軒目から、さらに山側に行ったところ
両替とか書いてあるけど、店の中は服屋です
なんか・・・ 怪しいんだけど・・・
大丈夫か?この店
レートが書いてないけど、
店員さんが日本人っぽかったので話しかけてみた
「うちのレートは98.45円だよ」
ああ、じゃあさっきの店の方がいいね~って思ってたら、
こんなことを言われた
「隣の店見た?あのレート嘘だよ」
え?そんなことあるのか?
っていうか、おめーの方が怪しぞ!?って思ってたら、
こんなことを言ってくれた
「あなたたち、円をドルに替えたいんでしょ?
あのレートはね、ドルから円にするときのレートなんだ」
つまりこういうことだ
ドルから円にするレートは、安いほど店にとって有利
でも通常は、円からドルにするレートを書いてるものです
つまり、安い数字(97.5ドル)を掲げておいて、
客寄せに使ってるらしいのだ
それまじ?とか思って、実際にさっきの店に行ってみた
すると・・・
おお!
やはり$→¥と書いてあるではないか!
じゃあ円からドルはいくらになるんだ?ってことで聞いてみた
するとぶっきらぼうに
「ウチは101ドルだよ」
なんという詐欺的な手法なんだ
というわけで、結局、3軒目でチェンジすることにした
5万円を両替して、507.87ドル
通常のレートより、良い感じで替えることが出来た
これは成田で両替するより、全然いいレートです
3軒目のおばちゃんが言ってたんだけど
「日本人は97.5ドルって書かれてて、それで両替して、
実際は101ドルだったとしても文句言わないでしょ?
だからね、舐められてるんだよ
それがね、私は同じ日本人として悔しいんだよ」
うーん、おばちゃん、いい人だったんだ
一瞬でも怪しいと思ってごめんなさい
というわけで、ワイキキで両替するならこの店がオススメ
成田での両替は50ドルぐらい(タクシー代程度)にしておいて、
ここで両替するとお得ですよん
nalu hawaiian spirit
大きな地図で見る
今日泊まるホテルはここ