眺河 先斗町~華~(懐石・会席料理、京料理、割烹・小料理/祇園四条、河原町、三条)

ようこそ ゲストさん | 新規会員登録 | ログイン

食べログ グルメレビュアー

ひことものレストランガイド

ひことも (40代前半・男性・京都府) [携帯電話番号認証済]

標準点: 3.0

口コミ: 33 / 26 | 写真: 197 / 30 | 読者: 1 | 訪問者数: 129 | 先週: 8アクセス

レストランの口コミ・採点 (詳細)

この口コミは、ひこともさんの主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、ひこともさんが最後に訪問した '13/01当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»

眺河 先斗町~華~ (祇園四条、河原町、三条 / 懐石・会席料理、京料理、割烹・小料理)

口コミ:12

納得です!!

  • 夜の点数:4.54.5

    • 料理・味 5.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 4.0
  • 使った金額/1人(夜) ¥8,000~¥9,999 / (昼) -

    | おすすめ用途

冬ですがお相手の希望により懐石料理を選択です。

お相手は花街関係者なのでちょつと心配でしたが、、、

店先は料理屋さんって感じの佇まいです。 ちなみに先日(ちょっと前かな、、、)テレビに紹介

されてた気がします。

で店内に案内されて窓側の席へ、ちなみにテーブル席とお座敷席を選べます。

お相手が着物でしたのでお座敷席へ、、

今回は7000円の先斗町懐石を選択しました。 前菜料理にはうるさい私ですが内容にはかなり満足しました。

季節感が懐石には大事ですからね!! 次にお造りを、、聞けば丹後から仕入れしているらしくかなり新鮮です!!

そして塩5種で食べるのにかなりびっくりしました。

つぎにお椀ものが、、 これはかなり普通でした。

ここから先はお勧めされた日本酒にかなりよいしれてしまいました。(苦笑)

ただ後半の焼き物岩塩プレートで焼くのにもびっくりでした!!

感想としては新しい感じの京懐石と感じました。

ちなみに夏は川床も出されるみたいなのでまた来店したいと思いました!!

お相手もかなり満足されてよかった。接客してくれた仲居さんの雰囲気も良かったからかな??

いずれにせよ昨今の先斗町は呼び込みも多いし嫌ですがそういう店とは一線を画してる良い料理屋さんでした!!!

店名

眺河 先斗町~華~ ナガメガワ ポントチョウ ~ハナ~ [ HP別ウィンドウで開きます]

最寄り駅 祇園四条駅河原町駅三条駅
ジャンル 懐石・会席料理京料理割烹・小料理
住所

京都府京都市中京区先斗町通四条上ル東側8軒目鍋屋町232-10 (地図を見る) 

TEL 075-255-5544 
営業時間 11:30~15:00 (LO14:00) 17:00~23:00 (LO21:30)
オープン日 2010年4月

この口コミのトラックバックURL

※トラックバックスパム防止のため、このページへのリンクがないエントリのトラックバックは登録されません。

ジャンル・エリア別

レストラン

ラーメン

バー・お酒

このページのトップへ