NO LIMIT ー栗城史多トークライブin京都ー

 

あなたにとっての、 はなんですか?

人は夢や目標に向かって進むとき、失敗や挫折といった大きな山が立ちはだかる。
その山が大きければ大きいほど、人は希望を失い、歩みを止めてしまう。「これが自分の限界だ」「所詮、夢はかなわないんだ」・・・


エベレストに単独無酸素登頂
頂上からのインターネット生中継を目指し、
山と向き合いたいとの思いから登山者の少ない秋季を選んで
2009年9月チベット側、2010年9月・2011年10月にはネパール側から、
また2012年10月には西稜ルートから挑戦するも、登頂叶わず。

現在は両手指9本に重度の凍傷を負ってもなお、
希望を捨てずを諦めない登山家 栗城史多さんをお招きして、

『NO LIMIT 自分を超える方法』
  についてお話いただきます。


いつ命を落としてもおかしくない雪山登山。
山と対話するために単独で登る彼は、登山中はいつも自分の限界と闘っています。彼は一体いま何を思い、何を目指しているのか?

彼はまだ諦めていません。


今回、京都では重度の凍傷を負った後の初のトークライブとなるため、
まだ公表されていない生身の言葉や想いが語られることになります。

ぜひ、この機会にトークライブに参加し、
あなた自身の山を超える方法を見つけてください。


こんな方にオススメ!

やりたいことをやるはじめの一歩を踏み出す勇気が欲しい方
自分の夢や目標に向かって突き進みたい方
今、失敗や挫折といった大きな山を目の前にしている方
夢や目標を見つけたい方
自分の夢を応援してくれる仲間が欲しい方




登山家 栗城史多氏プロフィール

栗城史多(くりき のぶかず)1982年6月9日、北海道生まれ。大学山岳部に入部後、大学3年生の時に単独で北米最高峰マッキンリー6194mを登る。その後、6大陸の最高峰を登頂。
 大学卒業後、2007年のチョ・オユー(8201m)から動画配信を始める。2008年マナスル(8163m)では、山頂直下からのスキー滑降。同年からエベレストの生中継登山「冒険の共有」に向けた配信プロジェクトを立ち上げる。2009年ダウラギリ(8167m)の6500m地点からのインターネット中継と登頂に成功。エベレストには登山隊の多い春ではなく、気象条件の厳しい秋季に3度挑戦。
 2012年春は、シシャパンンマ南西壁(8027m)を目指すも、6500m付近から滑落したが奇跡的に生還。
   8月末から4度目の挑戦となるエベレスト・西稜ルートを登り、8000mまで到達。
現在、両手指の凍傷を治すべく、日本にて療養中
   酸素ボンベを使用せず、ベースキャンプから一人で登る単独・無酸素登山と、現地からのインターネット中継や動画配信など、「冒険の共有」という新しい冒険の道を突き進んでいる。
栗城史多公式HP:http://kurikiyama.jp/
栗城史多twitter:http://twitter.com/kurikiyama/
栗城史多facebook:http://www.facebook.com/kurikiyama

 


トークライブ詳細

NO LIMIT  -栗城史多トークライブin京都-
■テーマ
「NO LIMIT 自分を超える方法」
■日時
  2013年3月31日(日)open 13:00 start 14:00 close 16:00
■チケット
  3,000円
■チケットの配送について
【~3月22日までに申し込みいただいた方】
   3月27日(水)までにチケットを郵送でお送りしております。
   ※送料は参加者様のご負担になります。
    あらかじめご了承ください。
   ※万が一届いていない場合はお手数ですが、
      お問い合わせ先までご連絡いただきますよう、
      よろしくお願いいたします。
【3月22日以降にお申し込みいただいた方】
   当日、13:00より受付にてチケットの引渡しを行います。
■定員
  300名
  ※定員になり次第、締切とさせていただきます。
  ※席は自由席となります。
■主催  
  genius
■場所
  ウィングス京都
  〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
■アクセス
  地下鉄烏丸御池駅(5番出口)
  または地下鉄四条駅・阪急烏丸(20番出口)下車徒歩約5分

目的地までのルートを検索
ここから:
目的地:

チケット申し込み(満席)
※定員に達したため、申し込みを締め切らせていただきます。
多数のお申し込みありがとうございました。
これまでにキャンセル待ちでお申し込み頂いた方については、キャンセルが出次第、順番にご連絡致します。