トップページ
練習会
アルバム
クラブ内クラブ
伴走方法
会員登録
ランニング・グッズ
掲示板
参加状況
リンク
連絡事項

代々木公園・伴走伴歩クラブ

(略称:バンバンクラブ))

      
          

代々木公園・伴走伴歩クラブ (略称:バンバンクラブ)
障がい (視覚・盲ろう・知的・肢体…) をもった方が
伴走・伴歩者とランニング&ウォーキングを楽しむクラブです


伴走へのお誘い伴走へのお誘い

 体験入会体験入会

会員登録会員登録


ホットニュース

H25 お花見&祝勝会&壮行会 【3月30日(日)】

 
 
 
 
砂漠・ケーキ   韓国料理 一家で記念撮影   砂漠の塩  よっちゃんの胴上
 

今年は記録的に桜の開花が早くて、散り初め、しかし、10℃前後の寒い一日。
お花見、はまちゃん&キムジの日韓友好「アタカマ砂漠マラソン」祝勝会、よっちゃんの壮行会、
大変、盛りだくさんな、パーティーになりました。

レレのアルバム ⇒ H25 お花見&祝勝会&壮行会・レレのアルバム 

H25 板橋Cityマラソン 【3月24日(日)】 

 
 
 
 
 
 仮装・応援隊  バンバン・トップ  弁当・配布所 サブフォー達成   打ち上げ風景
 

一週間続いた傘マークが取れ、風もない、板橋としては、絶好のお天気になりました。
ランナー:44名、応援隊:22名、総勢:66名が参加、好記録が続出しました。
パンチが、リンリン&おくさんの伴走で、1時間近く自己ベスト更新、サブフォーを達成しました。
ジャスミンは、初フルを余裕で完走、快速・三人組の2時間50分切りは、次回、持越しでした。
レレのアルバム ⇒H25 板橋Cityマラソン・レレのアルバム     

H25 健康マラソン&BBQ 【3月17日(日)】 

 
 
 
 
 
 総勢・88名 手作りの仮装   スタート風景  的屋・バンスケ  食材は豊富
 

風が強かったですが、健康マラソンとしては、絶好の晴天でした。
打ち上げのBBQには、58人が参加しました。(大入り記録)
10時半から器材&食材の運搬、準備作業に、二時間掛かりました。
ツカさんのアルバム⇒H25 健康マラソン・ツカさんのアルバム     レレのアルバム⇒H25 健康マラソン&BBQ・レレのアルバム     シブジャガの動画⇒H25 健康マラソン&BBQ・シブジャガの動画
 

H25 東京マラソン 【2月24日(日)】 

 
 
 
 
 
 
 カメハメハ軍団  新宿・応援隊 10キロ、3位。入賞  身長差・40cm  ベスト・カップル?

風が強くて、日陰は寒かったですが、東京マラソンとしては、絶好のお天気でした。
「東京が一つに、バンバンが一つに」、新宿、蔵前、和田倉門、豊洲で、バンバンの黄色い幟&旗が
ひらめきました。
レレのアルバム⇒H25 東京マラソン・レレのアルバム   バンスケ・写真館⇒H25 東京マラソン・バンスケ写真館  シブジャガの動画⇒H25 東京マラソン シブジャガの動画


ホットニュースは、一定期間掲載後、「アルバム」に、移動します。 「アルバム」には、H14年からの、イベント等が、掲載されています。 懐かしい、写真がたくさんあります。是非、ご覧下さい。
アルバムへリンク

参加状況黄色い花が回転しています

定例会・イベントの参加状況です
定例会は、完全予約制です 毎週、水曜日までに、参加表明して下さい
キャンセルは、遅くとも、金曜日、21時までに、お願いします

練習会

2013年2月から、毎月、第四土曜日、代々木公園を「自主トレ」に変更します
ぺア練習会は引き続き行いますので活用して下さい

アルバム

イベント、レース、トピックス等のアルバムです 

クラブ内クラブ

バンバンクラブには、10個のクラブ内クラブ(同好会)があります
好きなクラブに入って、エンジョイ、しましょう
酒豪倶楽部・H24.12月例会(ヒラリ邸ホームパーティ)の写真をアップしました

伴走方法

伴走方法についての解説です
初めての方は、ベテラン伴走者が、ご指導致します
「伴走指導・マニュアル」を、全面改訂しました

会員登録方法

入会金・年会費不要! 
誰でも簡単にメンバー登録できます・体験入会もOKです
 手話ができる伴走(歩)者・エイド担当者(給水係)・伴歩者が特に不足しています
登録会員数…919名

(障害者・242名 伴走者・677名) (女・423名 男・496名)
(障害・女:107名 障害・男:135名) (伴走・女:316名 伴走・男:361名)

ランニング・グッズ

ランニング・グッズに関する、耳寄り情報です
優れものを発掘されたかた、是非、情報提供して下さい

掲示板

みんなの掲示板です 気軽にカキコしてください

リンク

「パソキチのHP」を新しくリンクしました

連絡事項

連絡事項は、その都度、ML&掲示板に掲載します
しかし 日数が経過すると 簡単に見ることができません
このコーナーから御覧になって下さい


バンバン・オリジナル・ソング

種 類 タイトル 作 者 歌詞 楽譜 カラオケ 手話ソング
バンバンテーマ曲

「今、誰かと走りたい!」

作詞:エリー

「今、誰かと走りたい!」の歌詞
歌詞付
「今、誰かと走りたい!」の楽譜(歌詞付き)
アカペラ
カンカンの歌(アカペラ) 「今、誰かと走りたい!」
エレクトーン
「今、誰かと走りたい!」のカラオケ(エレクトーン)
工事中

作曲:カンカン

コード付
「今、誰かと走りたい!」の楽譜(コード付)
伴奏付
カンカンの歌(伴奏付)「今、誰かと走りたい!」
ドラム
「今、誰かと走りたい!」のカラオケ(ドラム)
バンバン・応援歌

「一緒に走ろう!バンバン天国」

作詞:2号

「今、誰かと走りたい!」の歌詞
コード付
「一緒に走ろう!バンバン天国」、の楽譜(コードつき)
ねぎー
「一緒に走ろう!バンバン天国」、ねぎーの歌
ドラム
「一緒に走ろう!バンバン天国」のカラオケ(ドラム)
ゆうき&あや
「一緒に走ろう!バンバン天国」の手話ソング、ゆうき&あやちゃん

作曲:金ちゃん


第6回・伴走勉強会まとめ資料
伴走関連図書
伴走指導・マニュアル【改訂版】 


今年の目標 

1.伴走者不足 : 0
・休眠会員へのお誘いメール
・新人会員へのフォローの充実
・継続的、伴走者募集活動の推進

2.ペア参加率 : 80%以上
・G組による「伴走押売」の定着化
3.ペア練習会の一層の推進
・究極のペア練習会⇒ご近所さん&自宅拠点

4.B組への声掛け運動の徹底
・「〇〇です。△△さん、おはよう!」
5.ランニングマナーUP運動の定着化
6.レース応援体制の充実
・東京、かすみ、板橋、タートル、つくば…その他
公式エイド・ボランティアへの積極的参加
・T&Fスマイル&奥武蔵ウルトラマラソン
8.盲ろう伴走者、エイド&イベントスタッフの養成


ランニングマナーUP運動実施中 
1.左側通行を、基本とする。(但し、ウォークは右側通行)
2.伴走の場合は、二人走行、決して、横に広がって、走らない。
3.隊列を、組んで走らない、団体でのペース走、ビルドアップ走等は、行わない。
4.歩行者を、追い抜くときは、恐怖心を与えないよう、細心の注意を払う。
  追い抜く前、追い抜いた後に、声をかける。
5.盲ろう者に、手話を行うときは、急に立ち止まらない、後ろを確認して、コースから外れる。

行事予定

★4/13(土) バンバン定例会 【4月10日(水)・締切】
※現・エイドは、桜花期(3月18日〜4月末日)につき閉鎖⇒キノコベンチに変更します※

★4/21(日) かすみがうらマラソン【応援隊募集中】
★4/28(日) 第36回 奥武蔵練習会【4/26(金)締切】
★5/19(日) アキレス・ふれあい・マラソン【4/20(土)締切】

★5/25(土) 第24回・バンバン8耐【5/20(月)締切】
★5/26(日) 第37回 奥武蔵練習会【5/24(金)締切】
★6/9(日) 第9回・いわて銀河100kmチャレンジマラソン★
★6/15(土)〜16(日) バンバン合宿(八ヶ岳)★
★6/22(土) 第7回・伴走勉強会(国立オリンピックセンター)【6/19(水)締切】
★6/23(日) 第38回 奥武蔵練習会【6/21(金)締切】
★6/30(日) 皇居ロングラン(60キロ)
【6/26(水)締切】
★7/14(日) 第39回 奥武蔵練習会【7/12(金)締切】
★7/28(日) 第20回・奥武蔵ウルトラマラソン(78km)【2/22受付開始】
※公式エイド・スタッフ(20名以上)&マッサージ・スタッフ(10名以上)大募集中※

当サイトはリンク・フリーです。
バナーは、良ければ、お持ち帰りください。

バンバンクラブ
バンバンクラブ
代々木公園・伴走伴歩クラブ(バンバンクラブ)
http://www.h6.dion.ne.jp/~okimo10/


※表示⇒文字のサイズ⇒小(S)に設定してご覧になって下さい※

H21.11.19 : 100,000人目 【ハブラシさん】
H22.5.7 : 123,456人目 【カーヨ】
H23.12.15 : 200,000人目 【匿名希望】
次回のキリ番…300,000人目

H25.4.9 (更新)

H17.09.24(開設)

トップページ
練習会
アルバム
クラブ内クラブ
伴走方法
会員登録
ランニング・グッズ
掲示板
参加状況
リンク
連絡事項