【閲覧注意】 人工的に作られた大量に水がある場所が怖い
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:36:11.79 ID:zcrbupNQ0
海とか川とかは別に怖くないんだよ
水族館とかスキューバダイビング用のめっちゃ深いプールとかが怖い

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:36:52.41 ID:RUihaJR90
この画像は例外だろwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:31.96 ID:b4wYGy7m0
何処から突っ込めばいいのか…
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:35.63 ID:zcrbupNQ0
お前らこの画像見て怖いと思わないの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:44.23 ID:qJXI1DBaO
その画像は誰でも怖いだろwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:40:14.85 ID:iBtc1LNSO
ダムも怖いの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:40:58.83 ID:zcrbupNQ0
>>8
ダムはあんまり怖くない
なんか知らんけど
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:41:53.31 ID:nPEZksao0
ちょっと分かる
俺の場合海とか川も普通に怖いけど
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:26.28 ID:zcrbupNQ0
例えば>>1の画像も下にいるタコと浮いてるおっさんがいないとしても怖い
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:28.16 ID:g9dZEIVs0


ダムも怖いだろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:33.02 ID:ce9+SH+80
確かに怖いな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:50.98 ID:sV7ygkdD0
ダム穴ってタービン直通だから落ちたら絶対助からないって本当?
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 09:13:07.93 ID:aT+vtwmYP
>>15
亀だが、ダム穴は洪水吐の一種でその高さを水位が超えたら水を逃がす設備だよ
発電用タービンとかの取水口とは別だけど、まぁ落差あるし、水量も場合によってはすごいし、タービンなくても溺れたり全身強打で・・・
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:44:02.71 ID:8aK1L/Sd0
ダムよりその穴がこわい
なんなの
19:カスバカ ◆Mq6Zmga8eE :2013/04/09(火) 02:44:24.46 ID:oK7hwXCe0
海にもブルーホールってあったような…
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:20.16 ID:tfJkuCVJ0
水の中はアウェイだからな
上手く身動きとれないし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:52.32 ID:PEHHPtcV0
排水口とかダム穴とか見るからに危ないものがあると怖い
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:57.59 ID:l4V17Rni0
ダム穴は不思議とワクワクする
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:42.61 ID:RVdmNnu/0
モンハンの水中ステージも大嫌いだった
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:48.27 ID:u1NlrfTP0
前世プールで溺死したんじゃね
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 05:02:33.58 ID:nXZ8GAIW0
>>28
今世で水死かもよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:58.37 ID:2JM/9rUD0
c人間が恐れる者の代表
・閉鎖空間
・水
・女
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 08:17:30.15 ID:EqysVeLa0
>>29
閉鎖空間は嫌いじゃない
むしろやたら高い天井が怖い
34:ぇりまま ◆/roomSXkzc :2013/04/09(火) 02:48:22.91 ID:eVZ+Pw4p0
平成10年前後はプールの排水口関連の痛ましい事故が相次いだ記憶(;_;)
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:49:21.29 ID:zcrbupNQ0
あと全然関係ないけど遊園地の建物の中に入るアトラクション(ETとかジュラシックパークとか)で、
自分だけ何らかのトラブルで置いて行かれる想像とかするとやばい
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:51:56.06 ID:tZUvTfa+0
プールは平気だが水族館とかがダメだ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:52:31.50 ID:tfJkuCVJ0
映画のファイナルデスティネーションのシリーズを全部みたらこの>>1がどうなるのか興味あるわ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0056A1OVS/elly0524-22/ref=nosim/
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:54:14.50 ID:PBFVXoWJ0
>>1
俺もこわいけどダム大丈夫とか正気かよ
溜池水門ダム湖全部ダメだわ
風呂も正直あまり気分よくない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:54:48.20 ID:mHs7LsKy0
中途半端な大きさの貯水池?の名前しってるやついる
大体50m×50m4角形で中は三角形の構造なんだが
田舎にあるんだが見てると吸い込まれそうで怖いんだよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:56:41.46 ID:PBFVXoWJ0
>>42
何ソレ気になるな
何に使うんだろ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:59:50.57 ID:mHs7LsKy0
>>45
牛の飲み水用だった希ガス
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:02:31.14 ID:PBFVXoWJ0
>>52
うちもド田舎だが農地用の溜池くらいだ
すげえ未だそんな所あるのか
北海道か何処かか?
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:31.21 ID:mHs7LsKy0
>>56
沖縄の離島
地理的に海に囲まれてるから雨水とかが必要なんだろうね
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:08:07.79 ID:PBFVXoWJ0
>>63
ウラヤマ
良いトコ住んでんじゃん
俺も沖縄でサトウキビでもつくりてー
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:56:23.60 ID:tEn8+WlB0
こーゆーのか

47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:57:17.48 ID:zcrbupNQ0
>>44
やばい
全身の力が抜けた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:57:33.43 ID:RlQ/CV+V0
>>44
透明度の高い水はダメやろ
楽しそう
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:07:56.58 ID:cJSbI++s0
>>44
マリオ64のみずびたシティを思い出した
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:08:53.22 ID:gVzRnAk60
>>44
太ももハァハァ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:58:00.90 ID:L5jYXsD30

51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:59:31.82 ID:PEHHPtcV0
>>49
トラブルがあった時絶対に助からない感やびい
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:01:05.17 ID:l4V17Rni0
何年後かに地球は温暖化の影響により水没人類は船団を作り生活することになるから覚悟しとけよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:15.74 ID:dU3+EhDZ0
プールの排水する場所やダム穴みたいな吸い込まれたらとか想像すると鳥肌
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:36.51 ID:/gjcNWtZ0
昨日の水中巨大生物スレの続きか
関連記事 【閲覧注意】 こういう水ものの画像がにがて
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:40.46 ID:ZYlF9dFr0

62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:06.12 ID:w+v1Ipdz0
>>60
落ちても死ななそうだから楽しそう
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:07:17.25 ID:dU3+EhDZ0
>>60
鉱山廃墟のシックナーかな?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:09:42.32 ID:PBFVXoWJ0
>>60
ああダメだわ
一番苦手な奴だわ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:58.98 ID:KMydZlZyO
廃墟になった建物の貯水施設は怖い
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:18:34.08 ID:bNHjsXpL0
人工物でも環境さえあれば思い切り飛び込んでみたいと思うけどなあ
ダムとか自然の方が何が起こるかわかんねえし


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:18:35.55 ID:/XwcPaYu0
坑道とか水で埋もれてるとこあるよね
昔のものがそのまま残っててすごい
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:22:04.86 ID:dU3+EhDZ0
わかる
廃坑道とかすげえワクワクする
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:22:41.77 ID:y6ciLj3k0
廃墟と同じで心が勃起するのはなぜだろう
小さい頃歩道に点々とある地下水路の金網(側溝のフタみたいな)を怖いもの見たさで凝視してた
今は完全に埋められて何も見えないが
あと実家には金網+ポンプがジョボジョボですげぇ興奮した
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:27:06.37 ID:PBFVXoWJ0
水さえなければ廃墟や鉱山跡はワクワクできるのに
水場がこわい
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:31:23.40 ID:l4R9N9Dz0

85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:36:52.70 ID:L4jjYpwy0


127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 11:00:02.81 ID:RVZXXMon0
>>85
洞窟未解決事件怖すぎ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:39:28.84 ID:5227KBPZ0
でかい道路とかで見かける深い側溝に鉄の格子蓋をかぶせたやつとかすごく怖い
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:42:38.66 ID:jc40BOBu0
ディズニーランドのジャングルクルーズとかカリブの海賊が怖い
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:43:49.94 ID:cJSbI++s0
水中のデカイ物体恐怖症の友人がいるが似たようなもんか
クジラや巨大イカだけじゃ無く潜水艦や海底パイプラインとかも怖いとか
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:49:56.13 ID:JCNNWO090
昔浄水場に行ったんだがかなり怖かった
閉所恐怖症と相まってチビりそうなレベル
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:50:15.99 ID:Rm1V0GD/0

95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:28:35.29 ID:87SJ4NPhO

97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:30:23.09 ID:qjbD3WitO
死ぬときはダム穴に飛び込んで死にたい
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:33:13.98 ID:hJfaJjd+0
水恐怖症だろ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:37:08.26 ID:ilEgKRgT0
人工的とかよりも海水浴でちょっと沖まで出てしまって底が黒くなってて見えないのが怖い
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:41:09.29 ID:tEn8+WlB0
既出だったらすまん


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:51:12.78 ID:ilEgKRgT0
さっきも似たようなのがでてたが>>102の二枚目の写真ってなんなんだ?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:58:19.12 ID:tEn8+WlB0
>>106
拾いもんだからよくわかんねーけど、ベルギーの深いプールだったと思う
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:43:50.13 ID:3HxCxga70
海で波に引かれる感覚の恐ろしさ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:49:16.33 ID:ydXfJkq/P
単純にカナヅチってだけだろ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:51:59.76 ID:cJSbI++s0
マリオ64の海賊の入江で
誰も居ない砂浜でマリオをぼけーっと立たせた奴は俺以外にもいるはず
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 06:21:29.32 ID:t+KLebhm0
仄暗い水の底から
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066O6L/elly0524-22/ref=nosim/
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 06:25:36.97 ID:gVzRnAk60
>>116
おいこらてめえ
トラウマを
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 07:59:57.55 ID:t+KLebhm0
>>118
だってこのスレ見て最初に思い出した単語がこれだもの…
ホラー映画って何気に語呂のいいタイトル多いよね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 08:32:33.16 ID:xzbuz+PQi

噂のブルーホール
人工的に作られた大量に水がある場所が怖い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365442571/
無料ギャルゲエロすぎワロタwwwwwwwwwwww
元AKB48・光宗薫の現在wwwwwwwwwwwwww
名探偵コナンの最終回wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカ人が食う肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダルビッシュの筋肉凄過ぎワロタwwwwwwwwww
【画像】吉瀬美智子の拷問シーンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プリキュアの最新人気投票結果wwwwwwwwww
このマンガ100000000000回抜いたwwwwwwwwwww
【ホモ注意】可愛い男って罪だよなwwwwwwwwwwww
【画像】視覚障害者用のエ口本wwwwwwwwww
海とか川とかは別に怖くないんだよ
水族館とかスキューバダイビング用のめっちゃ深いプールとかが怖い
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:36:52.41 ID:RUihaJR90
この画像は例外だろwww
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:31.96 ID:b4wYGy7m0
何処から突っ込めばいいのか…
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:35.63 ID:zcrbupNQ0
お前らこの画像見て怖いと思わないの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:39:44.23 ID:qJXI1DBaO
その画像は誰でも怖いだろwww
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:40:14.85 ID:iBtc1LNSO
ダムも怖いの?
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:40:58.83 ID:zcrbupNQ0
>>8
ダムはあんまり怖くない
なんか知らんけど
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:41:53.31 ID:nPEZksao0
ちょっと分かる
俺の場合海とか川も普通に怖いけど
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:26.28 ID:zcrbupNQ0
例えば>>1の画像も下にいるタコと浮いてるおっさんがいないとしても怖い
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:28.16 ID:g9dZEIVs0
ダムも怖いだろ
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:33.02 ID:ce9+SH+80
確かに怖いな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:42:50.98 ID:sV7ygkdD0
ダム穴ってタービン直通だから落ちたら絶対助からないって本当?
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 09:13:07.93 ID:aT+vtwmYP
>>15
亀だが、ダム穴は洪水吐の一種でその高さを水位が超えたら水を逃がす設備だよ
発電用タービンとかの取水口とは別だけど、まぁ落差あるし、水量も場合によってはすごいし、タービンなくても溺れたり全身強打で・・・
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:44:02.71 ID:8aK1L/Sd0
ダムよりその穴がこわい
なんなの
19:カスバカ ◆Mq6Zmga8eE :2013/04/09(火) 02:44:24.46 ID:oK7hwXCe0
海にもブルーホールってあったような…
ブルーホール(英:blue hole)は、かつての洞窟や鍾乳洞といった地形が何らかの理由により海中へ水没し、浅瀬に穴が空いたように形成された地形である。また、海中からその地形を見上げた際の様子を指す。日本では渡名喜島のものが有名。
引用 ブルーホール - Wikipedia
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:20.16 ID:tfJkuCVJ0
水の中はアウェイだからな
上手く身動きとれないし
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:52.32 ID:PEHHPtcV0
排水口とかダム穴とか見るからに危ないものがあると怖い
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:45:57.59 ID:l4V17Rni0
ダム穴は不思議とワクワクする
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:42.61 ID:RVdmNnu/0
モンハンの水中ステージも大嫌いだった
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:48.27 ID:u1NlrfTP0
前世プールで溺死したんじゃね
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 05:02:33.58 ID:nXZ8GAIW0
>>28
今世で水死かもよ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:46:58.37 ID:2JM/9rUD0
c人間が恐れる者の代表
・閉鎖空間
・水
・女
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 08:17:30.15 ID:EqysVeLa0
>>29
閉鎖空間は嫌いじゃない
むしろやたら高い天井が怖い
34:ぇりまま ◆/roomSXkzc :2013/04/09(火) 02:48:22.91 ID:eVZ+Pw4p0
平成10年前後はプールの排水口関連の痛ましい事故が相次いだ記憶(;_;)
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:49:21.29 ID:zcrbupNQ0
あと全然関係ないけど遊園地の建物の中に入るアトラクション(ETとかジュラシックパークとか)で、
自分だけ何らかのトラブルで置いて行かれる想像とかするとやばい
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:51:56.06 ID:tZUvTfa+0
プールは平気だが水族館とかがダメだ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:52:31.50 ID:tfJkuCVJ0
映画のファイナルデスティネーションのシリーズを全部みたらこの>>1がどうなるのか興味あるわ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0056A1OVS/elly0524-22/ref=nosim/
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:54:14.50 ID:PBFVXoWJ0
>>1
俺もこわいけどダム大丈夫とか正気かよ
溜池水門ダム湖全部ダメだわ
風呂も正直あまり気分よくない
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:54:48.20 ID:mHs7LsKy0
中途半端な大きさの貯水池?の名前しってるやついる
大体50m×50m4角形で中は三角形の構造なんだが
田舎にあるんだが見てると吸い込まれそうで怖いんだよ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:56:41.46 ID:PBFVXoWJ0
>>42
何ソレ気になるな
何に使うんだろ
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:59:50.57 ID:mHs7LsKy0
>>45
牛の飲み水用だった希ガス
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:02:31.14 ID:PBFVXoWJ0
>>52
うちもド田舎だが農地用の溜池くらいだ
すげえ未だそんな所あるのか
北海道か何処かか?
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:31.21 ID:mHs7LsKy0
>>56
沖縄の離島
地理的に海に囲まれてるから雨水とかが必要なんだろうね
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:08:07.79 ID:PBFVXoWJ0
>>63
ウラヤマ
良いトコ住んでんじゃん
俺も沖縄でサトウキビでもつくりてー
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:56:23.60 ID:tEn8+WlB0
こーゆーのか
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:57:17.48 ID:zcrbupNQ0
>>44
やばい
全身の力が抜けた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:57:33.43 ID:RlQ/CV+V0
>>44
透明度の高い水はダメやろ
楽しそう
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:07:56.58 ID:cJSbI++s0
>>44
マリオ64のみずびたシティを思い出した
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:08:53.22 ID:gVzRnAk60
>>44
太ももハァハァ
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:58:00.90 ID:L5jYXsD30
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 02:59:31.82 ID:PEHHPtcV0
>>49
トラブルがあった時絶対に助からない感やびい
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:01:05.17 ID:l4V17Rni0
何年後かに地球は温暖化の影響により水没人類は船団を作り生活することになるから覚悟しとけよ
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:15.74 ID:dU3+EhDZ0
プールの排水する場所やダム穴みたいな吸い込まれたらとか想像すると鳥肌
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:36.51 ID:/gjcNWtZ0
昨日の水中巨大生物スレの続きか
関連記事 【閲覧注意】 こういう水ものの画像がにがて
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:03:40.46 ID:ZYlF9dFr0
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:06.12 ID:w+v1Ipdz0
>>60
落ちても死ななそうだから楽しそう
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:07:17.25 ID:dU3+EhDZ0
>>60
鉱山廃墟のシックナーかな?
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:09:42.32 ID:PBFVXoWJ0
>>60
ああダメだわ
一番苦手な奴だわ
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:05:58.98 ID:KMydZlZyO
廃墟になった建物の貯水施設は怖い
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:18:34.08 ID:bNHjsXpL0
人工物でも環境さえあれば思い切り飛び込んでみたいと思うけどなあ
ダムとか自然の方が何が起こるかわかんねえし
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:18:35.55 ID:/XwcPaYu0
坑道とか水で埋もれてるとこあるよね
昔のものがそのまま残っててすごい
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:22:04.86 ID:dU3+EhDZ0
わかる
廃坑道とかすげえワクワクする
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:22:41.77 ID:y6ciLj3k0
廃墟と同じで心が勃起するのはなぜだろう
小さい頃歩道に点々とある地下水路の金網(側溝のフタみたいな)を怖いもの見たさで凝視してた
今は完全に埋められて何も見えないが
あと実家には金網+ポンプがジョボジョボですげぇ興奮した
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:27:06.37 ID:PBFVXoWJ0
水さえなければ廃墟や鉱山跡はワクワクできるのに
水場がこわい
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:31:23.40 ID:l4R9N9Dz0
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:36:52.70 ID:L4jjYpwy0

127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 11:00:02.81 ID:RVZXXMon0
>>85
洞窟未解決事件怖すぎ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:39:28.84 ID:5227KBPZ0
でかい道路とかで見かける深い側溝に鉄の格子蓋をかぶせたやつとかすごく怖い
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:42:38.66 ID:jc40BOBu0
ディズニーランドのジャングルクルーズとかカリブの海賊が怖い
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:43:49.94 ID:cJSbI++s0
水中のデカイ物体恐怖症の友人がいるが似たようなもんか
クジラや巨大イカだけじゃ無く潜水艦や海底パイプラインとかも怖いとか
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:49:56.13 ID:JCNNWO090
昔浄水場に行ったんだがかなり怖かった
閉所恐怖症と相まってチビりそうなレベル
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 03:50:15.99 ID:Rm1V0GD/0
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:28:35.29 ID:87SJ4NPhO
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:30:23.09 ID:qjbD3WitO
死ぬときはダム穴に飛び込んで死にたい
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:33:13.98 ID:hJfaJjd+0
水恐怖症だろ
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:37:08.26 ID:ilEgKRgT0
人工的とかよりも海水浴でちょっと沖まで出てしまって底が黒くなってて見えないのが怖い
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:41:09.29 ID:tEn8+WlB0
既出だったらすまん
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:51:12.78 ID:ilEgKRgT0
さっきも似たようなのがでてたが>>102の二枚目の写真ってなんなんだ?
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:58:19.12 ID:tEn8+WlB0
>>106
拾いもんだからよくわかんねーけど、ベルギーの深いプールだったと思う
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:43:50.13 ID:3HxCxga70
海で波に引かれる感覚の恐ろしさ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:49:16.33 ID:ydXfJkq/P
単純にカナヅチってだけだろ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 04:51:59.76 ID:cJSbI++s0
マリオ64の海賊の入江で
誰も居ない砂浜でマリオをぼけーっと立たせた奴は俺以外にもいるはず
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 06:21:29.32 ID:t+KLebhm0
仄暗い水の底から
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066O6L/elly0524-22/ref=nosim/
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 06:25:36.97 ID:gVzRnAk60
>>116
おいこらてめえ
トラウマを
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 07:59:57.55 ID:t+KLebhm0
>>118
だってこのスレ見て最初に思い出した単語がこれだもの…
ホラー映画って何気に語呂のいいタイトル多いよね
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/09(火) 08:32:33.16 ID:xzbuz+PQi
噂のブルーホール
人工的に作られた大量に水がある場所が怖い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365442571/
無料ギャルゲエロすぎワロタwwwwwwwwwwww
元AKB48・光宗薫の現在wwwwwwwwwwwwww
名探偵コナンの最終回wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカ人が食う肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダルビッシュの筋肉凄過ぎワロタwwwwwwwwww
【画像】吉瀬美智子の拷問シーンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プリキュアの最新人気投票結果wwwwwwwwww
このマンガ100000000000回抜いたwwwwwwwwwww
【ホモ注意】可愛い男って罪だよなwwwwwwwwwwww
【画像】視覚障害者用のエ口本wwwwwwwwww