どういう事を節約と考えるかによりますが・・・
靴の種類は革靴でしょうか?合皮でしょうか?
革靴ならば自己処理はオススメしません。
革靴はきちんとしかるべき材料でしかるべき方法で修理やメンテナンスを続けると、
とても長持ちするので結果的に節約につながる場合もあります。
そして革靴にお修理専門店では使われる釘や接着剤は専用のものがあります。
接着剤に至っては下手に市販の本格仕様でないものを使った後だと
次に本格仕様で直す際に市販の接着剤で革がダメになっていたり
または本格仕様の接着剤と相性が合わず上手く糊がのらず、
きちんとお修理する事が不可能になって結局ダメにしてしまう場合があります。
釘も打つ場所によっては後々お修理不可にさせる場合もあります。
そして合皮靴なのであれば、そもそもが革モノより安かったり、
もともと革より長く持たないので、
お修理費用に投資するより自分で直してしまっても良いかもしれません。
自分でやって、結果的にお得かどうかは靴の種類やグレード、素材によるかもしれません。
ユーザーID:6072157508
|