へもでいず

ヾ(・ω・)ノ

NEW !
テーマ:
新しいテーブル。

食事の仕度がすごく便利‼‼

今までテーブル低かったから、お皿並べてる途中で怜が触る事が多々あったの(´・ω・`)

盛り付けぐちゃったり、汁物だとこぼれたり、お豆さんとかこっそり食べられたり( ゚д゚)w

でも、ダイニングテーブルになって怜の手が届かんから、安心して汁物とかも順々に配膳出来るんだよねー(*´ω`*)

クッションなくても怜の高さに大丈夫やったから、そのまま座らせてベルトしてあげれば安全だし、思ってた以上に使い勝手よかったよ(*・艸・)



怜と一緒におはよーした日は簡単な朝ご飯。
photo:01

冷凍してたふすまパーーン‼
photo:02

チンしたせいでしわったけど、美味しかった‼
photo:03

・バナナ、オレンジ
最近果物多め。
盛り付け雑やったと今気付いた。
photo:04

・ミルクスープ
玉葱、人参、じゃがいも、いんげん、コーン、鮭。
こうやってみると鮭の脂って多いのわかるよね( ゚д゚)

・サラダ
人参、玉葱、すりごま、ピーナッツ、酢、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー・・・あと何入れたっけかなー。
とにかくいろいろ入れたドレッシング‼
ナッツ入りだと食感も風味もいい‼
photo:05

青汁。
京都1948年創業 京のくすり屋ファンサイト参加中
photo:06

溶けやすいタイプで飲みやすかった!
この前のヨーグルト寒天の青汁もこれ。
牛乳やヨーグルトに混ぜると怜食べにくいから、パンやお菓子に混ぜてあげるかな(*・艸・)

怜ご飯。
photo:07

トーマスフォークで刺したがるかなーとピックなし。

パン少し。
オレンジ舐めるだけ。
バナナ完食。
スープ半分。

柑橘系はやっぱ苦手みたい(´・ω・`)
果物慣れさせるために、いろいろ試行錯誤してみよう‼
パンの日はお芋や根菜入れたりミルクスープにしたりと、お腹にたまるスープにしたい。

ちなみにスープは二回おかわりした(*゚ρ゚)




今日は本買ってきたぞーヽ( ・∀・)ノ
photo:08

これなかなか多機能な本‼
エンジンかける音、ハンドル回す音、ウインカーやギアの音がリアルな音だし、マイクもあったりいろんな車の音もでる。
でも本の内容は少し難しいから、まだ音出して遊ぶだけかな。

一歳半のプレゼントにハンドルついたオモチャ買おうと最近いろいろ見て回ってたんやけど、気にいるのがなかったのね。

本屋さんにあるとは頭回らなんだ( ゚д゚)‼

本としてってより、オモチャとして遊んでる感じだけど、怜が喜んでくれたから満足だ(*´ω`*)

そして100均行くたびにブーブーが増える‼
photo:09

何台目かしゃん( ゚д゚)

さらに100均ついでに。
photo:10

トーマスグッズが着々と増えていく・・・


>>
子供のむち肌に悶えてるママが多くてほっこりしましたo┤*´Д`*├o www
小さなおててやあんよをにぎにぎしたり、むっちむちな肌をもきゅもきゅしたり・・・ママなら必ず毎日しますよねー(*´ω`*)
どんなアロマより癒しの力持ってるや(*´Д`*)‼

い草いいですよねー(*・艸・)
我が家全部洋室だから本当はカーペットの方が合うんだけど、ご飯落としたりこぼしたりした時カーペットだと掃除が大変で大変で。。。
かと言って、何か敷かないと傷つくし。
だもんで、しまってたゴザを引っ張り出してきたのよね(*´Д`*)

とりあえず近々テーブルクロス買ってきます!
怜がフォークでトントンしちゃうから、傷つく前に( ゚д゚)w


おから料理いいですね!
ハンバーグと同じように、挽肉料理には使いやすいですよー‼
肉団子、ロールキャベツ、肉詰め、ドライカレーなどなど。
お好み焼きやチヂミみたいな粉な物にも入れやすいです(*´ω`*)
お菓子だと、ドーナツ、パウンドケーキ、クッキーなんかが作りやすいかな。
あと、蒸しパンやホットケーキなら簡単です!

あ、白和えみたいな感じで、下味をつけた野菜やヒジキ、金平などに混ぜてもいいかもしれませんね(*・艸・)
↑作った事ないのでうまくいくかはわかりません、すいません(´・ω・`)w

次スーパー行った時おから買ってきて作ってみます(*´ω`*)
最近の画像つき記事 画像一覧へ ]
PR

気になるキーワード