-PR-
解決済みの質問
質問:No.6049818
すぐに回答ほしいです
お気に入り投稿に追加する (0人が追加しました)
回答数3
閲覧数1140
容量の大きいファイルがダウンロードできない
容量の大きいファイルがダウンロードできない

表題の件ですが、300M~1G位のファイルをダウンロードするとやたら時間がかかり、途中でタイムアウトするようになりました
以前は全くこんなことは無く突然の事で戸惑っています
同じサイトであれば解らないでもないですが、容量が大きいとどのサイトでも必ず発生しています

使用環境はVistaノート 無線LAN 回線の実行速度は40M前後です(J-COM 150Mプラン)
考えられる原因と対策をアドバイスお願い申し上げます

※多少時間帯も考えられるかもしれませんが、過去にこのような事が無かったので質問させて頂きました
質問内容に不備不足がございましたらご指摘ください
投稿日時 - 2010-07-19 20:23:13
質問者が選んだベストアンサー
回答:No.3
サーバーに負荷がかかっていて応答がなくなってタイムアウトになっている可能性がありますが、

>同じサイトであれば解らないでもないですが、容量が大きいとどのサイトでも必ず発生しています
と言うことから、回線事業者(プロバイダ)の帯域の問題や帯域制限(最近よくある、Winny等のP2Pの違法ダウンロード対策で、データ転送料が一定値以上だったら帯域制限をかける等)もあるかもしれません。

プロバイダに問い合わせてみて、駄目なようならOrbit等のダウンロード支援ソフトを
使ってみるのも一つの回避策だと思います。

http://www.orbitdownloader.com/jp/index.htm
投稿日時 - 2010-07-19 22:57:28
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
回答有難うございます
実はダウンローダーも検討し探していたところです
結果どうなるかは改めてご報告申し上げますが、全く知らないソフトだったので非常にありがたいです
一度試してみます!
投稿日時 - 2010-07-19 23:09:25
お礼
有線ではタイムアウトせずでした 無線のどこが悪いんでしょうね
こんな事無かったんですが・・・

ダウンローダーをご紹介頂きましたPedophilia様をベストアンサーとさせて頂きました
※これでも同じサイトで順調にダウンロードできるのもあれば、できないのもあるためもしかしたらサイト側の問題かもしれませんね
皆様回答有難うございました
投稿日時 - 2010-07-26 01:12:07
この質問は役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
ベストアンサー以外の回答
回答:No.2
有線で接続しても改善されないのでしょうか?
有線だと問題ない、とかなら、無線に問題があると考えるべきな気がしますし。
投稿日時 - 2010-07-19 21:33:59
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
回答有難うございます
質問後ディスククリーンナップやデフラグ 無線チャンネルの見直し、倍速解除等試しましたが有線は実施していません
明日作業してみたいと思います
投稿日時 - 2010-07-19 22:41:31
お礼
ご報告遅れ申し訳ありません
有線は安定してますが無線では以前タイムアウトの連続です
サイト側にも問い合わせをしてみます
アドバイス有難うございました
投稿日時 - 2010-07-26 01:13:37
回答:No.1
それはHTTPやFTP(普通のブラウザでするダウンロード)ですか?
それともP2Pなどでのダウンロードでしょうか?
投稿日時 - 2010-07-19 20:40:18
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
早速のご対応感謝します
HTTPです 
質問後同様の事例が無いかググってますが、これという回答が見つかっていません
投稿日時 - 2010-07-19 20:49:22
もっと聞いてみる
関連するQ&Aはこちら
現在VineLinux3.2を使って知人にサーバを貸しているのですが、先日FTPでファイルのアップロードが出来ないと言われました。ProFTPDのバージョンは1.2.10です。 ローカルからの接続時...
http://www32.ocn.ne.jp/~chi/FreeBSD/HowTo/mail/viaisp.html の下のほうに、「メールサーバ自身がタイムアウト等で接続状態を解除するまで 待ち...
接続のタイムアウトとトランザクションタイムアウト以外に タイムアウトってありますか? 教えてください。 よろしくお願い致します。 ...
この他の関連するQ&Aをキーワードで探す
インターネット接続のサブカテゴリ
RSS
-PR-
PR
-PR-