▶Cocoaより皆様へ(2013.04.08 00:00)
Cocoaです。 彼とお付き合いをさせて頂いておりました・・・ 多くの方に通夜、告別式への参列、弔電を頂きまして感謝しております。 本当にこれまでありがとうございました。 彼の許可なくしてこのブログに私が足...
らんらんです。
直メールはこちらです↓
kuzu010hikaru@yahoo.co.jp
「明けない夜はない」と信じているらんらん♪の闘病記です。
大網原発の平滑筋肉腫という稀な病気と向き合い、思ったことを綴っています。まだギブアップしたくありません。
どうぞよろしくお願いします。
大網原発の平滑筋肉腫に立ち向かう僕の気持ち←クリック
2010年8月16日 健康診断で「何かあるよ」と言われ、精密検査→GISTの疑い。
2010年10月21日 済生会熊本病院にて開腹手術し、10センチの腫瘍と脾臓を摘出。病理診断の結果、「大網原発の平滑筋肉腫」と診断。
2011年8月24日 大阪府立成人病センターにてPET-CTを受診、腸間膜に5センチの腫瘍の再発を確認し、9月に新山手病院にて腫瘍を摘出。 腹壁、横隔膜、小腸、大腸の一部合併切除。
同10月 大阪府立成人病センターにてPET-CTを受診。異常なし。
同12月14日 済生会熊本病院にてPET-CTを受診、高橋先生へ画像供覧。腸間膜、肺に怪しい影あり。
同24日 高橋先生の紹介で岡山大学病院を受診。 肺についてはあくまで「疑い」。 化学療法は時期尚早(QOLが著しく低下するため)と判断された。
2012年2月 大阪府立成人病センターにてPET-CTを受診、すい臓近くに3センチの腫瘍の再発を確認。肺に数個の転移の疑い。 すい臓近くの腫瘍は原発に近く、1カ所のみであるので、手術適用であるとの診断。 肺転移は、今後増大傾向であれば化学療法の適応を考慮するとのこと。
同4月2日 新山手病院にてすい臓近くの5センチの腫瘍を摘出。
同6月1日 大阪府立成人病センターにて、肺転移の1カ所に急速な増大傾向が確認される。
7月4日 岡山大学病院にて2センチの肺転移腫瘍の摘出手術。肺の部分切除
7月31日 岡大にて悪性腫瘍の病理解析 数個の残存肺転移あり。
9月25日 大阪府立成人病センターにて次の提案がある。 肝転移4カ所(最大3センチ)、関東中央病院にてラジオ波治療。 肺転移増大傾向、ラジオ波の結果によって、岡山大学病院にて肺のオペor化学療法(GT)実施。→のちにオペとなる。
10月5,9日 関東中央病院 肉腫肝転移に対するラジオ波焼灼治療実施し、肉眼で見えるものは全て処置。
12月4日 岡山大学病院受診 右肺の転移に対するオペを実施したい。12月26日のオペ予定となったが…
12月11日 済生会熊本病院に緊急入院。 肝臓に急速な勢いで転移している腫瘍から出血、腹水が溜まっている。絶対安静の日が続く。 右肺のオペは中止となる。
2013年1月5日 済生会熊本病院退院予定
同1月7日 岡山大学病院にて治療継続予定。←いまココ!
2013年3月まで仕事を休職する予定です。
今後も、希望を持って病気を乗り越えていきます。
どうぞよろしくお願いします。
Cocoaです。 彼とお付き合いをさせて頂いておりました・・・ 多くの方に通夜、告別式への参列、弔電を頂きまして感謝しております。 本当にこれまでありがとうございました。 彼の許可なくしてこのブログに私が足...
らんらんの従姉妹のシノと申します。 親族で相談した結果、私が親族を代表して通夜・本葬の詳細をここでお知らせする事となりましたので御報告させて頂きます。 場所 玉泉院 南熊本本館 熊本市中央区琴平2丁目...
らんらん♪です。 寝たきりになっています。 でも、きもちは負けません。 よろしくお願いします。 らんらん! らんらん♪ 明けない夜はない。 らんらん!
こんばんは。らんらん♪です。 今日もオピオイドの調節に苦慮しました。 オキシコンチンを二錠飲むと、悪心がします。 疼痛とはまた違う痛みがやってきます。 眠気、吐き気がひどいです。 また一錠に戻しま...
こんにちは。らんらん♪です。 お元気ですか? こちらいよいよ塩酸モルヒネです。 なかなか治療が、はじまりません。 苦労していおります。 これからも乗り切りたいと思います。 明けない夜はない 明...
呼吸が特に。 おやすみなさい 明けない夜はない! らんらん♪
こんにちは。らんらん♪です。 吐き気、呼吸困難、痰や咳に悩まされています。 今日ょうは16:30に宮崎からM夫妻がお見舞いに駆けつけてくれました。 ありがたい限りでした。 Yさん、そういうことで明日ではあ...
こんばんは。らんらん♪です。 朝昼晩 食べられていません。 呼吸困難で、機械を24時間付けています。 それと、眠気です。 しんどいです。 それではおやすみなさい。 明けない夜はない らんらん♪
こんばんは。らんらん♪です。 ご心配おかけしております。 疼痛を調整することに全力を、かなむけていらっしゃるところです。 今日も一日ほとんど寝かされたじようたいでした。 家庭と病院では方針が大きく...
こんばんは。らんらん♪です。 いよいよ入院生活がはじましました。 激しい吐き気、息苦しさ、疼痛と、考えたらきりのない心配のなか、明日からの化学療法を乗り切りたいと思います。 お見舞いありがたいので...