[ホーム]
色物キワ物に走っちゃうんでしょうかね?PENTAX Q10エヴァモデル、発売日決定ITmedia デジカメプラス 2013年03月12日16時43分http://news.livedoor.com/article/detail/7492132/
そんなアタシの愛機はオプティオのV20なんすがねw
>色物キワ物に走っちゃうんでしょうかね?そうしないと売れないからだよそんなワタシの愛機はK20DとI-10
金色のLX漆塗りの645Dペンタユーザーだが、こういう売り方はどうもなぁ…コンデジやストラップ、カメラバッグなら歓迎ええ、Optio W90はお気に入り
krでエヴァのカラーリングしようとした人がけっこういたんじゃあるまいか
カタログ見て「エヴァかよ!」とつっこんでからスレ開いたらエヴァだった
そこに需要があって、なおかつ他社が踏み入れてない領域だからじゃない?
静かな水面があると、石を投げ込み波紋を広げたくてたまらない性格なんでしょう
なんだ、通常営業じゃないか。
良くも悪くもマニア指向&嗜好の企業気質な感。こういう会社が無いと業界つまんない。てかまじめに作った製品は愚直で良いモノだと思う。>>No.241032鉄ヲタ向けの67ってのも有りましたなw
>なおかつ他社が踏み入れてない領域だからじゃない?CASIOさんがずんずん進んでおります
>CASIOさんがずんずん進んでおります現状の製品展開等みるとカシオはデジカメ撤退してもおかしくないと思う「ほこたて」でひん曲がったコンニャク画像を自慢した日にゃあカシオはロクな開発さえしてないと確信したよ
PENTAXのカラバリはお家芸だし、何よりもこのエヴァモデルなんて発売前に完売させてるんだから大成功じゃない客も欲しくて買うんだし、利益率も高そうだしそれで他の実直な製品を開発できるならいいことずくめじゃないかー
書き込みをした人によって削除されました
変態紳士の面目躍如のPENTAX。マジで売れてよ、つぶれちゃ困るんだから。
>鉄ヲタ向けの67ってのも有りましたなw電車のカラーリングしようとした人がけっこういそうでいない
カラバリの元祖はコシナだったきがするけど・・オリンパスもペンタのカラバリの真似するのかな。
>カシオはデジカメ撤退してもおかしくないと思う基本売れないものはやらない売れるものだけを売るということを貫いたらデジカメはうれないという結論になってるらしいこれからはカシオブランドで出すかも怪しいって言ってたな
カラバリの元祖はヤシカフレックスだと思ったけどもっと古い事例あるんでしょうか
ライカA型とどちらが旧いでしょうかね。>ヤシカ
3代目はMgボディに戻して最初からBlack & Silverを出して欲しいね
>カラバリの元祖はヤシカフレックスだと思ったけどもっと古い事例あるんでしょうか気になって、探してみた。バニティコダックは1928〜33ビューブローニは、1930〜33だとか。
> バニティコダックはつまり、原点回帰だった訳だな( 画像手前のバニティは一応、レンズケースという事らしいが、当然本体だって入れられるだろうし… )
Kodak Petiteなら持ってるが…
Q10はアレだけど、Qは使わなくなってもチェリッシュとして手元に置いときたい感が湧く
>Qは使わなくなってもチェリッシュとして手元に置いときたい感が湧くなにこれかわいい!
>ビューブローニノノノノノノノノノノ〜〜〜ン!!「ボー・ブローニー」ト呼ンデクダサ〜イ!!
詳しい方がおられるようなので一つ教えてください。Brownieの発音は綴りから察すると「ブラウニー」じゃないかな?実際に画像のようなお菓子をbrownieブラウニーと呼ぶそうです。他に女子を形容する語としても使うらしいです。こういう事項は「ベートーヴェンかベートホーフェンか?」みたいなあまり益のない詮索にもなりかねないんですがね。まあ、暇なので賑やかしにと思ってお邪魔しております。まことに恐縮です。
ペンタの新型出てこないねやっぱガセか?
>Brownieの発音は綴りから察すると「ブラウニー」じゃないかな?辞書にもそう出てますね。ブラウニーが正しいようですよナッツ入りチョコレートケーキ(アメリカ)ぶどうパン(オーストラリア)※夜間ひとかに家事の手伝いをするという善良な妖精甘味スレで時々「バウムクーヘン派」と「バームクーヘン派」に分かれる現象が起きます
>Brownieの発音は綴りから察すると「ブラウニー」じゃないかな?その通りだねこれはよくある和製英語でブローニーという言い方が通用するのは日本だけだよ
明快な解説をどうもありがとうございます。コダックの商標になったのは妖精なんでしょうね。シリーズとしてのBrownieは、大別してボックスカメラとフォールディングカメラとの2種別。装填するフィルムはさまざまなものがあったそうです。120フィルムだけじゃないんですね。
女の客層を取り込むため。女は機能ではなくてデザインで選ぶから。
これそろそろ中古屋さんに出て来てないかい?
Q10になってほんの少し外観が大きくなったよね
わずかに大きくなっただけでも手に持った感じが違うんですね
>女は機能ではなくてデザインで選ぶから。正確には「カワイイ」かそうでないかだね、ニコンのJ1黒を形が気に入らないと言ってたのに別の店でピンクを見たらカワイイと言って即購入した人がいるおい、それ先程散々貶した品ではないですかと・・・
そりゃ色が違えば別物だからな。
だけど知らない人から見て珍妙奇異といえるでしょう
世の中のほとんどの商品は色で選ぶと言っても過言だがまぁそんなもんだろたぶん
>>だけど知らない人から見て珍妙奇異といえるでしょうエヴァ興味ないけどこのエヴァ色のQ10は可愛くて欲しい。むしろエヴァ知らない人の心をくすぐるカラーリングだと思うけどな。
前のほうに「カラバリ元祖はヤシカフレックス」という意味のレスがありました。検索してみて画像を見つけ拝借して来ました。大人しいですね。
すけすけーん
珍品!買えるんじゃろか?検索するぞー
販売はなしですと。
外部から光が入ると露出に影響しますね
>外部から光が入ると露出に>影響しますねあんな感光したら成果即死のフィルムカメラですらスケルトンモデルあったんだから問題なくできるでしょう需要が無いと判断しただけかと
メーカーは違うけれどもちゃんと撮影もできるだ
>>需要が無いと判断しただけかとフィルムだとガチャガチャ歯車動くのが見られてて面白みもあるけどデジだと動くところが無いからね〜。でも透けてるのだけでも奇麗で良いものだ。
スケルトンモデルで感光無しに撮像素子の動きをみられたら面白いと思うよペンタやオリンパスのは宙に浮く感じで動く訳だし地味ながらもアストロトレーサーの動きも見て見たいでもミノルタ時代から進化の止まったソニーのは見なくても良いや
多義に用いられる「レンズユニット」という語。掲出した画像は Nikon Coolpix A のもの。Nikon Coolpix A は単焦点AFレンズ非交換型。レンズもセンサも含まれた一塊のアセンブリー。基盤(電子回路)も含まれています。このような部分はスケルトン機体でも外光を入れないはず。
紫外線や多湿状態で劣化せず透明性も保てる樹脂か・・・
とある店の店頭においてあったポラロイドのスケルトンは明らかに黄変していたような気がする。勿論、永久補償しているものでもないし、経年劣化は止むを得ないものだと思うよ。ところでシグマのZENは、べとつくとか噂は聞くけど現物は見たことがない。具体的にはどうなるのかな。
圧死の妄言なんていちいち気にてちゃきりがない
>No.241889お前は何を言っているんだ?おまえ、福岡のイベントでも全然人形が売れなかったんだってなーwま、しょうがないよな、ど素人同然の落書きみたいな顔の人形持って行っても売れるワケねーよなwところでおまえはペンタックス大嫌いじゃなかったのかよ?それがよくもこのスレにしゃしゃり出て来れたものだな、常規をいっしているよな。
>No.241892圧死、おまえ酷いやつだな477 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:2013/03/12(火) 10:22:21.33 ウチで買った服を使って撮ったドール写真集だから買えと凸されたことがあるよ 主催に訴えたらその寺は出禁になったが、元々同人電波の鼻つまみものらしい そんな人だと判っていたら販売拒否してたさ 490 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:2013/03/12(火) 23:12:55.17 477です。 キレ気味に「お宅が買えばウチは帰れるんですよ、早く金寄越せよ」 って感じだったので金で縁切り出来ればと思ったのよ 既に$処は出禁になっている寺でお人形板でも独立スレで叩かれている人でした ヒント「圧死」
>241869日本語でOK
香織淳士君が発言をつっこまれた時に言う台詞@長谷部さん(若しくは総統、とき、喜志駅前の三連星、京都の人等)がまた私を個人攻撃しているA長文が嫌なら読み飛ばせばいいのにB退くか威力がないあなたには私の言いたいことが分かってないC私の何気ない発言が他の人がきちんと調べたことより正しい場合もあるD世間には世間の、私には私の常識があるEあいつも私と同じことやってるけど、そっちは責めないのか?F掲示板は教えて君や屑回答者を助けてあげる場であるべきだG空気なんて読んでたらコミュニティは談合の場になるじゃないかHみんな私をよってたかって排除したがるが、本当に排除されるべきはあいつらだIスレ主さん、こいつをアク禁にしてくださいJ(どこが嘘かを明示せずに)お前のその発言は大嘘だ←New!
一体何がどうなっているんでしょうかね?教えてください
>No.241904 del 1項目、追加をお願いします。13 みなさん、こいつをdelして下さい
>No.241909>(何でほとんどスレ主削除に遭わないのか不思議な人です)簡単だよ、君が間違っているからさ
で、IP:182.164.*(eonet.ne.jp) は、なんで自分のレスを消してるの?赤字で書き込みをした人によって削除されました ばっかなんだけど
>No.241912一定数のdelを積まれて書き込みが削除される。それが幾つか消されるとそのスレッドには書き込めなくなる消してる本人の圧死はdel積まれて結果的にそのスレッドに書き込めなくなるのを恐れて自分から消してるビビり野郎、ってワケさ参考資料・圧死のサイトと掲示板http://www.geocities.jp/kaori_atusi/http://6529.teacup.com/juneb/bbsちなみに圧死は版権違反の常習犯であり掲示板には無意味な長文爆弾を投下してスレの流れをぐちゃぐちゃにする最悪の教えてちゃん
>消してる本人の圧死はdel積まれて結果的にそのスレッドに書き込めなくなるのを>恐れて自分から消してるビビり野郎、ってワケさそれがもし本当なら、del確定なのを自覚してるわけだし自分の発言に責任持てないってことを自分で示してることになるね
>No.241914おおむねそういう事です。なにしろ40過ぎても親のすねを齧りながら定職にも付かずに生活しているニート野郎ですから。
でも散歩基地さんとどう違うんでしょう?
>IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.241918システム上、いくらdelが大量に押されたところで管理側は正当なスレならレスは消さないよその管理側にすら見限られるのが怖い立場なのを自覚してるからdelしてるんじゃないの?自分でdelしてるのは、誰にも信用されてないことを自分から示してる証拠だよ
>お蔭で『このカメラのここが良いよ!』って書き込みすらdelされるとかそのカメラ使った事すら無いのに、それどころか買いもしないよな・・・w笑わせてくれるよな〜、だから、>何でdelされるかといえばdelされるんじゃん、嘘つき香織圧死くんw
そうそう、>『奴の書き込みdelってくれー』って一々頼んでるわけ残念ながらオレはそんな事一度もしてないよ、見てはいるけどねオレがそんな事しなくてもお前の書き込みを見たらあそこに書き込む連中は大勢いるそれだけ君のその態度が気に入らない人がどれほど多いか、って事だよそしてその態度を知っているから名古屋のイベントでも福岡のイベントでも君のブースは避けられている、ってワケ、分かる?
>営業妨害を目している考え方が甘いよ君のブースを避けて通るのはちょっと目線が合っただけで聴きたくもない説明をだらだらと聴かされる、まるでぽん引きとはよく言ったものだね何年前だったかな、君がドルショにブース出展した時、君は私にくどくどと聴きたくもない説明をしながら唇を引きつらせてちっち、ちっちさえずっていたよなはっきり言って迷惑なんだよ、君は。
>スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.いつもスレ立てした人が連続荒らし投稿に寛容過ぎて不思議に思っていたのだが自分にその役割があることを認識していないのかやり方が判らないだけなんだろうか?実は私もスレ立てしたことが無いのでやり方は知らないのだが多分削除する記事の横のチェックボックスにマークしてから下の『削除キー』と書いた横の削除ボタンクリックで合ってると思われ削除キー入れてスレ立てしないと使えないと思うのでスレ立てするときは削除キーをしっかりと入れて欲しいです
因みにdel投稿で管理人削除が入る場合に書き込み内容が斟酌されているのを見たことは一度もありませんなー喰らってるからそいつが悪かったに違いないという物の見方は無意味ですそれも含めたdel荒らしの印象操作ですね削除方法を含めて荒らしに対抗する為の情報としてこの二つの書き込みはしばらく置いておいてくださいねどうせdel荒らしに合うので自分で消しますけど
『 アクセル・ワールド 黒雪姫 〜Death by Embracing〜 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1Y9ND8?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 10,800価格:¥ 8,543発売予定日:2013年8月31日(発売まであと144日)