|
|
陸・海・空自衛隊員は、現在20数万人の体制で、全国260部隊に配属されています。
「多くの人材、装備、ノウハウを備えた自衛隊は、わが国社会で他に見られない能力集団であり、国民の財産というべき」自衛隊員は、毎年1割り近くが、任期満了除隊、任意退官、または定年退官により、民間企業に就職し、技術・営業・教育・医療・建設・流通・サービス・製造等、さまざまな分野で活躍しています。
自衛官は、在職中に広範な職務を通して必要な技能の修得や各種の免許資格を取得し、さらには組織的、戦略的な訓練や団体生活から生まれた「指導力と協調性」「強い責任感と根性」「柔軟な対応力」などを身につけ、その信頼性や雇用の安心感は各企業で高い評価を受け、累計100万人に及ぶ退職自衛官が、社会の各層で活躍しています。
これらの人材は、貴社の発展に必ずやお役に立つものと信じます。 |
|
■除隊の仕組みと除隊時の年齢
|
|
(1)任期満了除隊と任意退官
20歳〜35歳位の男女
(2〜7年の任期を満了して除隊、または国が定めた所定の任務期間を経ての任意退官)
◎学歴は高卒以上ですが、自衛隊のシステムの変化にともない大卒の割合が年々高くなっています。
(2)定年退官
階級により異なりますが、50歳前後での若年定年制をとっています。
(3)自衛隊OB
当サイトでは、すでに退官し、社会各層で活躍している自衛隊OBの転職・再就職のための情報提供も行っています。 |
|
■自衛隊除隊者の採用のために |
|
任期満了除隊者、定年退官者ともに、国家公務員として国が定めた所定の任務期間を全うした人たちであり、大部分は民間企業への初めての就職となります。
これら就職しなければならない隊員に向けて、当社では
・自衛隊除隊者・OB向け求人サイト「自衛隊就職ナビ」の求人情報の活用をご案内しております。 |
|
■自衛隊就職ナビへのお問い合わせ |
|
防衛広報社
〒101-0047 東京都千代田区内神田1−18−11
TEL:03-3233-1620 FAX:03-3233-1650 担当/櫻井
E-mail:sakurai@boeikohosha.com |
|
|
|
|