ブログ本文に入る前にここで一つ、お詫びです。
大変申し訳ありませんが、
コメントをまだ全部承認できてません。
申し訳ありません。全部読んでるんですが、
とにかく、ちょっと量が多すぎて、「承認」ってのが追い付かないのです。
昨日1日で、このブログ、131万アクセスでした。
届いたコメント、1000までしか表示できないみたいで、
いくつ届いたのかももう、良く分からない。
長谷川へのコメント、
ちゃんと全部読んでます。
すべての方にありがとうございます。
応援も、励ましも。本当に力になります。
あ、ちなみに誹謗中傷、ウェルカムです。まったく気にせず送ってください。
大丈夫。
僕、ビクともしないから♪
と、言うか、意外と勉強になるコメント、あるし。
どんな皆さんも、文句言いながらついつい見たくなっちゃうように
今後も工夫して書いてゆこうと思ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子供たちの転校手続きもある。
犬の出国の準備もある。
ビザも申請しなければいけない。
大体、家はどうするんだ?
僕の家、まだローン、残ってるぞ??
三井のリハウスに募集を出す。
とにかく、時間がない。
暴力的な金額でもいい。
誰でもいいから住んでくれればいいや。
結果、ローンが大量に残ってる家、ひどい金額で、貸しに出す。
マジで。
息吸ってるだけで大損。
すごくいいテナントさんが住んでくれたので、それはラッキーだが、かなりきつい。
車も全部処分。ひっどい金額。
大損害だ。しょうがない。
自分で決めた道だ。
そんな中、フジテレビのサポートはさすがの一言だった。
見事な手順で進めてくれ、
僕はストレスなく、
アメリカ行きの報道ビザを手に入れる。6週間もあれば全く問題なかった。
結果、
僕は無事に9月16日に渡米。
残りの家族は10月4日にアメリカに来ることとなった。
チケットも発券した。
なんと、フジテレビ、ビジネスクラス取ってくれた♪
ビジネスですよ!うひょー(←人生初ビジネス)
アメリカでも、
フジテレビのサポートは素晴らしいの一言。
英語が何一つできない僕を
FCIというフジテレビのニューヨーク支局のような会社のスタッフたちは
何不自由ないほどにサポートをしてくれた。
犬の出国の準備もある。
ビザも申請しなければいけない。
大体、家はどうするんだ?
僕の家、まだローン、残ってるぞ??
三井のリハウスに募集を出す。
とにかく、時間がない。
暴力的な金額でもいい。
誰でもいいから住んでくれればいいや。
結果、ローンが大量に残ってる家、ひどい金額で、貸しに出す。
マジで。
息吸ってるだけで大損。
すごくいいテナントさんが住んでくれたので、それはラッキーだが、かなりきつい。
車も全部処分。ひっどい金額。
大損害だ。しょうがない。
自分で決めた道だ。
そんな中、フジテレビのサポートはさすがの一言だった。
見事な手順で進めてくれ、
僕はストレスなく、
アメリカ行きの報道ビザを手に入れる。6週間もあれば全く問題なかった。
結果、
僕は無事に9月16日に渡米。
残りの家族は10月4日にアメリカに来ることとなった。
チケットも発券した。
なんと、フジテレビ、ビジネスクラス取ってくれた♪
ビジネスですよ!うひょー(←人生初ビジネス)
アメリカでも、
フジテレビのサポートは素晴らしいの一言。
英語が何一つできない僕を
FCIというフジテレビのニューヨーク支局のような会社のスタッフたちは
何不自由ないほどにサポートをしてくれた。
そんな中、
たった一つだけ、問題が起きた。
たった一つだけ、問題が起きた。
それが、ここまでの問題になるとは当時はとても思えなかった。
すべてをフジテレビに任せておけばいい、
そう安心しきっていた。
やはり、あの渡米には、無理があったのだ。
今でもそう思っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「長谷川さんはとても話しやすい方ですね。Wさんと話をするときはどうしても緊張してしまって」
渡米後、すぐに家族と住む家を探しはじめた。
僕が日本語しか話せないので、
地元ニューヨークの日系の不動産屋さんに頼む。
その不動産屋さんの車で、家を見て回ってるときに、
ニューヨークにおけるフジテレビの存在、というものを聞いた。
ニューヨークの日本人社会は狭いこと。
うわさなどは本当に良く広まること。
その中心こそがフジテレビであり、
実はニューヨークでしっかりと独自で放送をしている局は
フジテレビしかないため、
ニューヨークの日本人社会でフジテレビに逆らうことは
中小の企業にとって、かなり厳しい状態になる、など、
へーと思う話が多かった。
そんなに力、あるんだー。
当時の僕の日記にも書いてあるが、
実はニューヨークではフジテレビは結構、
恐れられ、権力を持っているのだそうだ。
なんだか、ちょっと考えすぎな気もするが、
とにかく、そんな風に思ってる、という話を聞きながら、
家を見て回った。
やっと1軒見つかる。この家で決められればいいな。
なんとか、契約に進めれば…。
不動産会社の方にお礼を言って、
僕はすぐに勤務に戻る。
国連の取材。
イチロー選手の10年連続200本安打。
相変わらず、次々と入る色々な仕事と平行して、
家族がアメリカで暮らす準備を進める。
中古車のガリバーニューヨーク支店(←あるんです。店長さん、麻雀すっごい強い)の
協力も得て、車も手に入った。
さて、後は家だけだ。
すべてをフジテレビに任せておけばいい、
そう安心しきっていた。
やはり、あの渡米には、無理があったのだ。
今でもそう思っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「長谷川さんはとても話しやすい方ですね。Wさんと話をするときはどうしても緊張してしまって」
渡米後、すぐに家族と住む家を探しはじめた。
僕が日本語しか話せないので、
地元ニューヨークの日系の不動産屋さんに頼む。
その不動産屋さんの車で、家を見て回ってるときに、
ニューヨークにおけるフジテレビの存在、というものを聞いた。
ニューヨークの日本人社会は狭いこと。
うわさなどは本当に良く広まること。
その中心こそがフジテレビであり、
実はニューヨークでしっかりと独自で放送をしている局は
フジテレビしかないため、
ニューヨークの日本人社会でフジテレビに逆らうことは
中小の企業にとって、かなり厳しい状態になる、など、
へーと思う話が多かった。
そんなに力、あるんだー。
当時の僕の日記にも書いてあるが、
実はニューヨークではフジテレビは結構、
恐れられ、権力を持っているのだそうだ。
なんだか、ちょっと考えすぎな気もするが、
とにかく、そんな風に思ってる、という話を聞きながら、
家を見て回った。
やっと1軒見つかる。この家で決められればいいな。
なんとか、契約に進めれば…。
不動産会社の方にお礼を言って、
僕はすぐに勤務に戻る。
国連の取材。
イチロー選手の10年連続200本安打。
相変わらず、次々と入る色々な仕事と平行して、
家族がアメリカで暮らす準備を進める。
中古車のガリバーニューヨーク支店(←あるんです。店長さん、麻雀すっごい強い)の
協力も得て、車も手に入った。
さて、後は家だけだ。
アメリカの家の契約には
必ず弁護士が介入しなければいけないらしい。
もう、あとちょっとだね。
でもま、何とかなるか。
皆さん、ほんとに、優秀…
そんな僕に不動産会社の担当から連絡が入った。
「長谷川さん、家の契約ですが、厳しいかもしれません」
「長谷川さん、家の契約ですが、厳しいかもしれません」
家族が来る期限は
残り、3日と迫っていた。
コメント
コメント一覧
もしかして裏金が絡んでる?
不動産屋と結託して月500ドル懐に入れてたキャラがいるのかな?
何らかの理由で結局本社には月5000ドルで請求してたと推理してみた
それならあのエピローグとか何か深みが増してくる
地元業者はfciだっけ?に逆らえないんだったよな
w君と本社の確執
ありもしない敷金を請求しちまった主人公
というか、辻褄が合いすぎる
じゃなきゃそんな話しないよな
「横領したのは俺じゃない」って結末が分かっているからなおさら
いやーこれ相当おもしろいぞ
って・・・。
すごい上から目線ですね。
NY行きへの経緯をずらずら書くより、
端的に横領したのか否かについて書けばいいだけ。
フジへの反発も単刀直入に書けばいいだけ。
自分に酔っていませんか。
今まで私たちに色々世の中のNEWSを分かりやすく伝えてくれてありがとう!頑張れ!
(初めて有名人のブログにコメントするから緊張しました)汗
全部。
自由な文章だけど、自由な文章は相当な覚悟がないとできない。
(現実には多少抑えざるを得ないところはあるだろうけど)
端的な文で、片づけることなく、思いのすむまで書いて下さい。
読みますから、
会社と対等に渡り歩くのは大変で、黒も多くあることも生きにくいのも想像できます。同い年の長谷川さん、頑張って下さい。応援してます!
ニューヨークいき…
なぜ単身赴任しなかったのですか?
多感な時期に病気して色々挫折したから人格が歪んじゃったのかな~
調子乗りすぎた結果フジテレビに訴えられて長谷川豊被告にならないように気をつけてね~
自分は好き勝手書いてるんだから否定的なコメント載せないとか姑息な真似しないでねwww
毎朝FCIを見て出勤しています。
長谷川さんがいなくなった今、阿部知代さんに変わりましたが
なんだか身なりがだらしなく見えて朝から不快な気分になります。
長谷川さんの時ほんとよかったですよ。
『とくダネ』の頃から好きでした(*´∀`*)
ニューヨークへ行ってしまった後も『めざまし』等のコーナーを楽しみに見ていました。
色々あった後の復活、大変かと思いますが頑張って下さいね。
応援しています!!
まったく本件の事情を知らないわたしの受けた印象を申し上げます。
通常、海外支店の帳簿の内容まで本店は管理しませんから、現地のだれかが、長谷川さんの会社の経費を「不正使用」しているという噂を流したのでしょう。ただ、「横領」とのうわさがでたら、通常、不明瞭な支出を管理できなかった(黙認してきた)直属長(決済責任者)。そして支店のコンプライアンスおよび内部統制機能の不全状態を容認してきた支社長、統括役員が責任を問われます。たとえ噂でも、内部統制上の監査が入ります。
それが、外部に「横領」として流されること自体、会社の不祥事です。普通、隠します。それも数百万ぽっちなら絶対、組織防衛上、隠さなければいけません。それがオープンになる。ですからなんらかの陰謀のニオイを感じました。
でもね、長谷川さん。いままでそうしろと言われていた、こういうものなんだ、と思っていた、もしくはいつのまにか担当者にされていたという場合でも責任を免れないのは、かわいそうですがしかたがない。でもそういう人身御供にされたは若いから。数年、しゃばの空気を触れることが出来なくても、かならず復活できます。若いから。でも長谷川さんはやめちゃったのですね。それが惜しい。
ここで、開陳される情報は、他人の私たちには非常に興味深い。しかし、長谷川さんは陰謀に巻き込まれたにしても「当事者」です。でも長谷川さんの将来を考えたらやめてほしい。「事故」に巻き込まれたんです。そう思ってほしい。はやく忘れて、新たな道をさがしてほしい。長谷川さんのあの「お声」なら、ぜったい「お声がかり」がありますよ!
やっぱり、真実が別にあったんですね。
嘘、偽りなく書いてください。
しかし、フジテレビを敵にまわして大丈夫なんでしょうか…。
応援していますが、御家族が心配です。
まあ無理をなさらずにね(笑)
色々攻撃的なメッセージもあるけど、元職場が釈明しないなら長谷川さんが「事実」語るしかないものね。負けないでね。
ネットの世界ってこういう所だって知らなかったでしょう?
実は、TVよりある意味可能性と公平性があるんですよ。それと、嘘誹謗中傷も視覚化されます。慣れればなんてことないです。
ニコニコ動画などは、あなたを助けてくれるんじゃないでしょうか?名前だけ覚えておいても損はないです。
今までも、これからも応援しますよ。
真実は伝わるはず!
長谷川さんのブログとても楽しみにしてます。長谷川さんのように私も強くなりたい。
頑張ってください。
NYにいってしまった時も寂しかったけど、今ももっと寂しいです。
いつかどんな形であれ復帰してくれるだろうと思ってます!blogも楽しみにしてます!
このブログは復活の第一歩になりますよ。
これからも赤裸々な投稿をお願いします。
再び注目を浴び、フジ時代の何倍も世間の評価・収入が良くなると思います。
有吉弘行に近い愛のある毒説キャラだけど、堅い内容まで網羅できる希少なポジションになれるんじゃないでしょうか。
頑張ってください!
知りたいのはそこです。
いつたどり着くのだろうそこへ、、、
先長そうですね。
ここのコメントも結構よみましたが、ほんとくそが多すぎて驚いてます。長谷川さんも読んで笑っていることでしょう。旦那としてはだめとか、家族を考えてないとか、ほとん好き勝手なこと書いてるやつら多いですね。長谷川さんのこと、その近辺のことなどわからずいろいろ吐き出している。これからも一人の人間として思うままに書き連ねてください。きっと価値がなければ誰も来なくなるから。価値があるから、こんなに訪問してくるんだから。頑張ってください。
初めてコメントさせて頂きます。宜しくお願い致します。
長谷川様の事は、正直全く存じあげませんでした。
ただ、スポーツ新聞を購読している為、今回の一連の事を知りました。
「知りました」と言っても、何も知りません。(笑) 不正?フジテレビ?だから何?……
長谷川様がどの様な方なのか、元アナウンサーである事だけは分かりました。それは「事実」ですね。
この度の事で様々な事が明るみになるのでしょうが、何が真実で何が事実なのか?果たして全て嘘なのか?
「判官贔屓」で物を語るつもりはありません。よって長谷川様の肩を持つつもりもない!です。
しかしながら、流石に元アナウンサー様ですね。文章に引き込まれました。ここでシーソーは少しだけ傾きました。(笑)
以後更新を期待しております。傾いたシーソーがどの様になるか? 私も楽しみです。乱文ご容赦下さい。
草々。
言いたいことは言い返したれ!
奥さんと子供とワンコの為にね♪
あの独特のフジの雰囲気
内輪ウケの笑い
どこまでも明るいアナ
あなたにはなじめなかったろうな…
曲がりながら育ってきたあなたには もっとふさわしい場所があるよ…
エエ声の復活待ってるよ。子供さん達 奥様
平気なようで 平気じゃないよ。守ってあげて。
悪いことをしたけど実際よりも大げさに報道されている、ということを言いたいのですか?
あなたの言いたいことが、いまひとつよくわかりません。
伝えたい怒りからの伝えたい気持ちは解りましたが 何を伝えたいのか私には解らないです。
アナウンサーをしていたなら 皆様に解るように書いてほしいです。
じゃないと 会社には伝わらないですよ
私も何年前からだろう フジTVはつまらなくなり 見なくなりました。
見るとしたら めちゃイケだけですね
ブログは公の場です。
会社に対して許せない話しで パワハラを伝えたいなら 訴えられても負けない内容に書いてくださいね。
アナウンサーとしてこレベル内容じゃ負けますよ
一気に書かなくて 一つ一つ書いてくださいね
時間はかかるけど 誰に伝えたいかは解りませんが 本当の事を伝えたいならと思いました。
あなたの声がすきでした。
ネットでニュースを見た時は、ビックリでしたよ。
子供さんが居たのにもビックリしました(笑)
頑張ってね!
更新待ってます
早くフリーで活躍シテクダサイ
今は、どんなアイドルアナウンサーでもニュース番組の担当になると「キャスター」という肩書きになるのが不思議に思います。原稿通りで自分の意見を織り交ぜて
発信できる人はいない。
長谷川さんは、スポンサーなどのしがらみもなく自身の意見を発信できる数少ないアナウンサーだと思います。
ぜひまたテレビの世界に戻ってきてほしいです。
もともとフジテレビの若手女子アナは、アナウンサーじゃない。フジに在籍していた当時からそう発信していた長谷川さんは、視聴者の代弁者だったと思います。
あなたのまわりに正確なアドバイスをくれる人はいないのですか?
長谷川さんご一家とはお家が近かったのか、ご家族も、それからワンちゃんも何度もすれ違った事があります。ワンちゃんちゃんといましたよ。
いつからかというのはハッキリとは覚えていませんが、長谷川さんご一家をお見かけしなくなり、今このブログで無茶苦茶な理由で帰国せざるを得ない状況だった事を知りました。
他国でもそうですが、事実フジテレビが黒いと言われているのは日本、NYだけに限りませんもんね。私が不思議なのは、他国であそこ迄ヨイショされているテレビ局が日本の象徴でもある「富士」を使用する事が不思議でなりません。
それにしても、あの可愛らしいワンちゃんがフジのチカラでいなかった事になっていたなんて…でも、わりかし日本人の多い地区でしたし、ワンちゃんを目撃している方は沢山いたはずです。私はまたNYへ戻りますが、長谷川さんも負けずにブログを通して頑張って下さい。
これからも応援してますよっ!!!
当時の事 良~く憶えています。何故?何があった?どうして画面から消えちゃう??
私も夫も60代 夫はあるメーカーの役員をしています。旧態依然とした今のままでは会社は近々無くなる と言っています。しかしトップの考えが変わらないから中々進歩はないとも言っています。現在は役員半々くらいで日々向上心を持って闘っているらしいです。
話は変わりますが、夕べナイナイの矢部さんの結婚式を観ました。
前からニュースでTBSとの確執がとりだたされていましたが、夕飯時息子がテレビを観ながら「今の時代にフジとTBSのコラボって出来なかったんかね?」と言っていました。
流行の言葉じゃありませんが、今やらなくていつやる?今でしょ?
応援しています。
差別発言や悪態で有名になってしまっているので、これ以上やめるべきです。ご家族が心配ですね。あなたは自分でやっているから自己満足にひたればいいけどね、まわりはたまらない。天涯孤独で独身ならやればいいけどね。
マジか??
本気でこんなくだらない話を続けてくつもりなのか?
思い出の思い出し日記とかかんべんしてくれよ
今日あたりいい加減まともな情報が載ると思ってたのによ
半年後くらいに確認にくればいいわけだな???
アホらし
コメント欄の『応援してます』『負けるな』には食傷気味。
最後までこのネタを読んだら、結局それって横領じゃねーか。みたいなのも有りかも。
私も皆さんと同様、次が楽しみです。
性格はどうであれ、とてもアナウンサーとしては才能がある方だと思いますので、またその才能を活かせた仕事ができたらいいですね。
貴様の横領ニュースで奥様と子供達は、沢山悲しみ苦しんだと思います。
家族を守って下さいね。
そんなことであたふたするって逆にびっくり
ので、ブログ最後まで観てみよーと思います
本当の事は知りたいし
…でもフジテレビは今後一切観ません(笑)
読んでると面白くなってきました。
しかし…そんな短期で家族ともども海外へってフジもいい加減ですね。大手企業の
友人家族たちは皆、決まって猶予期間ってものがございます。万が一、そちらの生活に
慣れなかった場合のことを考えて家族は数か月後に送り届けられるようになってるん
ですけど。揃っていけとはね。
酷いひどい。
これからどうなるのか観に参りますよ。
真実はひとつだけ。
思う存分語ってください。
権力ってものは恐ろしいです、フジの悪口を言って消された俳優だっているくらい。
そのフジの社員のあなたならなおのこと。。負けずに真実を述べてください。
そうすれば、何か道がひらけるかもしれないし…
NY在住ですが、家の賃貸契約をするのに、弁護士をつけなくてはいけないことはありません
購入するときは不動産弁護士を雇いますが・・・
読んだ方は誤解されるのでは??
長谷川さんは賃貸ですよね??
間違った報道を否定したい方が、誤った情報を発信してしまうのはどうか??と
思うので。ご指摘まで。。。
長谷川さんもNYで生活されて感じたと思いますが、嘘をつくより、嘘を信じたことが
自己責任になる国です
ご自分で確認されるべきだったと思います
長谷川さんを応援しておりますが、今日のブログに凄く違和感を思えました
NYにおけるフジテレビの存在
そんな恐れられたりしているほど、大きいものではありません
このブログの読んだ方は、へーーそうなんだと思ってしまうのでは?
そういう意味でもいろんなところでのせられてしまっていたのでは?
日系不動産屋さんは駐在員が大大お客さまですから。
長谷川さんの感じられたでしょうが、NYに駐在してるから出来る生活です。
日本でそれほどの家賃負担をしてくれる会社がどこにあるでしょう・・
アメリカに限ったことはないでしょうが、日本の大手企業の駐在員に対する補助は過保護すぎです。だからそれを目当てにする会社も沢山あります。
ご自分でも書かれてますが、ご自分だけならまだしも、大家族で、英語もできず、下調べもなく、ただ飛びこんできて、色々なことを他人任せにしていたというのは、アメリカ流にいうのなら自己責任だと思います。
そんなに海外で暮らすことは甘くない。
長谷川さんより少し上の世代の者です。
NHKの堀潤アナウンサーといい、かつての人気アナウンサーがこうして下野するというのも昔では考えられませんでした。
時代が変わりましたね。
今の時代、ネットが普及して、Twitterなどの発信ツールもあるので、情報を自ら発信しやすくなったことが一つの要因なのかもしれませんが。
NYは私も数ヶ月ほど滞在したことがありますけど、仰る通りNYの日本人社会は村社会ですよね。
悪い噂はアッという間に広まりますし。
フジテレビ(FCI)がNYで恐れられているというのは初耳でしたけど、日本における電通みたいな存在なんでしょうかね?
まあ何となく理解できます。
暫く金銭面でご苦労されるかもしれませんが、応援する人は沢山いると思いますし、私も見守っていきます。
堀潤さんや長谷川さんの行動が日本の放送業界やその裏にある広告代理業界の改革に繋がれば良いですね。
長谷川さんの成功を心より祈っています。
本題とは別の意味でも好奇心を惹き付ける文面から、氏がやはり【いちジャーナリスト】であったんだなー…と改めて感じます。
インターネット上では隠れた識者の厳しい見極めがあるでしょうから、下手に嘘や誇張を交えていたらすぐに見抜かれるでしょう。
とどのつまり、氏は【真実を連ねるしかない退路のない選択をした】のだと察します。
個人的にはこの時点ですでに氏が潔白であること、また並々ならぬ覚悟のうえで始められた告発であること、この両面で八割方の信用をしております。
先刻も前回ブログにコメントしましたが、身辺に怪しからざる影も現れるでしょう。
くれぐれもお気をつけてください。
ご自身のことを面白おかしく、おちゃらけて書くのは個人のブログなので構わないと思います。
ただ後輩アナの事、そんな風に書いてしまうのは止めた方が良いと思います。
仲が良く、日頃からそんな風な冗談まじりの話しをしてるのかもしれない…
後輩アナさんたちは長谷川さんらしい。笑
って思ってるかもしれないですが。。。
そういうのは直接、電話かメールで…
知りたい、読みたいのは長谷川さんに何があったのかです!!
よその事を書いて悪者ニュースになるなんて馬鹿らしい
(´Д`)
イメージ悪くなるだけです
あとは。。。
コメントしてる方もいるかもしれませんが…
単身赴任するとか、家族は後から行くとか選択はなかったのですか?
仲良し家族で一時も離れられないっていう理由かもしれないですが…
数年海外で仕事したら、また違うアナウンサーさんが交代で行くみたいなイメージを勝手にしてました。
家を売ってしまうとか、もう帰ってこれないような辞令だったのですか?
もう1つ
何も悪いことをしてないのに、お金を不正使用したと問題になり降格処分とか…
「訴えてやる!!」
…ってことにはならないのですか?
真実が知りたいです。
頑張ってください。
長谷川さんって背が高いんだろうけど、ちょっと腰をかがめたりしてる印象が強くて、しかも言ってることが基本的に周りに迎合する感じ。なのに女子アナに毒吐くからバカな小物のイメージがありました。
だから横領も、「ああ、するかもね」って思いました。
でもこのブログはなかなか面白い。
横領事件についてはまだわかりませんが、面白いブログかけるんだからアナの仕事にも生かして欲しかったと思いました。
某SNSのニュースから来ました。
正直、横領のニュースを聴いた時には、
『はぁ~?家族いて知名度あって、海外から戻ってきたら役職アップコースでしょ。なんで200万ぽっちで人生潰す?横領の真偽はともかく、こう表沙汰にされたのは、横領云々関係なく、別の理由では?まぁその理由なんかは闇から闇…の日本経済の得意技か』
と思っていたので、ブログは興味深く拝見しました。
はっきり言って、
『面白い!』
深刻ぶらず、小ネタを挟みつつ、小出しにして、ヒキも作る…
やり手ですね(^^)b
横領云々に興味なくても読み物として充分面白い!
事件については、ブログでいずれ『長谷川さん側の真実』がきちんと明かされるでしょうから、それまで傍観させて頂きますm(__)m
なんか『母親』が『お子さんが~』とか言ってますが、私は『母親』として、長谷川さんみたいな『父親』、良いと思いますよ(*^_^*)
続きが気になります。
情報は鵜呑みにしてはいけないと、自分で判断したり選ばなくてはならないと改めて思いました。
ありがとうございます。
続きが気になります。
間違ってもメディアに出てくんな!
お前も
フジで甘い汁吸ってた人間だったんだから
よくわからんが、私はあなたを見ていました。フジテレビでご活躍の時代に。
そして好きなアナウンサーでもありました。
聞き取り易い声、テンポ。まとまった話。
アナウンサー・キャスターとして好きでした。
今は顔が良ければ採用なのか、縁故採用なのか、
わけのわからんアナウンサーが多くて嫌になる。
横領という言葉の響きは強い悪。
法に触れる悪です。
しかし罪を着せられてしまったとしたら
それは罪を着せた組織が一番悪いでしょう。
私は早く真実が知りたいし
早くしないと長谷川さんの身に何か起こってしまうのではと心配です。
幸いこれだけの人たちにブログの存在を知ってもらえた。
長谷川さんの身に何かあれば、誰の仕業かは明確ですがね。
とにかく今の激つまらんフジテレビが一社員になにを擦り付けたのか
そして社会的抹殺を図ったのかを早めに教えて下さいな。
頑張って。
関係無いけど、数日前に元大人気女子アナさんを見ましたが、ご苦労されてる感満載でしたな。
老けてやつれて、生気なかった。かわいそ。
この人にも長谷川さんのような勇気と知恵があれば良かったのにね。
家族が来るまでに家を・・・って
単身で行って、家が決まってから家族呼びましょうよw
ただでさえ英語しゃべれない、現地の事情わからないんでしょう
ノープランすぎやしませんか。。。
ここからどう横領に繋がるかまだ書かれてませんが、
今の時点では「仕方ない」というより全てが「行き当たりばったり」の結果ですよ
私、アメリカに住んでいますから、分かりますけど、ここでも日本人の社会は小さいです。私は働いていませんので、利害関係はありませんから、楽ですけど。
NYへの転勤は栄転だと思っていましたが、そうでもないみたいで。でも、現地ではものすごく力があったんですね。
次回、期待しています。
ご家族様も安心して暮らせる日が早く来ますように。
うーん、、なんだか都合の悪い事は、知らないって通す人がいますけど
そういう類の人とは思いたくありません
天下?のフジテレビさんですもの、相当な年収だったとは思います。
安定した収入から、退社後、不安定な気持ちが攻撃性に変わるという人も
いると思います。
フジテレビの暴露話を期待して読みたい人にはおもしろい
ブログかもしれませんが、私にはフジテレビや裏事情など興味がありません。
長谷川さんの身の潔白を早く、簡潔にまとめた文章を期待しています。
それが突然の帰国の二ユース、巻き込まれてしまった家族は大丈夫か心配してました。
あれから10ヶ月、元気な長谷川さんのブログに一安心しました。
応援してます!!!
日記を読んでいるみたいで、読みやすくて面白いです!
ブログ更新を楽しみにしています
でも、結論速く知りたいかも!!(笑)
そして、圧力が掛かってきたら、ちゃんと実名を出してブログで公表して下さいね。
昔はフジテレビが大好きだったのですが、最近はバラエティもドラマも質が落ちました。
会社の体質なんでしょうかね。
ブログ、最後まで、楽しく拝見させて頂きますので、頑張ってくださいね!
ブログは拝見させて頂き、応援したくなりました。
真実が何なのか、そして、長谷川さん、ご家族の名誉回復
これからの人生。
逆境を跳ね返すのは大変だと思いますが、頑張って下さい。
ブログみてると、だから何?でイライラするよ
だってフジってそうゆう会社だもん。視聴率堕ちて他社に負けて焦ってるんだって?視聴者からのイメージや評判もガタオチらしいね。今までやってきたことのツケが廻ったというか。結果だよね。フジは観ないって人、たくさんいるよ。周りに。視聴者もバカじゃない。
フジさん、それこそ「自業自得」でしょ。
長谷川さん、胸張ってどんどん発信していってくださいね。
今更能書きを言って信じてくれって言っても(笑)
それも横領してなかったと言う根拠も示さずに。
まあお花畑としか思えませんよ。
負けるな。負けるな。
正しいものが必ずしも勝利する世の中ではないけれど。
そんな腐った世の中だけど。
だけど頑張れ。頑張れ。負けるな。負けるな。
世の中のものすべてが敵ではないから。
長谷川さんの文章は読みやすく、小説を読んでるときみたいに引き込まれます。すごくわかりやすい。やっぱ言葉の職人さんの書く文章は違います。
でも、またブログという形で長谷川さんの語りが聞けるのは嬉しいです
楽しみに読ませて頂きます
この続きのブログを読まないとわからないですが、慣行的に使用が認められていた金銭を使ったのか、または何も使ってないのか、いずれにしろあえて「不正行為」をするような環境にいたとは思えませんでした。
NY時代のブログでは家族を守ろうとか、仕事を一生懸命しようという意識が強く伝わってくるもので、これらを失うリスクを犯すようなことをするなんて、ちょっと考えられませんでした。
今後どうなるのか、他人事ながら心配ですが、頑張ってください。
ただし、加藤さんについての言及は止めるべきだったと思います。ただでさ非難されている状況で、なぜあえて敵を増やすことをするのか。あなたがこのブログでやろうとしていることは、真実を語ることであり、それによって、今後の生活・家族を守ることのはずです。それと関係がなく、かつ、非難されるような「撒き餌」を書くべきではなかったと思います。そんなことをしなくても、注目度はもう十分でしょう。
あっ、これ番組でよくやる、良いところでCMに行く手法ですね。
気になって眠れない。
相変わらずの長谷川節を拝見することが出来て嬉しい限りです(T_T)
とても心配していました。
真相レポート待ってます!
長谷川さんのブログの記事、全部読ませて頂きました。
私は現在高校生で、この事件の事は知りませんでしたが
長谷川さんが悪くないとゆうことだけはわかりました。
検索して、事件のことも知ろうとしましたが、大変難しく断念しましたが
やっぱり芸能の世界は怖いなと思いました。
私はこれからも長谷川さんのブログを拝見させて頂きますし、当然ながら何も出来ないのが歯がゆいですが、応援させて頂きます。
家族がいて、でも厳しい中頑張られた長谷川さんはスゴいなと思います。そして尊敬します。
頭が悪いので変な敬語があると思いますが申し訳ないです。
本当に応援してます。これからも無理なく戦って勝ってください!
高校生の分際ながら申し訳ありませんでした。
何度もしつこいですが、応援してます!!
十分頑張られたと思いますが、フジテレビに勝ってください!頑張ってください!
何か新しい仕事につながると良いですね。それを考えてのblogでないことは十分に理解していますが、コラムニストも行けるかもと思いました。
頑張って下さい!
皆に訴えること、相手と喧嘩すること、気持ちはそういうものがあるのかも知れませんが、長谷川さんが選んだ行動は「伝えること」なんだなって感じて拝見しています。
そして伝える手法は、これまでの経緯もあってブログを選択したのだなって。
もし長谷川さんのお考えとあっていれば、、伝わっていますよ。
「正しいなら法に訴えれば?」、「早く反論を主張すれば?」なんて感じてる方もいるのでしょうけど、法律に訴えたり、反論して喧嘩をしたり、そんな方法で正しさを主張して得られるものって何でしょうか。
家族を守ろうとして更に失うものが多過ぎです。
「伝える」ということは、良いも悪いも同時に存在している状態では、互いが共存できる手法だと思います。
自分の手で相手を叩くのではなく、自分自身を隠すのでもなく、伝えることで多くの人に判断してみて欲しいと訴えているのだと思うのです。
その結果、自分に悪が認められることになったとしても、今の一方的な状態よりは事態は変わると信じているから出来る行動です。
とても忍耐のいる作業を続けてらっしゃると思います。
ぼくは、今、長谷川さんがなさっている行動は十分ご家族の尊厳も未来も守る行動だと思います。
因果応報、一事が万事。
悪はいずれほろびます。
長谷川さん、応援してます。
中学しか卒業してないとはいえ母校の恥なんで表に出ないでもらえるかな?
こんなブログ書かなくても生活はできるんでしょ?
このタイミングでお金使っちゃったんですね(^-^)
そんな家の状況(持ち家、ペット、車、子供云々・・・)なら、普通単身赴任でしょ?
「僕でよければ行きましょうか」の言葉は、何処かの田舎町に行くならその言葉もアリでしょうが、NYなら、「僕に行かせて下さい」の方でしょう。
家族でNY暮らしがしてみたい!が本音としか思えない。
テレビで見る印象も悪かったですが、ブログを見ても・・・ますます印象が悪くなりました。