|
||||||
便利な備忘録を思いつきました
/理系の人々 |
||||||
忘れずにおきたいこと。皆さんはどんな方法で記録に残してますか?……毎度おなじみ「理系の人々」第82回目は、備忘録と保護フィルムについてご紹介します。
(総研スタッフ/タニー只野 イラスト/よしたに)作成日:13.02.26
|
理系の人々(331) 理系と備忘録
よしたにです。
忘れずにおきたいお金の貸し借り。
メモっておけばいいだけの話なんですが、困ったことにメモったこと自体を忘れてしまうことがよくあります。したがって、メモとリマインダを兼ねることができればベスト…と考えて、電話帳の名前を変えることを思いつきました。
たいそう嫌がられてその場でお金返されました。いい思いつきだと思うんだけどな。
理系の人々(332) 理系と保護フィルム
保護フィルム。
大抵の場合2枚買います。
だいたい1回めのほうがうまく貼れます。
それではまた来週!
2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第三弾も発売しました! |
このレポートの連載バックナンバー
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
昼はSE、夜は漫画家として二足のわらじ生活を送るよしたにが、愛すべき理系の生態を漫画で綴ります。「あるある」と思ってしまったあなた、さては理系ですね……
このレポートを読んだあなたにオススメします
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
新たなる出会いの機会は好奇心と衝撃と/理系の人々
突然の出会いは、それがモノであっても人であっても、意外な驚きと好奇心を与えてくれる、かも――毎度おなじみ「理系の人々」第42回目…(11.06.28)
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
スマートフォンの長所とは※ただし一般論/理系の人々
スマートフォンを使う方が増えています。日本での普及率は2割前後だそうですが、さて、どの辺が便利なのでしょうか……毎度…(12.09.25)
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
会社から、携帯電話を支給されたら?/理系の人々
会社から支給される携帯電話は、一般的に通話機能がメインで遊びごころは少なめです。だけどせっかく使うのなら……毎度おなじ…(12.07.24)
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
サービスの裏側まで考えちゃって遠慮がち/理系の人々
無料で使える便利なスマホアプリがどんどんリリースされています。せっかくだから使ってみたいけど――毎度おなじみ「理系の人々」第61…(12.04.10)
SE兼マンガ家よしたにの「理系の人々」
知識だけの理論が実践されると感動的!/理系の人々
情報化社会において、知識として知っていることを事象として体感できる機会は少ないのかもしれません。――毎度おなじみ「理系の人々」第…(11.04.28)
IT業界、生保業界…7人の人事に聞いたウラ事情
人事担当者が告白!転職者の給与はこうして決まる
「前給考慮」「経験能力に応じて優遇」などは募集条件でよく見る言葉。でも前給や経験能力を、具体的にどう考慮して給与を決め…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも