ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
小説情報
作者:蒼崎れい
小説タイトル
あらすじ
 生まれつき陰陽師になることを宿命づけられた草壁昶は、今日も惰性のままに修行の日々を送っていた。宗家でありながら分家ほどの力しか持たない昶は、ついに“できそこないと”言われるまでになってしまう。『こんなとこ、いたくねぇ』そんな昶の願いは、ある日唐突に叶ってしまった。瀕死の状態から回復した昶が目にしたのは、未知の世界と魔法を学ぶための学校。しかも知らないうちに、女の子と契約をしてしまっていたのである。昶とツンデレなマスターを中心に繰り広げられるラブコメと命懸けの闘いの日々が幕を開ける。「俺にどうしろってんだよ……」「うちの力、その目によう焼き付けときぃ」「ネームレスの名に懸けて……」
                                           
※ブラウザとOSの関係で、正常に表示されないことがあります。
                           

草壁昶のお姉さん、草壁朱音の学園生活を綴ったスピンオフ『朱音ノ悪鬼調伏譚』も、まったり連載中。企業説明会と選考会で投稿が遅れるかと思われますが、ご容赦ください。
キーワード
R15 残酷な描写あり 魔法使い/魔術師 ファンタジー 異世界トリップ 学園 バトル 錬金術師 精霊 陰陽師 ツンデレ ラブコメ 基本コメディ 時々シリアス たまに熱血 ベタな展開 ライトノベル
掲載日 2010年 08月30日 16時56分
最終投稿日 2013年 04月02日 19時20分
Nコード N4962N 開示設定 開示されています お気に入り登録 751件
ジャンル ファンタジー 感想 58件 レビュー 3件
種別 連載:全115部 感想受付 受け付ける(制限なし) レビュー受付 受け付ける
年齢制限 なし 文字数 996,034文字 ポイント評価受付 受け付ける
総合評価 2,089pt 文章評価 293pt ストーリー評価 294pt
小説を読む


同一作者の小説
小説タイトル/Nコード あらすじ 小説情報
マグス・マグヌス
N4962N
 生まれつき陰陽師になることを宿命づけられた草壁昶は、今日も惰性のままに修行の日々を送っていた。宗家でありながら分家ほどの力しか持たない昶は、ついに“できそこないと”言われるまでになってしまう。『こんなとこ、いたくねぇ』そんな昶の願いは、ある日唐突に叶ってしまった。瀕死の状態から回復した昶が目にしたのは、未知の世界と魔法を学ぶための学校。しかも知らないうちに、女の子と契約をしてしまっていたのである。昶とツンデレなマスターを中心に繰り広げられるラブコメと命懸けの闘いの日々が幕を開ける。「俺にどうしろってんだよ……」「うちの力、その目によう焼き付けときぃ」「ネームレスの名に懸けて……」                                             ※ブラウザとOSの関係で、正常に表示されないことがあります。                             草壁昶のお姉さん、草壁朱音の学園生活を綴ったスピンオフ『朱音ノ悪鬼調伏譚』も、まったり連載中。企業説明会と選考会で投稿が遅れるかと思われますが、ご容赦ください。 連載(全115部)
ファンタジー
詳細表示
猫又と雪ん子と付喪神 第二幕
N1616BL
 人と妖怪が仲良く暮らす村を舞台に、猫又(ヒナノ)と雪ん子(シャオ)と湯呑みの付藻神(タマミドリ)の仲良し三人組ほのぼのとした日常をつづった物語、その第二幕です。ちょっとだけ成長した三人が、お気に入りの団子屋にいると、一匹の猫が迷い込んできて……。 完結済(全3部)
コメディー
詳細表示
朱音ノ悪鬼調伏譚
N2310BC
 この世界には、人知れず超常なる者達を討つ人々が存在する。星怜学園は日常にまぎれてそのような者達を育てる、日本最高峰の魔術師を育成する学校である。その大学に今年から通うことになった女の子草壁朱音も、やっぱり普通の女の子とはちょっと違った女の子であった。現代に生きる若き魔術師達は、やっぱり今日も異常だらけで危険な日々を送っていた。                                 ※これは『マグス・マグヌス』のスピンオフです。 連載(全36部)
ファンタジー
詳細表示
学内ロボコン 実習編
N4233BJ
 作者の在籍する某大学の某学部の某学科の三階生の講義で行われるロボット作りを、日記みたいな形式でつけていきたいと思います。全部実話ですよ(笑)。  格式ばったのもでなく、気楽にいきたいと思います。 連載(全4部)
その他
詳細表示
トラックバック []
トラックバックはされていません。
 [ 全作品のトラックバック一覧はこちら ]
◆この小説のトラックバックURL
◆この小説の固定リンク (リンクはご自由に)