[ホーム]
ゆるりまったりと世界樹の迷宮TUVWから公開された新・世界樹など世界樹の迷宮の冒険や日常だの考察だの設定なんやかんや語り合う今夜も開きます、週末酒場スレどうしても詳細や攻略情報が知りたいのであれば、wikiを見るも見ないも自由だ新たにBEST版などを購入したり、果たせなかった完全クリアを目指す際にも、バグや仕様の違いなどは、後で分かるとちょっぴり後悔するのでなるべく最初に確認しておたいた方が良いかもしれない新たな門出は今までとは違った世界が広がっている?新世界樹の迷宮の公式はじまりましたhttp://ssq.atlusnet.jp/
公式TOPにでかでかと 6/27発売 とあるこれはもうガチだと思わざるを得ない
風邪が吹けば桶屋がナントカ効果でbestや旧版のSQ1が売れていたり?
毛色がガラっと変わったのもあってかまだそこまで熱くなってないかね新SQ
おつ酒場六月になったらまた会えるのか公式HPは発売まで日にちなくて大変そうだわ
まぁまだ情報が少ないし?ボイス有無の範囲とかも気になるし?
>http://ssq.atlusnet.jp/二ヶ月なんてあっという間なんだろうねこれ新発売までにクリアする気が起きたわ俺3だけどな
4から1やる なんだこれ不便すぎる そして新が発売 やっぱり新しい方がやりやすいねという手法
>3だけどな1の6層の続きをやりたいけどちょっともう気力がわいてこない問題今から1はぬるま湯に浸かった身では厳しい
エトリアには色んなものを置いてきたので忘れ物を取りに戻る気分でやるよ
とりあえずは買うんだがどれくらいボリュームアップしているかだよなぁ周回前提じゃなくて一回やりきりみたいなのを予想する
俺は今から4のルート制覇を…
ツイッター中々面白いブログもあるけど生のやり取りって感じがいい
会話シーンとかの1キャラのグラが使いまわしとかだったら在る意味尊敬するぞアトラスぅ
1をやり直す気分で…とかは流石に難しいかまたエトリアの面々に出会えるのは嬉しいんだけどまさかボイス付くのか
しっかしこの先リメイクの新シリーズ続いていくんかね売り上げ次第でふかおーとか王女とか声つくのか
CVついたら脳内再生
周りにIファンが多いからとりあえず買うっていう人が多いけど固定キャラはやっぱりキツイなぁ
ジョブ変更可能とはいえFFみたいなもんだろうなこれ既存作が好きな人たちが最後までプレイできるかはシナリオ次第?
主人公はその職業名のせいかめっちゃくちゃ影薄いな
>主人公はその職業名のせいかめっちゃくちゃ影薄いな他のPtキャラは名前持ちだし、その主人公も声優が居るんだから名前付けてあげても良いのにねむしろ名前無いと折角ボイスあるのに「キミ」とか「貴方」って呼ばれちゃうし…
言ってはいけない
名前変更不可なら名前で呼ぶんだろうけどしかし過去にきゃんきゃんばにーという名前変更後もその名で会話シーン内で呼ぶシステムがあった
主人公組には声付いてその他のキャラにはないってのは考えにくいか
中の人がくぎゅうになりそうなモリ子
しかしバランスのいいような悪いようなPT編成だ人のことはいえないけどな!
兄王CV子安は置いといてもSQ5ではキャラメイクにSEとして使われるボイスも選ぶようになっているかも知れん
五作目のプロトタイプのような面もあるってことか?
SQ5ではゲージの使い方をリミットとブーストのどちらにするか選べるとか
つか本当に6末発売なのか予約するかなぁ…
今作がどうしても気に入らない人は本編を待て、ってブログで言ってるし本編のシリーズには声は入れないんじゃね?
もしくはボイスのon/offオプション
新でもオンオフはありそうだけどどうなんだろうな
製作者の声いいわマジで発売前ってのがいい
エビテンの特典見てきた>日向悠二氏 描き下ろしミニどんぶりカップでいいやろカップで
2がまだなので2から順にクリア後のフロアとかボスとか消化していくかねぇ
タペストリーまた飾るか…
主人公も声付きだけど戦闘時以外は喋らない感じかねしかしCVテレッテとか2Fで死んでしまいそう
リメイク版ハッカーズは声有りだったけど違和感なかったしメガテン4も声付きだし多分慣れだと思う
全員満遍なく喋りそうというか全員が主人公っぽくないか
主人公以上に金ガン子のツインテも影が薄いある意味あるのかこれ
本編もこのままダラダラ続けたら先細るし開発側も新規層の獲得に必死なんやな
一度空気を入れなおすもしくは新しい補助輪をつけてみたという
キャラ絵は本当にどの職業にもなかった個人という空気
問題なのはそこまで引っ張っていけるシナリオなんて盛り込めるか?一作目にというとこ
モリビト救済できる純粋なリメイクじゃ苦しいよね…
一作目をやり直すという意味はありかもこれだけ経ってからだと思うことも変わるしなぁ
思い返すとそんなにイベントらしいのがねぇ!レンツスさんらもアッサリだしモリビトはそれっきりだし
本音を言えばサブクラス有りの1をプレイしたかったかな…当時の設定も再編したいし
1はあのアッサリがいいってのも聞くけどシナリオRPGにそのままするには薄味もいいとこだな
別リメイクとか流石に無理か
世界樹の迷宮αとかか
気付いたら年長者がいないなフレッシュなptだな新世界
タペストリー・・・2と3の店頭ポスターと4のタペストリー飾ってる俺はどこに飾ればいい・・・
とりあえず予約はしてみた多分あっという間だぜこれ
>2と3の店頭ポスターと4のタペストリー飾ってる俺はどこに飾ればいい・・・物持ちいいなよし天井に貼ろう
1と2をやったことないけど楽しめるのだろうか
むしろやったことない方がまっさらの気持ちで楽しめるのではないかと
特典は飾らずにしまっておく派な俺
SQ1とかやってたらあれ?これはとか思う部分が多そうなのでやってない方が純粋に作品としてプレイできそう
劣化怖くて封から出せませんよ!
普通は取っておくものとばかり
ようやくWをクリアできた。これやるために3DS買ったけど、買って良かったよ。すごく面白かった。新作の発売も決まってるし、楽しみ。
オレモSQ4ノタメニ3DSトLLカッタワーーイーーー
4クリアシタラ1オワラス
ボイス聞いた感じだと戦闘中もじゃべるのかな
スキル使用とかBOOST時に喋るとか?まさかのカットインとか
六花の少女すごく好きだから新シリーズで2ももしやと思ってやってくれるかと思いきや、1でヒロインが銃使ってたら無理じゃないか・・・
『 日常 (7) (角川コミックス・エース 181-9) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4041200253?tag=futabachanjun-22著者:あらゐ けいいち形式:コミック価格:¥ 588