[ホーム]
週末深夜 懐キャラスレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
スレッドを立てた人によって削除されました
ここのところ 荒らしが多い
ドラドラ子猫とチャカチャカ娘?
探しちゃったやんアニメ見たこともないのに
手始めにこの辺から
痛灯ってのがあるんだね知らなかった
首領のと↑のシリーズ好きだったけど、また貼ってくれる人いないかな;
奇面組キャラで萌える日がくるとは・・・長生きはするものだな
削除された記事が5件あります
#114
#117
#025
#064
#065
#066
#068
>削除された記事が5件あります 最近、スレ立てをすると明らかに無関係な画像貼りや言いがりをつけてくる人がいるんですよね 自分が立てる義務や責務がある訳ではないのですがこの定時スレのこと どう思います?
>この定時スレのこと どう思います?いつまでもまったりと続いてほしいです
>言いがりをつけてくる人がいるんですよね不特定多数の人が利用する場所なのでまれに困ったちゃんが現れるのはしょうがないことスレ主であるならば不愉快なレスも消せるのだからあまり相手しないほうがいいのでは?こういうもんだと思って作業的に処理したほうがいいんじゃない?
>この定時スレのこと どう思います?毎週楽しみですスレ主さんには感謝していますよ粘着キチの不快なレスは黙って削除でいいと思います文字レスでも消すと逆恨みする人もいるかもしれないので「基本、何か貼って下さいね」の一文を入れたらどうかな
>こういうもんだと思って作業的に処理したほうがいいんじゃない?議論しようと思った訳なんですが、単に荒らされてるからというだけでなく自分が立てたスレで荒らし削除できないことがあったこと(スレ立てで一定のdelが溜まると削除権限が無くなるとか)毎回、自分が立てている訳でもないのですよ
>毎回、自分が立てている訳でもないのですよ前記したとおり 別に自分が立てなくてもいいのですが自分は基本0:10過ぎを基準にスレ立てしていますがそれより早く立てる方が偶にいてその人がこれからはスレ立てするんだなぁって思っていると 次の週は立てないので 自分が立てるの繰り返しなので
すみません 画像忘れました…
>自分は基本0:10過ぎを基準にスレ立てしていますが>それより早く立てる方が偶にいて早く立てる方は削除しない方針?なのか荒れ気味になる事が多いから今日のスレ主さんの方が自分は好きだなぁ粘着が去ってスレが落ち着くと今度は「盛り上がらない、寂れた、人が減った」と別の悪口が出てくると思いますが気にしないでまったりと続けてほしいです
僅か週一ペースの息抜き余命も僅かなんだから、好きにさせてくれてもいいのに性欲なくなったら終わりと思うし
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!みんな!TVの前に集合!!!
>みんな!TVの前に集合!!!リメイクは見る気しないなよっぽど評判いいようならレンタルでもするよ
>みんな!TVの前に集合!!!>リメイクは見る気しないなリメイクは別物のアニメとして見るべきだないずれにしても女の子がエロければそれでよい
昔の活気はないけど毎週楽しみにしていますよ。思いつきの人が先に立ててしまうと重複になるから、様子を見るしかないかも。現状の定時スレがいいですけどね。
好意的なレスありがとうございます。これからは自分がが管理したいという方がいればいつでも変わりますし 先に立てても別にかまいませんので
>昔の活気はないけど最近このスレに参加するのは土曜の深夜というより日曜の朝や午後の暇なときって感じなのでまったりのんびりな流れが心地いいよ
>みんな!TVの前に集合!!!ミンナ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)トモダーチ
>No.18511359 神ハケーン(=K∀゜)
2199観たよ本編で発進してないのにEDで発進しちゃったよ…( ̄□ ̄;)
こっそり支援
知人の初代ヤマト世代の人は結構リメイク版絶賛していて先行上映全部見てるよ
アナライザーに期待
このスレの住人で2199を今まで見たことない人がいることに逆に驚いた
なんだ?今日地上波で2199が放送されたのてっきり続編の映画が公開されていると思い込んでいたよ新規のおっさんが来るときは今までのローカルな空気を知らんひとが発狂こくのはしょうがない週一回の息抜きだからまったりとしてほしい画像なくてごめん
こーゆーのは平気だったんだけどヤマト関連でドロドロの裁判おこしてる松本零士みて生理的に受け付けなくなってみていない戦場シリーズは結構好きだったんだけどこれも読まなくなったなそのうち銀河鉄道の夜まで俺の著作物とか言い出すんじゃねーのってのが飲みに行くときのネタになってるスターウォーズも俺が影響与えたとか言ってるらしいの聞いて俺もアホさ加減なら散々だが松本零士には負けると本気で思った多分本気でヤマトネタ嫌いになったのはパチンコの広告で大ヤマト見てからじゃないかな
おはよう仕事行てくる
>仕事行てくるいってらっしゃい
ガッチャマンが今夏復活
ルパン3世もそうだったけどアニメから入った後に癖の強い原作読むとアニメスタッフは偉いなぁと思ったものだ松本作品はアニメ作品がメインだと思っているから原作者が何しようが関係ないなぁ
>ガッチャマンが今夏復活コレジャナイ感満載そうだな
>多分本気でヤマトネタ嫌いになったのはパチンコの広告で大ヤマト見てからじゃないかな俺は車の修理チェーンの看板で大ヤマト見てつくづく嫌気が差したな俺もリメイクは見る気しなくてオリジナルに思い入れがあるからだと思ってたけどあの守銭奴爺さんのせいもあったんだな
松本が守銭奴になったから作品も嫌いになったっていい年してずいぶん純情なおっさん達だな作者が基地外の名作なんて、アニメに限らず世の中いくらでもあるぞ
>作者が基地外の名作なんて、アニメに限らず>世の中いくらでもあるぞ超念クリエイター=聖人なんて思ってないよな?
ガッチャマンも産廃化だな今年は北斗といいヤマトといい良作過去アニメの産廃化ばっかりだ
元々が廃棄物なのが今の技術でリサイクルされて使える製品になっただけじゃね
>ガッチャマンが今夏復活 リメイクはOVAで一回やってるし別個の話ってのはそれはそれで悪くないとは思うできれば教師役とかで30歳前後のジュンがでてきてジュンは昔のガッチャマンに変身とかするなら楽しいな
リサイクルや産廃とかするのがそもそも論外そういうのはおっさんに紛れ若いやつ本当のおっさんはそういうのに興味が無いだって昔見たあの感動をこえることは無理とわかってるからアニメーターお技術も下がってるし待遇も悪いデジタルの塗り?でごまかしてるだけ作品がよくて面白ければあとは何がおきてもしらねーよ松本うんぬんいうのは半分業界にいた人かな?そういうのはそういう人たちと話してくれ
おっさんのフリした若い荒らしが書きそうな長文だな
>今年は北斗といいヤマトといい良作過去アニメの産廃化ばっかりだ北斗の拳が良作?あの作画は無いだろ
>北斗の拳が良作?>あの作画は無いだろ作画だけを取り上げて良作かどうかなんて判断していたら昔のアニメなんてほとんど良作無しになるだろ
>作画だけを取り上げて良作かどうかなんて判断していたら>昔のアニメなんてほとんど良作無しになるだろはははは
リメイクといえば天才バカボンが代表だけど昔のギャグのリメイクってしなくなったね携帯端末で馬鹿やるバカボンのパパとか見たいんだけどな
アフロディア総司令はどうですか?
>作画だけを取り上げて良作かどうかなんて判断していたら>昔のアニメなんてほとんど良作無しになるだろこんなスレにまで作画厨が来るのか…
昔のおっさんこそそれはそれこれはこれでヤマト楽しんでるんだがなぁリアルでコミケ行ってないのが混じってるようで
>だって昔見たあの感動をこえることは無理とわかってるからそんな事もう明確には覚えてないから比べようが無い
>そんな事もう明確には覚えてないから比べようが無い?
>そんな事もう明確には覚えてないから比べようが無い青二才は他所へいきなさい
>アフロディア総司令はどうですか?司令は←こっちverがすきですクインシュタイン博士はもっとすきです
>このスレの住人で2199を今まで見たことない人がいることに逆に驚いた自分は初代TV版と2199以外は劇場版1作目含めて全部おもろないと思っています
当時から使いまわし多くてショボイ絵だなぁて思ってたから今回のリメイクは嬉しいおっさんだからって過去にしがみつくのって余計老けてるみたいだし感性が思い出補正と現実を区別できなくなるような年の取り方だけはしたくないなぁ
>このスレの住人で2199を今まで見たことない人がいることに逆に驚いた以外におっさんってリメイクを見ないんだよ逆にみるのは昭和テイストっぽい作品をみるんだなあとエロ前面にだしたアニメとかクィーズブレイドダフネとかもちろん2199もいつか見たいと思うけどまぁ終了して若い人が忘れたころぐらいに見ようかと思ってる見たらみたで、爺がギャーギャいいそうでそれも嫌だしwww
『 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C3E3ISM?tag=futabachanjun-22出演:悠木碧, 斎藤千和形式:Blu-ray参考価格:¥ 11,550価格:¥ 8,547発売予定日:2013年7月24日(発売まであと107日)