富士通
2013年4月5日(金) 東奥日報 ニュース



■ 「大函丸」大漁旗振り歓迎/大間

この動画はFLASHを使用しています
動画サイト「東奥NETテレビ」はこちら

写真
竣工式に向け、大間港に入る大函丸
−PR−


 「よぐ来たの〜! 大函丸」。大きな掛け声が大間港に響いた。大勢の住民たちが手に手に大漁旗を携えて埠頭(ふとう)を埋め、大間町と函館市を結ぶフェリー新船の竣工(しゅんこう)を祝った。

 5日午前9時40分ごろ、大函丸の白く優美な船体が海上に現れると、興奮は早くも最高潮に。「大きいね」「かっこいい」。歓声が湧き上がった。

 大函丸就航をきっかけに地域活性化を目指す「やってまれ大間! 人間会議」の取りまとめ役として奮闘している島康子さんは「感無量」。大漁旗を振りながら思わず泣いてしまった“失態”を反省しながら「18日から運航が始まる。みんなで観光を盛り上げ、たくさんの人に乗船してもらえるよう、これからが本当の勝負です」。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・【47CLUB】全国の地方新聞社厳選の商品をお取り寄せ!
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
三八五流通食品部
ビジネス支援チャンネル
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み