【ニューヨーク=蔭山道子】米連邦準備理事会(FRB)のジャネット・イエレン副議長は日銀が決定した金融緩和の強化策について、長期のデフレから脱却するために積極的な緩和策をとることは理解できるとの認識を示した。ワシントン市内の講演会で語ったと米メディアが伝えた。
副議長は日銀の新たな緩和策を「日本にとって最善の策」と指摘。そのうえで「うまくいけば世界経済を刺激し、米国にも恩恵をもたらす」との考えを示した。副議長はFRBの次期議長の有力候補の一人といわれている。
ジャネット・イエレン副、日銀、FRB、副議長
日経平均(円) | 13,105.05 | +271.41 | 8日 11:17 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,565.25 | -40.86 | 5日 16:36 |
英FTSE100 | 6,249.78 | -94.34 | 5日 16:35 |
ドル/円 | 98.38 - .40 | +2.08円安 | 8日 10:57 |
ユーロ/円 | 127.84 - .86 | +3.53円安 | 8日 10:57 |
長期金利(%) | 0.485 | -0.045 | 8日 10:57 |
NY原油(ドル) | 92.70 | -0.56 | 5日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。