メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

豪華車両で天橋立観光 「あかまつ」「あおまつ」運行へ

【動画】新型車両「あかまつ」「あおまつ」で観光客呼び込め/北近畿タンゴ鉄道=戸村登撮影

写真:14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あおまつ」の外観=5日、京都府福知山市、戸村登撮影拡大14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あおまつ」の外観=5日、京都府福知山市、戸村登撮影

写真:14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あかまつ」の内覧会。豪華な内装が披露された=5日、京都府福知山市、戸村登撮影拡大14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あかまつ」の内覧会。豪華な内装が披露された=5日、京都府福知山市、戸村登撮影

写真:14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あかまつ」(手前)と「あおまつ」=5日、京都府福知山市、戸村登撮影拡大14日から運行を始める観光型リニューアル車両「あかまつ」(手前)と「あおまつ」=5日、京都府福知山市、戸村登撮影

図:北近畿タンゴ鉄道の路線図拡大北近畿タンゴ鉄道の路線図

写真:工業デザイナーの水戸岡鋭治さん工業デザイナーの水戸岡鋭治さん

 【洲之内智、小河雅臣】第三セクター・北近畿タンゴ鉄道(KTR、京都府福知山市)が、古い車両を遊び心たっぷりのデザインでリニューアルし、14日から運行を始める。赤字経営から抜け出そうとこれまでも様々なアイデアを講じてきたが、どれもいま一つ。国際的な車両デザイナーの力を借り、起死回生を狙う。

 5日、同市内で内覧会が開かれ、新デザインの観光型車両2台がお披露目された。日本三景・天橋立(同府宮津市)の松林をモチーフに、それぞれ赤色と青色に塗り分けて「あかまつ」「あおまつ」と名付けた。

 海側に面したカウンター席や、ゆったりしたソファ席など思い思いの座席でくつろげる。本棚には童話や地元の民話などを並べる。特産の絹織物「丹後ちりめん」などの工芸品を紹介するショーケースも設けた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
PR情報
検索フォーム

おすすめ

諏訪の御柱祭、熊野の火祭り、岩手の蘇民祭、浅草三社祭など、全国100以上の祭りから、隠された古代を発掘する

完結編の本作は、北リアス線の車内アナウンス音源と映像。震災4時間前の運行列車の模様や、津波に襲われた社屋の状況、震災前の南北リアス線全線の映像なども

駅弁女王として知られる著者の集大成!今までに食べた駅弁5000個から選び抜いた555個を紹介

豊かな自然の中を駆け抜けるSLの雄姿をハイビジョン撮影にて収録

関口知宏が中国の鉄道を一筆書きの最長ルートで巡るNHKの紀行番組

20周年を迎えた東海道新幹線「のぞみ」。誕生から今年登場予定の新型車両N700Aに至る変遷と逸話をたどる。

注目コンテンツ

  • ショッピングキレイに便利に残そう

    最新ビデオカメラをチェック

  • ブック・アサヒ・コム円熟の新説をルポ風に展開

    邪馬台国、出雲の勢力が大和で

  • 【&M】映画とイイオトコの関係

    LiLicoが語る名作の中の男たち

  • 【&w】大湿原とアボリジニの世界へ

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。