中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

AKB総選挙248人が立候補 秋元才加は不出馬&今夏卒業表明

2013年4月8日 紙面から

第5回AKB48選抜総選挙への立候補手続きをする板野友美=千葉市の幕張メッセで

写真

 AKB48の32枚目シングル(8月発売)の歌唱メンバーをファン投票で決める「第5回AKB48選抜総選挙」の立候補受け付けが7日午後12時に終了した。姉妹グループを含む現役メンバーと、過去4年以上グループに在籍した卒業生ら全284人のうち、248人が出馬を表明。過去にチームKのキャプテンも務めた昨年20位の秋元才加(24)はこの日、不出馬宣言と今夏卒業をブログで電撃発表した。開票イベントは、6月8日に横浜市の日産スタジアムで行われる。

 受け付け最終日の7日は、千葉市の幕張メッセで開かれた握手会イベント会場に設置された選挙実行委員会に、総監督の高橋みなみ(21)や、スキャンダルで研究生に降格した峯岸みなみ(20)らメンバーが続々と書類の提出に訪れた。

 峯岸はブログで「賛否両論あると思いますが、みなさんからのどんな意見も聞き入れ、今後自分がどう成長するべきか、その力にしていきたいです」と心境をつづった。年内卒業を発表している板野友美(21)は不出馬濃厚とみられていたが、悩み抜いた末、現役最後の総選挙に臨むことを決めた。

 そんな中、不出馬と卒業を決めた秋元はブログで「ギリギリまで立候補するか私なりに考えましたが、考えていく中で、同時に私の卒業のタイミングはいつなのだろうか? という考えに至りました」と説明。その上で「新たな世界へステップアップしたい、沢山の経験を積んで将来の夢、女優を目指していきたいという想いが強くなりました」と卒業を決意した理由を明かした。

 秋元以外に、AKBでは卒業間近の河西智美(21)や仁藤萌乃(21)ら6人が出馬を見送った。一方で、新進気鋭のHKT48は研究生を含むメンバー全員が参戦を表明した。

◇脱退の平嶋夏海復帰目指し出馬

 男性スキャンダルの責任を取って昨年2月にAKB48を脱退した平嶋夏海(20)がこの日、東京・秋葉原のAKB48劇場を訪れ、午後10時15分に立候補届を提出した。第1回から3年連続で総選挙26位を獲得した平嶋が、華やかなステージ復帰を目指すことを決意した。このビッグサプライズに、ネットでは「なっちゃんキター!!」などとファンも大騒ぎしている。ほかに、卒業生からは大堀恵(29)、野呂佳代(29)、浦野一美(27)、佐藤由加理(24)、小原春香(24)の5人が出馬する。

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ