レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【自民党】 「次の選挙で落ちるかも……」 TPPで公約破った自民党議員205人
- 1 :丑原慎太郎φ ★:2013/04/07(日) 16:48:51.62 ID:???0
- ★TPPで公約破った自民党議員205人
安倍首相が「TPP交渉参加」を表明する前、党内で一悶着があった。
11日に開かれた自民党のTPP対策委員会で、西川公也委員長に対して、
厚労族のドン、尾辻秀久参院議員が大声を張り上げたからだ。
「おい、座りなさい。なんでこんなに急に会議を開く必要があるんだ」(尾辻氏)
「なんだと、その命令口調はないだろう!」(西川氏)
この騒動、一部のメディアでは"やらせ"とも報じられたが、若手議員は、それを否定する。
「尾辻さんは根っからのTPP反対論者。
小泉流の新自由主義が嫌いで、かつて政府の会議で講師に来た新自由主義の東大教授に、
"どの面下げて出てきたんじゃ、馬鹿者! お前みたいな奴を曲学阿世の徒というんじゃ"と怒鳴りつけたことがありました。
だから、TPP推進の西川委員長にも怒りが爆発したんです。尾辻氏は、この7月の参院選で5期目に挑戦。
地元は農業王国の鹿児島ですから、TPPではあとに引けないんです」
もっとも、尾辻氏のような気骨のあるベテランは少数派。本音では反対でも口に出してはいえない議員が大半だ。
TPP対策委員会46人(参院は7人)中、賛成を公言しているのは、ほんの数人。
衆院の39人は昨年暮れの総選挙でTPP反対を公約にして当選してきた連中だ。
ちなみに、同選挙で当選した自民党議員295人のうち205人が、公報もしくは新聞社のアンケートで
「TPP参加反対」を表明している。なのに、あっという間に腰砕けだ。地方出身の新人議員がいう。
「はっきりいって、私は民主党批判の風と農業票で当選できた。でも、人気の安倍政権に逆らうことなんかできない。
かといって、7月の参院選の応援で地元に帰って、TPP参加なんて、とてもいえない。
いや、このままでは、次の選挙で落ちるかも……」
自民党の支援団体JAは先週、東京で5000人規模の反TPP集会を開いたが、自民党議員はまばら。
反TPP議員は次の選挙の当落を気にしながら、人気の安倍首相にくっついて行くしかない……。
週刊大衆4月1日号 http://news.livedoor.com/article/detail/7550226/
- 2 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:40.05 ID:neF3+1b6P
- 2ならリストラ回避
- 3 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:49:41.87 ID:pWdaT8jFP
- 政治ごっこ
全く国益になってない
- 4 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:50:45.28 ID:CVv3AAvIP
- TPP反対?そうでしたっけ、ウフフ
http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2753.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2748.png
http://2ch-ita.net/upfiles/file2749.jpg
http://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news
- 5 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:51:47.00 ID:FvnZUyhs0
- 民主党のほうがましだ・・・
- 6 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:22.84 ID:UoDrfw6WP
- 民主党にいれるべきだったな
- 7 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:32.85 ID:W61+R0+60
- 丑が必死w
バカでアカって死んだ方がいいんじゃね?
- 8 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:52:43.99 ID:KjYVYR9b0
- タイトルで丑であることが分かった。
- 9 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:20.08 ID:kNf+COAuP
- /,/ ′/ / / /' / \
// / /i!/ ,イ | ′/ '.
// _/!__/ L___ //|!! / ?@
/イ `^′ヽ!!_/ / ’
' .::i  ̄ ` . \ | V | !
| ::::| __、_- 、  ̄ ヽ ヽ.! ′ | !
| ::::| rぅハ .-___ | / , | / ,′
| ::::| 込ン ' て:rヾ V′ ,レ /
从.イ :::::::. r' 少 / / ::i:i / ..:/
! ' :::::::::: / / :!从ハ .:::/
` 'ー'7^ク/ .::::::/
人 _ ー .イ :::::/
. .::::\ イ:了 | .::/
!::::/:::::\ _ .. ´ イ ! ! ::イ
i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\ / `ー! ! !::! 民主圧勝です
|:i!:::::::::i:ノ イレ'´ イ ! !::| 全く勝負にならない
!:ハ:/_ ..イ´ ̄ / | !::ハ
!::|/'´ _j、__....-<:..:ヽ. | ! |
レ' <: : : : : : : : : : : : | | ! ?U
- 10 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:27.04 ID:gD5MrRXF0
- こうしてみると公明党ってすげーナ。堂々と公約破ろうがなにしようがカンケーね。
- 11 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:35.42 ID:Hf5LYlH7i
- >>5
>>6
まぁトンスルでも飲んで落ち着けwww
- 12 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:53:45.31 ID:WvP9KNj20
- もっとも、この人達の次の選挙までTPPが話題になってるか微妙な気もするが。
- 13 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:17.52 ID:fBC+lI/k0
- 欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、ルール不明のTPP参加が「国家百年の計」とはペテン師の本性丸出しだぞ
アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、国家百年の計を狂わす"国賊"めが
「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに日本憲法を改正したら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ
米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ
日本の国益を害する不利益条項を交渉で拒否・撤退できなければ、交渉する意味がない、屈辱の無条件降伏協定だわな
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
- 14 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:54:41.65 ID:9EhP6rfL0
- 離党して新党結成すればいい。
- 15 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:55:08.66 ID:7Yt+e5M9i
- この政府はホント独裁だよ!
避難者を福島県に引き戻そうとして、一切の補償をしない!
避難しようとしても何の支援もしない!
住民の声はまるで無視!
一昨年、保安院が公表した放出核種(1134京ベクレル http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110606008/20110606008-2.pdf)の質量を合計しても100kgにもならない。
チェルノブイリ事故の放出量は約200kgと言われている。
だが、今回、燃料集合体が外部に飛び出してブルドーザーで埋めたとアメリカの原子力規制委員会が報告していて、3号機の使用済み燃料プールの機燃料集合体の疑いが大きく、これが186t。
この半分が飛び出したとしても、これだけで放出量はチェルノブイリの2000倍近くになる。
事実、濃度も、双葉町内の3,000万Bq/kgのような場所はヨーロッパにはあったためしがない。
福島県の海沿いはアルファ線が数十cpm。
福島第1原発が史上最大・最悪の原発事故であるのは疑いのない事実。
http://leibniz.tv/spk_points.html
- 16 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:04.19 ID:wVlr9B+X0
- 西川が毒入り中国野菜を全部食ってくれるなら賛成してもいいよ
- 17 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:21.10 ID:wLCTdEst0
- アホか。
自民党がいつ 「TPPに参加しない」 という公約を出したんだよw
- 18 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:56:47.30 ID:NCkjyhzz0
- まあそうだな。覚悟しておくんだな。
少なくとも俺は自民党を積極的に押す気は失せた。
多分次の選挙は棄権することになると思うが、その場合はもうどうにでもなれだ。
- 19 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:38.96 ID:BGtVfI3n0
- こういう書き方をすれば
「自民党員は選挙のことだけ考えている」
という印象に導けますね
- 20 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:57:43.26 ID:GvI5aMxD0
- 丑スレ余裕www
- 21 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:23.54 ID:PHvo1ABf0
- >>5
∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
ト/::/:/ |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
/:{:/{/__ノ ヽ_|」',../|彡:´|: |´
,'; ;| ! V .|/: : :|:: |
|::: :i ニ=- -=ニ ミ: : ,'::::|
|i:(.|"" ' "" rヾ/: |i:|
||: :ヘ r‐‐‐--v {ゞ丿::| ||
i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ /‐-´|: :| | それはないな〜w
.__ |/ >.t─--..::´、
`-t- `ヽ /´/:::{_ /:::::::-彡、
{とニ ヽ=、 r/ {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
ヾヘ`/ヘヾ、 / i.| ヽミ|:_:/彡´ / ',
ヽ、ヽヽ.ヘ/ Y /:::|´ /´ |
ヾ_∨ )ヽ ,' /::::::| i { / |
ヽ /| ./:::::/≡>-K__ |
 ̄ ̄ ̄"~ ---≧ ,,__∠._ri .///ミミ/ ヽ |
 ̄ ̄~` -ミ{ ./
`---‐‐‐‐‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 22 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:58:31.03 ID:+O0oa26R0
- お国のために一生懸命仕事してれば、落ちないよ。
でも、おまえはダメだ!(`・ω´・)
- 23 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:18.40 ID:wLCTdEst0
- 「TPPに参加するのは公約違反だ」 と言う奴は、自民党の政権公約を読んでませんw
候補が個人的に「TPPに参加しない」と言ったとすれば、
それは、そいつは批判されるべきだけどねw
- 24 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:22.89 ID:jktkr44z0
- >>15
空缶に言え。
- 25 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 16:59:56.78 ID:TCQpEBQCO
- 次の選挙は落ちるよ。
この国の経済をダメにしたのは新自由主義者だから。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:14.53 ID:udKgJGDn0
- 週間大衆ってなんよ
丑さんも相当必死になってきたな
- 27 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:22.47 ID:vHm6bsQh0
- しかし農家ってバカだなTPPを選挙の争点にして反対党が政権とってもその政府はTPP推進になるのに
まだ政治屋に当たり散らしてるのか、いい加減アキラメロよ
- 28 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:00:34.72 ID:fIXfVuq70
- 騙される方が悪いんだよ
- 29 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:00.26 ID:NSBB80UP0
- ていうか
この連中がこのまま自民党にしがみついて
TPP反対票で社民・共産が議席を増やす方が問題じゃないのかw
それを防ごうとするなら、どんな内容でもいいからTPP交渉内容をリークして
橋下に「交渉参加には賛成したが、こんな内容じゃTPP加盟は賛成できない」
と言わせて維新で反対票を回収するしかないw
- 30 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:01.94 ID:uRIf65tb0
- 安倍政権の支持率高いんだから大丈夫だろ
平議員なんて政党の票の一つくらいにしか思われてないんだから余計な心配すんなw
- 31 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:06.28 ID:HJSEVzPK0
- 反TPPは農家への補償が最初から目的だから
自民党が負けないのなら反TPP議員は逆に落ちるわけがない
- 32 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:06.72 ID:DxnxYS3X0
- 自業自得では、読みが甘すぎ。
- 33 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:19.33 ID:ENZ5KTxV0
- 今のままでは、日本の農業は、ジリ貧
JAの既得権益が、邪魔
農家のことを考えるなら、たくさんの選択肢がほしい
- 34 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:01:42.94 ID:mlSwqTMo0
- 離党すれば良いじゃん
反TPPで戦えば勝てるんでしょ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:16.49 ID:R+5Vwe6Z0
- なんで政治家って、どいつもこいつも嘘ばかりつくの?
- 36 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:02:36.62 ID:iEpUep+40
- と言っても、対抗もTPP賛成派。
共産くらいという、わらえない状況。
- 37 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:11.33 ID:13vux2V7O
- >>33
いや、TPPで農業は衰退するから補助金って話が出てるんだが?
- 38 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:29.08 ID:PcQxLyQE0
- TPPは、なし崩しに成る。
心配いらんわ 10年以上も前にアメリカの悪党政治屋が発想した。
もう時勢に合わなく成っているから気長にやっとれば好い。
こんな時にあわてて国際契約を結ぶ必要は無い。
好い事例がある 戦前の満州国問題でリットン調査団の報告を
真に受けた当時の日本政府全体が拙速な対応をしてしまった。
国際連合からの離脱と言う羽目になった。
これは返事をグズグズ長引かせると言う交渉手段を取るべきだった。
TPP成立で誰が本当に利を得るのか見極める必要がある。
- 39 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:03:46.95 ID:HJSEVzPK0
- 放射能にやられた都市部の人間が農家叩きで盛り上がってるが農家補償はもう決定済みだよ
格差の是正を叫んで選挙の無効を訴え地方の権力を削ごうとする人権派弁護士の方が敵
- 40 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:15.17 ID:lvBUlYAu0
- いや
ど田舎のジジババドン百姓は馬鹿だから
また通るよw
- 41 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:04:29.72 ID:wVlr9B+X0
- 自民はTPP反対なんて言ってなかったw
それに国民が投票したんだから、有権者のせいだわな。
- 42 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:11.60 ID:8dj9B6ms0
- >>35
日本人はどいつもこいつもの間違いだろ?
- 43 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:19.68 ID:oK0MzH+k0
- TPPに限ると受け皿になるのは共産社民生活他ゴミカスしかいないことをわかってて言ってるのかな
- 44 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:34.30 ID:eTKBgp3z0
- 無制限な関税撤廃のTPPには反対だけど、一定の産業が除外されれば入るって言ってたしな。
それに、自民党以外の選択肢があるのかよ?
- 45 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:40.48 ID:z+g9hjj60
- 自民党は言葉遊びでTPP交渉に参加しないとは言って無いからな
- 46 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:05:48.49 ID:qRbSNm5S0
- 丑ドリーム
- 47 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:07:21.30 ID:+ZKFcskq0
- TPPでフクイチ何とかしろ!!!自民党
- 48 :名無しさん@13周年[sage]:2013/04/07(日) 17:08:08.84 ID:hY5hum+k0
- 参議院選挙が楽しみだ!
- 49 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:17.70 ID:pVCnJ9mL0
- 自民の嘘つきクズども落選させろ!
- 50 :たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、:2013/04/07(日) 17:08:27.17 ID:ODS0m3J30
- たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。
政治の本質は殺すことだ。
政治の本質は殺すことだ。
政治の本質は殺すことだ。
三島由紀夫
- 51 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:08:32.15 ID:sUK46Auw0
- ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 守る・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 守るとは言ったが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| それがどのような形で守られるかまでは
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定していない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
- 52 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:04.62 ID:ehNG4bAN0
- >>23
まあ、そりゃ余裕で言ってるだろう
地方の奴はほとんど言ってるんじゃないの
- 53 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:33.64 ID:rjLIZcY80
- いかに補償をゲット出来るかに舵切ったほうが得策だとおもうけどなぁ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:34.67 ID:mQjVjAC40
- ※公約は破ってません
- 55 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:09:45.65 ID:7UwmMPpk0
- 次の選挙とか言ってる奴は消えてしまえ
自分より国益を考える国士以外は政治家になって欲しくない
- 56 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:17.70 ID:LKuc6U6K0
- かえって特定団体にべったりのほうが今後落ちるリスクはでかいな
- 57 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:27.38 ID:qdY/E7PX0
- ネトウヨさんの「安倍ちゃんは交渉するけど参加しない理論」を学べばよい
- 58 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:32.18 ID:lHcPs2Na0
- 民主党?
無い無いw
- 59 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:10:49.98 ID:/2ioPYMj0
- これ映像で見たけど
ガス抜きのためのただ茶番劇だろ
一応、自民党内ではこんな罵声が飛び合うほど反対したよって
ただのアリバイ作り
- 60 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:04.17 ID:eTKBgp3z0
- >>55
いや、3年半後なら良いんだが、
直近にW選挙の可能性があるのよ。
そりゃ、気にするだろうよ。
いくら、国士でもさ。
- 61 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:11:12.05 ID:vSklSrSp0
- だったら決められない民主党に入れればいいじゃんw
- 62 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:11.79 ID:D00yQHXE0
- じゃあTPP反対党つくればいいじゃん
安倍に反対した訳じゃないしTPP反対という大義名分もある
- 63 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:47.59 ID:z4wAaJLA0
- >>29
橋下は聖域なきTPP参加を言ってるから
それはないわ
- 64 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:12:55.49 ID:uhjMxbnR0
- (´・ω・`)
- 65 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:13:07.45 ID:HJSEVzPK0
- 根本的にズレた議論を楽しむ放射能にネトウヨやネトサヨw
- 66 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:00.51 ID:XV/186XU0
- tppで農業が潰れるってのがよくわかんないんだけど、食品を輸入する商社に買わないでってって農協がお願いすればいいんじゃないの?
- 67 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:14:31.10 ID:zMC/i5GR0
- TPP反対派はすなわち反安倍派なので落選してくれないと困る。
- 68 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:04.04 ID:h9BxxVz40
- こういう政治をするから自分に一票くださいって言って当選したんだろ。
言ったことやらないから、投票した人が怒ってる。次の選挙やばいかも、、。
って、当然だろwむしろ、許されて次の選挙も入れてもらえるほうがおかしいわ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:21.68 ID:mz70+fWoO
- 一般の国民はあまり関心ないように見えるけどね
- 70 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:30.80 ID:Isk6IGMS0
- 裏切った議員の名前さらせ!
- 71 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:15:59.04 ID:YWY5F1nA0
- 落選なんかしないよw
TTP反対している党はマイナー政党しかないから
- 72 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:12.41 ID:HJSEVzPK0
- >>67
バカなのかバカを演じて楽しんでるのかおっさん
ストレス溜まってるなら海にでも行って叫んでこいよ
- 73 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:16:38.44 ID:NCkjyhzz0
- 次の選挙に入れるところがない。
- 74 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:10.27 ID:MdLvY9xG0
- >>1
つか、TPPだけで自民を選んだわけじゃないだろ。
そういう有権者もいただろうが
総合的な政策で、取捨選択した結果だから。
自分は、TPP反対だが、次の参院選も選挙区は自民支持だよ。
比例区は人を見て投票できるから、考慮するけれど。
- 75 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:14.48 ID:G4f0C/+O0
- TPPに加入したら、どうなる、こうなるの詳細がぼけているのに各々
勝手に想像していないか?決まっている事が有るならははっきり公表すべき。
はっきり分かって無いのに喧嘩するのは辞めてくれ。
- 76 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:15.38 ID:kANeTSor0
- 正直TPPに反対している政治家や国民の方がどうかしていると思う。
国益というなら、TPPに参加する方が圧倒的に日本の国益に適う。
- 77 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:20.12 ID:njXcAh7+O
- しかし反対する受け皿が無いwww
- 78 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:37.02 ID:9fKqZFdk0
- 反対してるのJAだろうw
農家の大半は反対してない
- 79 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:17:42.06 ID:jqHoPis00
- 結局は景気政策が成功すればほとんどこの問題は昇華されるとおもう。
でも一部地域の人はたしかにかわいそう。
農業人口は微々たるものなんだけどね。
毎週地元に帰って集会をやりましょう。
商品作物農家に取ってはちゃんすかもしれない。
富裕層向けの商品が日本には大量にある。
- 80 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:19.67 ID:YWY5F1nA0
- じゃ、誰に投票するのwwwwwwwwwwwwwww
- 81 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:28.28 ID:zMC/i5GR0
- >>73 反安倍でない自民党、維新、みんなのどれかに入れておけばいい。
- 82 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:18:46.97 ID:e1leX1Tf0
- 野田のアホがもうちょっと粘ってくれたらこんな事にはならなかった
・・・
- 83 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:13.54 ID:h/XHta9mP
- 民主もダメ、自民もダメ、となると幸福実現党…いや、ないな
- 84 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:34.27 ID:NCkjyhzz0
- >>81
維新もみんなもダメだ。
- 85 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:40.34 ID:mQjVjAC40
- 公約「聖域が無いなら交渉参加は反対だ」
米「聖域あるよ。」
日「じゃあ交渉参加するよ。」
これを公約違反にするファンタジー理論を教えてもらいたい。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:54.57 ID:MdLvY9xG0
- >>81
> みんな
いまは、内部抗争と民主と手をつなぐかというところだからな。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:55.84 ID:GrgqNIxE0
- 自民も思った以上に朝鮮やシナにぬるいけど、
他に入れる政党もないからなぁ。
- 88 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:57.42 ID:paHzaVT40
- 時代はTPP参加だぜ、AKBじゃないぜ。
国民の圧倒的多数が支持している。
TPP参加後、日本人の圧倒的多数が行政の弊害を
実感することになる。
- 89 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:19:57.98 ID:jqHoPis00
- >>78
JAは米麦の補助金で2兆円ほどの粗利がでる。
必死だろうな。
日本の農業のガンのようになってしまった。
いいかえるなら抵抗勢力商社になっている。
- 90 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:01.92 ID:vlczx7140
- 丑必死だな
- 91 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:07.91 ID:TcQ0q8id0
- ほんまTPPはアカンで
- 92 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:09.88 ID:IiUCtklk0
- 世相についていけない老害議員は落ちても構わん。そのかわりが共産や生活であろうと大勢に変化なし。要するに好きなようにしろってこった。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:15.32 ID:IYW6rA5+0
- >>1
________
\ /
│ │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ ) ドーン!!e
\ / ./● I I ●\\ /
/ /_/ │ │ \_ゝヽ
/  ̄ ノ (___) ヽ ~ ヽ
│ I I i (⌒)
│ \-──-./ | ノ ~.レ-r┐
\ / \~~/ ヽ / ノ __ | .| ト、
\ - ― - ' / 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄`ー‐---‐ '
- 94 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:30.43 ID:NqkmR1j60
- 嘘をついて当選したらあかんわな
正々堂々TPP大賛成と言って当選すればこんなことにはならんかったやろ
- 95 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:58.03 ID:8T2b/kbD0
- オーストラリアとニュージーランドが公表しているTPP交渉の内容は見たほうがいい
不思議と日本じゃ報道されないし
- 96 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:58.38 ID:7bTy+9pe0
- >>4
嘘つき自民党
- 97 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:20:59.56 ID:mg65+b08P
- >>66
TPP締結後はそう言った行為全般が、自由な取引の阻害要因とみなされて賠償をふっかけられる…んでなかったっけ?
- 98 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:21:02.48 ID:kM2Hzoxu0
- 昨日、とあるイベントに行ったんだが今までAAでしか見たことなかった
民主党といろんな組織のつながりのやつの元ネタと思われるチラシを
初めて見た
電車の中で噴き出してしまったよ
- 99 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:21:25.66 ID:kWKCJim60
- >>1
支持率見ろよブサヨクソチョン工作員死ねよクソチョン
- 100 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:21:26.43 ID:8dj9B6ms0
- 早く聖域なしで参加を決めろや。日本が無茶苦茶になるのを楽しみに待ってるんだから。
- 101 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:21:31.67 ID:xuwZ+tlT0
- またまた昔のことを取り上げるクソ丑が・・・
- 102 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:22:21.49 ID:r4KZT0AC0
- TPPはアカンけど、自民、というより安倍ちゃんしかいないというのも事実
- 103 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:22:40.06 ID:++GXZUcp0
- 昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
- 104 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:22:53.19 ID:MdLvY9xG0
- >>94
ま、農業、医療保健で
安倍政権がどうでるかでかわってくるからな。
そのあと、嘘かどうかで地元の有権者から
抗議されるだろうな。
- 105 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:22:59.56 ID:oQb4EhTP0
- 最低な嘘吐きばかりですね。
もう弱者を救えるのは日本共産党しかない。
- 106 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:01.47 ID:NCkjyhzz0
- 農業は国にとって最も食糧安全保障として損得度外視で継続していかなければならないものだ。
軍事と全く同じだ。
もっともTPPを農業問題に矮小化して考えるのはとんでもないお門違いだけどな。
- 107 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:18.52 ID:yyu47xWkO
- 必死さが伝わるわ丑原慎太郎(笑)もうお前はオワコン消えろ
- 108 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:26.40 ID:mlSwqTMo0
- 安倍が総裁でTPPに参加しないってありえないのに
それで自民党に投票して騙されたとか文句言ってる人って
政権交代の時の民主党のマニフェストに騙された口でしょ
- 109 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:52.47 ID:8dj9B6ms0
- >>106
自給率維持派もてめえらがそのために汗を流すわけでもなし、好きにしやがれ。
- 110 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:53.34 ID:TTgTmhGc0
- >>33
失われた20年で農家も二極化が進んでるからなぁ。
つまり、規模拡大していく大規模農家と、やめ時を探ってる水稲中心の兼業農家と。
大半の農家はTPPに関して驚くほどクールだったりする。
まるで労働組合で左派政治家の話を、実際の組合員はしらけながら聴いてるように。
どちらにせよ、農地を手放すのに手厚くわかりやすい補償があればな。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:23:58.72 ID:ga5EdUu30
- 公約破ってないだろが?
いい加減に嘘でのプロパガンダはまずいと気付け。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:06.73 ID:0qBC7rppO
- いや それは無い
- 113 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:11.43 ID:AUc3W8kC0
- TPP交渉に参加するってだけでTPP参加決定じゃないからw
交渉とTPP参加は別物です!って言えばおkw
- 114 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:12.77 ID:Cbtrd95PP
- 公約破ったら落選は当然
- 115 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:16.94 ID:cx/n8ywj0
- 自民党は、谷垣と安部で政策がまるっきり違う様に、内部でも凄い差がある。
馬鹿マスコミみたいに健康面を追及する気は無いが、
万が一自民党が安部総理を事故であれなんであれ欠いたら、
党内割れまくって空中分解するよ。
事故がなくても、なんらかの拍子に支持率が落ちた時点でもやばい。
それぐらい自民党の内部には、以前の腐った体質の利権大好き自民党議員や、
新たな保身、利権獲得やハニトラ喰らった売国議員が多い。
- 116 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:18.67 ID:TcQ0q8id0
- >>102
いやホンマやで
野党がカス揃いなばっかりに
- 117 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:20.27 ID:8kjzRgIQ0
- 自民のスタンスとしてはTPP賛成で正解だろ。とにかく前のめりスタンスでないと、それこそ次の選挙では負けるよ。
民主がなぜボロボロになったかよく考えてみろ
- 118 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:24:23.39 ID:J5JxajqJ0
- 291 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/03/17(日) 23:14:40.40 ID:JMYeq/xL0
http://www.nicovideo.jp/watch/1360906998
「自民党内TPPの明確な反対派が250人超えてます」
「明確な賛成派がね 35人なんですよ」
他スレにあったやつだけど↓
ちなみに赤旗で申し訳無いんだが
-----------------------------------------------------------
TPP これが自民党全議員の衆院選公約だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030407_01_0.html
-----------------------------------------------------------
あれ?w
- 119 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:04.70 ID:zMC/i5GR0
- TPP反対派は、小沢党にいけばいいじゃないか。
- 120 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:10.03 ID:qukvNX3u0
- 「TPPの交渉参加に反対」「比例代表は自民党へ」 のポスターの横に「日本を取り戻す」の安倍の写真
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/i/t/sitakisou/201302261751591f1.jpg
- 121 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:19.54 ID:oLrxU8k/0
- 関税って国家の主権で日露戦争で国債の担保になったくらい重要な
権利なのに なんで放棄するのに賛成が多いんだ
マスコミのトーンがダウンすりゃ こうなるんだよな
- 122 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:20.35 ID:MdLvY9xG0
- >>109
> てめえらがそのために汗を流すわけでもなし
地産地消
- 123 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:37.38 ID:YWY5F1nA0
- TPP参加でも自民党ならまだ農家を保護してくれると思うよ
他の政党なら切り捨て
- 124 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:39.63 ID:NacupJvZ0
- >>5
>>6
ねぇよばーかw
- 125 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:57.09 ID:2j14ufo00
- 生粋の赤の俺には民主も自民も同じにしか見えんw
- 126 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:25:57.20 ID:zdvSIvLb0
- 新党立ち上げろよw
- 127 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:16.62 ID:NCkjyhzz0
- >>106訂正
農業は国にとって最も食糧安全保障として→農業は国にとって最も重要な食糧安全保障として
- 128 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:28.25 ID:O0NuPaBl0
- TPP反対は中国共産党が大好きな左翼学者、評論家が多い。
みのもんたなど左翼は「食の安全が大切」とお経のように唱える。
主食の米を通常価格の8倍も高い農協価格で売る詐欺商売である。
古舘、みのもんた、榊原などはFTAがあり、TPPは不必要と解説する。
中国とFTAを締結したミヤンマーは輸出食料検査が2週間以上放置され輸出不能状態。
中国は国際法を守らない。また、賄賂天国、略奪すら扇動する独裁共産国家である。
韓国人は盗人が多数。裁判所も窃盗の共犯者になるタカリ専業です。
日本はお花畑の無防備香山リカが洗脳・拡散します。FTAは不可能能です。
TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障の要素が多く含む。
TPP賛成はアメリカ(民主主義)経済圏を選び、TTP反対は中国経済圏の選択になる。
中国は尖閣列島の侵略を決定実行に移した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた民主党最高顧問、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
- 129 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:45.24 ID:i1W7zC0a0
- >>1
スレタイだけで朝鮮糞丑のクソスレだとわかったわw
- 130 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:45.30 ID:4E4XPFtx0
- 民主が虫の息だから大丈夫なんじゃないの?
- 131 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:26:52.13 ID:Vt8h5IZ20
- >>108
政治屋なんてバカしかいないからどこ入れてもTPP参加じゃないか
おまえ脳みそ足りてる?
- 132 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:00.82 ID:f3KIWSD40
- 民主党はどうしようもない無能だったが、
その反動で安倍自民党に過剰なまでの幻想を抱いてる輩が多すぎ。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:14.52 ID:8dj9B6ms0
- >>121
鳩山に70%の支持を与えた時点で日本人は終わっている。
安倍が70%の支持を集めてもあほが70%いるという数字でしか無い。
- 134 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:21.64 ID:6hfFC76f0
- >>131
確かな野党、共産党です
- 135 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:21.49 ID:zMC/i5GR0
- TPP反対派は、過疎地の選出。
農協とパチンコくらいしか産業がないのだから、当然、外国人献金に汚染されている。
次の選挙を待たずに政治資金規正法違反で失職させればいい。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:44.19 ID:4rXdJsovO
- >>102
民主でかなり痛い目にあったから結局自民に入れるしかないからね。
- 137 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:44.69 ID:MdLvY9xG0
- >>125
今の民主の主流って、旧社会党に近いんじゃねーの。
- 138 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:27:58.83 ID:GvBf9sY80
- >>1
>人気の安倍政権に逆らうことなんかできない
株価が上がってるだけのことを、安倍人気と勘違いしてるのか?w
株価の上昇は、「円」が叩き売られて日本の経済が急下降してるのにつけ込んで(ついに経常収支が赤字に突入)、
海外資金が一儲けを企み、日本株を買い漁っているだけのこと。
安倍人気どころか、円安がもたらす生活物資や企業経費の高騰で、安倍怨嗟の声が上がろうとしてるぜ。
- 139 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:17.36 ID:buYEhYUe0
- 離党しなかったし騙すつもりはなかったと言い逃れもできないでしょ
- 140 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:21.50 ID:rBqM109W0
- >>86
みんなはTPP交渉入り賛成だったと思うが
民主党はどうするんかね
あの党は自民党に反対することでしか纏まらないだろ
結局、物別れに終わると思うなあ
- 141 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:21.93 ID:nhoq7AeV0
- 野党が死滅してるからなぁ・・・
4年で確かなる野党はできんだろ・・・
- 142 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:29.87 ID:zMC/i5GR0
- >>137 今の民主の主流は財務省犬。
- 143 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:30.47 ID:MkUJez1R0
- 丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
丑原慎太郎φ
- 144 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:31.71 ID:e1leX1Tf0
- >>88
TPPで行政が変わるとでも?
ねーよw
- 145 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:33.63 ID:zEd6PRURO
- 安倍は口だけだしTPPは参加しちゃうしで自民党は糞だが、
だからといって他に入れられる政党はないという現実
- 146 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:43.82 ID:Cbtrd95PP
- >>132
まぁ、他に入れるところがないから自民に、って奴も多かったけどね
- 147 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:28:55.87 ID:bs5SeWov0
- 小麦粉の代わりに、全部米粉にしてあげれば良い。
- 148 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:29:03.25 ID:4TtNl8Or0
- ミンスが相手なら心配しなくていいだろw
- 149 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:29:17.58 ID:Vt8h5IZ20
- >>134
おまえ達は政権を獲ったことがあるのか?
名前を変える気はあるのか?
もういい、共産党
- 150 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:29:21.65 ID:+bbn+TklP
- >>17
>>4
- 151 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:29:27.62 ID:jbACf1no0
- >>1
夏の参院選
一人区 自民
二人区 自民・維新(みんな)
三人区 自民・維新・みんな
四人区 自民・維新・みんな・公明
五人区 自民・維新・みんな・公明・共産
自民党落ちないじゃん。 あれ? ミンスは?w
- 152 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:29:44.77 ID:R3nLw0w70
- 時代は大きく変わったんだ
嘘つきが排除されていく流れは止められない
無慈悲なことだけど、それは社会的要求なんだ
嘘つきが混じるとその集団は無駄が多く競争力が発揮出来ない
本当に人道的な社会を作るためにも、嘘つきは邪魔にしかならない
- 153 :( `ハ´ ):2013/04/07(日) 17:30:01.38 ID:YKp8kFvM0
- 亀井や綿貫て郵政に反対して離党したよね。
信念を貫くてそーゆー事でないか?
TPP反対して、その信念を貫く議員は居ないのか?
- 154 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:30:21.68 ID:NCkjyhzz0
- >>140
民主党は野田があれほど推進していただろ。
党としては完全に推進派だよ。
- 155 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:30:29.92 ID:dauw6KZQ0
- いきなり消費税15%にしても多分落ちない。
- 156 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:30:32.98 ID:rnuS7sBS0
- JAなどという中抜き組織は農業の敵だ
早々に解体すべき
- 157 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:30:47.09 ID:lf/1zFIn0
- 安全保障を人質に採られてるからな
仕方ないよ
まぁ若者()が苦労するだけだろw
- 158 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:30:59.73 ID:mQjVjAC40
- ミンスの「聖域のない交渉参加」に対しての、
「(そういう)交渉参加には断固反対だ」ってのが公約だからな。
- 159 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:05.62 ID:MdLvY9xG0
- >>153
党議拘束がかかった上での
離反だからな、あれは。
- 160 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:17.25 ID:QrrIMhfP0
- 参加交渉では心配なさんな・・・民主?お前は駄目なw
- 161 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:22.90 ID:i45gvGF+0
- 大衆のネタでスレ立てるのは丑だけだぞカス
- 162 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:28.96 ID:IIEG7tTK0
- 零細農家は TPP賛成 耕作をやめるチャンス
高い農機具 肥料やってられない
農地を貸すから JA 農機具メーカー 飼料メーカー お前らが
実際に耕作してみろ
心配しなくても 米 野菜は有り余っている
- 163 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:36.66 ID:Cbtrd95PP
- >>153
信念を貫くとはそういうことだよね〜
- 164 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:38.57 ID:VSgTp4h40
- 一般市民は明日の生活が大変なんだよ。
高校に入学したばかりで、大学に落ちる話しするな馬鹿議員。
目の前にある課題を克服してから言え。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:41.83 ID:6hfFC76f0
- 共産党で思い出したが
地方は本当に入れたいと思う候補いなくって
候補出せるだけ出した共産党が結局無選挙で通っちゃって地方議会で最大会派なんてことが既に起こってるって
- 166 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:47.03 ID:CI50Xqtn0
- 安倍さんが仕掛けたトリップだな
こうやって身内から売国奴どもを一掃して
参院選後には真の安倍内閣を組閣する腹積もりだ
ここだけの話だが、2ちゃんのリーダーであるオレの元には
既に副総理格での新内閣入閣の打診があった
同時に「あなた以外にもねらーから複数の閣僚を誕生させたい」とも
間違いなく参院選後の日本は生まれ変わる
すべての企業や役所を一掃して
正社員や公務員といった日本人を騙る在やチョンどもや
同じく日本人を騙る昭和世代をこの国から追放して
日本人だけの美しい国・日本へと生まれ変わるんだ
- 167 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:31:45.71 ID:G5ObRIORO
- 【衆議院選挙でTPP反対を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201303/article_144.htm
- 168 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:32:25.24 ID:AGpVTcKK0
- うちの周り農業だらけだけど、TPPほとんど関心ないみたいだよ。
今は地産地消でけっこう儲かってるらしい。
米農家や酪農は大変かも知れないが、そんなに選挙には影響ないと思う。
あったとしても民主だけは入れないって言ってる人ばっかだから、もしかして共産党とかw
- 169 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:32:44.94 ID:8kjzRgIQ0
- TPPを推進すれば確かに大損をする人は増えるかもしれない。たが、このままいってもジリ貧だろ。俺自身は今のままでもやってはいけないんだ。同じジリ貧なら、今とは違う位相に現実を動かしてチャンスを見出したい。そのためのTPPだよ
- 170 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:32:46.26 ID:rBqM109W0
- >>154
???
まだ民主党の言ってる
もしくは言ってた事を信じてる人が居たとは驚きだ
参院選はTPP反対、原発即時停止とかの与太話で戦うに決まってるじゃんw
- 171 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:32:51.17 ID:zMC/i5GR0
- >>151 1人区の自民は、反安倍や日和見が多いから、全力で落選させないといけない。
手段を選ぶ必要はなくて、当然、民主党と組んでもいい。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:33:27.30 ID:2KbM++Pa0
- 落ちるかもじゃなくて落としてくださいじゃね
- 173 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:33:31.61 ID:MdLvY9xG0
- >>165
> 候補出せるだけ出した共産党が
こういう点が共産党は侮れん。
とにかく、あきらめずに候補者をたてるからな、あの党は。
- 174 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:33:47.57 ID:8dj9B6ms0
- >>169
おまえはそういって賭けるしかないと民主党に入れ次は維新信に入れようとしたんだろ?
- 175 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:05.43 ID:7XL8uS900
- ようやく日本も民主主義らしくなってきたな
国民の期待に応えられない政治家は死んでいい
- 176 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:11.67 ID:tJOfJtex0
- TPPによって保健師度崩壊 その代わりにアメリカの保険会社が日本で大躍進
海外から移民急増で国内の就職率ダウン
米もアメリカの汚染米しか庶民は食べられなくなり、国内の農業は壊滅。
- 177 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:14.14 ID:VSgTp4h40
- 一般市民は明日の生活が大変なんだよ。
高校に入学したばかりで、大学に落ちる話しするな馬鹿議員。
目の前にある課題を克服してから言え。
- 178 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:14.47 ID:zMC/i5GR0
- >>154 官僚のいうこときいてただけだろ。
いまの民主党はTPPなんて関心ない。
- 179 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:17.43 ID:AnukRJzm0
- 第一にそれは利害の計算を超えていた。アメリカはコメ自由化の
要求を突きつけると、他の点で譲ってもこれだけは譲れないと
日本が固執するので、それならと、他の点で多くの譲歩を
日本から獲得でき、収支決算は明らかに日本の損であった。
自由貿易で大儲けしてしているくせに、自由貿易の原則に
違反しているではないかと非難されると、日本は何も言えなかった。(略)
日本国民が現在食べている食料の大半は輸入に頼っており、
コメだけ自給自足したところで気休め以上の意味はない。
次に、米作農家の保護ということが言われたが、この問題は
つくられた問題である疑いが濃い。政府は補助金などによる
政府の保護なしではやっていけない米作農家という階層を
わざわざつくったのではないか。
さらに、コメ輸入拒否はわが国の昔からの国是であるかのように
言われてきたが、これも神話であって、戦前、戦中、そして戦後も
しばらくコメは大いに輸入していたのであり、輸入しなくなったのは
輸入する必要がなくなったからでしかない。(略)
- 180 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:34:20.70 ID:Cbtrd95PP
- 約束破ったら普通なら辞職だわな
- 181 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:35:04.86 ID:zsloYARu0
- まあ、農業県の自民党候補者は厳しい選挙戦になるに違いない。
共産党、社民党にとっては追い風の選挙戦になるだろうよ。
- 182 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:35:28.85 ID:jcCioreE0
- 日本にも中国人はいるのにね。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:35:52.64 ID:buYEhYUe0
- それにしてもこのスレは意外に伸びてるな
自民にとってはあまり都合の悪いことではないのか
- 184 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:35:54.85 ID:MdLvY9xG0
- >>154
> 党としては完全に推進派だよ
民主はきめられない政治をいまでもやっているよ。
憲法改正をみているちわかるだろ。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:35:55.96 ID:J0NvGqRGP
- それでも民主よりはマシだ。
- 186 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:00.01 ID:XB8OyTll0
- >>180
うん
民主党に政権を返上すべきだよな
- 187 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:10.55 ID:DODmn42r0
- 丑は屠殺しても、食えない牛肉だよ(笑)。
- 188 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:17.17 ID:8dj9B6ms0
- >>180
民主党が前例作ったんで関係ないです。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:49.97 ID:nWM/8Mt+0
- インディコ米とかタイ米なら
高くても国産米を買うね
- 190 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:53.32 ID:rs7/HkCNO
- 五年前の第一次安倍政権は、ろくに足固めもせずに理想に突っ走った結果
マスコミを含む抵抗勢力を全面的に敵に回して参院選でボコボコに潰された。
その時の苦い経験があるから、再び参院選を前に財政拡大と金融緩和の
バラマキ好景気で愚民からの支持率を徹底的に高めようとするのは仕方がない。
問題は、参院選を切り抜けた後、抵抗勢力や愚民と袂を分かって改革を進めることができるかどうか。
権力の維持に目がくらんで抵抗勢力や愚民に妥協するようなことがあれば、小沢一郎と何も変わらない。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:36:58.40 ID:8kjzRgIQ0
- >>174
違うな。俺はずっと自民を押してきた。民主へは自民を変えたいがために比例だけ入れた事はあるがな。その時でも選挙区では自民に入れた。それもこれも自民への愛こそだ
- 192 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:13.51 ID:VSgTp4h40
- 一般市民は明日の生活が大変なんだよ。
高校に入学したばかりで、大学に落ちる話しするな馬鹿議員。
目の前にある課題を克服してから言え。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:19.70 ID:G5ObRIORO
- 【TPPに反対した議員達、安倍晋三政権と闘いなさい、さもなくば謝罪辞任せよ】
山崎淑子
http://twtr.jp/user/prisonopera/status/316360040384696320
- 194 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:23.29 ID:Cbtrd95PP
- >>186
約束破りまくった民主党になんで返上なの?
- 195 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:37.95 ID:uhjMxbnR0
- TPP賛成:自民・民主・維新・みんな・公明
- 196 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:51.52 ID:AnukRJzm0
- かつてコメ輸入に反対していたときの根拠の一つは、外国米が
自由に入ってくれば国産米は価格などの点で太刀打ちできず、
わが国の米作農業は破壊的打撃を被り、滅びるであろうという
ことであった。日本のコメを、ちょっとでも外気に触れれば、
すぐ風邪を引いて肺炎にでもなって死んでしまう病弱な
箱入り娘かなんかのように見なしていたこの思い込みも、
コメが日本人にとって何のシンボルであったかを物語っているが、
今回のことで、この思い込みも神話にすぎないことが判明した。
もしかりに、それで米作農業が滅びたとしても、どうしてそれが
日本国民にとって致命的なのか。
要するに、日本人にとって日本のコメは、単なる食物ではなくて、
いろいろな幻想がいっぱいまつわりついた強迫観念のごときものである。
今回のコメ騒動は、それらの幻想を一挙に露呈させた。
まだしばらく、われわれはそれらの幻想に振り回されるかもしれないが、
これはそれらが幻想であることを知るいいチャンスである。(略)
わたしは、コメが本来そうであるように、単なる食物になる日が
早くくることを心から希望する。日本人が日本人であることの
プライドとアイデンティティの根拠を、食物に求めるなんて、
あまりにも馬鹿げているではないか。('94・4・12)
- 197 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:54.63 ID:NCkjyhzz0
- >>170
仮にそういう手のひら返しをしたとしても万が一実際にやらせれば安易な推進の方に回るに決まっている。
要するに民主党には入れてはならないという事だ。
だからと言って自民党がいいという事でもない。
もはや日本人が入れるべき政党は存在しない。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:37:59.43 ID:80O4e2Bv0
- 自民は「国民の知らないところで交渉に参加しない」と言っただけ
騙されたというか勘違いした有権者と候補者がアホ
- 199 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:00.81 ID:6hfFC76f0
- 結局TPPのメリットって何なの?
バスに間に合うことだけ?
- 200 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:03.45 ID:AGpVTcKK0
- 共産党が第一野党になったりしてw
- 201 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:07.80 ID:buYEhYUe0
- 自民の手のひら返しには呆れるばかりだな
- 202 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:21.31 ID:IR+5nIdk0
- 取り敢えず次の参院選は共産に入れて死票にするつもり
- 203 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:23.96 ID:1IyRn9jm0
- TPP反対の組織票より自民押す勢力の方が圧倒的だろ
- 204 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:25.19 ID:MrvOqx080
- どうでもいいけど思想信条をブログにいっぱいアップしておいてくれ。
選ぶのは結局国民だ。国益と判断すれば当選確定。
あ、日本国民てレジーム脱却してないの忘れてたわwww
- 205 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:32.77 ID:tJOfJtex0
- >>170
この間も「民主党としてはTPP反対」とか民主のおっさんが言ってたな
玄葉のアホはTPP参加の手柄は元々民主党のおかげと自慢話してたのに
後で桜井が「民主党は反対の方向で調整したい」と先週いったばかり
- 206 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:38:36.87 ID:+6jo4VEw0
- うちの選挙区はTPP推進派でJAの支援なかったけど当選してるが?
- 207 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:39:25.52 ID:v0sML7jL0
- 自民はTPPに関してはだます気まんまんだったでしょ
- 208 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:39:34.96 ID:ZT6Se/nn0
- 福島なまはげ祭りが始まれば落ちるんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0
- 209 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:39:39.29 ID:RKybpXR50
- 農民ジジババはアホだが投票率は高い。
農業県はやばいかもね。
- 210 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:39:41.53 ID:rdwBxUtY0
- 農業しかないの鳥取の自民議員も危ない!
- 211 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:39:42.78 ID:8kjzRgIQ0
- >>199
日本農業再生の最後のチャンスだよ
俺にとってTPPはJAをぶち壊すための道具だ
- 212 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:07.57 ID:XB8OyTll0
- >>209
議員数減るんじゃないの?
- 213 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:09.93 ID:qYaIxHZT0
- カルトソーカ単独与党だな、日本は終わりだわ。
- 214 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:11.04 ID:rBqM109W0
- >>197
そうだよ
だから与太話と言っている
それに万が一なんか無いから安心してTPP反対も言えるわけだよw
- 215 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:12.23 ID:2TS2PzBM0
- >>181
ならねえよw
隠れミンス候補を確実に落とす最善策は「労組の支援する候補は落とせ」だよ。
社民、共産もまとめて排除されるわな。
まあ、共産は隠れ候補は出してないから御愁傷様だがw
- 216 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:38.53 ID:kTWSy32x0
- それはそれで困るんだよな
だって今の約束事が4年後には反故になるわけだから
もう信用できないんだよね
- 217 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:39.24 ID:Da7hCsVb0
- 今の安倍政権の高支持率ならTPP反対派なんて叩き潰せる何の心配も要らない
それに対抗勢力もいないから反対派もどうしようもないのが現実
- 218 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:40:42.81 ID:NCkjyhzz0
- >>211
日本農業を消滅させる最後の一押しだろ。
- 219 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:41:08.72 ID:G5ObRIORO
- 【嘘つきは自民党のはじまり】
【衆議院選挙でTPP反対を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201303/article_144.htm
【自民党の、票を振り込め詐欺にご注意ください】
【嘘つきは三万票の得】
- 220 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:41:25.44 ID:buYEhYUe0
- とりあえず貼っておく
TPP これが自民党全議員の衆院選公約だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030407_01_0.html
- 221 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:41:49.56 ID:eWh0qqzl0
- >>199
アメリカ様に媚びが売れるだろ
アメリカ様の機嫌を損ねたら、尖閣は危うくなるし、円安も鶴の一声で終了
属国には参加する以外の選択肢がない
民主政権だろうが自民政権だろうか、結果は同じ
- 222 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:41:50.07 ID:8hyJDrqN0
- 民主党なら無議論・無条件でTPP参加だった。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:14.33 ID:v0sML7jL0
- >>199
農業のために参加ってやつは基本的にアホだと思うよ
- 224 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:14.58 ID:8kjzRgIQ0
- >>218
今のままでも消滅しかかってる事になぜ気づかないんだ。
今の農業をメインで支えているジジババはあと20年でみんな死ぬんだぞ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:18.24 ID:YCZwc5yB0
- ミンス政権のときからTPPに反対だったはず
- 226 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:22.11 ID:j594PVbgP
- 自民党さん頑張れ( ・∀・)
- 227 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:30.48 ID:VSgTp4h40
- 一般市民は明日の生活が大変なんだよ。
高校に入学したばかりで、大学に落ちる話しするな馬鹿議員。
目の前にある課題を克服してから言え。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:32.96 ID:rdwBxUtY0
- 農業しかないの山口県の自民議員も危ない!
- 229 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:36.99 ID:AGpVTcKK0
- 鳩ぽっぽが日米関係壊したから、TPPが少しでも関係修復になればってのもあったかもな。
- 230 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:38.86 ID:4i4qzdl20
- 国民の給与を上げるっつってんのに完全自由貿易は逆方向だろう
- 231 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:49.59 ID:GxqhHHM50
- 票あわせ要員に過ぎない木っ端議員など、幾ら落ちても国民にとっても痛くないから無問題
お前らの議席確保の為に政治家やってもらってるんじゃねーんだよ
- 232 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:49.53 ID:Wma+ixRPO
- 農業なんて死に体なんだから、農業票を気にする必要もないだろう。
他の野党が自壊してるし、必然的に自民に票が回る。
- 233 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:42:50.41 ID:rs7/HkCNO
- 民主党や維新の会がヘタれた今、安倍にとって最大の脅威は自民党内の抵抗勢力だよ。
安倍内閣の支持率が高い今でこそ大人しく従っているが、五年前の第一次安倍政権時、
自民党党内の抵抗勢力がどれだけ安倍に対して後ろから鉄砲を撃ったことか。
参院選での自民党圧勝は確定だろうが、ただ闇雲に圧勝させればいいというものではない。
いかに自民党内の抵抗勢力に対して、支持されているのはお前ら抵抗勢力ではない、
新自由主義的改革路線なんだというメッセージを叩きつけることができるかが課題だ。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:43:02.18 ID:6hfFC76f0
- >>203
東北や北海道は今でも農業とその関連産業がメインで
結局はそれが税収にも絡んで自治体の存続レベルまで波及するから
聖域なり補助なりをまともに打ち出せなかったら普通に落とすぜ
- 235 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:43:31.52 ID:aeITthQB0
- 支持率
- 236 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:43:37.89 ID:orSK1BGn0
- 自民党は、嘘吐き。民主を批判する資格なし。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:43:38.01 ID:zaSDq1C60
- 249 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/03/15(金) 23:00:53.50 ID:5OHcjhnV0
とにかく一番気持ち悪いのは、数ヶ月前のTPPスレでは
中野剛志とか三橋貴明のyoutubeとかニコ動のリンク
貼られまくってて、TPP交渉参加すら売国だ
いいかげんにしろって論調だったのに、
ここのところほとんどそんなリンクを見なくなって
「いや、交渉だけならいいだろ」とか言ってんの。民主だって交渉の話しかしてないが
もうね ワロエないというか
2ch対策用自民サポ班いたんたじゃねーのと思われても仕方ないな
こういうの↓がんがん貼られてたよな 交渉参加自体否定な
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://youtu.be/9amjatPD_l4
三橋貴明 TPPの恐るべき真実
http://youtu.be/Vp8Cbw_siGo
TPPわかんなーいとかいう子まで出てきちゃったじゃないか
ちゃんと貼っといてやれよw
- 238 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:44:07.23 ID:buYEhYUe0
- すっかりTPPは農業の問題だけにされてしまったな
- 239 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:44:24.19 ID:NCkjyhzz0
- しかし農業ですらこの問題に於いては二の次になってしまう。
最大の懸念は皆保険の崩壊であり、米企業に少しでも都合の悪いことがあれば賠償金もらい放題のISD条項だ。
これらの前では農業問題ですら小さな問題になってしまう。
- 240 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:44:45.87 ID:0ymgbwNb0
- めんどくさいから、もう比例代表だけでいいよ
党と違う政策出してくんな
- 241 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:04.92 ID:DDbSTik+0
-
自民党って、「TPP参加反対」って一度でも言ったっけ?
- 242 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:22.31 ID:8UJn7vTWP
- 公約違反してないんだから堂々としてればいい
- 243 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:38.11 ID:Wma+ixRPO
- >>234
北海道はともかく、東北は小沢の魔法が解けた状態で自民が負けることはほぼないだろう。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:39.69 ID:v0sML7jL0
- >>240
党議拘束なんか認めるから悪いんだけどね
- 245 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:40.17 ID:OEZGL/ka0
- 当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
詐欺師には死を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 246 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:48.81 ID:Cbtrd95PP
- >>238
だね。日本人は頭悪すぎる
- 247 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:45:58.68 ID:rnuS7sBS0
- 後継者も育てられない先細り農家を守ってどうなる…
貿易解放以外に日本の農業を守る道はない
TPP反対派は畢竟農業を衰退させるのだと知るべきだ
- 248 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:46:13.68 ID:dpcb9kmsP
- というか米はヒ素の含有量が多い穀物なんだが
ずっと食い続けてると癌の原因になる
- 249 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:46:17.86 ID:6hfFC76f0
- >>239
保険は自分が貰うようなハメに逢うまでは全く意識しないからなあ
- 250 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:46:33.55 ID:zsloYARu0
- TPP反対で自民党に投票する馬鹿はおるまい。
共産党か社民党に入れるか、選挙に行かないの3択あるのみだ。
- 251 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:47:05.70 ID:XPcR/nMi0
- うそつきのレベルでは民主と大差ない
- 252 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:47:06.42 ID:8kjzRgIQ0
- 国民皆保険が大事?
大事だとしても、そのうち破綻するよw
人口ピラミッドを見てみろw
- 253 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:47:09.39 ID:EBlGbN4y0
- 農家とか税金で食わせとけばいいだろ
TPP参加すれば、ほかの税収あがるだろうからw
農業の税収とか2%以下なんだろw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:47:21.36 ID:Jy0tGw6W0
- >>198
そういう姑息な手を使うから
騙したって言われるんだよw
- 255 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:47:45.43 ID:XO3BgNuDO
- 社会の制度が変わるTPPに参加決定してもすぐにTPPに参加する事なんてできないと思う
- 256 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:03.89 ID:NCkjyhzz0
- 仮にアベノミクスで景気が本格的に回復局面に入るようなことがあったとしても、
このTPPがそれらの効果をすべて帳消しにしてしまう可能性がある。
つまり安倍は強くアクセルを踏んだがいいがその一方でTPPと言う強力なブレーキも踏んでいる可能性がある。
- 257 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:10.63 ID:Cbtrd95PP
- >>241
>>4
- 258 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:18.37 ID:VHaN3ZiV0
- 安倍の作られた人気なんか気にすんなよ
- 259 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:19.95 ID:TcQ0q8id0
- >>195
反対がクソアカ政党しか残ってねえのが最悪
太陽が残ってりゃなあ
- 260 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:49.31 ID:MdLvY9xG0
- >>249
いや、その保健じゃなくて
等しく誰もが
同じ医療をどこでうけられるということ。
TPPだと、混合医療で差がでてくるという問題。
- 261 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:53.35 ID:9VY9AA520
- 丑余裕
- 262 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:48:56.03 ID:TTgTmhGc0
- 民主党は結構な割合でTPP賛成が多いよ。
右派は元々自由貿易志向だし、TPPが対中封じ込めみたく扱われだして
日中関係が緊迫しだしてからは安全保障上からも賛成派が増えた。
一方で、民主党左派だが、この人たちは農協や農家が自民党の集票マシーンになり
癒着してるとして激しい恨みがあり、仇のように思ってる人が少なくない。
民主党政権で交渉参加を決めたこともあり、いくら反自民でも反対でまとまるかどうか。
- 263 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:49:37.32 ID:p4aVA7P3O
- ま、自民党以外は無いな
- 264 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:49:43.22 ID:NiXwxkMy0
- 見えるよ
また失われた3年間を繰り返したいのか?国民は馬鹿だ!←参院選直後に発狂するネトウヨw
- 265 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:49:53.94 ID:GvBf9sY80
- >>1
前回の政権時に、自民党は「国民年金制度」を完全崩壊させてるからなあ。
今度、「国民皆保険制度」を崩壊させれば、完全に日本国民の息の根が止まるだろう。
亡国・安倍がこうすることは、選挙前から予言されていたんだがなあ。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:50:14.88 ID:rs7/HkCNO
- >>205
野田をはじめとするマトモなほうの民主党は去年暮れの選挙の大敗で失脚し、
今の民主党を牛耳っているのは小沢派の抵抗勢力だからな。
次の参院選で改選の対象になる民主党議員は、
白々しく田んぼの土手でみかん箱の上に乗った小沢が
「国民の生活が大事ぃぃぃ」とか言って当選させた小沢チルドレンなので、
根こそぎ落選してしまえばいい。
- 267 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:50:27.81 ID:TcQ0q8id0
- 共産とか笑わすなw
- 268 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:50:55.73 ID:lCaHIeYE0
- 自民党ってTPP不参加を公約にしてたっけ?
- 269 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:50:56.67 ID:ZPyIVz/30
- >>5
さすがにそれはない。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:09.90 ID:8kjzRgIQ0
- >>260
混合医療なんとかの所為で、先端医療を受けられず早死にする場合もある。
みんな横並びもいいが、それでいいのかとも思うわけだが
- 271 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:17.70 ID:ENZ5KTxV0
- 大丈夫だよ
TPPで、日本の国益を守ってくれれば
- 272 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:17.84 ID:Y5r3QwLZ0
- >>60
今の支持率を考えたら議席が増えると思うけどな。
- 273 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:22.57 ID:NCkjyhzz0
- >>266
野田がマトモか。
- 274 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:23.74 ID:4kaZWCwm0
- まぁ、維新と共産ぐらいだろ、TPP 交渉不参加は
維新の公約はジョークなので、共産党が政権取る以外 TPP 不参加はないな
TPP よりはるかに凄いことが起きるだろうがねw
- 275 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:25.87 ID:Cbtrd95PP
- >>268
>>4
- 276 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:26.55 ID:zMC/i5GR0
- >>265 あふぉか。健康保険なんて民間の保険で充分だろ。
- 277 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:51:55.99 ID:6hfFC76f0
- >>265
強い日本に弱い国民は要らないってわけだ
まあやっと欧米並の階級社会になるとも言える
- 278 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:52:18.38 ID:v0sML7jL0
- >>270
歯医者いけなかったり盲腸で死ぬ社会に比べればマシ
アメリカの制度は発展途上国並だからね
- 279 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:52:19.46 ID:OvM7bbAH0
- >>268
党ではしてないけど、勝手に個人の公約にしてる候補者は多い
- 280 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:52:26.06 ID:XB8OyTll0
- >>223
農業つぶすために参加っていうなら理解できるけど?
- 281 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:52:50.84 ID:cXyV5crcP
- TPPなんてどうでもいいんだよ。
TPP反対議員は
「外国人に対する生活保護を廃止します。」
で大逆転を狙え。
- 282 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:52:59.40 ID:yqvNMey+P
- >>1
政党支持率って知ってる?(´・ω・` )
- 283 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:14.67 ID:buYEhYUe0
- >>268
>>220
- 284 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:20.81 ID:zMC/i5GR0
- >>265 国民皆保険制度も既に崩壊してるよ。
福田内閣のときから、老人医療の金が足りないからって、民間の健保から金を盗んでるだろ。
- 285 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:32.01 ID:GvBf9sY80
- >>276
こういうノータリン(とうか、チョンのカスタレ工作員だろうが)が、一人前のクチ利くよな。
オマエは、国の健康保険と民間の保険の違いを調べてからモノを言え。
- 286 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:37.36 ID:eWh0qqzl0
- >>250
自民の多数派はTPPに反対してるから自民に入れる、
または安倍総理の交渉力なら心配無いから自民に入れる
ってバカが結構いるぞw
- 287 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:45.63 ID:AGpVTcKK0
- 自民が落ちても、民主の復活は絶対にない。
ソースは俺んち周辺の爺婆達。
なぜかすごい民主嫌いになってるんだよなあw
- 288 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:53:52.28 ID:9qAnp09m0
- >>100
野菜果物花卉は平均関税率一桁だが別に潰滅なんかしていない
米だって無能な兼業農家が廃業するだけだろう
- 289 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:00.42 ID:rnuS7sBS0
- >>262
民主は野田がTPP交渉に反対するなら党の公認しないとまで言ったからな
鳩でも飼うしかないだろう反対派は
- 290 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:20.09 ID:YWY5F1nA0
- >>274
おいおい、維新はTPP交渉参加賛成だぞw
安倍晋三首相が15日夕に環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加を表明する見通しとなったことを受け、
日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は同日午前、
自民党が農林水産分野の重要5品目を「聖域」として関税撤廃の例外とすることを条件に交渉参加の容認を決議したことについて、
「農業分野を守りすぎている」と批判した。大阪府庁で記者団の質問に答えた。
- 291 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:24.34 ID:Cbtrd95PP
- >>276
三割負担が十割負担になって良い、と?
- 292 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:52.04 ID:PDC13jq/0
- . /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| 貧乏人には楽天カード!
ヽ ト=ニ=ァ / 溜まったポインヨすぐ失効
.\ `ニニ´ /.=.,_ 今なら無料、そのうち有料
_,.='";| ` ┻━┻' .l "=ュ;,,_ 但し日本語サポート外www
_,..= '"< :l \__/ :l < : : :
- 293 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:55.57 ID:v0sML7jL0
- >>280
それはそうかもしれん
害虫殺すために田畑を燃やすぐらいのことだと思うけどね
>>287
イメージ戦略と地震じゃねーの
- 294 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:54:59.85 ID:NCkjyhzz0
- >>276
貧困層は民間の保険を毎月払い続けるのは無理だ。
- 295 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:55:13.49 ID:YMunw9xJ0
- ぶっちゃけ心配いらんだろw
TPP参加でも支持率猛烈に高いんだしw
- 296 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:55:39.13 ID:XB8OyTll0
- >>291
その分、毎月の保険料支払いが減るからプラマイゼロだろ
お前バカか?
- 297 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:55:49.11 ID:Wma+ixRPO
- >>250
どちらにせよ、強い支持基盤を持つ自民が勝つんだがな。
- 298 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:55:51.24 ID:NB9Bt93i0
- 民主も維新もTPP賛成だから大丈夫だろw
- 299 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:55:56.00 ID:zMC/i5GR0
- >>294 貧乏人に保険なんて要らないだろ。
- 300 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:00.33 ID:eWh0qqzl0
- >>282
マスコミの支持率うのみにしてんのかよww
おめでたすぎるww
- 301 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:05.10 ID:8kjzRgIQ0
- 今の状態でも半ば潰れている農家の俺から言わせりゃ、TPPで農業環境を変えてもらいたいのだがな。別に自分が経営者じゃなくていいんだ。小作でも農業サラリーマンでもいいから食っていける農業が成立する環境作りにはTPPは必要なんだよ
- 302 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:08.28 ID:wT7UVtgB0
- 農家の個別保障の法案を整えればええねん
JA組織はお役御免だが
- 303 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:09.58 ID:NBEZ1ahj0
- TPPすら蹴れば自民は先20年は安泰だったのに。
アメリカの言いなりでレジームチェンジは無理やろ。
日本国民優先で頼むわ。
- 304 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:41.26 ID:VeESV6KH0
- いやTPPの功罪はともかく公約に関しては自民は反対とは一言も言ってないが・・・
自民党農林族が勝手に反対と叫んでただけで公約で反対してたとか言ってるやつはよほどの馬鹿だぞ
- 305 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:56:46.09 ID:lCaHIeYE0
- >>275
なるほど、山形2区の候補が自民党の方針に逆らってTPP反対を唱えたんだね。
確かに山形2区の自民議員は地獄に落ちるべきだ。
- 306 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:57:03.21 ID:Lxo0njGt0
- 支持者も党執行部も説得できない代議士は、要らないんじゃないか?
- 307 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:57:37.08 ID:Cbtrd95PP
- >>296
馬鹿はお前だろ!
民間でやったら負担は増える
- 308 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:57:38.97 ID:NCkjyhzz0
- >>299
お前が首を切られて一文無しにならないという保証はどこにもないわけだが。
- 309 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:57:41.03 ID:4kaZWCwm0
- 農業、それも聖域扱いされているコメ農家と酪農が強いところは
局地戦で負けるかもね。大勢が変わるほどじゃないけどさ
>>290
だからジョークって言ってるじゃんw
言うことが日によって変わったあげく逆ギレするような連中の公約なんて
知らんがなw
- 310 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:58:04.96 ID:v0sML7jL0
- >>303
TPPのんで押しつけ憲法どうのこうのはダブスタすぎてなぁw
- 311 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:58:19.14 ID:nKgVkmuoO
- どうなるかわからんモノをその場凌ぎで確約するからこうなる。
分かっててやってんだから腹くくるしかないわな。それが責任てもんだ。
- 312 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:58:19.48 ID:XB8OyTll0
- >>307
バカはお前。
民間の保険に入る前提なら10割負担でも保険から支払われるだろバカ
- 313 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:58:33.00 ID:6hfFC76f0
- >>301
それやると今以上に農産品価格は上がるよ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:59:04.92 ID:oDaEgORM0
- 余裕の丑スレwww
- 315 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:59:08.88 ID:buYEhYUe0
- TPP これが自民党全議員の衆院選公約だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-04/2013030407_01_0.html
- 316 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:59:42.16 ID:keMtOcOe0
- つか、まだ公約はやぶってなくね?
交渉の段階で交渉の結果破断すれば守れることね?
やるからにはTPPやることになるんだろうけどさw
- 317 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 17:59:59.27 ID:/kBzL0jC0
- まあ賛成派はメリットがしめせてないからなあ。一覧表でも作ればいいよ。予測しうるメリットと
デメリットの。どんぐらいのパーセンテージでそれらが起こるかも予測して。
- 318 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:00:00.63 ID:t4SjALn50
- 熊本の殿様だったら絶対NOって言ったのにな
- 319 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:00:22.86 ID:XPcR/nMi0
- >>312
さてはアメリカの現状をしらないな?保険会社が支払いを渋るってのが有名なのに
ちゃんと支払われれば問題ないけどな
- 320 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:00:37.71 ID:Cbtrd95PP
- >>312
国民健康保険と同等の支払われると思ってるのか?
- 321 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:23.14 ID:8kjzRgIQ0
- >>313
今でもジリ貧って言ってるだろ。とにかく位相を変えなきゃ農業を後の世代に継いでくれとはとても言えないんだよ
- 322 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:24.34 ID:pe+U1qOV0
- 別に公約やぶってないよ。
安倍総理が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対するって発言しているのを何度も聞いたことがあるだろう。
自民党2012政権公約に書いてあるよ↓
@政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B国民皆保険制度を守る。
C食の安全安心の基準を守る。
D国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
自民党が民意を得た以上、概ね賛成していると判断し推進するのは当たり前。
自民党だからまったり進行だが、これが維新だったら白紙委任状を貰ったとしてやりたい放題するよ。
- 323 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:24.64 ID:M8OzruKNO
- 結局7月の交渉参加はできないんだけどね
- 324 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:24.91 ID:YMunw9xJ0
- >>300
マスコミは自民にはいつもマイナス下駄履かせてるよねw
それとも選挙で民主が勝つとか、まだ思ってるの?
ここ数年惨敗しかしてないのに
- 325 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:27.69 ID:B+27aCpr0
- 交渉を開始しただけで落選にはならんだろ。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:32.07 ID:XB8OyTll0
- >>320
それは保険によって違うだろ
- 327 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:01:52.48 ID:c7VrBxPJ0
- >>301
TPP 参加はそういう牧歌的な話じゃないんよ
今のスマホ業界みたいに特許と訴訟の嵐が農業にも吹き荒れるのが TPP 参加
大資本で知財と法律を味方に付けられない奴は一方的に負けるだけだよ
普通の農家にそんなん無理でしょ?
- 328 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:02:05.70 ID:NBEZ1ahj0
- >>301
俺も酪農家見習いだがどうだろうか?
最悪の外国の乳製品と殴りあうには乳価は今の半分になる見積もりが出てる。
こうなるとケチって安かろう悪かろうで勝負するしか無くなると思うが。
基準が規制緩和でもされたら国産の安全性は一気に崩壊の恐れも十分あるぞ。
- 329 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:02:22.50 ID:TCQpEBQCO
- >>250
与党単独過半数になるのが歯止めが効かなくなるから問題。
農協なんかよりタチの悪い最大の既得権益、御用学者の好き勝手放題になって日本終わる。
御用学者は政治家に取り入って荒稼ぎするわりに、いっさいの責任取らないからな。
自分は与党単独過半数の牽制役として共産党に入れるわ。
- 330 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:02:24.13 ID:7AQTh92h0
- >>316
みんな「参加」と「交渉参加」の区別がついてないんよw
- 331 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:02:47.56 ID:jcCioreE0
- >>304
そういう選挙を放置していた総裁安倍の責任だよ。
- 332 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:03:18.94 ID:eKcpkaPP0
- 金の問題ではなく、国土が崩壊する。
TPPで失う100億トンの水
http://organic-newsclip.info/log/2013/13040553-1.html
- 333 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:03:25.04 ID:jqPd9TAN0
- >>4
305 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/07(日) 17:56:46.09 ID:lCaHIeYE0 [2/2]
>>275
なるほど、山形2区の候補が自民党の方針に逆らってTPP反対を唱えたんだね。
確かに山形2区の自民議員は地獄に落ちるべきだ。
- 334 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:03:45.83 ID:7KY6ZZV5O
- >>330
朝鮮人には理解できないらしいw
- 335 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:03:51.48 ID:zsloYARu0
- 3月24日投開票の地方選挙の結果を見ても、共産党とか上位当選してるよな。
静岡市議選なんか共産党候補者は5人全員が当選して1議席増えたもんな。
埼玉県富士見市議選でも現職2人新人2人が当選して1議席増やしてる。
香川県議補欠選挙では、社民党候補者がトップ当選してるしな。
自民党がTPP交渉参加の表明をしたことで、共産党と社民党に追い風が吹いてることは間違いない。
参院選が楽しみだ。
- 336 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:03:53.35 ID:mf+f/L7U0
- 政治不審極まる
- 337 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:04:00.34 ID:Cbtrd95PP
- >>326
そんなの当たり前
で、手厚い保障がある保険は保険料も高くなり、
入れる人が限られて今のアメリカと同じ問題が起こる
- 338 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:04:02.49 ID:A2OfSVqC0
- 泣き言いってもいいし落選してもいいけど
民主に負けるのだけは許さん
そこんとこよろしく!
- 339 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:04:03.74 ID:v0sML7jL0
- >>331
公認してる以上は党の責任にはなるのかな
政党なんてじゃまくさい概念だわ
- 340 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:04:41.50 ID:8kjzRgIQ0
- >>327
違うな。そもそも牧歌的な処に若者は来ない。来てもなんだか気の優しいとか人がいいだけの奴らばかりだ。失礼な言い方とは思うが。
牧歌的じゃなくなるからこそいいんだよ。
- 341 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:05:02.71 ID:oQb4EhTP0
- 凶牛発狂でネトサポ脱糞www
- 342 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:05:21.85 ID:TTgTmhGc0
- >>316
つーか、公約は「聖域なき自由貿易協定には反対」なんだから
参加したとしても公約違反にはならんよ。ちょっと詭弁じみてるが。
- 343 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:06:16.44 ID:/kBzL0jC0
- つーかtppで農業も勝負しろとか言ってるけど田畑を津波でぐちゃぐちゃに
されて塩害でこれから田畑を復活させていかなきゃならない東北のこと考えてんのかね?
まあ考えてないだろうけど。考えてたら、いやあさすがに今戦わすのは鬼畜だろって
思うだろうから。
- 344 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:06:20.89 ID:v0sML7jL0
- >>340
夢見がちなやつが気の優しいやつを蔑んでる状況は笑えないな
- 345 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:06:37.99 ID:jcCioreE0
- >>316
もう公約は守りおわってるよ。
これからは安倍はフリーハンド。
だから恐ろしい。
早く新たな制約をかけないと。
>「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対します。
ね、公約はTPP交渉参加についてだけでしょ?
TPP交渉やTPP参加については何一つ公約してない。
これが安倍の悪魔的なところだよ。
- 346 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:06:42.29 ID:XB8OyTll0
- >>337
それのどこがいけないのか?
- 347 :家政夫のブタ:2013/04/07(日) 18:06:59.36 ID:q1XE1eO10
- ま、農家はメキシコみたいに大麻でも育てろってことだよ。
TPP推進するんだから。
- 348 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:07:02.20 ID:bZG0ipPb0
- 民主党は一人も残しちゃいかんね 最後にはまとまるのが自民なのか反対派が反対するかが政界再編の鍵になりそうだな
俺は自民支持だったけどTPP反対なんで参院選は自民に入れない
- 349 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:07:21.39 ID:bxoSRIT50
- 気骨があるというなら当然離党は辞職するんだろ?
次の選挙で落ちるとかなに甘えてんだwww
- 350 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:07:31.11 ID:yNoAToAw0
- 次の選挙までにこの国はあるのか…
- 351 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:07:44.28 ID:c7VrBxPJ0
- >>340
んー、バイオ特許をガンガン取って、法務部揃えて海外資本と殴り合いするのが
日本の農業の未来の姿だって言うならまぁいいけどさ
実際に農地出るやつの給料はどんどん低くなりそうね
- 352 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:08:33.38 ID:gSWPEnQl0
- 過保護過ぎるんだよ
農協とか漁協とか生産性向上に役にたってるのか?畜産は知らない
こうなることは、ずっと前から分かってた事なのに、なーんも努力しなかったつけだろ
米も美味いし、果物も美味い
良いもんを効率良く作る努力しろよ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:08:52.15 ID:XPcR/nMi0
- >>337
そうそう
ほとんどカバーする民間の保険は結構高い
例えば今自分が強制的に入らせられるのだと1年で30万ぐらい必要
もちろん歯と目はこれに含まない
こんなものが日本で必須になるとか勘弁してほしいわ
- 354 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:08:52.85 ID:8njymRIr0
- ソースが週刊大衆とか、現政権貶めるならなんでもいいのかよ。
昔から、風俗とラーメン以外の取材しない娯楽雑誌と言われてるのにw
- 355 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:08:55.11 ID:Cbtrd95PP
- >>346
治療を受けられずに人が死んでいくのが悪くない、と。そうですか
- 356 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:09:10.11 ID:dGCQazzo0
- 去年の総選挙での自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
で。TPPに対してはこう書かれている。
TPPに関しては、政府が国民の知らないところで、交渉参加の条件に関する
安易な妥協を繰り返さぬよう、わが党として判断基準を政府に示しています。
@政府が、「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り、交渉参加に反対する。
A自由貿易の理念に反する自動車等の工業製品の数値目標は受け入れない。
B国民皆保険制度を守る。
C食の安全安心の基準を守る。
D国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。
E政府調達・金融サービス等は、わが国の特性を踏まえる。
『TPP参加反対』なんてどこにも書いてないし、あの時点じゃ
安倍ちゃんがTPP参加表明する流れは分かると思うんだけどなぁ。
勝手に個人でTPP参加反対を選挙公約にした奴が悪いわ。
- 357 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:09:20.65 ID:v0sML7jL0
- >>346
途上国並の制度を賛成するならむしろその理由がほしいなw
というかプラマイ0って主張はどこにいったんだw
- 358 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:09:24.62 ID:xnlZvL9x0
- >>1 関連
TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。
ラチェット規定やISD条項がある
■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)
1 首席交渉官協議 電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化 国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護 ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権 日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策 ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融) ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資 ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働 ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項 ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
- 359 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:09:35.52 ID:8kjzRgIQ0
- >>344
既に周囲の農家では後継者の多くは無く、周囲の畑は荒れ放題、イノシシやタヌキばかりが増えている。これが今の現状だ。このまま放っておいても誰もいなくなる。そう言う時にヤケになった結果がTPP賛成だと思っていただいて結構w
- 360 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:09:49.94 ID:9odlG2Lv0
- 自民ざまぁww
- 361 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:10:07.45 ID:TTgTmhGc0
- >>348
社民党でも共産党でも小沢党でもお好きにどうぞ。勝つことはないけど。
- 362 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:10:55.25 ID:p4aVA7P3O
- TPPなんざ成立するわけないっしょw
日本が我が儘言って終わりっす
- 363 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:11:08.58 ID:tQLyYsGb0
- おかしいねー
安倍内閣の支持率が世論調査通りなら反対派なんて無視しても圧勝するはずなんだけどな
何で落選の心配なんてしてるの?w
- 364 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:11:30.73 ID:tW1k8bHi0
- 何が何でも公約違反をでっち上げるという
マスコミの強い意志を感じるね。
- 365 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:11:35.81 ID:z3MtJotS0
- >>343
つーか東北なんて金儲けの邪魔だし。
- 366 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:11:54.97 ID:6hfFC76f0
- >>359
馬鹿言うなよ
こっちじゃ現役バリバリだよ
今更会社勤めとかしたくねー
- 367 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:11:57.59 ID:Bltga/9Q0
- TPPで誰が得するんだろうか?
自民は公務員とズルズルの仲。
民主のバックには公務員組合が控えている。
どこが政権取っても、国民は馬鹿を見て、公務員が得をする。
もう終わったな、日本は、、、。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:12:32.88 ID:7ssm18vBP
- 安心しろ
国民はそこまで覚えちゃいない
バカだからな
- 369 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:12:41.40 ID:xnlZvL9x0
- >>1 関連
EPA 【協定】日EU首脳、EPA(経済連携協定)交渉開始で合意へ [13/03/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1364191881/
日中韓FTA 【国際】日中韓FTAの交渉始まる 世界の2割担う巨大貿易圏へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364268653/
TPP 【経済連携】カナダとメキシコが極めて不利な追加条件を受諾してまでTPPに喜んで参加する本当の理由[13/03/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363158753/
- 370 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:12:46.34 ID:v0sML7jL0
- >>343
復興なんて絶対ムリだよ
地方の復興に必要な費用だすほど日本って国はやさしくない
>>359
ヤケになって有り金にぎって賭場に行くようなもんだな
賭場よりタチが悪そうだがw
- 371 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:07.80 ID:GnY0a9+HO
- 最終判断を総理に一任した烏合の衆と言わざるを得ない
205人の意見と、総理一人の意見、相反する場合どちらの意見が尊重されるべきか
胸に手を当てて考えるが良い
- 372 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:15.46 ID:i/tkvcSe0
- ソースは際物だが言ってることは中立
確かに安倍自民は選挙前に保守受けする大風呂敷を敷いてたからな
けど実際は尖閣・竹島・改憲、そしてTPPと嘘と虚飾のオンパレード
選挙に負けることは無いだろうが信用も付いてこないだろう
- 373 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:17.46 ID:jjO5unF90
- 「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」とはなんだったのか
- 374 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:24.15 ID:nmdllBjK0
- 日本が孤立化の方向に向かうならTPPが良いだろう!ただし次に控えていいるのは日中韓経済連携である。
民主党のように中国韓国寄りの政策を掲げたらそれこそ日本の主権が脅かされることになるだろう。
- 375 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:24.96 ID:a1azmBBP0
-
今 週 も 極 め て 安 定 の ス レ タ イ 丑 よ ゆ う w w w w
- 376 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:25.70 ID:8kjzRgIQ0
- >>366
今のあなたがそうでもな、後継者にとって農業が魅力的かどうか考えてみろ
- 377 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:13:46.26 ID:Q431CGGs0
- どうせ補助金大盤振る舞いするだろう
議員はビビってるフリだけ、農民はもっと金を引っ張れるように反対しているフリをしているだけ
農業についてはただのプロレスだよ
- 378 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:14:14.36 ID:/kBzL0jC0
- アメさんは皆保険制度は潰す気はないらしいよ。だって高齢者とか低所得者とかいらねえもん。
狙ってるのは若くて健康な人や高所得者それらをごっそりいただくつもりって聞いたぞ。
まあアフラックとか見たら日本の保険がアメリカに食いつくされるのは目に見えてるけどな。
しかもその保険業者もシッコて映画見たらとてもじゃないけど信用できんしどうなるんだろうね。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:14:20.81 ID:gSWPEnQl0
- >>366
収益上げる努力しろよ
何でも政府に負んぶに抱っこは終わりだ
つか、末端から改革の声が上がらないのが不思議
未来永劫国が守ってくれると思ってんだろな
- 380 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:14:25.40 ID:jcCioreE0
- >>356
それも安倍の悪魔的なところでタイトルどおり
>自民党選挙公約(案)
あくまでも案なんだよ。
なんとか政策集も同じ。
これを選挙公約と一緒に並べて出してさぞこれも公約であるかのように偽装した。
安倍は公約と公約なんだかよくわからないものを同時に流通させて
選挙民だけでなく議員までもまんまと騙しててしまった。
その結果が与党にTPP反対派200人以上という異常事態。
- 381 :イモー虫:2013/04/07(日) 18:14:40.67 ID:6fnKEXTjO
- 現在の自民党政権⇒砂上の楼閣
- 382 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:02.23 ID:hczZwfUH0
- 民主よりマシw!
民主よりマシw!
- 383 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:04.11 ID:ZjY4Ac/c0
- おちて民主党にでも入れたらいい
補助金カットの良い材料
- 384 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:17.42 ID:UY5Vt3mL0
- うちの選挙区の自民党議員も,後援会でTPP「交渉参加」反対と言ってて
大丈夫かなあと思ってたんだよね(自分は,自民はTPPに交渉参加するし,最終的に参加すると思ってたので)
案の定地元じゃ「騙された」と怒る人続出だ
参院選,民主が瀕死状態なので民主に席を譲ることはないだろうが,気合入れないといけないね
- 385 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:25.94 ID:qtEowO+U0
- >>256
ギアをバックに入れてフルアクセルで奈落の底でしょうな。
保険金はもちろん、あの国がすべていただきます。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:28.19 ID:pe+U1qOV0
- 去年の選挙では、自民党の政権公約は開示してあるし誰でも閲覧出来た。
つーか、今でも見られる。
政権公約も読まずに投票した情弱に文句を言う権利はない。
あと、円安で輸出が良くなっても国内の生活が苦しくなるとか言ってる連中はTPP参加で生活用品を安く買えて万々歳だろw
- 387 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:37.03 ID:kZ5aaShi0
- これに関しては確実に公約違反だわな
- 388 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:15:43.08 ID:ZrcFfJgP0
- ゴキブリ農民守って、そのほかの国民的にまわしたら負ける
- 389 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:16:40.27 ID:XB8OyTll0
- >>355
カネが無い人とカネがある人が同じ医療を受けられることが平等だとでも言えるのか?
どうなんだ?
- 390 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:16:53.46 ID:Cbtrd95PP
- >>384
そりゃあ、民主はTPP推進派だから、そっちに票が流れることはないな
- 391 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:17:24.10 ID:z3MtJotS0
- 好きにしろや、日本分断はとっくに始まっている。
- 392 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:17:46.38 ID:40gBwWer0
- まぁそれぐらいの心持ちで望め
油断はするな
- 393 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:17:49.35 ID:ePm/9SCC0
- 落ちねえよ。ハイ、解散。
- 394 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:17:59.88 ID:8kjzRgIQ0
- 混合医療禁止は悪平等だろ。
医師会が反対してるって事は医者にとって都合がいいんだろうが
- 395 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:18:09.39 ID:AxmJa4XU0
- TPP交渉よかケケ中へのすり寄りが問題だが
- 396 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:18:18.11 ID:6hfFC76f0
- >>388
ゴキブリでない国民は有権者の何%になるかね?
- 397 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:18:34.22 ID:7RkTHsPu0
- 自民は安倍でいくって決めたんだろ
決まったことをゴチャゴチャ言うなや
足並みを合わせられない党員は出て行くべきだしTPPは交渉すら断固反対ってんなら
足を引っ張るゴ民主党と合流でもしろよ
今の政治家は自分の政治生命>>>日本の行く末ってヤツが多すぎてヘドがでそうになる
- 398 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:19:12.18 ID:NCkjyhzz0
- >>385
なるほどブレーキではなく、ギアをバックにか。
- 399 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:19:15.23 ID:pe+U1qOV0
- >>371
総理の意見が重要に決まってるだろアホ。
自由民主党総裁選挙を何のためにやってると思ってるんだ?
船頭多くして船山に上る。
石原と橋下みたいなダブル党首だと、正反対の主張を繰り広げる意味不明な政党になるんだよ。
- 400 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:19:32.57 ID:buYEhYUe0
- 日本の農業はTPPのスケープゴートにされてるな
- 401 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:19:43.68 ID:/kBzL0jC0
- つーかそもそも農業て何分野もあるうちの一つでまあ問題だけどそんなに騒ぐべき
部分じゃない。問題は投資・金融・保険・公共事業とかこの辺だろ。なのに農業がここまでやり玉に
あげられてんのは投資とか金融のところのヤバさに気付かれたらまずいからだろ。
- 402 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:03.38 ID:jcCioreE0
- >>384
安倍が総裁になってから選挙公約のTPP関連を極端に矮小化したからだよ。
昨年四月の公約案の守るべき国益六か条が議員の頭の中をしめていた。
これ全部守るなら到底TPPに参加なんてできない。
この通りならTPP反対で正しいんだよ。
ところが安倍が公約を関税聖域の条件付反対に変えていた。
- 403 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:05.36 ID:iSZpkzCf0
- 結局自民以外は中国韓国の手下だから自民にしか入れない
- 404 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:20.64 ID:8kjzRgIQ0
- 前でも後ろでもいいんだよ。とにかく進めてくれ。そこに若者が増える活路がある。俺らには困る話だとしても
- 405 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:28.28 ID:z3MtJotS0
- >>400
ついでにつまらぬ愛国心をあおっているな。
- 406 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:32.21 ID:IE8WdOm5P
- よーは、自民に投票した奴が悪いw
- 407 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:45.53 ID:lCaHIeYE0
- >>384
細かい話になるが「私個人としては反対。執行部に働きかけてTPP交渉阻止に向けて頑張る」なら問題ないんだ。
執行部自体がTPP反対であるように見せかけたらアウト。
- 408 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:54.05 ID:bZG0ipPb0
- 参院選は自民が勝ってTPPも通過すると思うよ 俺はあくまでも反対派だけど
たぶん新自由主義と保守は将来分裂すると思う
- 409 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:20:54.08 ID:M6sy6XW90
- 1回落ちるか通るかでTPP参加不参加を決めようってのか?
そんなことどうだっていいだろ
この期に及んでまだ事の重大性を分かっていないか
農業とか言ってるあたり故意にはぐらかそうとしてやがるな
コレ関係ない国民はいないからな
- 410 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:21:50.92 ID:XB8OyTll0
- >>389
平等の精神を考えればたくさん支払う人が高度な医療を受けられるのは間違ってないわけ。
健康なら支払う一方、病気になれば受け取る。そこは変わらない。
- 411 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:21:57.87 ID:NCkjyhzz0
- 医療を受けられずに死んでいくのを放置しろと言うのか?
何のための国家だ?
何が美しい国で何が家族のような国だ?
そんな国に守る価値があるのか?
- 412 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:22:33.32 ID:v0sML7jL0
- >>389
別に保険外治療が許されないわけでもあるまいし
何か勘違いしてないか?
>>399
民主主義ってなんだったんだろうな
- 413 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:23:42.82 ID:8kjzRgIQ0
- パラダイムシフトが必要なんだ。このまま生きていても有難くはあっても嬉しくはない。TPPでみんなが新しい課題に悩んでもらいたい。俺も新しい課題で悩みたい。それこそが俺の願いだ。
- 414 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:24:02.67 ID:/kBzL0jC0
- >>389
まあどっちも平等じゃないわな。でも金がある人だけ治療受けれて金がない人が
治療が受けれない社会と金持ちも貧乏にも大差なく治療受けれる社会だったら俺は
後者を選ぶけどね。人によって違うだろうけど。国民はどっちを支持するかって言ったら
後者だろうな。金持ちなんて一握りなんだから。
- 415 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:24:48.25 ID:v0sML7jL0
- >>404
前か後ろか判断できないやつは何も主張すんなや
- 416 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:00.47 ID:gWurqZf50
- 「聖域なき関税の撤廃を前提にする限り、断固反対」
という意味だけど、なんか勘違いしてない?
- 417 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:02.12 ID:UY5Vt3mL0
- >>407
「自民は」TPP交渉参加と言ってたんだよね。民主とは違うと。
うちは,丸っきりアウトだ(笑)
頭の悪い候補じゃないんだけど,選挙の熱狂は凄くて,とりあえず受かりたいという欲で前に前にと出てしまうんだろうね
- 418 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:18.66 ID:qtEowO+U0
- 移民の導入がオープンになるのだから、外国人の参政権付与は避けられないでしょうな。
日本の法体系もTPPにあったように見直され(見直し作業進行中)、
ここの人達が描く日本とは、大きく様変わりするでしょう。
TPPは、交渉内容の解消の不可、脱退するには加盟国の同意が必要なことをお忘れなく。
- 419 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:37.00 ID:jcCioreE0
- >>399
選挙民と自分の党の議員騙しておいて何が総理の意見だ?
最初からTPP参加で薔薇色の日本の将来説いて回って選挙すればよかっただろ。
- 420 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:40.81 ID:XB8OyTll0
- >>357
平等の精神を考えればたくさん支払う人が高度な医療を受けられるのは間違ってないわけ。
健康なら支払う一方、病気になれば受け取る。そこは変わらない。
- 421 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:25:41.84 ID:pe+U1qOV0
- >>402
総裁になった安倍がちゃんと政権公約を発表したから一般人の俺ですら、わざわざHPに政権公約を読みにいった。
自民党から出馬する連中が、自民党政権公約を読んでなかったとでも言うのか?
そんな言い訳は通用しない。
問題があるとすれば、党の方針を無視してTPP反対と反対派の票をかきあつめようとした一部の連中個人の問題。
- 422 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:26:24.32 ID:8kjzRgIQ0
- >>415
違うな。俺にとっては間違いなく前だ。
ただ、後ろに見える奴もそれはいるはずだ。だって立ち位置がバラバラだからなw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:26:33.58 ID:iSZpkzCf0
- 反米左翼や中共がTPPに反対している事実
- 424 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:26:49.36 ID:jcCioreE0
- >>421
多くが国会の議決も何も考えずにやるバカだぞ。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:26:53.43 ID:Q431CGGs0
- どうせ自炊分は国産しか買わないんだし正直農業なんてどうでもいい
>>401
政権批判のダシには声のでかい多数派を持ちだしたほうがいいんだろうけど
意図的に農業問題だけに卑小化されてるのは感じるな
TPPの他の問題については大したことないんだって言い切る辛抱みたいな奴は
怪しすぎ
- 426 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:27:27.92 ID:Gylf+YFa0
- >>1
丑くん! 週刊大衆くん!
(~) (~)
γ´⌒`ヽ /´⌒\
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃
⊂( ´・ω・) (・ω・` )⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < 丑くんと週刊大衆くんの >
(゚Д゚) < ゴールデンコンビだ! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
- 427 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:27:38.52 ID:E+P8zNlG0
- TPPの件がなければ今度の参院選は自民圧勝なんだろうけどな
- 428 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:00.18 ID:v0sML7jL0
- >>422
言を転々としてんじゃねーよ
あなたは変化がほしいわけで何かの利益がほしいわけじゃないっていってるじゃないか
破滅願望なら自分だけを犠牲にしてくれ
- 429 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:04.68 ID:zWH9wegd0 ?2BP(1013)
- >>423
それだと民主の菅がTPP言い出したことに説明がつかなくなるんだが
菅はチョンの手先じゃなかったのか
- 430 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:09.47 ID:UY5Vt3mL0
- >>423
貴方のレスを見て,「自民随一の反米右翼の城内さんは何て言っているのかな」と思い
サイトを見に行ったら,案の定TPP交渉参加反対してたな。
あの人は結構筋を通す人だよね。
- 431 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:10.72 ID:Ty8V6Srn0
- 尾辻氏は離党すべきだよね。彼らしく筋を通すべき。
- 432 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:25.22 ID:itVjgeMQP
- >>427
あったって自民圧勝ですよ
他に投票できる候補者がいなけりゃどんなカス野郎でも当選するのが選挙という制度の弱点
- 433 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:25.99 ID:/kBzL0jC0
- >>423
最近なんかそんな意見良く聞くけど急に方向転換したもんだな。
この前まではtpp賛成する奴なんて売国奴だといわれてたのにな。
- 434 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:29:58.95 ID:bZG0ipPb0
- >>414
神社の精神に反するんだよな 民族の精神がないんだわ親米派には
俺の未来予想じゃ日本はTPPに入ってアメリカの子分としてむしり取られるんだけど中国やインドやロシアは延々反対してFTAAPは頓挫するだなw
まあアメリカとしちゃ日本から金巻き上げられるし中国のアジア制覇を妨害できるしで成功と
- 435 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:30:02.42 ID:i/tkvcSe0
- 民主は空気としても維新がどう出るかだな
今更TPP反対なんて言えないしやっぱり自民圧勝かな
- 436 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:30:28.01 ID:lCaHIeYE0
- >>417
そりゃ確かに問題だな。
幸い、次の参院選の時に衆院選も同時にやるって話もあるから、
その時に議員の挿げ替えを検討したほうがいいかも知れん。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:30:40.80 ID:itHje2uZO
- 筋を通すなら離党すべき
- 438 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:30:50.42 ID:MdLvY9xG0
- >>389
基本医療すらうけられなくなるということだよ。
いまでさえ、歯医者にいけず
虫歯、歯槽膿漏すら治せないでいるやつらが
溢れているからね。
インプラントとか金持ち医療だけじゃないんだよ。
勤めているうちはいいが、歯医者にいけなくなったら
大変だぞ。
- 439 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:31:48.17 ID:pe+U1qOV0
- >>419
だから、いつ騙したんだよ?
選挙前にTPPの扱いははっきり政権公約として自民党が発表している。
誰でも読める状態でだ。
自分の党の政権公約も把握していない者がいたらそいつが悪いだけだし、
政権公約も読まずに投票する方もどうかしている。
「聖域なき関税撤廃はしない」、オバマとの交渉でも安倍は主張しているだろ。
安倍は公約守ってるな。
- 440 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:32:03.52 ID:8Qk9QSvq0
- 対抗馬が民主党とみんしゅの党なら楽勝だよねw
- 441 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:32:44.18 ID:8kjzRgIQ0
- >>428
そう見えるのならそう受け取ればいいが、それも含めて俺には前に進んでる事にはなる。今のまま大して変わらずただ生きてるだけじゃつまらないだろ。それはそれで有難いとは思ってるがな。
でも間違いなく来る老いで寝たきり生活かポックリ行く前にもう一花なにか咲かせたいのさ
- 442 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:32:45.49 ID:nldCFJ/A0
- 水島社長が言う通り
クロンボにレイプされる安倍を
売春婦だ、国賊野郎と罵倒してもしょうがないだろ
お前らは安倍支持TPP反対と言ってればいいだろ
集会に行ってわめき散らしてこい
チャンコロ包囲網を完成させろ
- 443 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:32:49.38 ID:NCkjyhzz0
- 自民党は参議院選まで態度を決めないでいるという事も出たはずなんだよ。
交渉参加には協議を重ねていくことが必要と言ってな。
のらりくらりやればいいと言うならばそれを急ぐ必要は何もなかったわけだ。
- 444 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:33:03.40 ID:XB8OyTll0
- >>438
>基本医療すらうけられなくなるということだよ。
いや行けよ。そして医療費を払うのは治療を受けた者の義務だろ?
- 445 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:33:25.33 ID:UY5Vt3mL0
- >>436
衆参同時選挙? 一票の格差の問題の影響かい?
最高裁は衆院選やり直せとは言わないだろう,たぶん。
- 446 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:33:27.06 ID:dt6BovuAO
- だって安倍さんて日本の文化や風習が破壊されようが
日本人の職が失われ、国民の大半が移民になろうが知ったこっちゃない。
日本という国名が残ればいいだけの人だから。
- 447 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:33:59.16 ID:iJHyuhuD0
- じゃあ新党たちあげりゃいいじゃん
安部政権のいい政策で協力すりゃいいんだから
保守でTPP反対の票もったいないだろ
- 448 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:01.20 ID:Gylf+YFa0
- >>439
あのポスターって一体どこの選挙区なのか明確じゃないんだよね。
ネットで噂を流しているだけで、候補者に責任を問わないあたり、何か変な流れ。
- 449 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:01.33 ID:/kBzL0jC0
- 災害国の日本でtppなんてやったら大災害後にショックドクトリンされまくって
侵略されまくるだろうな。公共事業なんてもろにそれ狙ってんだろ。現に今でさえ
東北で特区作ってアメリカ式の医療を受けれるようにしろとか言ってきてるし。
首都直下型地震を舌なめずりして待ってんじゃねえの?
- 450 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:15.60 ID:D9QMquxx0
- 反TPP派のレッテル貼られた歴史
愛国者
↓
売国奴
↓
親中・中国に近い勢力
↓
オカルト お笑いコント集団
↓
農協関係者
↓
正社員
- 451 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:30.45 ID:r1gZy1kF0
- ま、クソのガソリン値下げ隊よりマシ
- 452 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:36.83 ID:Ymc8nMQZ0
- >>15
スッカラ官に言えよ
> http://leibniz.tv/spk_points.html
> プール内部のコンクリートが海水の注入で腐食が進んでいる。
見てきたようなウソをよく書くよなぁwww
日本の岸壁や護岸はほとんどコンクリートで出来ています。
コンクリートは海水で腐食しません。
- 453 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:42.85 ID:4QFltoHx0
- >>1
安倍は『TPP交渉参加断固阻止』の農政連から推薦を受けてました
↓
農政連「TPP交渉参加断固反対の候補者だけを推薦します!」
〜新聞に安倍を推薦する!と載る〜
安倍「よし!これで落選はないな」
〜衆議院選挙終了〜
安倍「当選だ!バンザイ!」
農政連「TPP交渉参加はないぞ!分かってるだろな?」
安倍「・・・」
〜オバマと共同声明〜
安倍「交渉参加します!」
農政連「約束が違う!公約違反だ!!」
安倍「そんな約束してない、推薦も頼んでない、勝手にしただけだろ」
農政連「メディアでも取り上げられたし、新聞にも載せた。知らないとは言わせない!」
安倍「知らない」
農政連「推薦してやったろ!」
安倍「騙された方が悪いんだよ!!!」
http://blog.m.livedoor.jp/notpp/article/25755399?guid=ON&p=2&type=body
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=42515&media_type=fp
- 454 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:34:45.75 ID:qTfKEnBE0
- 地元の組織票がどう変わるかだな
- 455 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:35:14.83 ID:MdLvY9xG0
- >>444
ま、経済的理由で
医療費より食費というやつらがけっこういるもんだよ、いまは。
それがよくわかるのが、歯の治療。
- 456 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:35:25.20 ID:buYEhYUe0
- 卑怯なコウモリ
- 457 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:35:36.10 ID:i/tkvcSe0
- しかし、安倍には騙されたな
ちょっと悔しいね
- 458 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:35:40.21 ID:Qo8W2hj70
- 自民党 46.0%(↑) 社民党 0.0%(↓)
民主党 5.2%(↓) みどりの風 0.2%(―)
日本維新の会 4.8%(―) 新党改革 0.4%(↑)
公明党 5.8%(↑) 無所属・その他 1.6%
みんなの党 2.0%(↓) 棄権する 1.0%
生活の党 0.2%(↑) (まだきめていない) 29.6%
共産党 3.2%(↑)
- 459 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:36:50.75 ID:TFoJLoyX0
- 結局、永田町の連中は
自分の当落しか興味がなく
本当に、日本や日本人のことを考えているヤツは
皆無なんだよ
既成政党も、維新・みん党も、み〜んな、同じ
日本のために全てを捧げる
真の意味での愛国者はいないのかね
┐('A`)┌
- 460 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:36:51.54 ID:NCkjyhzz0
- >>442
それと知っていながらわざわざクロんぼにレイプされに行く方が悪い。
- 461 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:36:58.15 ID:tHhT6Q2IO
- わけのわからん記事だな 交渉はこれからだそ。ブサヨがあおってやがるな。
あべはこのままの調子で行けば良い
- 462 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:37:04.68 ID:flGX0FY10
- 正社員でも、平社員じゃつまらんだろ
- 463 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:37:11.50 ID:COeqHnT+0
- 大丈夫だろ
今や安倍ちゃんが黒といえば白いものも黒田、逆に選挙民を教育してやるくらいの気概でいいんだ
それにミンス始めろくな対抗がないじゃないか
- 464 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:37:23.58 ID:PsLvzKjEP
- 民主党みたいな嘘つきだよなこいつら
- 465 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:37:45.04 ID:8njymRIr0
- かなり円相場が戻してきたからTPP別にいいんじゃないの
ミンス時代みたいな状況でTPPやったら確実に日本が食い物にされてただろうけど
- 466 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:37:56.92 ID:Fbuq7uO40
- 嘘つきは自民党のはじまり
http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2753.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2748.png
http://2ch-ita.net/upfiles/file2749.jpg
http://www.dailymotion.com/video/xxulde_yyyyyyyy-yyyyyy-tppyyyy-yyyy-yyy_news
- 467 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:38:02.83 ID:ScmtM16l0
- >>1
お前は、今すぐ殺されても仕方が無い
- 468 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:38:13.95 ID:z3MtJotS0
- >>464
民主党は三流の詐欺師で自民党は一流の詐欺師ってだけの話。
- 469 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:38:58.67 ID:i/tkvcSe0
- 自民は負けないだろうが長い目で見ると今回の騙し討ちは決定的な★政治不信★を巻き起こす要因になるだろうね
- 470 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:07.33 ID:Gylf+YFa0
- しかし、農協も不思議なもので
貿易問題って自ら取り組むべきことなのに
政治家に文句を言っているだけで何もしないよな。
トップが駄目なんじゃね?
- 471 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:07.79 ID:qtEowO+U0
- 自民党が騙していたという議論。
選挙戦略で、のらりくらりと曖昧なこと言いながら、
実は、後から、いくらでも言い訳ができる公約にしていたことは、選挙前から理解できました。
なかなか、緻密な計算の上での票田稼ぎだった思ってます。
- 472 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:10.71 ID:j3GzMP/50
- いくらJAが猛反対しても、自民党が圧勝する感じがする。
郵政が支持した国民新党もさっぱりだし、
連合が支持する民主党も惨敗状態だし・・・。
組織票なんてウソっぱちの時代だから。
むしろ、浮動票の動向の方が信用できる時代。
- 473 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:12.13 ID:iJHyuhuD0
- 「ルールづくり」
に参加って
どういうルールを日本としては作ろうとしてるの?
TPPの目標の
聖域なき関税撤廃
に反対なら
TPPにはいって、どんなルールを立ち上げたいんだよ?
その作ろうとしてるルールは国民の総意か?
国民はなんだか不明なのに総意のわけがないよね?
- 474 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:26.00 ID:PFV/37O70
- 次の選挙の政党別の支持率やら投票先の調査も当てにならんね
残念だが先の衆院選は、低投票率で組織票で自民が余裕だったとは言え
比例の獲得議席からして不自然だわww
つまり、選挙の行う時期が時期なら、確実に自民は過半数割れに追い込まれる
- 475 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:39:41.15 ID:zsloYARu0
- 世論調査なんぞ、調査地域、人数、質問の仕方しだいで、どうにでも操作できるからな。
なんの参考にもならん。
世論調査の結果に影響される馬鹿がいるから、世論操作にはもってこいだけどな。
- 476 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:39.95 ID:NCkjyhzz0
- >>461
交渉参加を決めた時点で日本修了はほぼ決まった。
日本はこれまで外交を「ただひたすら譲歩すること」と心得ていたからその交渉技術は全く訓練されていない。
野球のイロハも知らないような奴らがメジャーリーガー相手に試合をするようなものだ。
- 477 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:43.62 ID:wW52qVq30
- >>15
政府のせいじゃない。
地震は天災。自分で何とかしろよ。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:43.76 ID:bX8F96TV0
- 支持率76%で選挙負けたら笑えるわw
- 479 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:50.37 ID:H9dgbXhgO
- >>421
自民党はTPP断固反対のポスターをみてどう解釈しますか意見きかせて
- 480 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:54.03 ID:KbXl/tDx0
- マジで内部にいて自民がTPP不参加なんて
思ってたなら、議員止めてくれ
そんな空気読めないヤツに国政任せたくない
- 481 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:40:59.98 ID:/kBzL0jC0
- なんか元寇みたいになる予感がして気持ちが悪いんだが。
第一の風みたいなもんで東北がぶっ潰された。さすがにそれ見てtppはないだろと思ったら
tppがまだ引いて行きそうにない。
第ニのかぜで今度は首都直下型じしんがくるんじゃねえか?
正直そんなんは勘弁してほしいがな。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:42:19.34 ID:Gylf+YFa0
- メキシコもビビってきてるし、
何だかTPPって笑い草になりそうだな。
- 483 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:43:05.08 ID:/KGyrWhY0
- TPPで日本は壊滅だ! ←と心配してる人、この動画を見たら安心すると思うよ
<【TPP】 上念司さん・倉山満さん・三橋貴明さん・東田剛さん >
http://www.youtube.com/watch?v=NtMCoP_jLfE
(動画からピックアップ)
・TPPは日米共同宣言で完全に変質した
・オバマがそっぽを向いたのはくだらない理由
・今までみたいにアメリカに押し切られる! ← 嘘、日本外交はアメリカに勝ってきた
・TPPと似たような交渉を戦後60年続けてきた、TPPは最近になって出てきたものではない
・「TPP交渉参加したら抜けられない」は大嘘
・オバマ大統領には全権委任状がない
・2011.12.6の青年真志塾で安倍さんがTPPについて「日米で先にルールを作り、他の参加国に押し付ける」
という戦略をすでに語っていた
・心配するのは当然だがTPPの危険性を必要以上に煽るやつら(思想警察)には気をつけよう
安倍首相の言葉(じゃあのさんの情報より http://trtrtrend.blog.so-net.ne.jp/2013-03-18-2)
・TPP交渉参加を決めたのは武力、エネルギー、資源の安全保障のため
・無条件での参加などしない
・農業は絶対守り抜く
- 484 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:43:06.30 ID:0qBC7rppO
- 心配せんでも それは無いわ(笑)
- 485 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:43:27.71 ID:Op6IO5vt0
- ちゃんと責任はとらないとね
- 486 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:44:24.51 ID:s8PDOmLf0
- 安倍さんは竹中のいいなりだよ
安倍さんは日本の国益を大きく失う形でTPPに参加しちゃうけど
いま安倍さんを支持してる人はちゃんと責任取ってくださいね
- 487 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:44:53.36 ID:TOJ/Kqie0
- まあ、三文芝居ってのは否定できない事実なんだわ
でも自民は勝つよ、選択肢がないから
- 488 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:45:21.14 ID:SphndADJ0
- 騒いでるのはJAだけw
- 489 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:45:33.45 ID:iJHyuhuD0
- 自民党総裁の安部さんが合意して
もって帰ってきて
自民党が批准しないってないよね
安部さんの立場は
内容納得して合意してきたから合意してください
って立場なんだろ?
だったら安部さんを降ろさない限り自民が国会で批准反対は無理でしょ?
- 490 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:46:03.75 ID:qtEowO+U0
- >>473
交渉に参加してルールづくりの話は、交渉参加させるための戦略でしたね。
交渉参加表明後、交渉参加の意味と、国民が反対にまわる可能性が少ないことがわかった
マスコミは、スポンサーへの協力責任を果たしたと判断し、本来やりたかった安倍叩きに走る結果となりました。
すべてが、茶番劇ですね。
- 491 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:46:19.31 ID:CljntLeR0
- 自民だけやない。確か民主おからの公演でTPP受け入れを認めてたはず。
- 492 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:47:02.77 ID:kf76nN2Z0
- 民主党のほうがましだ・・・・とか言っているチョンにワロタww
まじでバカだなチョンはww
- 493 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:47:04.35 ID:N1TIdSXWO
- >>478 安倍支持が、維新やアジェンダに入れることも多い。
大阪が特にそうだ。
安倍支持・自民不支持がいまの流行り。
参院選では二階派や石破派をきっちり落選させないといけない。
- 494 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:47:08.75 ID:ELFum6Vc0
- 田舎の議員は厳しそうだな
- 495 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:47:18.20 ID:1KjJe09HO
- :::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
チョンよ、お前は死ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は韓国人に その次は統一朝鮮人に。
そしてその次は在日朝鮮人に…
絶対に日本人になる事ありません、良く暮らしなさいウェーハッハッハ
- 496 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:48:04.27 ID:tB2IjGc00
- BASECAMP CLEANに言い逃げBBAの狂乱劇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20166503
1.米軍基地反対活動の人がフェンスにがらくたくっつける
2.チーム沖縄がフェンスのガラクタをお片づけ中
3.そこに「なんで片付けるのよ!」と元凶の団体メンバーらしきおばちゃん登場
4.よそ様の家のフェンスを汚しちゃあかんやろとお話したあたりでおばちゃん警察に怒られると気づく
5.おばちゃん慌てて車で逃げようとしたところをチーム沖縄で確保開始←動画
マジキチ。
- 497 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:48:06.04 ID:p4aVA7P3O
- 何にも始まってない内から失敗の話かよw
そりゃ何も決まらんわな
- 498 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:48:11.77 ID:iJHyuhuD0
- >>486
自民勝つだろうけど
オレは新風に入れます
- 499 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:48:21.51 ID:sOt15SmJI
- 捏造人気w
- 500 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:49:11.31 ID:Gylf+YFa0
- この前の3月の交渉で
議長国の華僑シンガポールが日本を牽制してるって事は
日本の参加をかなり嫌がっているみたいだな。
参加表明している国々も技術に乏しい国ばかりで
条件の折り合いよりも自国への利益誘導で必死になっている辺り、
もう、貿易交渉の体を成していないよねw
Partnershipとは何やら。
- 501 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:50:04.49 ID:8kjzRgIQ0
- 変わる事が怖いだけなんだろ。高齢化社会の弊害だな
- 502 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:50:32.47 ID:FR2wM0be0
- もしあと10個ほど嘘ついたとしても
民主党に流れることは無いから安心しろ
仮に両方嘘つきなら景気良くした方に流れるに決まってるだろと
ほんと見苦しい
- 503 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:51:02.37 ID:p4aVA7P3O
- ミンスが引っ張ってきたTPPの後始末を、自民党がやってるんだよ
ああ、ミンスがちゃぶ台返しした沖縄基地問題も、ミンスが破壊した原発問題もな
ミンスが壊しかけたものを、全部自民党が治してるんだよ
- 504 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:52:13.65 ID:s8PDOmLf0
- TPP・グローバリズム推進論者や新自由主義者は保守じゃない件について
保守ってのはその国の国柄や伝統的価値観を守る人達のことをいいます。
アメリカの伝統的価値観はこんな感じ → (移民、多民族、超個人主義)
だからアメリカの保守が新自由主義を唱えるのは理解できる
一方日本は移民で成り立ってる国じゃないし民族構成もほぼ単一民族。そして共同体を重視する伝統を保ってきた
そんな日本でアメリカの保守思想をそのまま代弁してる人たちが保守であるはずがない
つまり新自由主義はアメリカでは保守であっても日本では保守じゃないんだよ
自分のことを保守だと考えていて新自由主義を推進している人はもう一度考え直してほしい
新自由主義を基としたグローバリズムやTPPは日本にとっては保守じゃないということを理解してほしい
- 505 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:53:10.51 ID:Gylf+YFa0
- 知り合いは民主に投票したのに、
記者クラブの完全開放が嘘だったと明らかになってかなりガッカリしてたな。
- 506 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:53:21.94 ID:aNyZVzRn0
- ネトウヨは妄信的だから大丈夫な気がする
自民党支持者も同じ
安倍ちゃんGJを合言葉に
- 507 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:53:42.23 ID:CzP7Nd9v0
- >>483
農業は、かよ
TPP反対してる奴らを黙らせるために安倍の考えそうなこったな
実際それができれば票入るだろうし
- 508 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:54:04.60 ID:8kLVSEdE0
- 参議院選 大波乱の巻
- 509 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:54:35.13 ID:IsSAuZvv0
- 自民に入れた層は、TPP参加なんて想定内だよ
全然問題ない
- 510 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:54:37.05 ID:FKVBGTCV0
- >>504
日本はアメリカが作った憲法を死んでも死守するって奴が左翼な国だし今更ちゃー今更な話やな
- 511 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:55:04.75 ID:OcpvUmsU0
- 民主がゴミすぎるから自民はやりたい放題
消費税もTPPも自民と民主は変わらんからな。
TPPで農民票がはなれても今の勢いなら自民大勝だろ。
- 512 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:55:38.00 ID:QdqkTRHW0
- ワーワー喚き散らすならさっさと離党しろよ、ボケッ
- 513 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:55:58.44 ID:8kjzRgIQ0
- 俺の周囲の農家でもTPP賛成派は多い。言ってしまえばJAとその関係者が反対してるだけ
- 514 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:56:07.69 ID:D8SjiJI50
- 三橋やチャンネル桜みたいにTPPは今でも反対だけど安倍支持って言う
頭の中お花畑の連中だからなw
TPP推進は売国奴とまで言っていたのにw
- 515 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:56:30.10 ID:9ykseQC/0
- それでも自民が負けるとは考えられない
対抗馬がいないからw
- 516 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:56:35.61 ID:itVjgeMQP
- >>493
大阪だけですよw
とっくに維新の化けの皮は剥がれてる
- 517 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:57:01.40 ID:3sT1mTS70
- TPP反対派の自民党議員は政治家として決断をすべきで
民主党に合流すべきではなかろうか?
- 518 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:57:17.75 ID:FKVBGTCV0
- それ以前にTPPに反対な政党なんてあんのか?
- 519 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:57:24.28 ID:CYMqkPJ3O
- TPPは争点にならないよ。
国民が争点にしてないからね。
今反対を唱えるところで信頼と実績ある政党も皆無だし。
- 520 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:57:34.95 ID:XEw9AzzmO
- JAはTPP参加容認と引き換えに、国内農家関連の補助金は勿論、本命は金融、保険、介護等の部門の制約大幅緩和を引き出すことなんじゃないかな。
実は反対を装って、その為の条件闘争をしている気がする。
落とし処のシナリオはとっくに決まってるデキレースで、貧乏クジ引くのは零細信金や信組だろうよ。
- 521 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:57:59.73 ID:NCkjyhzz0
- >>514
三橋まで今ではそうなのか。
いよいよおしまいだな。
- 522 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:58:49.13 ID:3KiPSYBh0
- >>1
尾辻は、遺族会会員死にすぎで選挙落ちるから全国区逃げて鹿児島からでるよていのクズ
経済連は野村推してJAも相乗り尾辻は裏切り者だから落とす気満々
- 523 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:59:02.67 ID:vKL+jiJ90
- >450
反小泉が国賊だったり、朝鮮人だったり、共産主義者だったり、金持ち特権階級だったりした歴史に似てるな
- 524 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:59:22.76 ID:Gylf+YFa0
- >>521
あの人、特定農産物の関税撤廃免除の話題が出たら
考えを変えたみたいだね。
まだ結果が分からないのに。
- 525 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:59:49.11 ID:FmzlcuIC0
- <=(´∀`) 俺は日本人だけど自民党は嘘つきで信用出来ないね
- 526 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 18:59:49.94 ID:CWrp5mTV0
- >>511
脱原発、反TPP、反増税は小沢とか亀井とか社民党あたりが主張してるが、前者はあまりにも未来の党関連で票取りと金のためだけ
あとの奴等はお花畑のイメージがつきすぎて全然だめ
もし民主が同じ政策を掲げたら、民主時代の政治の失敗と共に一緒くたに否定されただけだっただろうな
- 527 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:00:05.32 ID:4z655HY50
- こういうプロレスだからw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:00:13.21 ID:2+pOgOzZ0
- 相変わらず農業に矮小化のままだな
- 529 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:00:29.88 ID:2stuHhDd0
- マスコミが交渉参加表明した途端TPPのネガキャン始めるし
もう何が何だかわからん
- 530 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:00:56.73 ID:D8SjiJI50
- >>521
この前のTVタックルでTPP特集だったのにスタジオに
来ずVTRのみの出演でTPP批判してた
これまでタックル出まくってたくせにw
VTRの中でも安倍批判は一切せず
- 531 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:01:02.19 ID:G6NM1vl4O
- 安倍支持だけどTPPには反対とか、安倍を支持してないがTPPに関しては賛成とか
そういう書き込みって減ってない?
- 532 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:01:41.14 ID:NCkjyhzz0
- そもそもTPP交渉の過程は全てブラックボックスになっていて結果が出るまで誰も解らないから反対しようにもどこをどう突いていいのかが判らない。
- 533 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:01:58.29 ID:8kjzRgIQ0
- >>527
ま、政治家や団体の上層部ってのは表で反目しあってても裏では一緒に与太話してたりするからなw
- 534 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:02:28.56 ID:agSHd5k80
- PP参加悲観論】国民も国会議員もダマしてきた亡国官僚
大新聞・TVは今頃になって、TPPの問題点を取り上げているが、ふざけた話だ。問題点はとっくに分かっていたのに、官僚の情報操作に乗っかり、見て見ぬふりを決め込んできたのである。
(中略)
大マスコミの報道を見ていると、安倍首相が初めて参加表明に踏み込んだように見えるが、真相はまったく違う。
「野田首相のハワイでの表明のあと一部の官僚が秘密交渉を始めたのです。というより、この間の交渉は米国に参加を承認してもらうための事前交渉でした。何でもいいから参加したい日本に対して、米国は『それならまず、入場料を払え』と言ってきた。米国がこ
れまで規制緩和を求めてきた自動車やBSE、郵政の問題をまず解決せよ、ということです。この中には『米国車の最低輸入義務台数を設定せよ』というような理不尽な要求も含まれていた。しかし、それを国民に知らせたら、TPP反対論が湧き起こる。だから、
内緒で交渉を重ねてきたのです」(鈴木宣弘氏)
交渉参加の入り口から、無理難題を吹っかけられ、それでもポチのごとく、シッポを振ってきたのが日本の一部の官僚なのである。TPPにメリットがないのは当たり前。最初から米国企業のための、米国企業による協定なのだ。この間、カヤの外に置かれていた
のは国民だけではない。民主党の国会議員が交渉内容の開示を求めても、官僚は「情報収集とアイデアの交換をしているだけ」とスットボケてきた。
「この2年間、彼らはウソをつき続けてきたのです。国民や国会に何も説明しないまま、国を売るような協定のお膳立てを着々と進めてきたのです。民主党政権がなかなか正式参加表明ができなかったのは、国民の懸念が大きかったからではありません。米国が入り
口で妥協しなかったからです」(鈴木宣弘氏)
そのたびに頭を下げて、妥協する秘密交渉が何度も繰り返されてきたわけだ。
(中略)
自分を何様だと思っているのか、亡国官僚の卑劣な手法は許し難い。
4月4日 掲載
gendai.net/articles/view/syakai/141778
- 535 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:02:44.91 ID:Gylf+YFa0
- JAなんて大規模農家が増えると
利益にならないから反対するに決まってる。
中小零細農家に割高な肥料や資材を販売している。
大規模農家は業者から直接購入するし、
自力で納品して産地直送の形態をとる。
改革の機会なのに政治家に文句を言うだけじゃん。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:03:29.38 ID:6//TQPvvO
- 努力しない補助金目的の卑しい農家だけが反対してるんで‥
- 537 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:03:34.71 ID:bVaqyShK0
- 農業とか医療とか関係なく時代についていけない年寄りが反対してんだろ
2ちゃんもそういうジジババ多いから反対派が多いだけ
- 538 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:03:37.03 ID:4o6ASnNP0
- 大丈夫。
メタメタに掻き回して言うなりにさせるか、抵抗に遭って撤退するかのどっちかだから。
でなきゃ安倍は失脚。後は、麻生さんに。
- 539 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:03:41.62 ID:aDoyZDju0
- "かも"じゃなくて落ちるだろ。
もう国民は腐れ口だけ議員様には心底うんざりなんだよ。
嘘つきは民主から出馬しろチンカス議員め。
- 540 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:04:22.61 ID:NCkjyhzz0
- >>531
アベノミクスは支持するがTPPには反対だ。
そういう人間がいても何ももおかしくはないはずだ。
- 541 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:04:53.65 ID:xb/xcx+P0
- 郵政解散の反動もすごいものがあったしな。
有権者なめてっと自民党はまた野党になる。
TPPの反対の受け皿政党がないいま、きついものがあるが。
北海道はまずリカバリできない致命傷をおって、ほとんどの農業やってる県で地方は大ダメージをうける。
- 542 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:05:33.22 ID:R/ZYzqtJ0
- はっきりいえばいいのに。
対中国の切り札ですって。
- 543 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:05:53.11 ID:D8SjiJI50
- TPP反対派で安倍支持者はチャンネル桜の水島のように泣きながら
「じゃ誰を信用したらいいんですか!!」と叫びつつ支持する姿勢が正しいw
ネトサポは何やって安倍支持だから関係ないがネトウヨは水島さんを
参考にするようにw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:06:00.00 ID:2stuHhDd0
- 俺も基本的に反対だけど、参加は日本の立場上ある程度仕方ないと思ってる
アメさんに逆らうには防衛力などもろもろ足場固めてからじゃないとな
- 545 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:06:12.36 ID:BdcfXWMx0
- 落ちないからw大丈夫だからw
他政党の売国奴がいる限り自民にいれば安泰だからw
- 546 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:06:18.30 ID:v0sML7jL0
- >>441
バクチうちたいなら一人でやれよとしか思わないな
- 547 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:06:20.14 ID:JEg18woX0
- 東北は民主強いもんね
- 548 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:07:00.69 ID:NCkjyhzz0
- 誰も安倍の全てを支持するという事は出来ない。
水島も言っているが確かに奴は神様ではないし間違いも犯す。
だからこそ間違ったことをやれば「それは違う」と注意する人間が必要なのだ。
- 549 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:07:03.30 ID:bVaqyShK0
- 農家でも若い農家はTPP上等だよ
年寄りが反対してるだけだから気にすることはない
どうせ死んでいく奴らだ
- 550 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:07:12.27 ID:qtEowO+U0
- >>514
三橋は、ブログ読んでるけど、そうでもないと思いますが。
失望感で語りたくないのですかね。
それから、チャンネル桜の社長は、東谷との議論で頭がおかしくなりましたね。
ユーチューブのコメント削除やコメント規制に走ったのは、理解しがたい行動でしたね。
- 551 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:07:28.49 ID:Gylf+YFa0
- >>547
そういや自民から民主に鞍替えした地区は津波に襲われたな…
- 552 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:08:07.53 ID:8kjzRgIQ0
- >>535
各地方のJA上層部に何か発展的なアイデアマンなんか皆無に思える。聞いてみるといろいろ最もらしい事は言うが。JA中央には全国が見えていそうな感覚はない。
それぞれが自分の周囲しか見えず、逆にTPPで何か勝ちとってやろうと計算できる人間が上層部に座ってるならまだ続いてもいいわw
- 553 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:08:31.15 ID:v0sML7jL0
- >>472
宗教票にぎってその言い分はないw
- 554 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:08:47.26 ID:1+BGsTRdO
- ほんとに参加するなら揉めて白紙か骨抜きにするか
アメリカを飲み込むガチ経済戦争
腹くくるか…
- 555 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:09:17.82 ID:xKXHmhK40
- 自民は不参加の公約なんて出してないだろ
- 556 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:09:26.32 ID:HVIku1m60
- >>549
変化についていけない種は滅びるだけの話。
いやなら変化を作る出さなきゃいけない。
TPPがいやなら、TPPの存在そのものが無意味なのだと、
世界中を巻込んでやる以外にはないのよ。
- 557 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:09:30.88 ID:NCkjyhzz0
- >>549
犠牲になるのは一握りの農家だけじゃない。
1億2千万の日本人全体だ。
- 558 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:10:09.71 ID:Gylf+YFa0
- >>552
貿易問題ってこれまでに何度も有ったのに
それでも改革しなかったJAって何かおかしいよな。
数年前に取り組んだのが「集落営農」とかいう人民公社orコルホーズww
- 559 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:10:46.22 ID:bVaqyShK0
- >>557
何時の時代も年寄りは変化を嫌いお前みたいなことを言うもんだよ
気持ちはわかるがアキラメロン
- 560 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:10:57.83 ID:8IpAO7if0
- >>551
襲われて無い地区の方が圧倒的に多い、死ねキチガイ(怒)
- 561 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:11:29.20 ID:OqKWV46p0
- 軽自動車は廃止していいから
リッターカーの自動車税を1万円にしろ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:11:42.42 ID:8kjzRgIQ0
- >>549
同意だな。
>>557
そんな事になりはしない。
国産上等って言っても飼料を海外に頼っていて何が日本農業死守だ。そんな矮小な話で片付けられはしない
- 563 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:12:21.28 ID:3M/Tt2100
- 逆に俺は自民党は凄いと思ったな。
党がまとまるためには自分が落選しても良いと考える議員がたくさんいるということだ。
民主党が自分の為にバラバラになった過程を見た後なので
余計に凄みさえ感じる。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:12:26.32 ID:ENShQNMi0
- 現在の農業政策に問題があるなしはさんざんやったらいいし、
ないならないでいいし、あるなら是正に努めればいい。
TPPをだしに使うな。
外圧でどうこうしようってふざけてるんですか?
安倍ならできるんだろ?
できないの?その程度の交渉も?
それでTPP交渉はできるのか すげーな(棒
- 565 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:12:46.56 ID:oivgPm0z0
- どうでもいいが
「無条件に先方の言いなりにまかせて“TPPに参加”」
「こっちの都合を盛り込ませようとTPPの“交渉に参加”」
を混同させるやつ、混同している奴はなんなんだ。
俺は「TPP交渉に参加」は賛成だが、その結果がひどけりゃ自民を見限る、というスタンス。
- 566 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:13:22.10 ID:g1TczGZw0
- 次の選挙まで間があるし
憲法改正できたら自民の役割は終わりだ
問題ない
参議院選の次をどうするかだ・・・
- 567 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:13:23.75 ID:Ynb8btQH0
- さりとて、自民党以外に選択肢がないからねー
- 568 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:02.08 ID:NCkjyhzz0
- >>556
その変化とルールを一方的に作り出しているのは誰だ?
アメリカじゃないか。
決して大自然の営みの結果起きるような不可抗力の現象なのではない。
なぜ我々がその土俵の上に乗り、挙句の果てはその一方的ルールに従わねばならないのか?
- 569 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:03.94 ID:naKnyymE0
- >>473
日本はルール作りに参加できない
既に決まったことは丸呑みしないといけないし
交渉に参加できるのは9月の一回だけ
- 570 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:11.25 ID:/mRSk6kE0
- 次の参院選はTPPをダシにして小沢の政党が大躍進するよ。間違いな。
- 571 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:24.87 ID:8kjzRgIQ0
- >>564
物事は全て繋がっている。ワンイシューで頑張ってみてもたかが知れているのだよ。ここは枠組み改編の機会を利用させてもらうと言ってるのだ。
- 572 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:27.23 ID:uuaprL+sO
- >>514
キチガイだよな。
ネトウヨが安倍を擁護するのは、自分達と同じ無能で、自分達と同じ低学歴だから。
何の信念も無い。
ネトウヨと安倍は、精神構造が似ているのだろう。
本当に無学で頭の悪い、日本のお荷物。
ゴミです。
- 573 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:30.36 ID:v0sML7jL0
- >>564
結論そういうことなんだよね
農業のためにTPPどうこうは逃げ
TPPは農業だけの問題かのように語るのも逃げ
- 574 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:14:46.35 ID:jcCioreE0
- >>565
バカ、市ね。
自民を見限っても自主独立国家・日本は戻ってこないよ。
属国が残るだけ。
- 575 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:15:51.31 ID:KilYCF3V0
- はい、丑スレ解散www
- 576 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:16:01.58 ID:bVaqyShK0
- >>568
我々ってお前みたいな年寄りのこと?
若けりゃアメリカが作ろうがついていけるんだよ
反対するより流れに乗るほうが前向きだからな
- 577 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:16:09.27 ID:2stuHhDd0
- んで、票はどこに入れるんだ?
共産?社民?
ドンマイ!
- 578 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:16:51.39 ID:NCkjyhzz0
- >>559>>562
日本人全体の問題が卑小ななことなのか?
- 579 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:17:15.08 ID:qtEowO+U0
- 後出しの日本が、ましてや日本の政治交渉能力を見て、
交渉で条件を勝ち取るなんてのは、言ってる側にとっても方便とわかってるでしょう。
願うのは、日本の交渉力でなく、多国間協議による決裂です。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:17:51.29 ID:EAkI7zGe0
- >>565
こういう場当たり的な判断する人からは選挙権剥奪すべき
政治の結果なんてかなり時間がたってみなきゃわからないことが多い
まあ、震災対応みたいなものはすぐにでたけどな・・・
- 581 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:00.49 ID:8kjzRgIQ0
- >>578
お前は農業の何を分かっているんだ。今の農業が守るべき最高の姿だとでも思ってるのか
- 582 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:24.35 ID:BsMpj9mZ0
- TPPで家庭菜園まで禁止されるとかってカキコ見たけどほんとかね
だったら市の農業センターとか貸し農園どうなるんだ?余暇でやってる人も多いだろ
- 583 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:25.69 ID:bVaqyShK0
- むしろTPPで世代間格差を一気に解決できるんじゃねえの?
農業とか医療とか関係ない
新しい枠組みに乗れた世代が主導権取れるチャンスじゃん
- 584 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:35.59 ID:uK1LbLhxO
- TPP交渉参加反対で首相をはれる人材は野党にも無い。
- 585 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:53.74 ID:pJLWwQzQ0
- TPPに反対する政党がないと参議院選挙は自民の独壇場になりかねない
- 586 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:18:54.73 ID:naKnyymE0
- いまだにTPP参加で得られるメリットってのを一度も提示できてないのが酷すぎる
散々推進派が流した中国包囲網ってのは根も葉もないデマだったし、TPPと同じルールで日中韓FTA締結しようとしてるし
単に低賃金の外国人奴隷を使いたい・社会保険料払いたくない大企業と
社会保障を放棄して国民の面倒見るのやめたい日本政府の利害が一致して進めてるだけじゃね?
- 587 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:19:23.41 ID:3sT1mTS70
- 防衛予算に匹敵する農業関連予算を戦後毎年獲得しながら
生産性は向上せず平均年齢は今や70歳目前w
農協はじめ農家のゆすりたかりもここまで来るとチョン以上だなw
- 588 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:19:27.12 ID:uuaprL+sO
- >>576
>反対するより流れに乗るほうが前向きだからな
↑理由は?
ネトウヨが安倍を擁護するのは、自分達と同じ無能で、自分達と同じ低学歴だから。
何の信念も無い。
ネトウヨと安倍は、精神構造が似ているのだろう。
本当に無知で無学で無教養で頭の悪い、日本のお荷物。
ゴミです。
- 589 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:19:53.16 ID:oivgPm0z0
- >>574
いきなり「市ね」とか書いてるが、じゃあお前はなにがベターか提示しろよ。
批判だけなんて民主と同じで中身がカラッポだっつーの。
俺は安倍自民はTPPをそれなりの着地点(不参加含め)に持ってくと思ってるが。
あーは書いたが、見限るような状況にはならんと思っている。
- 590 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:20:24.52 ID:bGaARYTm0
- 週刊大衆って何だ?
息してるの?
- 591 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:20:28.62 ID:NCkjyhzz0
- >>576
お前にはついていけない無能のくせに。
なにができるんだ?大口叩くな。
>>581
守るべきとは言っていないがだからと言ってTPPに参加しなければならないという事にはならない。
TPPに参加しなければ強くならないのか?
何の筋肉トレーニングだそれは?
- 592 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:20:34.51 ID:Gylf+YFa0
- >>560
http://www.asahi.com/senkyo2005/
↓
http://www.asahi.com/senkyo2009/
どういうこと?
- 593 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:21:03.21 ID:VSgTp4h40
- 一般市民は明日の生活が大変なんだよ。
高校に入学したばかりで、大学に落ちる話しするな馬鹿議員。
目の前にある課題を克服してから言え。
- 594 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:21:11.67 ID:m3bjUTa4O
- フジの報道2001でウカレてたネトウヨザマーwこれが現実なんだよな。農家を敵にした自民党はもうないよ。 都心部だけで満足してて
- 595 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:21:53.37 ID:hTwG7aex0
- 豚「韓国民団の選挙協力に感謝します!日本の右傾化絶対反対!」
- 596 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:22:13.08 ID:jcCioreE0
- モデルガンを買うかもしれないんだけど、
今の自衛隊の重機関銃の名前って何?
- 597 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:22:46.37 ID:HVIku1m60
- >>568
>その変化とルールを一方的に作り出しているのは誰だ?
>アメリカじゃないか。
その変化、そのルールを日本が作り出せば良かった。
アメリカが「日本の仲間に入りたい!」と思わせるようなルールを。
>なぜ我々がその土俵の上に乗り、挙句の果てはその一方的ルールに従わねばならないのか?
新たな土俵を日本が準備し、他国を巻込めるだけのものを持たないからだよ。
世界中で勢力争いしまくってんじゃん。
なにか反論ある?俺は正論しか言わないよ。
- 598 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:22:57.71 ID:8kjzRgIQ0
- >>591
強くならんと思ってるから言っている。個人でできる事なんか知れているからな。自分とその周囲だけならなんとでもやっていける自信はある。しかし後継者に事欠かない農業にしたいんだ
- 599 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:06.18 ID:CyN5cIY60
- 205人もいるのなら野党も含めて国会で否決できるんじゃないのか
- 600 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:11.42 ID:u453EPnx0
- 反対ってだけで参加しないとは約束してないだろ
- 601 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:17.02 ID:2stuHhDd0
- 今までもずっとアメリカさん安保盾にに色々規制押し付けられてきたしなぁ
嫌ならそろそろ核武装しますかぁ
- 602 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:57.41 ID:PgN3TjE30
- 関税自主権回復に命を賭けた小村寿太郎先生に謝れ!
明治維新の志士たちに謝れ!
- 603 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:23:59.55 ID:ZMA1mt8L0
- ていうか、自民の議員の大多数が反対してるものを
政府のゴリ押しだけで通せるなら選挙とかいらないじゃん
完全にファシズムだろ
- 604 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:07.31 ID:HdIP0dUR0
- 25%下駄履かせてるのに
15%引いたらあら不思議40%も下がる アホクサ
- 605 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:24.94 ID:K4LDwT6W0
- TPPは
都会=民主
田舎=自民
という構図を変えてしまうのかしら。
いや、どこに入れてもTPP賛成か。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:37.14 ID:oivgPm0z0
- >>580
場当たり的とはどう場当たり的か具体的にを教えてくれ。
580が言いたいのは「なにもしないことが最善」ということでいいんだよな。
- 607 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:49.61 ID:vKuxvOaF0
- ■■■■■■
■ 糞丑 ■
ii / \ ii
| _ _\ /_ _ |
/ l l \ 「今日もイルボンのネガキャンスレ立てまくるニダ!」
\ __/ ● ● \__ /
| .▽ |
\ /
/ \
(_⌒) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `(;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _^)
- 608 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:24:50.88 ID:XTXkVZLqO
- 録に責任もとらずにのうのうと生きてく奴らに国の在り方を決める事決められたくないなー
選挙でTPP決めるんじゃなく是非を国民投票で聞けよな、と思うわ
- 609 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:28.57 ID:ih336O+n0
- 農家は日本人の命を守っている。TPP反対!!
- 610 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:37.04 ID:rnuS7sBS0
- >>564
わろたww
さんざんやるも是正に努める何も、
制度で保護されているままでは議題にすら上らない
- 611 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:40.98 ID:MOloHrNs0
- 安倍の口からTPP反対って聞いたことないけど、個々の議員が勝手に反対とか言ってただけなんじゃないの
- 612 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:50.70 ID:NCkjyhzz0
- >>597
そんな何も作り出せない情けない日本が今頃になって交渉に参加したからと言って何ができる?
- 613 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:25:52.82 ID:uK1LbLhxO
- 間に合わなかったが、自主憲法制定と国軍力が交渉の力。
TPPがどう流れるか判らんが安倍政権でやらねばならない事だ。
受け皿が無い以上、お灸とか無意味だ。
- 614 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:26:17.55 ID:bZG0ipPb0
- 中年以上はなんだかんだでアメリカ好きなんだよ だから若い人間が違うってことが肌でわかってないってのもあると思うね
ほんと一歩づつでもアメリカ信仰やめたほうがいいよ?
- 615 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:26:32.62 ID:UVgQ8diAO
- 日本国の食料自給率は低いからな、中国からの食料輸入が止まれば面白いにな。
- 616 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:26:46.06 ID:PgN3TjE30
- 井伊直弼がアホ面ぶら下げて締結しちゃった日米修好通商条約で
日本は50年間も死ぬ苦しみを与えられたのに
また同じ事をすんのかよ
もう売国奴ってレベルを超越してるぞ!
- 617 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:26:47.11 ID:bVaqyShK0
- >>602
その時代は関税自主権の獲得が必要だったからそうした
今は違うってだけの話だろ
もしまた関税自主権が必要な時代が来ればその時代の人間が頑張ればいい
- 618 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:26:53.60 ID:ViPkIezo0
- 離党して反対派で新党立ち上げるとか
反対派で何か活動してるとかしてないしな
- 619 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:27:09.52 ID:jcCioreE0
- ちょっと飛ばしてメタルギア4
http://www.youtube.com/watch?v=CtdxUfRP8Fk
- 620 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:27:11.10 ID:x1YnP61IP
- どこの政党に負けるの?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/04/07(日) 19:27:12.07 ID:0evSIkXL0
- >>1
落ちやしないよ、もう農協の票なんて充てにしなくても当選するからww
- 622 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:27:21.80 ID:pFQ3V4WWP
- TPPに入らなかったり規制改革しないほうが落ちる
- 623 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:27:45.77 ID:bGaARYTm0
- >>615
中華人民共和国から止まっても代わりは幾らでもあるから
何も起こらん。
- 624 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:08.78 ID:MuE0nIDs0
- 農家だけど、どの道TPP不参加とか無理だと思っているので参加するのはどうでも良い
地区の集まりとかあるけど、騒いでいるのはJAの人で農家の人はそんなに気にしてなかったりする。
参加するしかないんだから参加前提で話し合えば良い
- 625 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:17.87 ID:HVIku1m60
- >>582
禁止はないでしょ。
欧米の巨大な農業に太刀打ちできないから潰れる所は潰れる、と言うこと。
禁止なんぞしなくても潰れる所は潰れるよ。
>>598
後継者に事欠かない、となればますます競争に晒される必要があると思う。
どのみち今や日本の食料の非常に多くは輸入なんだから。
きちんと日本の農業のアイデンティティを持つ事は重要になって来ると思う。
>>602
それを悪用して私物化したからこうなってるんだよ、バカ。
どれだけシステムが硬直化してると思ってるの。
- 626 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:31.15 ID:1j+HQCme0
- スレタイが願望
- 627 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:45.78 ID:qtEowO+U0
- >>597
それは、あなたにとっての正論かも知れないけど、
私にとっては非現実的な理想です。
アメリカの戦略と日本の交渉力を天秤にかければ、乗らないが勝ちとなる訳で、
お隣の台湾は、上手に対処しましたよ。
- 628 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:46.40 ID:aDoyZDju0
- 嘘つきは自民から出て行けよ。公約詐欺師め。票泥棒なら他でやれよ口先センセー。
- 629 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:28:59.06 ID:NPwYIWg1I
- 中川酒嫁は落選確実だろな
- 630 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:29:37.77 ID:jcCioreE0
- 自衛隊ってストライカー使ってんのかなと思うけど、
多分配備されていないんだろうね。
- 631 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:29:43.97 ID:2BFktYDjO
- 米に逆らうには軍事力が足りないんだ…
- 632 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:29:54.56 ID:8kjzRgIQ0
- 安保闘争のように反対するだけじゃダメなんだ。そこから柔軟性を獲得し過ぎたのが今の主流世代だよな。要するに天下国家の事などどうでも良くなったんだ。団塊ジュニアも然り。
だが、その後の世代はアメリカに反対するのはいいが、失敗すれば団塊と同じプロセスの繰り返しになるから気をつけろ
- 633 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:30:26.42 ID:0HREAy6C0
- >>572
住所割り出して殺してやろうか?
- 634 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:30:29.29 ID:NCkjyhzz0
- >>625
日本はその気になれば基本的な食料をすべて自前で賄う事が出来るはずだ。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:30:41.43 ID:QGuV+WmN0
- >>596
M2ブローニング(キャリバー50)12.7mm重機関銃
- 636 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:31:27.62 ID:HdIP0dUR0
- オバマも反対なのに通ると思う方がアホでないの
安倍は底抜けのバカだぞ
- 637 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:31:56.65 ID:jcCioreE0
- >>635
サンクス
- 638 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:32:00.37 ID:k6f7tnnhO
- 消費税増税もTTPも官僚がすすめてるだけだから、そもそも公約ではっきり出してないことは選挙しても意味はないんだよ。
- 639 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:32:53.90 ID:8kjzRgIQ0
- 正直、TPP交渉が成就しなくてもいい。変化を望み前向きである事が大事なんだ。
- 640 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:32:57.61 ID:qtEowO+U0
- >>629
嫁のことは知らないけど、あの選挙区はどうしようもない愚民集団。
中川落とした罪で、ちょうどよろしいじゃないでしょうかね。
- 641 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:32.77 ID:HVIku1m60
- >>612
「情けないから参加しません」話にならんなそんなんじゃ。
情けないと思うのなら、情けない状況を抜け出そうと思わないの?
農業に限って言えば「誇りも何もなくただ補助もらって作ってる」んだぞ。
みんながみんなそうは思わんがな。
いずれにしても、時代に沿って変化することを拒んだものの末路でしかない。
俺の地元だって恐らく製糖工場が消えるかも知れない。
でもそれも変化を拒んだ定めなのかも知れない。
- 642 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:42.33 ID:4jjPlk45T
- >>4
清々しいほどの売国っぷりだな
ほらほら出てこいよ、自公カルト信者ども
- 643 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:47.01 ID:G6NM1vl4O
- 例えば、維新を支持する大阪のオバチャンって新自由主義者とは思えないんだよね。
政党・政治家への支持の多くは、政党や政治家がもつ「イメージ」への支持じゃないのかな。
小泉の人気も政策が支持されたというより、「小泉は今の痛みの先に好景気を作る」って
イメージがウケた。民主党も「政権交代で閉塞感を打破できる」ってイメージがウケた。
今回の安倍は、そういうイメージ戦略は上手いなって思う。
株高や円安などの数字で見える部分もあるし。怖いのは反転したときの反動。
- 644 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:48.79 ID:UgDtwkzK0
- >>1 安倍政権は、TPPなんてやらないですよ。
下手にオバマが外圧をかけてきたら、安倍政権は、
核武装、ICBM配備、新スパイ防止法、日印安保条約の締結、等の自主防衛に突っ走り始めますよ。
それに夏には、ICBM転用可能な新型固体燃料ロケット「イプシロン」が完成するんですからね。
アメリカ東海岸や五大湖周辺も、欧州ロシアも、オーストラリアも、ニュージーランドも、パキスタンも、射程距離内です。
日本は、核融合研究も進めていますが、その研究の過程で、純粋水爆が造れるかも知れません。
純爆は、爆発しても放射能が発生しないので、実際に使用可能な核兵器です。水爆は原爆の数十〜数百倍の威力です。
純爆をイプシロンロケットに積めば、世界中好きな所を、安倍総理が、キレイな核攻撃出来ます。
しかも外資系投資銀行を中心とする証券業界と在日(民団総連)韓国が、手を組み
日本をTPP参加に誘導しようと、マスゴミやIT業界を巻き込んで、猛烈に運動工作しています。
コレだけを見ても「日本は、TPPに参加しては絶対にダメだ!」と言う事が良く判ります。
【研究】新型ロケット「イプシロン」、試験機順調、今夏初打ち上げ―宇宙機構
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365069179/
【速報】 日本が核融合発電を本格スタート、180円の水素から石油8000リッターのエネルギーを抽出
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365125927/
- 645 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:50.25 ID:FkGzOuuH0
- 他の政党が自民より糞すぎるからな
どうにもならんよ、選択肢がねえw
- 646 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:33:55.11 ID:xpSd4VdN0
- これも丑、本当分かりやすいなこいつのスレw
- 647 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:34:17.08 ID:jcCioreE0
- 話しは何故か中国が繋がっていなかったという
件に続き〆
- 648 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:34:39.68 ID:NCkjyhzz0
- 日本には資源がないとか、日本は食料を他国に頼らなければ生きていけないというのは全てうそだ。
- 649 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:34:45.44 ID:PgN3TjE30
- >>633
安心しろ
おまえのこと通報してやったよ。
- 650 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:34:46.98 ID:NPwYIWg1I
- 農協すてたら創価票とネトウヨ票しかないじゃん
さすがに情弱負け組愛国馬鹿の票はあまり期待出来ないだろ
- 651 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:35:09.41 ID:8kjzRgIQ0
- >>624
どこもそういう感じなんだろうな。こっちもそうだよ。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:35:25.48 ID:nNmxMCkQ0
- 丑スレw
- 653 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:35:32.22 ID:z3MtJotS0
- >>643
さすがにその時は支持した馬鹿にとどめさしてやるわ。
- 654 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:35:59.75 ID:ecmJF6QE0
- また丑か。飽き飽きするな。
- 655 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:36:08.20 ID:GfGGZdh20
- >>4ってマジもん?コラじゃなくて?
すげー掌返しだな
>>5
さすがにそれはねーわ
- 656 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:36:57.45 ID:B2V1Ck5N0
- >>1
JAは 次は六本木のアメリカ大使館を取り囲みデモだな(^O^)
ここで 一気に 反米感情盛り上げると アメポチ安倍は涙目だぜwww
- 657 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:37:05.94 ID:h74n4kSZ0
- ハ _
___ ‖ヾ ハ
/ ヽ ‖::::|l ‖:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::‖. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
- 658 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:37:37.55 ID:NCkjyhzz0
- >>641
情けなくない状態にするとは、他国に依存しない経済を作ることだ。
自分たちが口にする農作物はすべて自分たちで作ればいいしその方が安全だ。
つまり例えば農業は自給自足にすればいいんだ
- 659 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:37:56.54 ID:HVIku1m60
- >>627
日本ほど金持ってるとそうはいかんのよ。
>>632
いかに上手く振る舞う、あそこから日本お大局を見出せるかが大事。
意識ある農業の方々なら、既にTPP以後の算段を始めてる頃だろうさ。
大規模化含めてね。
>>634
出来ないよ。断言してもいい。
- 660 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:02.67 ID:2stuHhDd0
- >>4
こういうの見て投票したって人はさ
安倍がテレビとかで散々聖域云々言ってるの見てなかったのかな?
代表者に食い違いについて問い合わせでもしてみればいいのに
所詮その程度の関心なんだな
それとも騒いでいる人は関係ない人かな
- 661 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:07.49 ID:oivgPm0z0
- >>624,651
普通の経営姿勢を持っていればならそういう最悪(?)の状況を想定して動くよな。
普通にビジネスやってりゃマーケットが激変することなんて普通にあるんだし。
ただ、日本の農業はちゃんとやっている人(その定義が難しいが)が報われる世界であってほしい。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:25.87 ID:L3T4mHJy0
- 4年後まで安倍が首相やってるわけでもあるまいし、選挙に釣られて選挙に不利なことが分かっててTPPをスルーしたんだ、反対を標榜しておいて。
そんなバカは落選して当然、吊るし上げぐらい覚悟してんのが当たり前。
甘えてんじゃねーっての。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:40.28 ID:s6mtzXQZ0
- いやあ後先考えずに投票するバカみてると
選挙にいかなくてホント良かったと実感するわ
おまえら民主と一緒だよね
- 664 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:47.74 ID:0HREAy6C0
- >>649
>>572を庇うならお前も標的にするだけだ。
- 665 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:38:55.79 ID:tSp3UHip0
- 丑が必死で笑える
- 666 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:39:00.52 ID:UaWuIawD0
- (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~) (⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg
(⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~) (⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: :.::. . . Λ壺Λ . . . .:
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;>ヽ、.
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i
.  ̄ ̄.(_,ノネトウヨヽ、_ノ .∧_∧
. \\ \ ( ) ・・・・・・どうしたんだ、ネトウヨ
. \\ \ / ヽ.
. \\ / | . | |
. \∧_∧ (⌒\|__ / ./
. ( ) . .. \ ∧_∧
. / ヽ \ ( ) おぃ!何があったんだよ?
. | ヽ .\. / ヽ、 壷ウリアン
. | |ヽ、二⌒) / | | |
- 667 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:39:02.46 ID:4jjPlk45T
- 福田みたいにのらりくらりと米圧を交わすことが出来るかな?
まあ、お坊ちゃんには無理だろう・・
出来るとしたら、下痢糞ぶち撒いて突如辞任表明くらいだろう。
- 668 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:39:34.77 ID:jcCioreE0
- 上海閥って本当にあるんだろうか?
- 669 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:40:20.91 ID:NCkjyhzz0
- >>659
なぜできない?
農作物は余っているんだろ?だから農家はつぶれるんだろ?
- 670 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:17.51 ID:DlZW7oMF0
- >>4
コラだろ
やめろ
- 671 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:27.87 ID:spKeqU+X0
- こんなもの出来レースに決まってるだろ。百姓は所得補償の好条件引出闘争として
TPP反対を叫んでる。
- 672 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:34.04 ID:B2V1Ck5N0
- >>1
JAは TPP反対を掲げて当選した自民党衆議院に離党せまれよ(^O^)
参議院選まで まってる必要はない
- 673 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:41:43.22 ID:z3MtJotS0
- こんなアホ国民のために作って流通させるの自体あほらしいでしょ。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:42:00.84 ID:HVIku1m60
- >>661
昔の感覚で農業やるならともかくこれからの農業を考えるなら、
その程度の感覚は持ってて当然だと思うよ。
- 675 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:42:07.53 ID:fB8YueDu0
- 農協や医師会に依存してる議員は大変だね
まあ仕方ないよ
票やヒトや金でお世話になってるんだからw
- 676 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:42:09.29 ID:VheuOLiA0
- 尾辻いいな
- 677 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:42:41.54 ID:tSp3UHip0
- >>668
反日の象徴「江沢民」が巨大化した組織だよ
- 678 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:42:50.56 ID:G5ObRIORO
- 【嘘つきは自民党のはじまり】
【衆議院選挙でTPP反対を唱えていた自民党議員を覚えておきましょう】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201303/article_144.htm
【自民党の、票を振り込め詐欺にご注意ください】
【嘘つきは三万票の得】
- 679 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:43:21.55 ID:FyGI3J4Y0
- >>4
涙拭けよ、朝鮮民主党w
お前らのは完全に詐欺
自民のは完全に公約通りなんだから
- 680 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:44:00.21 ID:NerYz9a60
- マスゴミは今日もネガキャンご苦労様です
- 681 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:44:16.41 ID:nNmxMCkQ0
- >>4
これコラじゃん
- 682 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:44:30.31 ID:ENZ5KTxV0
- こんな記事、ウソだよ
国家感があって、日本人のことを考えていれば、当選する
- 683 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:44:33.56 ID:HVIku1m60
- >>669
高くても国産なら買うのか??
仮に輸入より10倍高くても国産なら買うのか??
そう言う話だぞ。
それに、仮に余ってるのなら輸出をしてもいいはずだ。
なぜ出来ないのか、とここら辺も問題だな。
- 684 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:45:30.04 ID:qtEowO+U0
- >>659
日本ほどお金持っていると、お金を差し上げなければならないのですかね。
まだ、お若い方のようですが、日本人的な考え方は、
諸外国の猛者達に通じないことを認識された方がよろしいかと思われます。
- 685 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:45:46.09 ID:tSp3UHip0
- TPP交渉参加表明=内閣支持率+政党支持率(自民党)が上昇
バカ丑
- 686 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:46:30.06 ID:v0sML7jL0
- >>661
最悪だと思ってるとこに民主的につっこむことの問題なんてそれこそ論を俟たないと思うけどね
- 687 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:46:30.06 ID:G6NM1vl4O
- 所属政党とか関係なく本音の部分でTPP賛成・反対の人数ってどれくらいなんだろう?
そして賛成・反対の理由って本音の部分ではどんなものがあるのだろう?
知る術はないけどちょっと興味ある。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:46:30.50 ID:nKvjWbVw0
- うちの地元の新聞の世論調査ではねじれ解消望む人が約70%だったな
- 689 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:46:48.89 ID:B2V1Ck5N0
- >>683
輸入品より10場ぐらい国内のほうが高いけど?(^O^)
当然だろ 経済格差あるんだからwwww
米を作る後進国からの輸入の方が安く
日本の農作物は 高価になるから 後進国は買えない
- 690 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:46:58.85 ID:NCkjyhzz0
- >>683
国内でも競争原理は働くんだよ。
したがって無制限に作物の値段が上がるという事はないし、ましてや生ものだ。
高く上げて値崩れしたら目も当てられない。
売る側もそこまで馬鹿じゃないんだよ。
- 691 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:47:06.67 ID:MuE0nIDs0
- >>651
声が大きい人の意見が総意って感じで取り上げられるのだけはやめて欲しい
- 692 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:47:10.27 ID:M6sy6XW90
- 維新志士、日清日露で戦った将兵らの多大な命でやっと取り戻したものを
捨て去ろうとしていることに何か思わざるをえないな。
小村寿太郎といえばマスコミと衆愚に罵倒され焼き討ちされながらだったらしいが今見ればれば全く正しかった。
日英同盟といいすげーな。ああいうのが本当の愛国者なんだろう。
- 693 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:47:41.89 ID:ijWMOYuc0
- それでも内閣支持率は全く下がる気配ないな
- 694 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:47:45.98 ID:UaWuIawD0
- ⌒ ⌒ 「\__/ |
( ) {______|
| | | |_∞____| <また丑か!!
, ── 、 __ i:::ノノノ:::::::::::|--|)
/ ヽ / ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/ /)ノ)ノ // ノノノ::::::::::::::ノ ノ3/ ノ
| ///⌒ヽ / , 一''' ̄ ̄`─ 、´ /______/
ヽ /)─| ミ| /ヽ(台湾 __〉_ノ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> / / ● ) /
∠_ / ` /^\__ > ( ノ | LOVE ). ─────/
ノ (__  ̄ .| 〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 \ ソ ノ ──/
\ / ̄/ // \/ ノ /
\/ / // / /
尖閣の募金は、どうなったの!!
TPP反対も、どうなったの!?
- 695 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:17.18 ID:oivgPm0z0
- >>686
日本語で
- 696 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:30.13 ID:mv7+DMX4P
- 輸入小麦の値段が上がってるけどTPPに参加すればカップ麺とか激安になるんじゃないの?
そんな簡単な話じゃないわけ?
- 697 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:33.09 ID:rGyQvwGL0
- 丑スレに即つく工作スレ
もはや風物詩
- 698 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:33.63 ID:384ag6Gs0
- 小沢にひれ伏して反TPP政党に入れてもらえよ
そうしないと
安部の支持率もイメージ的なものだから
選挙になれば農民に見放されて落選だな
小沢は平野みたいに功利に走らないしぶれないぞ
- 699 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:48:48.99 ID:rkP3OJkp0
- >>682
日本国民は朝鮮民主党にはこりごりしている
与党といえどもTPP賛成派と反対派があってもいい
党の代表、総理の方針に従うだけだ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:49:05.48 ID:lDhalfKa0
- 次の選挙ってなんだよ?馬鹿かよ?死ねよ
公約掲げて受かったんなら筋通せよ阿呆
腹切れ死ね
- 701 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:49:25.66 ID:8Qk9QSvq0
- でも民主党とみんしゅの党は当選できないでしょ
- 702 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:49:41.13 ID:vrQNhVt2P
- ま、北海道は全滅を覚悟してもらわないとね。きっと大地に行くんだろうな夏
- 703 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:49:55.97 ID:HVIku1m60
- >>684
あんた方がもっとしっかりしてくれればこうはならなかったんじゃないの?
農業なら、世界的視点を持ってアメリカとタイ張れるくらいないなっていれば、
こうはならなかったんじゃないの?
諸外国の猛者をどうのこうの言うのなら、
それに屈服してきて今更泣き言言うなっての。
こっちはもう動き始めてるんだ。いかに生きるかを考え始めてるんだよ。
TPP以後を考え、いかにその中でプレゼンス高めるか。
- 704 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:16.80 ID:B2V1Ck5N0
- >>699
アメに日本を売り渡すとする奴に従えないね(^O^)
- 705 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:31.17 ID:gyfPYnNX0
- こいつら一緒の党で毎度分裂症患者みたいなことやるけどさ
結局、肝心なとこでTPPにも賛成してるじゃん。本当に反対したいならさっさと新しい党作れよ
- 706 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:32.90 ID:OflhW+JK0
- 【自民党】 菅官房長官、参院選で過半数獲得し憲法改正 道州制実現目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365324481/
- 707 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:57.94 ID:kCRllYBwO
- やっぱり丑スレか
- 708 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:50:58.63 ID:zWH9wegd0 ?2BP(1013)
- >>682
3年半前に政権を取った民主党があなたのいう事にとても共感しているようです
- 709 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:51:22.23 ID:Eixq20h60
- 自民衆院のTPP反対派を断罪するのはまだ早い。
交渉撤退や批准しないとか、まだ反対派の真価が問われていない。
賛成派はもうアホか売国奴だから国会議員辞めてもらわないといけないが。
まあ参院選はTPP反対の政党に入れるよ。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:51:50.76 ID:nNmxMCkQ0
- まあ、普通に当選するだろうな。
- 711 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:52:30.28 ID:jcCioreE0
- 何で羽田から品川駅で止まったのか今でも不思議に
思っているけど、JR東日本なんだよね。
- 712 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:52:34.83 ID:qo3E3o8S0
- >>699
あのな、福田議員とノブテル議員みたいな奴が総裁になったらどうするんだ?
無いとは言い切れんぞ
- 713 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:52:40.21 ID:c5ChLwRv0
- 自民党を割らせりゃいいのに
反TPP派は未来にお行きなさい
- 714 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:52:44.88 ID:PgN3TjE30
- 井伊直弼どころの騒ぎじゃないな。
彼は前例も無いし断れば米国と戦争確実だったから同情もできる
でも今回のは前例もあるし断っても米国と戦争にはならない
ここまで清々しい売国を見るのは久しぶりだよ。
- 715 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:53:21.90 ID:B2V1Ck5N0
- >>709
9月?だったかな(^O^) 唯一 残された たった1回限りの交渉wwwww
Yes or NO 飛んで火にいる 下痢ぴー(^O^)
- 716 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:53:23.16 ID:AXyatPjo0
- TPP反対の有力政党が出てくれば落ちるだろ
出てこないから安泰
- 717 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:53:28.79 ID:rkP3OJkp0
- >>704
シナかアメか?
日本国民の大半はアメを選ぶ
- 718 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:53:33.93 ID:NCkjyhzz0
- 農業ひとつをとっても、食い物を他国に依存することは政治を外国人に握られるのと同じくらい危険だ。
- 719 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:53:47.64 ID:1H9S7RnP0
- >>66
資本主義社会では、法にのっとっているなかで、会社の利益の最適化をはかるから、
そのお願いの見返りとして、商社に対して農協は何を提供できるのか?
っていう話になるよ
無理でしょw
- 720 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 19:54:14.08 ID:64DvEelU0
- 在日が集まるスレ
- 721 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:54:28.12 ID:v0sML7jL0
- >>712
実際ノブテル担ごうとしたやつがいるからな・・・
- 722 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:54:46.25 ID:B2V1Ck5N0
- >>714
戦争しても良いじゃん(^O^) アメポチが困るるだけさwwww
- 723 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:55:20.85 ID:HVIku1m60
- >>690
それが海外も相手になるだけの話だろ。
それに、本来こういう事はもっと前に考えてもらうべき課題だったんだよ。
>>692
ただ存在してるだけのものなんて、命をかけてきた方々からすれば
「我々が命かけてきたものを何と考える。こうなるならやらなきゃ良かった」と思うだろう。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:55:27.32 ID:rJM9ewJLP
- 2/3【討論!】亡国最終兵器TPPの真実・Part2[桜H25/3/16] .
http://www.youtube.com/watch?v=xCCyMJ22TX8
●米国と合意すべきTPP交渉参加についての6項目(自民党の公約)
1「聖域なき関税撤廃」を撤回すること
2「工業製品の数値目標」を撤回すること
3「保険制度」を協定の対象外とすること
4「食の安全安心」で国内基準を優先すること
5「ISD条項」を協定の対象外とすること
6「政府調達・金融サービス」を協定の対象外とすること
よく賛成派も反対派も出来レースって批判もあるが、反対派は本当に国益を害すると思ってるから野党時代に、こういう6項目を自民の公約にいれさせたわけで
この動画見る限り、反対派は政府役人に野党時代自民党が政権公約した6項目をセットで政府の方針として認めろ!って役人い詰め寄ったらしいが
1 の「政府が聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」 は認めても2〜6の非関税障壁の話はのらりくらりとまともに答弁に答えなかったらしい
つまり政府の方は守る気がないということ 守ろうとすると交渉に参加できないからな
さらに酷いのはマスコミの報道。この様子をマスコミは取材してたのに、、非関税障壁の話で喧々諤々盛り上がったのにその部分はカットされて
1の「政府が聖域なき関税撤廃を前提にする限り、交渉参加に反対する」に反対派が了承したみたいな報道になってたらしいw
つまり経団連とか推進派は国民に非関税障壁の問題を報道すると反対派が増えるから意図的に隠してるってことだろうな
- 725 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:55:31.99 ID:yzIaMvYG0
- そらそうよ
- 726 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:55:33.52 ID:PgN3TjE30
- TPP反対の政党は生活党と共産党しか無いんだよな
個人的には減税日本が参院選に討って出てくれれば間違いなく投票するが
多分、出馬しないんだよな。
仕方ないから生活党に投票するよ。
- 727 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:55:53.69 ID:+xrkGenr0
- このスレで一番騒いでるのは
@アンチ自民の朝鮮人
A民主党、生活の党、共産党、社民党支持者(在日韓国&中華人)
B統合失調症気味の危険厨
正解は・・・@AB全部でしたwww
ここぞとばかりにwwwどや顔で自民は〜って書いてるのが浮かぶwww
負け犬朝鮮人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TPP反対政党⇒民主党、生活の党、共産党、社民党wwwwww売国政党のみwww
TPP非参加国⇒中国、韓国wwwあとはわかるなwww
いくら頑張ってもまたあの地獄のような民主(朝鮮人主義)に戻るのは日本国民全員が嫌がってるからねw
見抜き方(朝鮮人ネガキャン)⇒「安部には裏切られた!」「安部は売国奴」「TPPはメリット無」「日本オワタ」「自民はアメリカの犬」などなど
要するに中国韓国から見て日本とアメリカがこれ以上強い絆ができるのが非常に不快と思う内容なのですぐわかるだろw
何があろうと支持率60%を切る事はない!
今、日本人は本来の日本を取り戻そうとしている!そのことに純日本人は気づき始めている!
在日、通名朝鮮人によるネガキャンは結果無意味ですよwww
それとBの糖質気味の危険厨wwwこいつ以前は放射能は〜!セシウムが〜!地震がくるぞ〜!
と散々騒いでたやつと同じプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
【3/24時点世論調査】 TPP交渉参加「評価」72%、安倍内閣支持率72%
国益??www馬鹿か?wwwTPP参加の方が1000倍国益だっつーのww
これだから低脳って言われるんだよwww
- 728 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:56:56.50 ID:scqoXBOGO
- 全く・・・
悪意に満ちた印象操作
九割は丑だよな
このバカ何かの罪でどうにか逮捕出来んもんか?
- 729 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:06.05 ID:B2V1Ck5N0
- >>66
ユダヤ資本下の国債穀物メジャーに逆らえませんよ(^O^)
まあ 世界大戦でもやって いまの 国際秩序破壊すれば
変わるけどなwwww
- 730 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:06.22 ID:u5IkF/yJ0
- 民主、みんな、維新は自民よりTPP参加に積極的だから
JAの人は生活、社民、共産に入れるのか?アホやね
- 731 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:08.79 ID:IYZ26InG0
- その程度の根性やったら国会議員を辞職してください。
やるからには日本のために動く、そういう国会議員が
必要なんです。
- 732 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:09.77 ID:OflhW+JK0
- とにかく一番気持ち悪いのは、数ヶ月前のTPPスレでは
中野剛志とか三橋貴明のyoutubeとかニコ動のリンク
貼られまくってて、TPP交渉参加すら売国だ
いいかげんにしろって論調だったのに、
ここのところほとんどそんなリンクを見なくなって
「いや、交渉だけならいいだろ」とか言ってんの。民主だって交渉の話しかしてないが
もうね ワロエないというか
2ch対策用自民サポ班いたんたじゃねーのと思われても仕方ないな
こういうの↓がんがん貼られてたよな 交渉参加自体否定な
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://youtu.be/9amjatPD_l4
三橋貴明 TPPの恐るべき真実
http://youtu.be/Vp8Cbw_siGo
TPPわかんなーいとかいう子まで出てきちゃったじゃないか
ちゃんと貼っといてやれよw
- 733 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:11.17 ID:rkP3OJkp0
- >>712
民チュや未来議員よりマシだなw
- 734 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:17.01 ID:qo3E3o8S0
- >>727
はいはい、レッテル工作員も必死になってきたね。
人を見下すような内容では共感は得られんよ。
- 735 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:26.73 ID:bLsQD/PE0
- まっ、次の選挙までに
【国民の給料を出来るだけ上げるように、必死に努力する】
こったな
給料が5万、10万上がってりゃ、落選しねーよ
- 736 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:57:38.07 ID:EHY3PZT00
- 民主党と変わらん。
今のアベノミクスも利権屋と金持った外人、貧乏人に集るチンピラもうけさせる
だけだから近い将来利子つきで国民に負担が返ってくるよ。
・・・それでも阿部崇拝する底辺は尽きないと思うが。
- 737 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:08.64 ID:NCkjyhzz0
- >>723
その「海外」と言うのは事実上アメリカ一択だ。
日本がどうあがけばアメリカの巨大農業に競争で勝てるというのか?
- 738 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:09.27 ID:nNmxMCkQ0
- >>734
図星だったんだねw
- 739 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:18.07 ID:T7GX0HQ/0
- やっぱ民主政権のままのほうが良かった
自民酷すぎ
- 740 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:20.49 ID:Umu2s/S80
- 維新とかみんなの党がTPP参加を訴えるとき、「頑張る若者を応援する」
とか「世界で戦うしか日本の生き残る道はない」とかいうけど、
オレには凡夫は氏ねって言ってるように聞こえるんだよね。
起業する意欲も無い人間が大勢支持してるのが不思議でならないw
- 741 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:20.47 ID:4u0C3QZT0
- 大丈夫大丈夫。
自民党支持のどん百姓は馬鹿だから。自民党以外には入れないって。
- 742 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:53.33 ID:sZ1/552h0
- >>4
それ自民党のポスターじゃ無いんだってな。
騙されるところだったよ。
- 743 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:58:55.66 ID:oivgPm0z0
- >>727
わざと書いてるんだろうけど
「TPP交渉参加「評価」72%」
という“交渉”という文字に対して
「wwwTPP参加の方が1000倍国益だっつーのww 」
とミスリードするやつらはなんとかならんのか。
「後期高齢者」の字面ベースでごちゃごちゃいっているのと同じ。
- 744 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:59:04.10 ID:PgN3TjE30
- >>741
雪駄の雪だからね・・・
- 745 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 19:59:04.26 ID:sIMZYj6Y0
- >>730
選挙ってそういうもんだろ
どっかの党名()じゃないが、自分の生活が第一なんだから、自分の利になる党に入れる
それだけ
- 746 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:00:05.58 ID:+gjlaq8GO
- >>1
反日チョンやブサヨが安倍自民の躍進を死ぬほど嫌がってるのは、このスレを見れば明らかw
だから参院選は安倍自民に入れるわwwww
- 747 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:00:42.01 ID:bLsQD/PE0
- まっ、次の選挙までに
【国民の給料を出来るだけ上げるように、必死に努力する】
こったな
給料が5万、10万上がってりゃ、落選しねーよ
国民の給料が出来るだけ上がるように必死に仕事しな
- 748 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:00:56.08 ID:IhtuG6YFO
- 東大の阿世、、、元重?
- 749 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:00.33 ID:bZG0ipPb0
- TPP後の農業を農家の人々はどう思ってるの?
@大規模化とA品種改良でブランド向上とB有機無農薬と・・・
種なんかの知的所有権の問題(モンサントの独占もしくは中韓のパクリ)とか自給率高めるとか国も考えてるのだろうか
- 750 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:08.90 ID:Fd5gc+ss0
- >>5
民主のだれかさんが勝手に参加意志表明したから自民党がケツ拭いてるんだけど?
- 751 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:10.29 ID:HVIku1m60
- >>737
勝てないから参加しません、じゃこの世界では話にならない、と言ってるのよ。
- 752 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:14.80 ID:EHY3PZT00
- >>739
なにいってるんだか・・・。
野田政権が頭変えて続いているだけの話。今も選挙前と大して変わりはない。
しいて言うなら国民への誤魔化し方がうまくなっただけだ。
良かったじゃないか。とりあえず君の希望はかなってるぞ。
- 753 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:26.85 ID:c5ChLwRv0
- 結局、反TPPの人は農業・医療関係者と学者だけ
その他大多数はもう賛成に回ってるよ
- 754 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:38.40 ID:jCHTE8Pd0
- そんなことより
アノニマスのスレはまだー?
北のスパイを炙り出せば楽勝じゃね?
- 755 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:01:49.18 ID:zKO1hnxp0
- TPP交渉に100人体制でのぞむと、「おぬしも悪よのう」を絵に描いたような人物が茶番をのたまう。
TPPで有利な交渉ができるなら、日米構造協議でアメリカに完敗することもなかったし、基地問題等とっくに解決、日本は独立していただろう。
TPPは、実質、超不平等米日FTAだ。日本をはめることが主眼の仕組みなのに、参加して原理を変更できるわけがない。
参加しないで、いじめられるか、参加して、永遠に搾取されるかの選択肢しかないこと、サルでもわかるだろう。
負けるのがわかっていてはじめた1941年12月8日の政権も報道もこうだったのだ。
- 756 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:02:20.49 ID:qo3E3o8S0
- >>738
そういう風に教育されてんの?工作員って。
前にも同じようなやり取りした奴いたけど。
- 757 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:02:46.22 ID:NCkjyhzz0
- 日本が文字通りのモンサントの種まき場になる可能性は十分にある。
- 758 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:02:50.02 ID:PgN3TjE30
- 正直、農業なんてどうでもいいんだよ。
俺たちが心配してるのは@国民健康保険廃止A軽自動車税廃止Bサーベラス、GSなどの日本支配
- 759 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:03:09.63 ID:TBy33ufIP
- どうして党の公約と個人の公約が違ってしまうかというと
選挙制度の欠点によることが大きい
小選挙区制では選挙区の狭さゆえに地元産業に偏りが大きく
たとえば農業地盤の選挙区では始めからTPP反対しなければ
当選する見込みがないので、たとえ党が賛成していても選挙区の候補は
みなTPP反対になってしまうわけだ
このように小選挙区制は党内野党をたくさん生み出す制度で
「決められない政治」の大きな原因になっている
- 760 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:03:45.90 ID:HVIku1m60
- >>739
震災対応だけとっても民主はあり得ない。
>>753
医療は外資原告医師被告のの訴訟が起きてるからねぇ・・・。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:02.30 ID:zKO1hnxp0
- 属米軍国主義の反日経済政党が維新と自民。
だから維新と自民はいつも日中対立を煽って、ナショナリズムを競っているのだ。
維新と自民の経済政策はサラリーマン金銭解雇・残業代ゼロ法やTPP参加などまったく同じ。
こんな反日経済政策では支持者はゼロだ。
だから属米軍国主義で経済の分からない低脳ナショナリストの支持者を増やそうと躍起になっているのだ。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:10.05 ID:k4f+Vdjf0
- 今朝日本の小麦の番組やっていたけど
国内産小麦作りが去年あたりから盛んらしいじゃん
特に北海道なんか品質じゃ絶対に負けないんだからTPPも勝ちシステムとしてとらえて前向きに行こうよ
- 763 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:27.58 ID:M6sy6XW90
- >>751
あんたテレビや新聞そのままのこと暗記しているみたいだね
100点
- 764 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:30.32 ID:qo3E3o8S0
- >>750
民主党は参加意思表明はしたけど、自民が無かったことにすれば良かっただけの話じゃないか。
- 765 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:37.12 ID:ye/NdAsR0
- 人気つってもTPPに関しては反対多いやんけ
- 766 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:49.37 ID:iquDwjT20
- この丑って奴と有明って奴は日本が良くなる事が我慢出来なくて相変わらずの記事を載せている。
こいつら日本人か?日本が嫌いで仕方ないんじゃないのか?
- 767 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:04:56.26 ID:bLsQD/PE0
- まっ、次の選挙までに
【国民の給料を出来るだけ上げるように、必死に努力する】
こったな
給料が5万、10万上がってりゃ、落選しねーよ
次も当選したきゃ、国民の給料が出来るだけ上がるように必死に仕事しな
給料上げらんなかったら、そりゃ当然、クビだ
- 768 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:05:02.36 ID:G6NM1vl4O
- おそらくTPPには参加するんだろうなって思ってる。
そうなると、もはや「TPPけしからん」だけを言うのは、あまり建設的じゃない。
TPPと言うとマスコミは農業をメインに語るけど、他にも重要な部分は沢山ある。
いま重要なのは「TPP反対」を言うのではなく、日本が死守すべき領域を明確に示し、
「絶対に守るべきもの」が世間に浸透し、交渉に参加する政府が
国家・国民のために真摯に交渉するよう環境を作るほかないんじゃないかと思わんでもない。
- 769 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:05:14.88 ID:GWNp9psX0
- 自民党は聖域が無ければ反対するけど聖域有ればって条件付で賛成だったのに
絶対反対とか個人で主張して騙した政治家はアウトだろうな
TPP推進の民主党と条件付賛成の自民党を天秤に掛けて
選挙支援は自民を選んだ農業団体ばっかだったけどな
- 770 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:05:49.25 ID:B2V1Ck5N0
- >>758
はあ?(^O^) バカぁ? 喰いもんがユダヤ資本下の国債穀物メジャー支配下になったら
奴らの言い成りに なるしかないのさwwww
給与10倍にしたやるよ そのかわり 喰いもん20倍の値段にしてやるwww
これが ユダヤロトコル
- 771 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:27.43 ID:4u0C3QZT0
- TPP賛成したって、TPPで一番ダメージを受ける田舎の百姓はサヨク民主や都市型保守の維新には絶対入れない。
田舎の因習で自民以外に投票したら村八分になるもんな。
自民党が心配すべきなのはTPPなんぞより一票の格差の是正。
今の田舎優位の格差が是正されたら自民党の優位がけし飛ぶ可能性がある。
これだけは絶対死守すべき。
最高裁が自民に刃向かうわけがないと安心してたらだめ。
油断せず最高裁判事を骨抜きにすべき。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:37.82 ID:y8AzLJ+C0
- また日本は無条件降伏かよ(w
- 773 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:44.13 ID:oivgPm0z0
- >>768
まさにそれ。罵倒レベルで批判って楽だよな。何も考えなくていいんだし。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:50.46 ID:NCkjyhzz0
- >>751
世の中の常識的にも勝てないなら参加しちゃいけないだろ。
お前は受かるはずのない東大の試験をわざわざ受けるか?
- 775 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:06:53.19 ID:rdwBxUtY0
- 民主の消費税と同じ!!
- 776 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:07:06.52 ID:HVIku1m60
- >>763
俺はテレビ見ないよ。
ただ、泣き言言って何が始まるの?と言ってるの。
何か始まるの?自民落とした所で、この流れはもう止まらんよ。
あんたはどう生きるの?
日本に起きるリスクを加味し、
それが現状からすれば上手に回避できるのかどうかを考えた上で「力がない」と言ってるんだよ?
ぶっちゃけ、核兵器でも持ってれば別だっただろうけどな。
- 777 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:07:23.86 ID:OAGV32VYO
- 一応農家は反対となってるが、実際はどちらでも良いって人が多い。メリットとデメリットが解りづらい
- 778 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:07:56.18 ID:PgN3TjE30
- ああ井伊直弼を成敗した水戸浪士が出てくれないかな
そういう本物の国士が絶滅した事が日本の衰退を現している。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:18.99 ID:GKPTmavx0
- TPPの公約なんてあったのか?
- 780 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:31.14 ID:Y7qc4wNC0
- アメリカ主導の反日経済政策の強行で自民党は既存の支持者を次々と失っていった。
だから自民党は常にナショナリズムを煽って、ネット右翼などの新しい支持者を獲得しなければならなくなった。
ネット右翼などの自民党の新しい支持者たちは経済のことなど分からない低脳が多い。
だから自民党の政治は典型的な衆愚政治なのだ。
- 781 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:45.55 ID:B2V1Ck5N0
- >>776
自民党や民主のアメポチを国会から叩きっ出せば変わるよ(^O^)
- 782 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:47.13 ID:y8AzLJ+C0
- >>774
それはそいつの受験料が飛んでいくだけだから好きにすればいい。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:47.52 ID:W5bSD38MO
- TPPではないと思う
年寄りの既存正社員を擁護して
若者だけに准正社員をかすやり方
若者差別をしてるとこに原因があると思う
- 784 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:08:50.78 ID:qo3E3o8S0
- >>762
小麦は海外産が90%
しかも国内の奴は品質が悪い。(讃岐うどんは100%海外産)
後マスコミは嘘をつくってここでも散々いってきたことじゃないか。
なぜそこだけ信じるのさ。
- 785 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:09:13.43 ID:dXt7FEMT0
- 政権公約を言っとけばよかったのにね。
余計なこと言うからだ。
- 786 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:09:38.99 ID:HVIku1m60
- >>774
仮にTPP参加しなければ中国が支配を強めるだろうな。それだけの話。
南朝鮮にもグチャグチャにされるだろう。
平和憲法なんてさっさとなくせば良かったね。
スパイ防止法をさっさと成立させれば良かったね。
- 787 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:09:56.58 ID:Yc4ne2/80
- まあ有権者騙したのは紛れも無い事実なんだから、その分だけ支持が下がるのは仕方ないな
- 788 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:09:58.71 ID:G5ObRIORO
- 甘利「日本なんて、どうなったって、いいんだよ!」
http://twtr.jp/tsghoh/status/320853479159652352
- 789 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:13.48 ID:NCkjyhzz0
- >>776
「力がない」と言いながら交渉に参加してどうする?
同じダメなら参加道を選ぶことも戦いじゃないか。
- 790 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:20.34 ID:Umu2s/S80
- >>773
政策を左右できる立場にいるわけじゃないのに、
静かに討論したらそれこそ存在感がなくなるだろ。
- 791 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:44.43 ID:xJ19oQmS0
- また丑か
- 792 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:49.09 ID:audFQJ0N0
- >>670
>>681
必死だなwwww
- 793 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:10:59.58 ID:PgN3TjE30
- >>788
甘利さんは正直なだけマシ
自民党議員が全員、日本なんて滅んでもよい!むしろ滅べ!
ただし俺が当選するかどうかだけが心配
これが本音だものな・・・・
- 794 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:11:38.27 ID:B2V1Ck5N0
- >>786
はぁ?(^O^) 全世界相手に戦争してでも生き残る意思があれば問題ない(^O^)
自民党党利党略妥土方に200兆ではなく
日本人日本国防衛のために200兆だ
- 795 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:12:07.13 ID:qtEowO+U0
- 朝鮮人とか言ってる人。彼らなら、こういうでしょう。
<ヽ`∀´> ウリの方が植民地の先輩ニダ。
チョッパリは、金融政策をやめて、スワップ再開しる。
- 796 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:13:32.79 ID:zWH9wegd0 ?2BP(1013)
- 安倍はオバマ(アメリカ)にいい顔したい
でもそれじゃ候補者は選挙で地元の票が取れない
それがこの歪みかもな
- 797 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:13:49.50 ID:jcCioreE0
- 北海道へ行く前に上海閥へ行くかも
- 798 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:14:41.98 ID:HVIku1m60
- >>789
じゃあ今すぐ核兵器作ってくれ、と言う話です。
アメリカ相手にまともに交渉したければそれ以外の選択肢はないと思ってるのでね。
- 799 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:14:47.04 ID:NCkjyhzz0
- >>786
シナ・癇国ぐらい自力で何とかできるだろう。
まず関係を次第に減らしていくことから始めればいい。
奴らの力が強まったのは日本が強くしているところが大きいからだ。
まさかいきなり戦争突入しなければならないと思い込んでいるのではあるまいな?
- 800 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:15:37.94 ID:PsllTt5z0
- 孫崎氏「ではなぜ、日本側が今になって棚上げをやめると言い始めたのか。理由として、ケビン・メアの存在がある。『文藝春秋』に「日本は尖閣で遠慮するな。そのためにF35とイージス艦を買え」と」
孫崎氏「尖閣問題のスタートは、ヘリテージ財団で石原慎太郎氏が購入宣言をしたこと。そのヘリテージ財団のクリングナー研究員が論文を書いている。彼はCIAの朝鮮半島の専門家。この論文の通り安倍政権は政策を進めている」
孫崎氏「岡本さんはいわゆる『日米安保屋』。彼のような存在が、尖閣諸島を問題化しているのです」
役に立たないミサイル防衛システムに巨額の資金を投入し、借金を増やしアメリカに搾取される。
日本人は早くアメリカの催眠術から目を覚ませ。
- 801 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:16:21.28 ID:M5qCtVDE0
- 賛成派の言い分がやけくそにしか見えないw
- 802 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:16:23.43 ID:jye6qOlj0
- でもこれで民主党とか言ってる奴は
4年前に何も学んでない。
- 803 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:17:14.23 ID:NCkjyhzz0
- >>789訂正
参加道を選ぶことも→参加しない道を選ぶことも
- 804 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:17:36.24 ID:/3qK9H080
- >>1
農業関係者はどこまで税金を無駄食いするつもりなんだ?進歩しない怠け者を守ってやるつもりはない
TPPで戦い、勝つことができるやつだけ農業に残れ。今の農業従事者である必要もない。企業でもイイ
食料自給を守るために輸入制限して、休耕田を作って補償金を払い守ってくれだ?ごめんだね。
さっさと農業の企業に農地を売って廃業しろ。小作農の阿呆みたいな抵抗で農業自身が弱体化だ
自業自得。議員は臆することなく、TPPは避けられない。生き残るためにどうすればいいのかの
手助けはする。補助金は払わないと堂々と言え。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:18:09.29 ID:Cbtrd95PP
- >>802
そもそもTPP賛成の民主党はその件では選択肢に入らんて
- 806 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:18:13.86 ID:qtEowO+U0
- >>793
正直だね。
ここまではっきり言ってくれる方がある意味で信頼できる。
- 807 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:18:25.06 ID:h9RWrnwa0
- >>800
孫崎とか、こんな馬鹿の言う事鵜呑みに出来るって、
ある種才能だな・・・ルーピーと同じ真の思考停。
- 808 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:19:20.84 ID:Mj5gjhsc0
- >>779
うちの選挙区は農協ビルの前で候補者が街頭演説する時に
応援でゲルが来てその時農協の理事長にTPPに関しては心配しなくても
良いという甘い言葉を吐いて票を取り付けて言ってたなw
- 809 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:19:26.55 ID:EGXXatsB0
- 保険会社が銃が保険に影響あるからってアメリカの銃会社訴えれば勝てるんだよね?
- 810 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:19:45.63 ID:HVIku1m60
- >>799
出来るのならとっくにやってるだろ。
まあとりあえず、こういう状況でもいかに生きるかを考えた方がいいとはマジで思う。
色々培ってきたものを失いたくないあなたの気持ちはよくわかる。
それは言っておく。
>>801
賛成は出来ないが、現実がこうなってる以上、
それに合わせてなんとか生きるべきと言うのが俺の考えです。
でなければ、死んでしまうかも知れないのでね。
- 811 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:19:53.79 ID:B2V1Ck5N0
- >>804
おまえが 飢え死にするだけだけど?(^O^)
- 812 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:20:26.47 ID:ViPkIezo0
- >>802
もうどこ選んでもダメなら
共産や社民、公明勝たせてヒャッハーで終わらねw
- 813 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:20:40.03 ID:prly6V/AP
- 田舎の議員は落ちるかもね
- 814 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:20:45.12 ID:M6sy6XW90
- 農業は軍事と似たようなもの
サービス業みたいに採算がどうだからとやめていいものじゃない
欧米並みに保護しますかね
- 815 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:20:47.19 ID:rdwBxUtY0
- 企業が社員の首を切る安くする法案と、TTP法案の提出。
企業労働者と農業従事者、不遜時代の到来か、ここにきて自民も!!
- 816 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:20:57.82 ID:G5ObRIORO
- 【TPP詐欺ポスター全国でじわり浸透中】
http://m.webry.info/at/richardkoshimizu/201304/article_15.htm;jsessionid=0837CE7416614A5DEE72FF2B428A3F01..32791bblog?i=&p=&c=m&guid=on
【日本をトレモロス】
- 817 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:21:38.86 ID:Umu2s/S80
- >>809
TPP成立後に作られた法律しか訴えられないんじゃね?
- 818 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:21:45.20 ID:3nB7zhU2P
- TPPで日本に限らず金融の流れが透明化される
例え寄付金団体でも使途の透明化を求められる
従軍慰安婦捏造報道で儲けた金は何処へ流れ何に使われたのか?
パチンコは何故日本にのみ存在するのか?
闇金はどのような仕組みに成り立つのか?
何故屁理屈並べて反逆組織は無償化を求めるのか?
海外にどれだけ流れるのか?
それなりに訳あって存在し当てにする組織がある
犯罪操作も国境を越える
日本の片田舎の報道機関も莫大な損害賠償金を求められるようになる
- 819 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:21:46.89 ID:B2V1Ck5N0
- >>810
チョンシナアメとずぶずぶな奴らを国会から叩き出せば出来るよ(^O^)
- 820 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:21:52.70 ID:h9RWrnwa0
- >>811
残念、餓死はしないよ。
安く農産物が入って来るからね。
- 821 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:16.66 ID:NCkjyhzz0
- >>804
TPPをあたかもアニメかなんかに出てくる修業の場のように考えているのか?
体を鍛えるのと全く同じように考えているということか。
しかし産業と言うのはそう言うものに例えることはできない。
一度失ったものを取り返すことは不可能だ。
- 822 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:32.51 ID:Cbtrd95PP
- まぁこの詐欺ポスター>>4
掲示した奴は責任とって貰わないとね
- 823 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:34.12 ID:MrvOqx080
- 参院選まで待てと交渉出来なかったのかな。
結果論だが結局は支那と米のあいだで揺さぶられちまったな。
- 824 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:46.85 ID:o7QEOTftO
- >>804
オナニーは気持ち良さそうだなw
日本の農家は国策で生産性を落とされてきたし、だからこそ補助がついて回ってんだがな
そうでなけりゃとっくの昔にオマエさんの望み通りに、小作レベルの零細農家は淘汰されてるよ
- 825 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:22:59.13 ID:HVIku1m60
- >>819
じゃああなた、政治家になってチョンシナアメと伍して交渉をやってよ。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:24:09.29 ID:F8gfJVPt0
- 自民党がTPP無条件参加大賛成だったのは選挙の前から明々白々だったよ。
自民党に投票したのは全員TPP賛成の有権者だけのはずだ。
TPP反対なのに自民党に入れたなんて文盲か池沼のどちらしかあり得ないだろw
- 827 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:24:12.20 ID:B2V1Ck5N0
- >>825
よし(^O^) 俺に投票しろ 2ちゃん党だwwww
- 828 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:24:22.08 ID:A63GHmwS0
- TPPは不平等条約
- 829 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:24:37.36 ID:o3EVSxkr0
- >>1
>TPPで公約破った
「公約」のソースを出せよ糞丑。
流石、捏造朝日社員(笑
- 830 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:01.45 ID:VnG0LrI80
- ていうかさ、別にTPPだけを見て投票なんかしてないんじゃ??
印象操作に見える記事だなぁ。
どちらの政党が政権をとろうと、TPP参加するしかないと思うんだが?
TPPだけを見て、社民党とか共産に入れたら日本が滅茶苦茶にされるし、
そっちのデメリットの方が大きいんだぜ??
- 831 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:12.15 ID:qtEowO+U0
- 自民党って、この国難の時期に道州制法案らしいね。
もう、TPPまっしぐら。
ここまで、ダメとは正直思わなかった。
- 832 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:15.24 ID:y8AzLJ+C0
- いずれにしても法の後ろ盾もらって気に入らない国民を殺したいだけなんだから、
それで逆に殺されても文句を言いなさるなってだけの話
- 833 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:18.40 ID:U8Cj/3V10
- >>5
自民が口だけなのは前からわかってたことだけど
それだけはあり得ないわ
- 834 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:46.12 ID:bZG0ipPb0
- >>804
君みたいな意見もひとつの正論として尊重する ただポストTPPにおいてどうやって同時に自給率も上げていくかなんだろうな
エネルギーもそうだが やはり国策ということになると思うのだがね
- 835 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:25:52.18 ID:dzzT0ora0
- お前らニートはチョンと組んで
民主党のほうがよかったんじゃね?
- 836 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:26:07.47 ID:oivgPm0z0
- >>826
どう「TPP無条件参加大賛成」なのか説明よろしく。
だったらTPP交渉参加すら不要なんだが。
- 837 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:26:18.38 ID:pl15bmG+0
- 何か気に入らないとすぐ他党に政権交代だという極端な意見が2ちゃんには多いが
とりあえず自民にTPP反対の意思を伝えればいいじゃん
皆は反対を自民に告げてからここで文句いってんの?どうせ何もいわんのでしょ
- 838 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:26:20.91 ID:NCkjyhzz0
- 政権に対する失望の流れは前政権のそれに似ている。
- 839 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:26:35.48 ID:B2V1Ck5N0
- >>830
TPPの方が デメリット大きい(^O^)
- 840 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:27:09.53 ID:HVIku1m60
- >>821
失いたくなければ、残すだろ。自分たちで身銭きって残すはずだ。
残らなければそれは比日本では存在する事が適切じゃない、と言うこと。
俺は全日本的な農業の完全壊滅はしないと思ってるけどね。
残る人、それは今この状況でどう生きるかを考えてる農家の方。
案外多いと思うよ、そう言う人。
- 841 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:27:16.58 ID:prly6V/AP
- >>831
安部が総裁になった時点で規定路線だったろw
- 842 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:27:22.66 ID:TBy33ufIP
- >>829
議員個人が地元でした公約だろ
- 843 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:27:40.15 ID:h9RWrnwa0
-
大体、保護だけして競争させなかった産業は、
衰退してるよね。
日本の農業の場合、先祖代々小作だった連中に
農地を細切れにして分けたのはGHQで、日本の
農業衰退させる狙いだったけど余程上手く行った。
今後は猫の額の兼業には諦めて貰って、専業や
製造業をもつ大企業に大規模農業を始めて貰って、
海外に対抗して貰わないとね。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:28:09.19 ID:VUEWKB0g0
- これ以上、安全保障の代償に内政に干渉され、関税自主権を失うくらいなら、
ロシアと組んで、原潜と核を開発し、米中と対抗したほうがいいだろ。
- 845 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:29:26.74 ID:HVIku1m60
- >>838
残念だけどそれほど失望はしてないのよ、世論は。
そりゃそうだろ、経済が上向いてるんだから。
ぶっちゃけ、高層農地ビルみたいなのも長い目で考えればあり得ない話ではなくなるだろう。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:29:38.84 ID:mSZJDp9l0
- きっちり公約破ったやつらは次回の選挙で落としてやらんといかんな。
公約破りを許すような環境をつくればふざけた政治家が溢れる。
それなりの代償を伴う事を理解させる必要がある。
自民党はちょっと調子に乗りすぎだな。支持率がいいからと言って
適当な事やればどうなるかは思い知らせておかないといかん。
- 847 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:29:43.39 ID:pl15bmG+0
- >>844
そういえばロシアのTPP参加不参加の話は一度も聞いた事ないが
他国から呼ばれてもいないし参加する気もないんだろうなw
- 848 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:30:06.46 ID:B2V1Ck5N0
- >>840
無能働き者は害があるだけ(^O^)
生産性をあげるには 土地の集約化大規模化 つまり大資本と
小さい農地を担保に JAから金を借りて 朝添う事になるのさ
その結果 負債が焦げ付き アメの本命 JA80兆が転がり込むとwwww
- 849 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:30:37.62 ID:G3V21h5s0
- 大きな声出せば自分の主張が通ると思ってるバカは国会議員にならなくていいよ
- 850 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:30:57.91 ID:KBCFholL0
- 国会議員なんて普段は都会の人間しか見てないからな
真の世論なんかちっとも見えていない
0増5減とかいって田舎の議席数減らしたからもう安心てか?
- 851 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:31:23.33 ID:NCkjyhzz0
- >>837
そうすべきと思うんだが、
例えばチャンネル桜の水島やその信者どもはちょっとでも政策を批判するとそれを安倍の全否定ととらえて、
「もう安倍降しか!なら安倍の替わりを示せ!」とこう来るんだよな。
こういう状況だから今やチャンネル桜もTPP反対の声を一切上げようともしなくなった。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:31:32.71 ID:h9RWrnwa0
- >>848
へ〜、具体的にどうやって80兆円を移転するんだ?
- 853 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:31:37.05 ID:O9A/IpYcO
- >>843
お前がもっともらしく述べてる
将来の農業の話と
TPPとは全く関係ないけどな
何で、お前らみたいなのは関係ないことを
さも、これがTPPでございみたいな言い方するの
脳ミソ、黄砂で詰まってるの?
- 854 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:22.24 ID:HVIku1m60
- >>843
猫の額だけの兼業の方々はそれに見合うだけの規模の方がやりやすいと思うよ。
まさに地産地消型で、下手すりゃネット通販でもいけるかも知れない。
「クール宅急便」も忙しくなるかもね。そう言う可能性だってある。
でも、専業はやっぱり大規模になる必要がある。
製造業に置ける「メイカーズ革命」が日本の農業でも起こる気はしてる。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:26.08 ID:G5ObRIORO
- 【これが参院選自民党候補者リストだ!】
●嘘つきは三万票の得
http://www.jimin.jp/m/election/sen_san23/index.html
●今度はどんな嘘をつくのがじっくり観察しながら落選させましょう
【嘘つきは自民党のはじまり】
- 856 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:40.81 ID:0Yczpylr0
- TPPで公約破った自民党議員じゃなくて
自民党が嘘をついてたんだよ
205人もTPPに反対してて、こんなもんを日本中に張りまくってたんだから
http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg
それを党が知らないわけない
それが自民党
- 857 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:47.20 ID:FybGZA/r0
- >814
>欧米並みに保護
じゃなくて、欧米と同じシステムにすればよい
関税も変に高く掛けなくてすむし、消費者は農産物が安く買える
無理やり毒米を輸入させられることも無くなるし、保管関係の莫大な維持費もいらなくなる
- 858 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:48.98 ID:bZG0ipPb0
- >>847
ロシアは中国ほどじゃないだろうがTPPには絶対反対でしょw
FTAAPは失敗すると思うよ
- 859 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:57.62 ID:c4oB8ceT0
- TPPは農業のだけの問題でなく、国民健康保険が崩壊して医療費が高騰する問題があります。
安倍首相は国民皆保険は守る言いますが。TPPに入ると日本の裁判所、国会の上にアメリカにある世界銀行傘下の「国際投資紛争解決センター」が法律を勝手に決める事になり、
日本主権は失われ、なし崩し的に国民健康保険が崩壊する可能性が強いと言われています。
野田前首相は民主党が消費税を上げないと言ったのに上げました。
自民党はTPPに参加しないと言ったのにTPPの交渉参加に入ると言っています。政治不信の世に中です。
皆さんは小沢嫌いでしたね。自分は小沢ファンなんで。TPP参加阻止と消費税増税阻止と脱原発は生活の党と社民党と共産党しか出来ない。
TPP参加に極秘条件 後発国、再交渉できない
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030790135117.html
極秘条件 6月には把握 TPP 政府公表せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013030890070504.html
TPP交渉参加入りの条件として自動車の非関税障壁撤廃やかんぽ生命保険の内容変更などを要求。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013031202000130.html
米国の交渉担当官は会合で「日本には正式な参加国になる前に一切の素案や交渉経緯を見せられない」と各国交渉官に念押しした。
さらに、「日本には一切の議論の蒸し返しは許さず、協定素案の字句の訂正も許さない」と述べた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013031390070641.html
- 860 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:32:59.92 ID:B2V1Ck5N0
- >>852
水のみ百姓に貸した金が焦げ付けば 簡単だな(^O^)
- 861 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:33:04.40 ID:hPRrzRQi0
- いやーなんつーか、TPP云々以前に、
そこまで考え方が違うなら、離党するのが
良いと思うのだよなぁ
- 862 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:34:02.99 ID:KnN9KIVR0
- なんか、古い話だねえ
- 863 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:34:24.45 ID:B2V1Ck5N0
- >>861
そうそう(^O^) JAはTPP反対で当選した自民党衆議員に離党を迫れ
- 864 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:34:32.55 ID:HVIku1m60
- >>859
まあ普通極秘事項がそこまで漏れる事はあり得ないけどな。
- 865 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:08.49 ID:qtEowO+U0
- 農業保護の議論がでてるけど、アメリカを含め先進国は安全保障のために保護しています。
なお、日本の農業者の多くは国の助成金で成り立っている訳でもなく、
先祖代々の土地の保護のため、高額な農機具等により採算度外視で生産しているにすぎません。
食糧の安全保障と現在の農業事情は、国内問題として、抜本的な対策が必要なはずでしょう。
- 866 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:28.00 ID:NCkjyhzz0
- >>845
前政権においても世間がそれに気付き失望し始めるのは遅かった。
しかしそれに早く気づいていた人々には政権発足から3か月目あたりからその本質が見えて来始めた。
- 867 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:36.68 ID:gtynFtwR0
- 新聞発表のTPP賛成率はウソだるな。
安倍政権を倒すためのチョンによる下ごしらえさ。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:46.98 ID:KBCFholL0
- 水も食糧も外国に奪われて、どうやって生きてくつもりなんだろうねこいつら
さっさと外資に買われまくってる水源を買い戻せよ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:35:47.67 ID:h9RWrnwa0
- >>853
え?
俺のレスの何処に「さも、これがTPPでござい」みたいな事書いて有る???
将来を見据えて、日本の農業の有るべき姿を語ったつもりだが。
TPPは農業だけじゃないし、今回ある程度輸入関税を野こそ手も、
将来の事を考えたら日本の農業が変わらないと駄目だと思ってるだけだけど。
- 870 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:36:02.91 ID:pl15bmG+0
- >>851
「自民のやることに文句あんの?あるならまた選挙だ、どの党に入れんの?」
と話題そらしやるのがネトサポや信者のいつも使う手だよ
- 871 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:37:08.71 ID:uY/lMwlHP
- 選挙の為に議員やってる、ってのがよく分かる話だよな。
選挙で受かりたいからTPP賛成・反対って言ってる事自体政治家としておかしい筈なのに、
選挙活動してるとそういった「感覚」が麻痺するんだろうな。
- 872 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:37:36.84 ID:1Gs0y8vq0
- 自民がTPPのネタごときで落ちる訳ないだろ
そもそも他にまともな政党が無いのに
- 873 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:38:03.94 ID:prly6V/AP
- 次の参院選で、衆参両院選挙すりゃいいんだよ。
TPP選挙で、郵政みたいに反対派は除名。
どちらを選ぶか国民に選択させりゃいい。
- 874 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:38:07.51 ID:h9RWrnwa0
- >>854
そう、猫の額じゃないと出来ない付加価値の有る物もある。
そう言う産品はちゃんと生き残っていくと思うよ。
中小零細企業が競争力を持って生き残ってるのと同じ。
- 875 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:39:02.28 ID:bZwgNbNs0
- もうおしまいだぁ
みんしゅとうにいれるよお
- 876 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:39:10.54 ID:oivgPm0z0
- ID:NCkjyhzz0とかID:G5ObRIOROとかほんとがんばってるね。
- 877 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:39:42.59 ID:IPB+1lLD0
- 現代の不平等条約、日米半導体協定によって日の丸半導体がいかに弱体化
総崩れの末路を辿ることになったかを思い出せ。
あと政府は上記の責任を取って半導体業界の失業者に再就職を斡旋するべき。
- 878 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:39:53.51 ID:gtynFtwR0
- >>856
それ選挙展開したイシバの仕業だろ。
- 879 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:40:08.23 ID:titos57b0
- 公約破っても日本のためになればそれでいいんだがな
民主の時は全てがどこかの国のためだったから叩かれてるわけで
- 880 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:40:16.30 ID:h9RWrnwa0
- >>860
だから具体的にどうやって?
債務が返せないのは農家であって、債権者の
JAじゃないの分かってる?
アメが仲介できる余地なんぞないはずなんだが。
- 881 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:40:48.42 ID:c4oB8ceT0
- 生活の党に入れる理由。
消費税増税は、自民・公明・民主が談合して勝手に可決した。
消費税増税とTPPと原発に明確に反対は生活の党と友党。
消費税増税は、納入業者が増税分を力関係で負担させられる恐れが大きい。
これで不況が更に深刻になる。
TPPと消費税増税と原発に明確に反対は生活の党と友党。
TPPで関税を撤廃すれば農産物値段下落で地方の農業が崩壊して地方が更に不況になる。
TPPのISD条項は、国家主権の上にアメリカの「国際投資紛争解決センター」
が勝手に法律を改正できる条項。これで日本は裁判権、立法権の国家主権を失う。
それでTPPで混合診療全面解禁に追い込まれれば、
民間の健康保険が主流となりアメリカのように保険料が2−5倍
になり、医療費も2−5倍となり金持ちしか充分な医療を受けられなくなる。
原発とTPPと消費税増税に明確に反対しているのは生活の党と友党。
福島の事故で本当は東京が危なかった。隠されているが3号機プルトニウム燃料が核爆発して発ガン物質が東京まで飛んでいる。プルトニウムを微量吸い込むと肺がんになる恐れが強い。
そして北朝鮮のミサイルが原発に被弾すれば日本が終わってしまう。
そして参議院選挙で自民・維新が大勝すれば平和憲法改正、自衛隊が国防軍になり、アメリカの傭兵で海外派兵の可能性が強まる。実際韓国軍はアメリカ軍の傭兵にされた事がある。傭兵と言っても金は自前持ちという馬鹿な話。
尖閣紛争や北朝鮮のミサイルは、実は米中、米北朝鮮で裏でつながり不安をあおっている。
狙いは自衛隊の傭兵化。それと中国市場での日系製品駆逐、米系製品浸透。
それと数兆円の米製武器購入。日本の危機。
- 882 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:41:35.35 ID:ShrXoe010
- >>873
賛成派議員の方が多数派
- 883 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:41:36.13 ID:NCkjyhzz0
- >>876
俺のことを言っているのか。
それだけ言うべきことが沢山あるということかな。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:42:49.10 ID:B2V1Ck5N0
- >>880
ほうほう(^O^) 大量の債務が発生しても困らない債権者wwwww
バーカwwwwwwww
- 885 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:43:34.14 ID:ZSZbdnVyO
- 全員一致でTPPなんて胡散臭い訳で反対がいて当然なんだよ
でも反対してる面子はみんなあやしかったよなぁ…
やっぱ政局だったか
- 886 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:43:58.39 ID:HVIku1m60
- >>866
別に俺は今の自民は失望してないよ。
むしろチャンスが広がった、と考えるけどね。
>>872
TPPがかわいくなるくらいに他の問題が山積みだしね。
>>874
そう思うね。
- 887 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:44:25.54 ID:M6sy6XW90
- 農業はリスクに合う実入りが見込めると言える物じゃない。
口先でなくやってみれば良い。
きちんと見ればやるまでもなく分かるが。
山間集落の多くは廃村となり廃屋となり崩壊し、
生産性の低い(が綺麗で風情があった)棚田は放棄され草に埋もれて山に還りつつある。
見たというか撮影もしたがあれ見たら農業ってのは社会や国土そのものとも思える。
考えてやってほしいものだね。
嫉妬とかそんな感情でモノを見る連中が多いのは自身がギリギリの不遇だからなんだろうがあまりに多過ぎる。
新聞もそういうところに応え煽り利用しているが汚れたもんだな。
俺より恵まれたように見えるやつが許せないか。
山間はどうにもならないが平野部の真っ当な農地は委託して半コルホーズ化しているところも結構あるな。
- 888 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:45:11.28 ID:h9RWrnwa0
- >>884
いいから、具体的にどうやって80兆円を移転するのか手段書いてみろよ。
JAが困ったとして、他人様がそれを手に入れられるなら英国だって
フランスだって良いはずだよな?
- 889 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:46:57.26 ID:B2V1Ck5N0
- >>886
甘いな(^O^) 農作物なんて需要決まってんだよwwww
賃金が上がれば もう一台自動車を買おうとかテレビ買おうとかになるけど
賃金上がっても 飯6回喰おうにはならんのよwww
付加価の高い農産物 そんなもんは ない。
- 890 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:01.56 ID:vSklSrSp0
- JAはTPP交渉後はどうなるんだ?
積極的に日本の農産物をプロモーションしてゆくのか?
- 891 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:09.05 ID:QM0cf0E20
- >>889
逆に言えば付加価値が高い農作物とは、汎用性が低い農作物って事だな
- 892 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:21.99 ID:7RVB8TBn0
- 落ちるて
代わりにミンスの売国奴が当選するとでも???(笑)
- 893 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:29.78 ID:jcCioreE0
- もしかしたらFXを再開するかもしれんな。
- 894 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:54.14 ID:bZG0ipPb0
- でもゆうちょや簡保や共済が国債や地方債買ってくれなくなると日本借金できなくなったりしないのか?代替策とかしっかり用意してんの?
- 895 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:49:57.58 ID:h9RWrnwa0
- >>889
ID:B2V1Ck5N0
ほれ、早く具体的にどうやって80兆円を移転するのか手段書いてみろよ。
- 896 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:51:07.41 ID:B2V1Ck5N0
- >>890
穀物商社や金融 として ユダヤと争い 負ける(^O^)
- 897 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:51:31.49 ID:HVIku1m60
- >>889
あるよ。
「TPP反対してる方々は、高くても買っておあげなさいよ」ということ。
それほど日本がいいのなら、それくらいできるでしょ。
出来るよね、絶対。
>>890
それは農家自身がやっていく話になるかもね。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:51:36.55 ID:m2bz6/JZO
- 丑の知名度が高くて嬉しい
もっと広まれ
- 899 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:52:27.63 ID:B2V1Ck5N0
- >>897
市場に 日本産なんて出ない(^O^) 甘いね ホントwww
- 900 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:52:37.47 ID:HdIP0dUR0
- ま でも安倍の評価のいいのは日本のマスコミだけで
管直人と同じで世界の嫌われ者なんだろう
- 901 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:00.08 ID:vSklSrSp0
- >>896
クワ持ってユダヤと戦う気概を持って欲しいねw
- 902 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:32.65 ID:yZZlNHGA0
- アフリカ人が死ななくなったらその分食い物が減るんだが
お前ら感動してる場合じゃないんだよ
- 903 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:52.60 ID:B2V1Ck5N0
- >>900
なにせ 腹が悪いと言ってんのに 黒ンボ大統領に 抹茶アイス出されたからな(^O^)
- 904 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:53.82 ID:HVIku1m60
- >>896
丸紅は既に穀物メジャー入りしてます。
>>899
じゃあ出してもらえばいいじゃないw
できるでしょ?それくらいはw
>>900
それが違うんだわw
- 905 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:53:55.26 ID:7RVB8TBn0
- オザーさんあたりが正義漢面して恥も外聞もなく便乗してきそうだな(笑)
- 906 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:54:42.12 ID:h9RWrnwa0
- >>899
ID:B2V1Ck5N0
ほれ、早く具体的にどうやって80兆円を移転するのか手段書いてみろよ。
- 907 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:54:54.95 ID:A63GHmwS0
- こんな不平等条約を結ぶくらいなら
日米同盟自体を考え直すべき
さっさと核武装しようぜ
- 908 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:55:03.45 ID:JCjN/cT/0
- 公約違反の後ろめたさすら無い政党があるという
- 909 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:55:29.33 ID:jcCioreE0
- ほんまに円の売買が再開になるんかな?
- 910 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:56:15.31 ID:B2V1Ck5N0
- >>904
丸紅程度は 穀物メジャーとは言わんよ(^O^) 穀物商社www
で JAの方が 穀物商社としては 上wwwww
- 911 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:56:22.71 ID:VHYeNBQp0
- 選挙から3か月で、こんな重要な公約破りだからな。深刻すぎる
- 912 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:56:26.61 ID:oivgPm0z0
- ID:h9RWrnwa0さん、答えられない人に絡んでも無駄ですよ。
レッテル貼りしたいだけの人でしょうから。
- 913 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:57:34.63 ID:h9RWrnwa0
- >>910
ID:B2V1Ck5N0
ほれ、早く具体的にどうやって80兆円を移転するのか手段書いてみろよ。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:57:40.41 ID:Whytjsnu0
- 去年のネトウヨ
「TPPは売国!賛成する奴は売国奴!推進する野田はやく辞めろ!」
↓
政権交代
↓
アベチャンあっさりTPP参入表明
↓
166 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/06(水) 10:36:27.85 ID:b+4CH9yJ
オレは民主党政権下でのTPPは自殺行為だから反対だったけど、
自民党政権ならいいと思ってるよ
そういう人多いんじゃないのかな
↓
今のネトウヨ
「TPP反対する奴は反日!中国の手先!売国奴!!」←new!
人間はたった3か月で180度も意見を転換させることができるものなのかw
- 915 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:58:36.07 ID:B2V1Ck5N0
- >>913
効いてる効いてる(^O^)
- 916 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:58:37.72 ID:571+Kjxg0
- 同じウソつくんでも、ガソリン値下げ隊とか池沼まがいな捻りのないアレだと
速攻で反感買うけど、TPP参加で実質GDPがほにゃらら、とか
色々難しめなことをいうと支持率を落とさずに逃げ切れるという技
- 917 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:59:06.34 ID:vKLMKWt60
- 安倍信者は朴ウヨ、ネトウヨと区別してね。
- 918 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 20:59:28.10 ID:bZwgNbNs0
- >>914
それはネトウヨじゃないからじゃないかな?
なんかキミ勘違いしちゃってるのかもww
- 919 :名無しの権兵衛:2013/04/07(日) 21:00:56.90 ID:RWZIOC3X0
- {ヽ ,,,,,, __,ノ} ∧ /i, /|
ヽ. Vノ巛( ,ノ . ヽ Y ∧ ,. | ,'//
レ彡ノ川 | ヽミミ 、 'i | i ! / | i ' /
/ く 〉リリ | 川ヾヽ i i ∧/ / / i / /
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. . 'i ',ヽ ' / 〈 i / /
ゝ' `ィ 川川川リヾー- | ' j | ヽ. V /
| } 川川川リヾヾ. ヽ、 i ! 〉 ./
| } : ノ| 川川リリリヾ ヽ,,; | //
‖ | / // リリリリリリリ. i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
|l. ; : ,'.,' . i´ : :,.,.,. :. ヘ/
|ゝ-ー-、ノノ !: : :,'r‐ァ : : ヽ
@1⌒ヽ.ゝ . /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
`ト、 :;;;イ}t'| ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ.}::_ソ | .. ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
| i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
支持率が一向に下がらない 負け犬の遠吠えが心地よいね 余裕で笑ってられますよ
- 920 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:01:04.97 ID:h9RWrnwa0
- >>912
つーか、どうして
>「小さい農地を担保に JAから金を借りて 朝添う事になるのさ
>その結果 負債が焦げ付き アメの本命 JA80兆が転がり込むとwwww」
こう言う出鱈目書くかね〜。
まるでアカ日や変態新聞の窓際低脳記者と変わらんジャン。
- 921 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:01:50.21 ID:2tG7or0M0
- >>914
>> 今のネトウヨ
>>「TPP反対する奴は反日!中国の手先!売国奴!!」←new!
何でお前みたいな左翼のアホって自分の脳内設定で勝手に妄想するの?
現実見れないお馬鹿なの?
- 922 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:01:59.21 ID:O1BKR9jZ0
- >>914
それただの自民党支持者だろ
頭わりーなおまえはw
- 923 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:02:30.16 ID:vKLMKWt60
- 売国マスゴミの調査にホルホルする朴ウヨ。
- 924 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:02:52.60 ID:O1BKR9jZ0
- なんでもかんでもネトウヨかい…w
- 925 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:03:20.01 ID:ViPkIezo0
- >>914
それは自民信者やネトサポだw
- 926 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:03:20.99 ID:OW8gBymP0
- >>5
いや、自民と民主は何も対立していない。
TPPも参加だし、消費税も増税だし民主党と変わらない。
- 927 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:03:51.43 ID:ViA4jkcL0
- >>2
2012年7月からの元民主党リスト 【 A級売国奴リスト 】
小沢一郎 岩手4区 / 谷亮子 参議院 / 三宅雪子 千葉4区 / 相原史乃 千葉5区 / 青木愛 東京12区 / 太田和美 福島2区 / 石井章 比例
石原洋三郎 福島1区 / 内山晃 千葉7区 / 大谷啓大阪15区 / 太田和美 福島2区 / 大山昌宏 比例 / 岡本英子 神奈川3 / 岡島一正 千葉3区
笠原多見子 岐阜1区 / 河上満栄 千葉9区 / 川島智太郎 比例 / 金子健一 千葉11区 / 加藤学 長野5区 / 木村剛司東京14区 / 木内孝胤東京9区
京野公子 秋田3区 / 菊池長右ェ門 比例 / 熊谷貞俊 比例 / 熊田篤嗣 大阪1区 / 黒田雄 千葉2区 / 小林正枝 静岡4区 /
小泉俊明 茨城3区 / 小林興起 愛知13区 / 小宮山泰子埼玉7区 / 古賀敬章 福岡4区 / 斎藤恭紀 宮城2区 / 佐藤公治参議 /
佐藤夕子愛知1区 / 主濱了参議院 /主濱了参議院 /鈴木克昌愛知14区菅川洋 広島1区 / 高松和夫 秋田1区 / 玉城デニー 沖縄3区 /
辻恵 大阪17区 / 豊田潤多郎 京都4区 / 友近聡朗 愛媛2区 / 外山斎 宮崎1区 / 横山北斗 青森1区 / 渡辺義彦 大阪7区 / 渡辺浩一郎 東京19区
中川治 大阪18区 / 中村哲治 奈良2区 / 中後淳 千葉12区 / 中野渡詔子 青森2区 / 畑浩治 岩手2区 / 橋本勉 岐阜2区 / 萩原仁 大阪2区
樋高剛 神奈川18区 / 東祥三 東京15区 / はたともこ 参議院 / 初鹿明博 東京16区 / 平山泰朗 比例 / 姫井由美子 千葉8区 / 福田衣里子 比例
平山幸司参議院 /広野允士参議院 /福嶋健一郎 熊本2区 / 藤原良信 参議院 /牧義夫 愛知4区 / 松崎哲久 埼玉10区 / 水野智彦愛知6区
三輪信昭 比例 / 村上史好大阪6区 / 森ゆうこ 参議院 / 山岡賢次 栃木4区 / 山田正彦 長崎3区 / 山崎誠 神奈川7区
参院選静岡選挙区 土田博和氏(63)
- 928 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:04:52.34 ID:wnE1nKbaO
- TPP参加は安部に決定権あるの?
それとも法案として国会通すの?
前者なら言い逃れ余裕だけど
- 929 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:05:31.40 ID:UuVWpzxd0
- ネトウヨが安倍が交渉参加表明した途端賛成に回っててワロタ
- 930 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:05:45.62 ID:JiU2l+bB0
- こういう大事な問題は、議員や政党だけで決めるのでなく
国民投票で、国民自らが決めるべきだ。
そうすれば国民も納得できるし、議員も自由な発言が出来る。
- 931 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:05:49.00 ID:oivgPm0z0
- >>914
この手のレッテル張りカキコを読むたびいつも思うんだが、
「俺ってすごいこと書いてる!」「ネトウヨはこれでコテンパンだ」
とか思って「書き込む」ボタンを押してるんかね。
- 932 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:05:56.43 ID:vKLMKWt60
- 安倍信者=ネトサポ=朴ウヨ=朴サポ。朴はかの国の大統領で安倍チョンの
お友達。
- 933 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:06:08.26 ID:h9RWrnwa0
- >>926
ミンスは、何やるにしても党内纏まって無いジャン。
- 934 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:06:19.79 ID:2BFktYDjO
- ぶっちゃけると過剰にTPP反対を声高に主張してたのは民主下ろすため
まぁ反対は反対なんだけどね
- 935 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:08:12.86 ID:uo15azURO
- 〇自民党:在日参政権絶対反対
〇人権法案反対
の二つで全面的に自民党を支持します!頑張って下さい
- 936 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:09:00.50 ID:uNpZxJnGP
- >>85
>公約「聖域が無いなら交渉参加は反対だ」
>米「聖域あるよ。」
>日「じゃあ交渉参加するよ。」
>
>これを公約違反にするファンタジー理論を教えてもらいたい。
アメリカはこの前、米の関税も含む
全部の関税撤廃しろって言って来たじゃん
バカ?自民なんか昔からアメリカの為にしか動いてないよ。
- 937 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:10:32.77 ID:fyADcYy10
- >>936
朝鮮のためのミンスよりマシかなぁ
- 938 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:10:58.64 ID:ujPGL2eb0
- 世論の6割は賛成っていってたのマスゴミじゃね?
- 939 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:11:13.03 ID:7RVB8TBn0
- 選挙権の無い民主党親衛隊がどんなに頑張っても選挙ではクソの役にも立ちませんから!
- 940 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:11:22.91 ID:h9RWrnwa0
- >>936
> アメリカはこの前、米の関税も含む
> 全部の関税撤廃しろって言って来たじゃん
で、誰が言ったの?オバマと違う事言ってるようだけど。
それと、交渉はこれから始まるのだが。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:12:39.64 ID:zkmnf8ju0
- 世論はTPP賛成。
どう考えても落ちるのはTPP反対派。
- 942 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:12:56.46 ID:YFcbDfgn0
- http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1533200/1545385
- 943 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:12:56.80 ID:3M/Tt2100
- というか自民党は凄えーよ。
民主党があれだけゴタゴタして分裂しめも決めれなかったことを3ヶ月でまとめちまった。
- 944 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:15:09.78 ID:7gWZ0+fp0
- 西川さん、コンニャクだけ守れるとか思ってるのかな?
アメリカがいいって言っても、日本国内が許さないと思うんだが。
- 945 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:15:43.57 ID:2stuHhDd0
- 脱アメポチしたいなら、まず、憲法改正!核武装!
- 946 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:16:16.11 ID:YFcbDfgn0
- 301 可愛い奥様 2013/04/06(土) 19:58:12.03 ID:6j1mYEvy0
TPP交渉参加、およそ8割が反対【my日本 意識調査】
http://markezine.jp/release/325851
「自民党の有力支持母体」医療業界もTPP大反対。
2013. 4. 5
「TPPは“とんでもないペテンのプログラム”の略だ!」
医療団体連絡会議がTPP交渉参加の撤回求めて集会
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/author/a031.html
- 947 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:16:54.46 ID:HjAsffgu0
- >>940
そもそももう殆ど話ついてる所にのこのこ行って交渉の余地あるの?
ネトサポは揚げ足とりじゃ無くてメリットは何だって上役に教えて貰って来いよ
不透明で怪しいもの怪しいって言って非難されたくないわ
- 948 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:16:59.55 ID:Mj5gjhsc0
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ ポンポンが治ったらオバマが肛門って
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´ 言ったから・・・
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |水野晴郎が肛門は出るところじゃなくて
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | 入るところだからって言っていたのを思い出して
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、TPPに入っちゃった(ハート)
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
- 949 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:17:19.56 ID:gysbA2ZW0
- 地方票の維持が困難になるな。
- 950 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/07(日) 21:18:04.97 ID:Mnc4BH2S0
- TPPを締結したら
間違いなく自民党は今の民主党みたいになるよ
そして公明と維新が連立し政権を運営し、韓国優先の政治がはじまる。
結局アメポチの自民を選ぶか、朝鮮半島優先のミンス・公明・維新を選ぶかだった
どちらも日本を食い物にされる
TPP締結したら二度と自民には投票しない二十歳から自民にしかいれたことなかったけどね
そのぶん裏切られたときの怒りは大きい。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:18:14.57 ID:NSBB80UP0
- >>914
いいですか、みなさん
こういう変遷をウヨ曲説というのです
- 952 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:18:43.98 ID:gMZGeAFv0
- 田舎だからってみんな農業やってるわけじゃない
団体組んでるからその声が大きく聞こえるだけだ
- 953 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:18:48.73 ID:F6czVTSS0
- >>410
なんで自分にレスしてるの?
- 954 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:19:55.45 ID:+xrkGenr0
- このスレで一番騒いでるのは
@アンチ自民の朝鮮人
A民主党、生活の党、共産党、社民党支持者(在日韓国&中華人)
B統合失調症気味の危険厨
正解は・・・@AB全部でしたwww
ここぞとばかりにwwwどや顔で自民は〜って書いてるのが浮かぶwww
負け犬朝鮮人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
TPP反対政党⇒民主党、生活の党、共産党、社民党wwwwww売国政党のみwww
TPP非参加国⇒中国、韓国wwwあとはわかるなwww
いくら頑張ってもまたあの地獄のような民主(朝鮮人主義)に戻るのは日本国民全員が嫌がってるからねw
見抜き方(朝鮮人ネガキャン)⇒「安部には裏切られた!」「安部は売国奴」「TPPはメリット無」「日本オワタ」「自民はアメリカの犬」などなど
要するに中国韓国から見て日本とアメリカがこれ以上強い絆ができるのが非常に不快と思う内容なのですぐわかるだろw
何があろうと支持率60%を切る事はない!
今、日本人は本来の日本を取り戻そうとしている!そのことに純日本人は気づき始めている!
在日、通名朝鮮人によるネガキャンは結果無意味ですよwww
それとBの糖質気味の危険厨wwwこいつ以前は放射能は〜!セシウムが〜!地震がくるぞ〜!
と散々騒いでたやつと同じプギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
【3/24時点世論調査】 TPP交渉参加「評価」72%、安倍内閣支持率72%
国益??www馬鹿か?wwwTPP交渉参加の方が1000倍国益だっつーのww
これだから低脳って言われるんだよwww
- 955 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:20:14.59 ID:chGiL7rv0
- こりゃいくらなんでもいおかしいと思って自民党に異を唱えたらブサヨ朝鮮人呼ばわりされたでござる
- 956 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:20:25.77 ID:cHOx3SnU0
- 実務的に見れば民主と自民は自民の圧勝だけど
国民を裏切ったという意味では同レベルだよね
- 957 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:21:19.58 ID:2stuHhDd0
- 俺は現状維持ならアメポチでも別に悪くないかなって思ってるけど
今後のTPPで表立った被害が出てきたならまじめ脱アメポチ考えなきゃいけないと思う
手遅れかもしれんがw
- 958 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:21:41.99 ID:tHoxQ3T50
- 争点ってTPPだけじゃないからなぁ…
反対しとるところが売国しかないんじゃ他を選びようが無いわな
- 959 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:22:20.04 ID:uNpZxJnGP
- >>229
>鳩ぽっぽが日米関係壊したから、TPPが少しでも関係修復になればってのもあったかもな。
鳩山さんがアメ公の年次改革要望書も撤廃してくれて、日本の奴隷状態から解放してくれようとしたのに、また自分達の利益の為に奴隷状態に戻すのがアメポチ自民党です。
- 960 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:22:22.30 ID:FUQNYKn90
- 丑!選挙が楽しみだな!
民主党と生活の党は壊滅的打撃を受けるからね。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:22:27.22 ID:h9RWrnwa0
- >>947
だからこれから交渉するんじゃないの?
決まってる事をすべて受け入れろと言われても、
席を立つ事も出来る。
それも含めて交渉だよ。
遣る前から駄目だとか騒ぎ過ぎ。
安倍さんは、国益を最優先に考えると言ってるのだから、
「そのお手並み拝見」位言えないのかと思うよ。
- 962 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:23:57.99 ID:Qs14DXS/0
- >>914
誰が「うまいことを言え」と言った!?ブサヨwww
- 963 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:24:04.72 ID:CmGIsDzkO
- 竹中も安倍もインフラ守りますとは一言も言ってねーぞ
それどころか竹中は郵貯に続いて水道差し出すべきだってよw
進んで外国に首根っこ押さえさすよう政府に提言するって
幕末とか抵抗権ある時代ならとっくにそっ首斬られて
曝し首で石投げられていたことだろう
国民が手放した権利は非常に大きい
- 964 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:24:11.31 ID:2stuHhDd0
- >>959
それで中韓に占領されちゃ世話ないがなw
- 965 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:25:57.33 ID:QM0cf0E20
- >>961
交渉自体は野田政権から官僚ベースで始まってるし、今も官僚ベースで続いているとみるべき
情報を政治家に上げない、もしくは管理した情報しか上げないのなら
基本的に政治家に出来るのはご破算にするか官僚に任せるか
- 966 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:12.49 ID:L9W098lTQ
- 今まで日本がアメリカとの交渉が
いいようになった事ある?
とても交渉力あるとは思えない
- 967 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:14.68 ID:cBd3H0re0
- 別に公約破ったわけじゃないでしょ。
聖域なき関税撤廃なのかを確認して判断するってのが公約だもん。
そのとおりやってるじゃん。
- 968 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:34.81 ID:C7A/HTiO0
- >>237みたいなこと言ってるやつは
じゃあどうしろって言うんだろうね。
交渉参加はもう決まったんだから、その先を考えるしかないだろうに。
絶対に現実を受け入れる気がないんなら
とっとと亡命でも自殺でもしろよ。邪魔だから。
- 969 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:40.29 ID:ZVa5VgXSP
- いやいや、俺らは最初からTPPは賛成だったしな
さすが安部ちゃん、これはGJだろう
- 970 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:26:48.93 ID:k25ygZOF0
- 絶対落ちるんじゃないか?
都心で農業してない都民でも
消費税上げは嫌駄目だ、今やる事ではない
と進言したがやるのか?
なら民主なんて無いが自民党も無いよ>参議院
- 971 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:27:00.36 ID:GUMTkz9fP
- 自民がダメとして代わりの政党が無いという事実
民主ありえない。生活ふざけるな。維新みんなとんでもない。
- 972 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:27:06.49 ID:h9RWrnwa0
- >>963
郵貯を差し出すってどう言う事?
全然差し出されてないようだけど。
で水道差し出すってどう言う事?
- 973 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:27:35.21 ID:EG4wccJb0
- 真面目な話、農業関係者は死活問題だろうしな
これは洒落にならんわw
- 974 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:28:29.02 ID:2stuHhDd0
- >>966
安保チラつかせてくるからね
今回もあんま期待してないよ
被害を最小限に食い止めてくれと願ってる
- 975 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:29:35.87 ID:D8SjiJI50
- >>968
腹を切るべきなのは三橋や中野だろw
- 976 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:29:40.26 ID:VRbqrzXFO
- スレタイ詐欺
- 977 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:30:18.93 ID:ZVa5VgXSP
- いやいや、俺らは最初からTPPは賛成だったしな
さすが安部ちゃん、これはGJだろう
- 978 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:30:22.14 ID:bZG0ipPb0
- >>899
そのあたりの知恵比べになっていくんじゃないかな 例えばあまおうとか、有機無農薬とか
知的財産や種や肥料が鍵と見たね
- 979 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:30:51.33 ID:IclnXwi20
- ネトサポの中では新自由主義こそ21世紀の保守本流らしいぞ
- 980 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:31:27.13 ID:8bB2NQtv0
- /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== ✡ `-::::::::ヽ
::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //
ヽ i / l .i i /
l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/ ヽ ` "ー−´/、
./ ヽ、., \
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i 国を! 売る!
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y" ユダヤに! 売る!
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
- 981 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:32:13.64 ID:rdwBxUtY0
- TPPと社員の首切りを容易にする法案提出により、次回選挙で野党確実。
- 982 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:32:19.31 ID:QM0cf0E20
- >>972
郵貯の銀行部門とJAの銀行部門が非関税障壁だと言えばいい
その方向に動き出す政治と民間部門が日本に根を下ろしてるんだろ?
全く油断はできない
インフラや公的資本形成しかり、
民営競争化すればハッピーと手を変え品を変え言ってくる勢力があり、
アメリカさんはン十年前にロビーで乗っ取られた
- 983 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:33:50.96 ID:h9RWrnwa0
- >>965
安倍政権の場合、上手に官僚を使ってるよね。
内閣府強化して、政治主導と言えると思う。
何にしても、政治家がちゃんと勉強してないと、
官僚を上手に使えないと思うけど。
- 984 :名無しの権兵衛:2013/04/07(日) 21:34:06.19 ID:RWZIOC3X0
- ウシシッシ 米どころの秋田で民主党前議員がまた負けちゃったよ
このスレと真逆じゃん
秋田市長に穂積志氏再選
http://www.asahi.com/politics/update/0407/TKY201304070111.html
秋田市長選は7日投票、即日開票の結果、現職の穂積志氏(56)が、前民主党衆院議員の寺田学氏(36)、
共産党県書記長の佐々木良一氏(65)の新顔2人を破り、再選を決めた。
- 985 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:34:07.94 ID:uNpZxJnGP
- >>523
>>450
> 反小泉が国賊だったり、朝鮮人だったり、共産主義者だったり、金持ち特権階級だったりした歴史に似てるな
小泉自体がチョンヤクザの売国奴家系だけど
www
- 986 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:34:30.01 ID:EG4wccJb0
- 政治というのは本当に怖いわ
これで、地方議員の公約を信じた人は死んじゃったりするんでしょ
マジで洒落にならないよね
- 987 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:34:33.00 ID:fuNFO10pO
- 当たり前だ
地獄に落ちろ
- 988 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:34:34.28 ID:bZG0ipPb0
- >>979
たぶん元イジメラレっこなんだと思うよその手のたぐい
- 989 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:34:53.89 ID:Z2RHJwlZ0
- >>379
なんだよそれはw
今度の選挙では自民以外にいれようと思ってたが、
ネトサポのダブスタがますますその思いを強くさせるのは確かだなw
- 990 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:35:16.32 ID:QM0cf0E20
- >>968
根強く反対を言えばいい、国民に諸手を上げる義務はさらさらない
- 991 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:36:43.71 ID:h9RWrnwa0
- >>982
いや、「郵貯の何をどのように差し出したの?」
と、聞いてるんだけど。
水道を差し出すと言うのはどう言う事か聞いてるんだけど?
- 992 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:36:56.45 ID:ZVa5VgXSP
- いやいや、俺らは最初からTPPは賛成だったしな
さすが安部ちゃん、これはGJだろう
- 993 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:37:28.74 ID:QM0cf0E20
- >>983
経産官僚と財務官僚には負けてるor弱い
強弱はある
- 994 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:37:50.81 ID:zWH9wegd0 ?2BP(1013)
- >>986
それで弱者は死ねだの潰れる企業はさっさと潰れろとかいうくせに
「民主党政権ではこれだけ企業が潰れた!自殺者が出た!」とか言うんだぜ
自民党政権よりも少なくなってるのに
- 995 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:38:25.30 ID:2stuHhDd0
- >>986
TPPで死にかねない奴が自民に入れるのは危機感足りな杉
- 996 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:39:03.96 ID:k25ygZOF0
- 多少小金持ちの郵貯現金3千万円(一千万円以上は当座預金で
利子はつかないが、即日おろせるよ。
TTPで保険が心配な人は一回全部お金と簡易保険を引けばいい
裁判にされて結果が出るまで10数年かかるから一旦引きなさい
TPPが落ち着いたらし直せば良い
- 997 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:39:41.10 ID:QM0cf0E20
- >>991
民営化すれば取る自信があるんだろ?現に日本の銀行は農業のリスク管理や
インフラの民営の経験がない
- 998 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:41:11.30 ID:HjAsffgu0
- >>961
言えない信用出来ない
ぶっちゃけ俺らだけ特別待遇にしろって押し切れる厚顔さが見えない
- 999 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:42:19.99 ID:Mj5gjhsc0
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ 牛肉オレンジって覚えてる?
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´僕は天才だから覚えてるよ・・・
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |愚民は3日で忘れるから騙しやすいよね・・・
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | そういえば、中川昭一くんも只の犬死になったね・・・
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 同志たちはその事に触れてくれないから助かるよね・・・
- 1000 :名無しさん@13周年:2013/04/07(日) 21:45:38.00 ID:Y5r3QwLZ0
- まー、落ちないだろうな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
266 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)