• 来ましたあ!(悪い方)

  • とうとう私の略して『3周目の裸』(笑)にどしどし酷評が届いておりますっ!///

    現時点(13:15)で総合日間3位に順位が上昇しているのでありますが…。

    びしっ、ばしっ、叩かれておりますw


    いやあ、我が王やこうらくんの作品の感想とかで良く理解していたつもりだったし、ランキングに載った時点で覚悟はしていたんのですが…。

    実際に次々くると流石に数センチずつ地面にめり込んで行っている気がします…orz

    今のところ酷評のほぼ全てが私の使う『ネットスラング』についてであります。

    要は小説に使うなと。なるほどごもっともであります。

    私も完全にアホ丸出しのファンタジーを超息抜きで書きたくて書き始めたのが『3周目の裸』(笑)です。すいません。官能小説では御座いませんw

    たぶんあの小説を真面目に書く、となるとそもそも真面目では無い私には無理な話ですので書いていくのがきつくなって来ると思います。

    もし読んでくれてお気に入りに入れてくれている人がいたら、その時は御免なさいorz

    ふ…所詮は暇を持て余している主婦の息抜きなのさ…。

    ていうか題名見て「こいつアホだ」って思って内容はしょぼいとか思わないのかしら…orz

  • 2013年 04月07日 (日) 13時33分

コメント

一番かしらw

小説に関して『ネットスラング』や『流行り言葉』を使うことに嫌悪する方もいらっしゃいますね。
もしだったら、「ネットスラングを多用しております。ご了解ください」と一言添えちゃうのも手な気がします。
というより、唯さんの小説からネットスラング外したら、唯さんらしさ無くなっちゃう。個人としては外してほしくない(´;ω;`)

ルールは知っていてこそ。
でも、「ひぐらしの鳴く頃に」を書いた竜騎士07さんの小説でも「」の最後に。をつけておりました。

私の展開上、ようは「面白いのではれば」と、いうことだと思います。
ルールは知っているけど、作品のためにルールを破ることも必要なんだと。

「こうゆうルールなんだ」って頭に入れておくぐらいでいいと思います(* ̄∇ ̄)ノ
投稿者:黒夜白月  [ 2013年 04月07日 (日) 13時48分 ]
はっきり言いましょう。
そう言うのは、気にする必要はないです。
ポジティブに感想は見ていきましょう。
感想返しは、前向きな返し方がいいですよ。
じゃないと書いてて自分が落ち込んでいきますよ。

『主人公はうざいです』という返し方は最高ですww
投稿者:神楽 弓楽  [ 2013年 04月07日 (日) 13時43分 ]
コメントの書き込みはログインが必要です。