静岡市5工場の製茶 規制値超す放射性物質

静岡市5工場の製茶 規制値超す放射性物質

最新ニュース

静岡市5工場の製茶 規制値超す放射性物質

< 2011年6月14日 21:59 >
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をBuzzurlに登録 この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をdel.icio.usに登録 この記事をtwitterでつぶやく

 静岡市葵区藁科地区で行われている一番茶の製茶の放射能調査で、静岡県は14日、計5つの茶工場から国の暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。

 14日の定例会見で、静岡・川勝県知事は、藁科地区にある2つの工場の一番茶の製茶から、国の暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。その後、10工場の検査の結果、新たに3つの工場で暫定規制値を上回ったと発表し、計5つの工場に対して出荷自粛と自主回収を要請した。県は「いずれも、飲む分には問題ない」と話している。

 今回の一連の検査で、藁科地区で暫定規制値を上回った工場は、検査のきっかけとなった工場を合わせて6工場となった。この6工場で扱う製茶の生産量は、藁科地区全体の10%未満という。

 県は、藁科地区の約100工場のうち生産量の85%を扱う21工場について検査が終わったことから、残りの約80工場は要望があった場合のみ検査を行う方針。

注目ワード
藁科地区 暫定規制値 放射性セシウム 静岡市葵区藁 計5つ

※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。

【関連記事】
2011.06.21 22:28
神奈川3市町の荒茶から規制値超すセシウム
2011.06.19 01:57
静岡産茶葉から規制値超のセシウム~仏当局
2011.06.10 17:20
約100工場の製茶で、検査を開始 静岡市
2011.06.10 02:27
静岡市の一部の製茶から規制値超のセシウム
2011.06.02 21:14
政府、関東地方4県に茶葉の出荷制限指示

News24トップへ戻る

日テレ24最新ニュース

PR広告

スポンサー広告